>>904
Q値2.0を1.0にするのは、断熱材から窓から全て変えないといけないから、
普段からQ1住宅標準にしてるとこにじゃないと30万じゃ到底無理だよ
例えばハウスメーカーの高断熱オプションで坪単価が3万変わるなら元取れないということになる。
関東以西だと、Q値2以下で気密測定しているところ、を最低限の基準とし、あとは予算の配分をどこにするかで決めればいいと思う。
もちろん個人の志向で高断熱追求してもいいし、同じ予算を広さや内装家具に投資してもよいさ