X



【R-2000】高断熱・高気密スレPart24【一条出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/11(月) 21:37:30.24ID:HXhhrt39
床下の湿度は2〜3年目は雨降ると85%超えてヤキモキした。今は高くて70%位。初期ははカビ取りに苦労したが水分が飛んで落ち着いた今は状態良好。虫や砂埃がないから潜って点検していても体もそこまで汚れない
0753(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/11(月) 22:59:08.72ID:???
70%でもだいぶ高くない?
だいぶ大量の風を送ってるからかもしれないけどウチは70%までは行かないな
0754(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/11(月) 23:10:19.04ID:???
エアコン日立にしようかなと思っていたら電気屋では富士通推しだった
値段はそれほど変わらなかったので上利がいいんだろうか?
0755(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/11(月) 23:30:48.46ID:HXhhrt39
>>753
ウチは毎年梅雨入りすると60〜70%
床下エアコンとかはないけど居室のエアコン除湿で掛けてガラリを通して床下に送ってる。サーキュレーターを床下で回すと湿度下がるんだけど煩いから最近はしていない
0756(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/12(火) 04:53:29.24ID:???
>>754
富士通はシェア低くて安いけど故障率が高いからやめとき。
故障率低いのは三菱電機、ダイキン、日立。
0757(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/12(火) 12:44:36.99ID:YKVMgCL0
>>754
安いならいいんじゃない?
暖房能力はトップクラスなところもポイント。
Xシリーズのサイドファンはかなりうるさいから注意。
もっとも自分のは初代Xだから今は静かかもしれないが。
0758(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/12(火) 13:14:29.88ID:???
>>756
>>757

ありがと
店員には日立はスポットで冷やす
富士通は全体をムラなく冷やす
と思想に違いがあるらしく
そこだけ聞くと高高なら富士通の方が色々考えなくていいのかなーと
ただ、故障は困るね
0765(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/12(火) 22:10:04.23ID:???
日立はいいと思うけれど、床下に使うと
「お前んとこは保証しないし、サービスもしねーから」とわざわざ言って来るらしいな
そりゃイレギュラーな使い方なのはわかるけれどさ…
0766(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/13(水) 02:02:40.89ID:???
ダイキンのプレミアム冷房はだめけ?
再熱必須はよく見るんだけど、再熱なくても湿度下げる手法は他にもあるのではと思えてきた。
日立もダイキンも持ってないので高高での使用感知りたい。
0767(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/13(水) 08:44:19.04ID:???
>>758
富士通は個体差が大きい
室外機が物凄くうるさいので
悪いの掴まされたと思い別のに変えてもらったら室内機からピーーーと高い音が出てうるさい

価格は安いし暖房に強いが心地いい温度がなくて5分毎に温度を変えている
なんかイライラするエアコンだ
でもPanasonicのよりはいい
暖房が効くから
0768(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/13(水) 08:47:02.82ID:???
日立のステンレスのはインバーターが効きすぎて暑くなったり寒くなったりが激しくて風邪を引く
0769(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/13(水) 09:53:35.89ID:???
>>766
今の所ダイキンは弱冷房なので高高では無理。
低負荷運転できる再熱除湿がほしい。
今の再熱は昔のノンインバーターエアコンみたいな運転してて無駄が多い。
0771(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/13(水) 20:18:48.81ID:???
このスレでは基地外みたいに気にしてるけど、一般のお宅は竣工時に点検したらあとはいっさい見ない
0775(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/14(木) 10:51:54.20ID:???
緑の家のブログの記事みてると、東芝は使いたくない
デュアルコンプレッサーの発想は凄くいいのにね
0776(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/14(木) 11:15:34.25ID:kQx+2Qe+
日本の家電かなり品質悪くなった。グローバル化とかほざいてここまで品質落とした罪は重い
0781(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/15(金) 00:27:15.87ID:O+Iu4rJF
ウチはリビングにエアコンを二台載せるよ。一台は除湿専用。もう一台は暖房専用。梅雨時期は二台運転。
0783(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/15(金) 04:40:43.56ID:1LdPhJ1k
>>782
神戸製鋼の不正事件覚えてるか?規格に満たない鋼材を掴まされたDAIKIN、Panasonic、TOSHIBA。今エアコンのサビ問題だいぶ騒がれている
0786(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/15(金) 12:00:41.04ID:???
2012年から2015年までの東芝製の上位機種エアコンを使っていて、なんとなく
冷房が弱いとか、暖房時に雪も降っていないのに多量の霜がつく症状のあるかたは
東芝さん連絡をお願いいたします。この不具合でエラーランプは点きません。

現時点でわかっている本体からの冷媒抜けの不具合

・事務所 東芝エアコン 2012年製と2014年製 2台(凍結)

・「緑の家」東芝製エアコン 2014年製 1台(凍結)

・「緑の家」パナソニック製エアコン 2012年製 2台 (凍結はなく冷媒ぬけ)

・「緑の家」東芝製エアコン 2011年製 1台(室内熱交換器の不良)

・「緑の家」東芝製エアコン 2014年製 (2台 不具合調査中)

東芝製エアコンの不具合がやはり多い結果です。この5年間はダイキン製と
パナソニック製と日立製と東芝製をほぼ同数使っておりますが、日立、
ダイキンさんは皆無です。これをどう捉えるか・・・?
0787(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/15(金) 16:21:17.70ID:O+Iu4rJF
>>786
特定はできないけど神戸製鋼だと思うよ。
0790(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/15(金) 23:26:27.99ID:R7rWvyYV
まだ可能性だけどね。確かに調べるとパナソニックとダイキンはK製鋼と長らく取引してきたからね。材料に入り込んでいた可能性は大いにある。しかしメーカーは問題ありませんの一点張りで騒ぐ客には無償交換って感じだね
0792(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/16(土) 01:34:46.98ID:???
>>783
それによってどういう風に品質が落ちたの?
ちなみにコベルコの不正はいまに始まったことじゃないよ
0794(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/16(土) 03:56:12.52ID:IGkdVR5G
エアコンの銅材は各社神戸製鋼からみたいね。冷媒チューブや熱交換との取り合い部分がやられるかもね。それより新しくダイキンのうるさらって除湿しても温度キープ言うけど再熱除湿復活させたの?
0800(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/16(土) 13:15:39.22ID:???
>>794
再熱みたいにわざわざ暖めてはなかったはず。
詳しい仕組みはうるさらのホームページに載ってたよ。
0802(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/16(土) 19:18:28.90ID:???
>>793
品質が落ちてるっていう理由がコベルコ?
そもそも最初はそういう話じゃないだろ
どんなところで品質が落ちるっ思ってるって聞いて
結局具体的に言えないだけにしかみえない
0803(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/16(土) 20:36:23.62ID:0OirPyPr
>>800
公式みたらはっきり再熱じゃないって書いてある。どうやって28度キープするのか?不可能やろにあんな過大広告して客を騙す気なん?
0804(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/16(土) 22:24:12.47ID:???
日立、東芝、富士通、コロナぐらいか
一部でも再熱モード搭載モデルがあるのは

ダイキンのうるさらは、電気食いモードだからな…
0807(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/17(日) 00:23:08.53ID:7zLnHguu
>>804
うるさらは電気食わないけど除湿すると室内温度下がりすぎて不快。
0811(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/17(日) 14:02:10.51ID:???
書類書くのにエアコンは最新の省エネタイプのを選ばないといけないのでどれにするか悩んでいます。
0814(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/17(日) 17:14:16.18ID:zpr10jto
省エネは害悪。今の日本エネルギー余りまくってて九州じゃ太陽光発電買い取り拒否を喰らってるしどんどん使えばいい。省エネバカのエアコンのせいで再熱なくなり快適性を犠牲にしてきた
0817(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/17(日) 18:16:11.10ID:zpr10jto
せめて選択の自由は担保されるべき
0819(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/17(日) 22:11:05.87ID:zpr10jto
全館空調流行り始めてる。大昔からあるけど結論から言えば各部屋にエアコンが正解。
0821(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/18(月) 00:27:34.55ID:Y2X3vswS
>>820
見た目とかファッションに拘る女・子供と同じ。熱交換素子のメンテナンス洗浄機ができて本体の更新も特別な工事なしにできる仕様がいい。30年40年と住むつもりなら尚更。長いダクト何本も天井を通すなんて論外。
0823(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/18(月) 04:06:36.55ID:qdBi6pr4
賢者は歴史から学ぶが愚者は頭ハッピーなホームメーカー営業から学ぶと
0825(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/18(月) 07:40:49.36ID:???
>>821
せっかく家建てるのに、見た目にこだわらないとかありえないのだよ
もちろん気密断熱、快適性にこだわらないのもあり得ないけど。
何を何処まで拘るかは人それぞれだけど、私は個別エアコンは「無し」、だったな。アルミサッシは「無し」と同じようなもん。
0826(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/18(月) 08:43:08.44ID:???
左派右派いるように、住宅に対する人それぞれの様々な思いはあるよな

オレは日本の木造で高高はやるのは無駄という考え
耐用年数(これはメーカーが作る各部材の想定の事ね)から言っても木造にそこまでコストをかけること自体がナンセンス

欧州勢は通常のコストで高高が出来る、普通に
日本はそういうのを変なプレミア価値を付けるほど住宅後進国

だから、今はまだ在来のまま、断熱性能をしっかり確保してやればシートによる気密確保までしなくとも十分に保温機能は果たせるのでそれで十分であるという考え

その上で最新の省エネエアコンを複数台設置すれば全く問題なく過ごせてしまう
0827(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/18(月) 09:03:44.05ID:???
気密や断熱なんて本来は大したコストはかからない
某HMが証明している

そこに続くHMが出てこないのが残念ではあるが・・・
0828(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/18(月) 09:50:46.77ID:???
>>826
そうそう、気密測定すらやらず、いまだにアルミ樹脂複合サッシ程度のハウスメーカーで建てちゃったもんだから、
無理矢理正当化するしかないもんな、自分が情弱なわけ無いもんな。
0829(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/18(月) 10:14:33.62ID:???
>>826
まだ、断熱さえしてれば気密はいらないみたいな考えしてるやつがいるのが驚き。
結露って言葉知ってるのかなぁ?
0830(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/18(月) 10:39:21.13ID:???
>>827
部材で言えば、35坪分の断熱材など数十万円もかからない程度のコスト
気密シートはもはや数万以内、下手したら二本程度

結局、人がやるからというところで手間賃を上乗せさせてるだけ

実際に大きく金額がアップするのはむしろマージンの部分のみ
0832(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/18(月) 10:45:59.11ID:???
>>831
気密を無視して断熱だけしてれば結露は起きないという理論を教えてください。
自分で調べろとか言われそうなのでナミダタケ事件を参考事例として挙げておきます。
0834(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/18(月) 10:59:00.44ID:???
気密がとれてなければ、漏気箇所で局所的な温度差(及びそれに付随する相対湿度差)が発生して、そこが盛大に結露する。
下手に断熱だけして気密とらないとそのコントラストが大きくなるので、被害も大きくなるぞ。まさにナミダタケ事件の二の舞いになりかねない。
0843(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/18(月) 14:32:05.61ID:Y2X3vswS
>>824
各部屋にエアコン備えるが一番快適性だろ?今のエアコンの消費電力は以前と比べ物にらない。設備更新を考えたら将来不安のないシンプルで最も快適な仕様だろう。中途半端な全館システムを推してくるが経験者ほど選ばないよ。原点回帰だ。
0844(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/18(月) 14:45:04.01ID:???
うちはやたら長い廊下や高天井の玄関ホール、屋根裏ロフトなどあるから、全館空調じゃないと温度差できて不愉快極まりないんですよ。
0845(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/18(月) 14:46:42.00ID:???
>>843
その通り
理由は>>826

このスレの基地外は従来工法では気密性が無いことになってるらしいw
それじゃ、そもそも建物ですらないな(笑)
0847(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/18(月) 15:01:27.16ID:???
各部屋エアコン推奨してる人って、室外機5台も6台も並べてるの?
それとも室外機共通で室内機だけ個別のやつ?
あと玄関や脱衣場、収納やWICは空調なしなの?

個別エアコンって、玄関ホールや吹き抜け廊下、収納スペース等がない、建坪40未満程度の極小住宅にしか向かない気がするけどなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況