測量業務積算基準p1-1-2には
「精度管理費は,測量成果の精度を確保するために行う検測,精度管理表の作成及び機械器具の検定等の費用である。」とあり、「検測」とは点検測量のことじゃないんでしょうか
なので点検測量率だけ精度管理するのが妥当と思いますが