X



建築相談一級建築士が答えます
0001なぬー  ◆OPlIQGiArs26
垢版 |
2018/04/18(水) 21:31:35.38ID:ILjy7Gjf
土木建築板でお世話になっております女一級建築士です
こちらでのスレ立て依頼がありましたので立てました

全国の一級建築士さん宜しくお願いしますね
0503(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/24(月) 17:11:36.37ID:???
玄関上の梁と吹き抜けにしたリビングの梁に
沢山のひび割れと黒ずみがあります。
ひび割れは、乾燥か見分ける方法はありますか?
また黒ずみはカビか樹液でしょうか?

外壁と内装にも杉板を使用しており、節が多いため
換気を十分にしないと
節が抜けたり木がカビたりしないでしょうか?
0504sage
垢版 |
2019/06/26(水) 21:19:06.92ID:???
基本的に木は乾燥してひび割れるのは当たり前
気にするな
0505里美  ◆OPlIQGiArs26
垢版 |
2019/06/30(日) 00:18:31.28ID:L3Bm0PuU
>>487
相見積りを徴する時は、同じ図面でなければいけませんね 
相見積りで5社から図面を頂いたと読めましたので
0506里美  ◆OPlIQGiArs26
垢版 |
2019/06/30(日) 00:20:19.17ID:L3Bm0PuU
>>476
設計士とは俗語であり誰でも名乗れます
設計する者をかっこ
0508(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/30(日) 00:27:02.46ID:???
本契約までは、図面何度引いても無料って聞いてて
キャンセルしたら キャンセル料取られたんですけど
詐欺じゃないですかね
0510里美  ◆OPlIQGiArs26
垢版 |
2019/06/30(日) 00:30:57.24ID:L3Bm0PuU
途中で書き込みしてしまいました
>>476
設計士とは俗語で誰でも名乗れます
設計する者を「設計者」と呼びます
つまり、設計図(正式には設計図書)を作成するのは設計者です
例えば、無資格者が設計しても設計者が記名押印すれば良いのです
看板に名乗れるのは、設計を総括する「管理建築士」となります
管理建築士とは、設計事務所に勤務する建築士が指定講習修了し任命された方です
あとは>>481さんのとおりです!
0511里美  ◆OPlIQGiArs26
垢版 |
2019/06/30(日) 00:32:28.24ID:L3Bm0PuU
>>507
今、初めて拝見したのです
0512(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/30(日) 10:56:13.21ID:???
手抜き工務店社長
「ここまで…腕がない大工とは…」
「あの人使ったの四軒目っす」
「初めてじゃないっすよ」「真壁の家?やった事ないっす」
「あぁ〜ひでぇな〜木当てて隠しますわ」
「ここの油染みだまっとけ」当て木で隠して棚幅激減
「うちも派遣に損害賠償請求するんで」
3ヶ月、半年、 アフターフォロー 完全無視 連絡断つ
ミスがわかってから 着信拒否 会うの拒否 逃げる逃げる
逃げ回る逃げ回る こんな工務店の社長ってどう思います?
0513(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/30(日) 12:50:44.40ID:???
>>508
本契約時、建築士法により建築士免許をお客さんに提示しなければならないのです
その前の段階でのやり取りは無料の建築士が多いです
料金が発生しても問題ありませんので他の建築士にしておけば良かったね
見分けがつかないから無理もないね
0516(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/01(月) 10:01:41.63ID:???
>>508
建てる前提でのプランの検討は無料ですが、建てないことにした場合にキャンセル料が払われるということです

>>512
ひどいですね

>>514
申請不要なものもあります。規模などによります。
0517里美  ◆OPlIQGiArs26
垢版 |
2019/07/04(木) 23:03:51.80ID:/FWPycXg
>>514
10m2以下の物置でしたら確認申請もありませんから違法ではありませんね
>>516さんのとおりです!
しかし、通達によると人の出入りがある所謂居住としての利用目的の物置でしたら違反となるとの事ですよ

完了検査後に造るカーポートも同様
違法建築物は、特定行政庁から建築基準法第12条5項により是正措置対象となりますので気をつけて下さい
0518里美  ◆OPlIQGiArs26
垢版 |
2019/07/04(木) 23:24:17.77ID:/FWPycXg
>>517
建築物の定義
土地に定着し柱又は壁を有し屋根があるもの
とされています
物置やカーパートも土地に定着
極端に言えばコンテナ
ヤードは酷いです
調整区域に造っていますので、都市計画法許可案件となりますが無許可違法建築物です
例)住宅建築後完了検査に合格し、その後カーポート造る方非常に多いです
勿論、カーポートも土地に定着(土間コンクリートに定義)されて柱と屋根がありますので建築物となります!
ポリカーボネートの屋根が多いと思いますが
では、カーポートを適合建築物にするには…
屋根を開閉式にするのです
晴れている時は開閉し雨降の時に電動で閉めると建築物とはならないとの見解となります
では、ヤードは
こちらも開閉式
極端に言えば、ビニールテント
これで適合
建築物ではなくなりますので都市計画法&建築基準法共にOKです!
0520(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/06(土) 01:09:15.70ID:???
隣の部屋との防音でグラスウール16kを入れるんですがもっといいやつはなんですか?そんなに価格が極端にあがらないやつで教えてください
0522sage
垢版 |
2019/07/06(土) 14:52:44.27ID:deGEK7CZ
>>508
グラスウールはあくまで吸音目的
遮音は重量のある石膏ボードを貼り重ねるのが安価で効果的
両面12.5を3枚貼り、また、両面の壁受け下地を共有しないで少し離せば振動も伝わりにくく、遮音に効果的
吉野石膏のHPで遮音の等級と構造見比べたらなんとなくわかると思う
0523sage
垢版 |
2019/07/06(土) 15:03:27.13ID:???
あ、508じゃなく520ね
0524(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/06(土) 23:07:28.40ID:E+yS70Qi
2階建てで壁式構法の家作る場合、一部分だけ梁を通さず吹き抜けにして天井までガラス張りってできますか?
リビング側の窓部分の幅2メートルちょい、天井まで5メートル強の空間だけガラス張りで
建物の形的にはコの字の部分は普通に部屋がある感じです
適したガラスも教えて下さい

壁のスパンはよくわかりませんが、壁の厚みは200ミリくらいになるようです
ラーメン構法は予算と面積的に向かないといわれました
よろしくおねがいします
0526(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/07(日) 10:40:33.37ID:???
家をみにいった時には祝日で、特に問題なかったので家を購入しましたが、平日の朝、夜などはトレーラーとか、トラックの音で音がうるさく少し困っていますが対処法とかあるのでしょうか?

一階はまだしも、二階部分が特にうるさく感じます。それの他に小学校が目の前という事もあり、朝早く(8時前)からの小学校からの先生の大声、拡声器の音などで予想をはるかに越える騒音なので困っています。
0527sage
垢版 |
2019/07/07(日) 12:27:13.29ID:???
>>525
あるけど、セルロースファイバーは専門の会社に頼まなきゃいけないので、遮音部分のみで入れるなんて不経済
0528sage
垢版 |
2019/07/07(日) 12:29:40.22ID:???
RCの話だと思うが、こんなとこで聞かず構造設計に聞け
0529sage
垢版 |
2019/07/07(日) 12:32:38.79ID:???
あっ上は524へのレス
0530sage
垢版 |
2019/07/07(日) 13:51:47.42ID:???
>>526
壁に比べ窓部分の遮音性能が弱いので、2重サッシにするのが費用的効果が高い
リクシルのインプラスなど、比較的工事も簡単に済む
0536里美  ◆OPlIQGiArs26
垢版 |
2019/07/14(日) 21:07:37.63ID:hBVzS0M3
>>526
貴方の言い分は理解できます
しかし、後から建築すると謙虚に慎み生活しないといけませんね
教育委員会を通して対策を提案するなどありますね
0537里美  ◆OPlIQGiArs26
垢版 |
2019/07/14(日) 21:30:06.89ID:hBVzS0M3
>>519
ご教示ありがとう御座います!
私が申したのは10m2以下の確認申請の件です
勿論、素人さんが設計しても問題ありませんが、構造規定、仕様規定などの建築基準法に適合させなければいけませんね
例えば、イナバノ物置
認定されています
土地に定着するかは、単にブロックに置くか或いは捨てコンにアンカーボルトで固定するか
指針によると人の出入りがする物も建築物と扱われ土地に定着する事を努力義務とされています!
0539里美  ◆OPlIQGiArs26
垢版 |
2019/07/15(月) 22:17:30.13ID:kLgeJ9nF
>>538
人の出入りがある用途なら建築物
土地に定着するなら建築物
その他は国の指針によります
0540(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/17(水) 07:41:49.21ID:???
土地に定着していなくても、奥行きの浅いもの以外
屋根があって屋根の下の部分に用途が発生すれば建築物
0541(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/17(水) 07:55:45.02ID:+3R2b6QX
こんな板初めて来たけどさ。
何なのスレ主って。
何年前の感覚で建ててんだよ。キモい。
0544里美  ◆OPlIQGiArs26
垢版 |
2019/07/17(水) 19:47:06.13ID:nBT7+W1j
こんばんは
中の人と行政の人のレスは
「建築基準法スレ」にありますので
スレッド落ちしていません
このお二人尊敬しております
しかし、中の人にダメだしし回答したところ行政の人の回答と被ってしまい、その旨回答していますよ
0545ヒロシ
垢版 |
2019/07/21(日) 15:03:03.04ID:???
>>544
その建築基準法スレに興味あるのですが探せません。
貼ってくれませんか?
0546里美  ◆OPlIQGiArs26
垢版 |
2019/07/25(木) 22:41:16.61ID:45FHoPjF
スマホでしか見ておりませんので貼り方分かりません
「建築基準法」と検索すると出てきますよ
0547(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/25(木) 22:47:54.02ID:JvWP3YJZ
新築を考えていますが 誠実な業者 職人さんは
どうやって探せばいいですか
0555(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/08/03(土) 11:56:02.88ID:tzXrrquw
積算書は細かく
見積書はざっくり
0559(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/08/04(日) 16:22:41.64ID:uXn++87q
収まり考えてから書けよ絵描きさん
好きに書いたら施工は知らんでは一流になれん
客の要望無視して自分の世界に浸る絵描きも
一緒や
0560(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/08/05(月) 03:00:33.70ID:???
>>547
木造かRCか分からんが自治体の建築物みて気に入ったなら落札した1級建築士事務所へ相談。あとは横の繋がりで電気、機械設備もセットで付いてくる
0562(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/08/06(火) 23:26:27.92ID:???
鉄骨造の建物で
地中梁、柱がGL-200
1階スラブがGL+300
地中梁増打ちが500もあります。

鉄骨ベースプレートがGL-200柱天端上に立つのですが、
こんな設計は普通なのでしょうか?
0563sage
垢版 |
2019/08/07(水) 21:39:27.98ID:???
柱脚固定じゃないの?
0566(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/08/07(水) 23:36:10.34ID:oicjLKXZ
店舗や住宅に付属する、100平米を超える地下の自走式駐車場って、排煙設備いるん??
告示では、特建の主たる用途の部分が地下になければ緩和が使えるように読めるのだけど?
0567(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/08/09(金) 22:11:15.24ID:???
>>562
1FL=GL+100が多いけど、普通なんてないんじゃないかな。
敷地が傾斜してるのかな?
柱脚のアンカーボルトがダブルナットとかだと、FLから飛び出しちゃったりするからね。
それで地中梁下げたのか、設備配管の梁貫通で下げたのか、設計者に聞いてください。

気になることどんどん聞かないと、後悔するよ。
0570(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/08/12(月) 02:32:19.61ID:y98E1eCg
ぜんぜん黙らなくていいけどね。
0572(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/08/13(火) 01:42:54.96ID:???
メースの耐火認定調べています。
繊維混入けい酸カルシウムセメント押出成形板(メース)
と押出成形セメント板(メース)
は別物なのでしょうか?同じものの様に見受けられるのですが、名前が変わったとかでしょうか?
0589(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/08/15(木) 00:44:58.46ID:yJGB5Xri
これが一級建築士のレベルか
0590(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/08/15(木) 08:20:55.07ID:???
建築士取得していますがインテリアコーディネーター
取得すると活躍の場が広まるでしょうか?
0593にんじん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:51:21.98ID:???
>>580
三行目が理解できません。
継手・定着長さは細いほうの径の40倍取っとけば十分です。

コンクリート強度は、木造住宅なら気にしなくて良いレベルです。
設計者さんに聞いてみてください。
0595(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/08/18(日) 10:41:52.70ID:???
重ね継手は、40dです。
D10の鉄筋どおしの継手長さは、 10×40=400です。
D13通しだと、13×40=520
0596里美  ◆OPlIQGiArs26
垢版 |
2019/08/18(日) 20:19:09.49ID:cE/A4ora
>>580
レスありがとう御座います!
24です
標準強度21+3です!

>>449
出来ませんね
幅員は4mとなります!

>>555
回答ありがとう御座います!
お客様に提示する「見積書」はザックリデスね
細かい詳細は「一式」とします!
何故なら積算書のように何百ページ見せても分かりません
0597里美  ◆OPlIQGiArs26
垢版 |
2019/08/18(日) 20:25:03.28ID:cE/A4ora
>>566
レスありがとう御座います!
>>571さんと同じ回答です

しかし、自走式駐車場については各都道府県により扱いが異なります!
都会程厳しく、田舎程緩いと思います
厳しくのは、東京都、神奈川県、茨城県、埼玉県、千葉県、愛知県、京都府、大阪府
です!
0599里美  ◆OPlIQGiArs26
垢版 |
2019/08/18(日) 22:14:46.01ID:cE/A4ora
>>598
都道府県単位で回答しました!
私の主観で言いますと、地方公務員建築職首位はズバリ茨城県職です!
あの指定道路台帳を国から跳ね返し任意にしたと記憶しています
茨城県建築職には力がある証拠かと
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況