>>476
そういったものは各会社に一人いる管理建築士の名称となっていることがほとんどです。
よって会社内で計画されたものはその一人の名前ですべて申請されます。


>>479
集成材と無垢材はそれぞれ性質が違いますが、その建築士の方の見解は妥当です
無垢材は湿気につよいため基礎周りに
集成材は構造の信頼性が高いため柱梁に使うことは妥当です

もちろんすべてを無垢材としても何ら問題はありません
柱梁の樹種の選び方は構法によります
基礎周りを集成材とすることは避けたほうがいいと思います