X



【戸建て】間取り相談【新築・リフォーム】-18-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/14(土) 22:30:28.42
夢に描くマイホームの間取りを投稿&有志の皆さんでアドバイスをしてあげてください。

施主のみなさんが理想の間取りに近づけるために役立つスレッドになることが目標です。


○投稿する方のお約束
・投稿する方は、間取り図をアップロードしてリンクを貼ってください。
・家族構成・敷地・方角・道路・隣接家屋・家具配置・車の台数/駐車スペースなどもわかるように。
・なぜそのような間取りにしたのか、こだわりのポイントなどもコメントしてください。単に間取りだけだと設計した人の意図が分からずアドバイスしづらいです。


○アドバイスする方のお約束
・間取り図とコメントを見て間取り改善点をアドバイスしてください。
・改善ポイントなど具体的に指摘できる場合はしてあげてください。

○アップローダーのご案内
http://imgur.com
http://www.dotup.org


※前スレ
【素人が作成】 間取り批評スレ 【プロが批評】-17-
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1511317420/
0249(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/23(月) 03:57:59.62ID:???
>>247
218の間取りは発想が「貧乏人が想像する贅沢」なんだよ
根本的なところで「貧者の生活」から抜け出せてないの
すたみな太郎で腹一杯になると心から幸せな程度の人
だから何もかも中途半端

性根が貧乏人だから一坪の洗面脱衣に洗濯機まで押し込んでるその狭さに疑問を感じてない
で、予算も実用性も無視してリビングどーん!!キッチンばーん!!で「ほら最高な間取りだろ」ってw
自分にも他人にも向き合わず、人前で汚いオナニー見せびらかしてるだけ

>このおかげで北側の景色を取り込みながら南からの光も得られる両取りのLDKにできる。
>これだと南北に風も抜けるし、東側の庭との繋がりも持たせられるからお得で色々と選択肢が増える。

56がとっくにやってるじゃん
パクってるだけじゃあないんですかね?広くして角丸めただけw

てか、誰でも第一選択だろこの敷地なら南北東に面したLDKは
予算に制限がなければ、ね
0250(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/23(月) 08:43:13.08ID:???
>>248
深夜に他人の言葉を借りて文句しか言えないお前は控えめに言って生きてる価値ナシw

>>249
てか一坪の脱衣洗面は延床35坪なら標準やし、そもそも初期計画では149,171で1.5坪やからその指摘は頓珍漢
56の間取りは別に悪くないとおもうよ もう一度言うけど、特段悪くはない
ただあれは敷地を活かすものではないし、注文建築の意味はないでしょうね
それこそ思考の視野が狭い貧乏人の発想ではないかなw
私は出自の貧しさを否定するつもりもないけど、君の拙い論拠をみてると恥ずかしくて目を覆いたくなるね
0251(仮称)名無し邸新築工事 (アウアウウー Sa7f-4KUa)
垢版 |
2018/04/23(月) 08:56:13.44ID:???a
他人の言葉…??
何と勘違いしたんだろう?
その土地がどういう環境かさんざん書かれてたのにそれを無視するなら、もはやその土地に建てる建物ではない
ってだけの話だろうに
0252(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/23(月) 09:22:34.24ID:???
うん、だからそれは>>56の話やろ
後ろの桜がないがしろにされてて、注文建築の意味がないということ
その点>>171は粗荒だけどよくできてるとおもうよ
0257(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/23(月) 11:22:48.84ID:???
桜並木を家の中から眺められるためにこの土地があるようなものなのにそれを無視するならそこにいる意味ないでしょw バーカ 
0260(仮称)名無し邸新築工事 (アウアウウー Sa7f-4KUa)
垢版 |
2018/04/23(月) 11:44:54.53ID:???a
>>257
ほら、そうやって興奮するとすぐにいつもの癖が隠せなくなるね、最高間取り君
分かってはいたけど自己紹介ありがとう

『開口には3つの機能がある』って基礎の言葉を贈ろう
桜を活用するのに樹に頭突っ込むばかりが能じゃないよ
0267(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/23(月) 15:41:01.01ID:???
最高糞間取りくんってケチプロ(インチキプロ)と同じ人?
ケチプロの初出は9スレ目で自称「音響工学を学んだ」とか言ってる人だっけ?
0269(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/23(月) 15:51:55.73ID:???
>自分にも他人にも向き合わず、人前で汚いオナニー見せびらかしてるだけ

それそれw

薄暗い道路で女子中高生に向けて粗チンしごいて「きゃー!」って言われて喜ぶやつと同じ思考だな
「おじさんのチンポ(間取り)凄いだろ?こんなチンポ(間取り)見せられたら、
おじさんとエッチしたくなる(素敵な間取りを作る俺を好きになる)だろ〜?」
って本気で思ってるよね
0270(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/23(月) 16:47:34.85ID:???
>>269
「なんでおじさんを好きになってくれないんだ!こんな立派なちんぽ(間取り)なのに!お嬢さん(依頼者)間違ってるよ!」
「横から俺のちんぽ(間取り)を批判するな!俺の芸術的な自慰(間取り)を理解できないやつは糞だ!」
までがセットだ。
0275
垢版 |
2018/04/23(月) 17:52:47.02ID:???
国際家族会議
027750坪新築
垢版 |
2018/04/23(月) 18:51:31.69ID:???
お世話になっております
今、太平洋上の機内です

今夜帰国です
0279(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/23(月) 21:16:36.45ID:???
>>248-249
最高さんの出来不出来は置いといて、敷地ありきの発想とか意思の問題かも。
>>218には敷地に合わせようとか、北側の景色を生かそうっていう意思が感じられたから。
この人はヘンテコな間取りが多いけど、
時にはその辺に転がってるようなプランじゃなくて、オリジナリティがある部分も混じってると思いますよ。
自分はヘンテコでもそういうものは手垢のついたようなプランよりも見ていて楽しいかもしれない。

56がとっくにやってるってことだけど、
ポイントは水回りが北西にあることではなくて、西の駐車スペースの北側に水回りを持ってきたってことで。
こうすると敷地の残りの部分が有効に使えて選択肢が増えると思う

人の案にケチだけつけるのは気が引けるんだけど、
>>56さんの案は敷地に合わせようとか北側の景色を生かそうっていう意思はあまり感じられないですよね。
敷地ありきで考えたものではなくて、よくある南に開いたプランをアレンジをしてただポンと置いただけに見えてしまう。
建物だけで完結しちゃってる感じというか。
建物があの配置じゃ駐車スペースは東側になっちゃうし。

文句ばかり続いて悪いんですが、北や東の窓とかも申し訳程度につけてみたっていう風にしか見えない。
なんとか南以外にも、東(庭側)にも北(桜並木と川側)にも大きめの窓を取りたかったんだろうなってことはわかるんだけど、
結局はキッチンやテレビ台に遮られてしまって南以外に掃き出しとか大きめの窓を取るのは難しい配置になってますよね。
南に開く(大きい窓を取る)ほうが自然なプランだから当然といえば当然だけど。
こういうほうがそれこそ中途半端なんじゃないかな。
今は少し緩和されたけど、キッチンには防火上の内装制限があって普通コンロの横はあんな窓にはできないし。

ただ、何に価値を見出すかは人それぞれだから
この敷地で南に開いて北に開かないプランはおかしいとかまではないですけどね。
自分だったら北側の景色を生かせるように工夫したいなと思うぐらい。

それにしても本当にこのスレは罵り合いばっかりで肝心の間取りの話がほとんどないですよね。
相談スレに変えたのは大賛成だけど、こんな様子で相談したいって人が来るほうが不思議。
0282(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/23(月) 21:24:54.88ID:???
先の60坪氏だって実際に建ててるのはあれ見たら事実でしょ?
50坪氏もいずれ建てるのは間違いないでしょう
登記図面まで出してくれて相談しに来てるんだよ?

もうちょっと大人な世界なら真摯に意見出し合って前進できるようにしてあげたら?
0283(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/23(月) 21:29:35.14ID:???
>>279
敷地の条件を全然理解してないでダラダラと長文を垂れ流してるだけ

>建物があの配置じゃ駐車スペースは東側になっちゃうし。
>>34>>56を重ねてみろ、↑が間違いだってわかるから
0287(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/23(月) 22:12:16.82ID:???
いやいや長文はいたって普通の感覚やわ
まるで複数人がディスってるように連投してもばればれよ国際家族会議くん
0288(仮称)名無し邸新築工事 (アウアウウー Sa7f-4KUa)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:39:58.33ID:???a
>>279
水回りを北に持っていったことが問題なんじゃなく、北側にバルコニーを持っていったことが大問題なのよ
北側の景色を活かそうと思うなら、その問題を解決するのが先で、それを放置したまま景色を活かすもなにもないでしょ
自己満足でどうだ景色を活かしたぞって勝手に思ってるだけで、実際は全く活かせてないからツッコまれてるのよ
あと、56はどうのってのは今は全く関係ないよ
56がどうだろうと、>>218の致命的欠陥が何か変わるわけじゃないもの
もう一度、土地に関する話を最初からじっくり読み直してご覧よ
まずは土地に対する理解。それ無しに独創的間取りがどーのなんて語ったところでただの独りよがりだよ
0290(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/23(月) 22:43:02.59ID:???
>>279

>>218のその素晴らしいオリジナリティに溢れるアイデアである、
「北西に突き出した風呂と脱衣洗面」「その南にカーポート」を踏襲して、
>>4が出した要望を全て叶えつつ、現実的な間取りに落とし込んでみ。

僕には出来ないとかそういう泣き言はいらん。
地に足の着いてないFラン文系みたいな駄文でなく、自説の正しさを図面によって主張しろ。
それだけで君の主張の正しさを誰もが納得する形で証明できる。

出来ないならその「出来ない」と言う事実こそが、>>218が糞だってことを裏付けるだけだ。
0294(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/23(月) 23:00:10.46ID:???
こいつら同一人物です 注意しましょう

・前々スレ322
・60坪の男
・最高間取りを連呼
・ク ソ 間 取 りを連呼
・キチガイを連呼
・国際家族会議
・ワッチョイ aa6b-4KUa ←←←←←new!!
・アウアウウー Sa7f-4KUa ←←←←←new!!
0302(仮称)名無し邸新築工事 (ワッチョイ 7e7a-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 00:05:18.39ID:???0
>>283
敷地の奥は広くなってるとしても駐車スペース出入り部分の間口が一間じゃ狭すぎて使いにくくないですか。
奥行きのないポーチをもう少し下に広げただけで基本的に他とは段差があるのが普通だからさらに使いにくくなる。

>>288-290
アイディアの種みたいな部分があると言っただけで、
>>247でも>>279でも最高さんの案は素晴らしいとかは言ってないし、言うつもりもないですけどね。
「相談者の要望とかは抜きにして」って書いたし、北側のバルコニーについても触れてません。
何が致命的欠陥なのかはわからないっていうのは置いておくとしても。

あと、最高さんの案を変更して相談者の要望に沿わせるのはなかなか難しそうだからなあ。
というか、要望らしきものも要望というよりは誘導されて言わされてるようにも見えたからどうなのかなとは思うんだけど。
自分で35,6坪で北側LDKで眺望を生かすことに特化した案を作ってたから別に上げてもいいんだけど、
きれいに無関心だったからちょっと上げづらいですね。

とりあえず>>282のとおり人の案にケチだけつけて終わりっていうのは前向きな態度ではないので
56さんの案を相談者の要望らしきものを入れつつ少し変更したみたから上げますよ。
0303(仮称)名無し邸新築工事 (ワッチョイ aa6b-4KUa)
垢版 |
2018/04/24(火) 00:16:24.54ID:???0
>>302
SLIPサンクス

『何が致命的欠陥なのかはわからない』
のは、土地の話を全然聞いてないからだよ
何度も言ってるけど、土地の状況をきちんと読み返してみなよ
それが終わったら次は施主の要望
『要望は抜きにして』って段階で既に間取りとしては何の意味もないんだよ
最高間取りがまさにそうだけど、家は住む人の為にあるって言う最も大事な基本がすっぽり抜けてる
0305(仮称)名無し邸新築工事 (ワッチョイ 7e7a-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 00:32:26.80ID:???0
>>56さんの案のLDKを北側と庭側に大きめの窓を取って生かせるような変更案
一階 https://dotup.org/uploda/dotup.org1516488.jpg
二階 https://dotup.org/uploda/dotup.org1516490.jpg

リビングの横を少し削ってDKに足しただけだから面積ほぼ一緒。
敷地の形状にも沿うから建物全体を少し右にスライドできて一石二鳥の気も。
こういう配置なら眺望を生かせると思う。北側の眺望重視ならテーブル90度回転のほうがよさそう。
リビングと庭の間も掃き出しにできて外に出やすいし、和室リビング庭っていう広がりと連続性も作れる。

階段下が使えなくなってキッチンの収納が減った分はDK右下の物入で補完したつもり。
こうじゃなくてテーブルをキッチンか窓側のどちらかに寄せて、窓側かキッチンの右側にカウンター収納を取るのもいいと思う。

二階は書かれてた要望らしきものに合わせて、南に仕切って二つにできる子供部屋とバルコニー、北東に寝室、北西に書斎にしただけ。
バルコニーをつぶせば5部屋(寝室以外に収納込みで6畳四部屋)とかにもできるはずだし参考程度。
0307(仮称)名無し邸新築工事 (ワッチョイ 7e7a-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 00:48:59.42ID:???0
>>304
スリップを見ると>>56も含めて何度も提案してた人みたいですね。
勝手にケチ付けて勝手にこうやれば改善みたいなことをしてドヤるようなことをしてしまってすみません。

別に上げてもいいんですが、
なんか当事者は無関心なところをそっちのけで上げるのもどうなのかなと思うので少し考えてからにします。
上にある当事者のためのものっていうのはその通りだし。
0308(仮称)名無し邸新築工事 (ワッチョイ 7ef0-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 01:20:46.42ID:???0
>>307
ケチつけるのも改善するのも改悪するのもぜーんぜん構わないよ。
>>56で、「他の人の厳しいツッコミ、罵倒、誹謗中傷ももちろん甘んじて受けます。」
って書いたんだから変にこっちに気を使う事はないさ。

それに、改善案のほうが>>4にとってより良い家になることもあるだろ。
そこが一番大事だと思う。

と言う事で、35〜36坪の案もいじってみてくれると、>>4がもっと気に入る間取りになるかもしれん。
面倒じゃないならぜひ。

当事者>>4は、多分「予定地に乗っかった図面を見ないとよくわからん」から反応しなかったんだと思う。
ようするに>>44って事。
図面が出れば反応があるんじゃないかな。

ところで、>>305のバルコニーを「インナー」にした意図は?
批判じゃないよ、意図が知りたいだけ。
0312 50坪新築 (ワッチョイ 6ba1-r9u0)
垢版 |
2018/04/24(火) 06:58:13.34ID:???0
>>309
現状は、ブロック柵で覆われた敷地以降は植物や樹木があって、土壌ベースで斜めになっています
傾斜の部分は敷地外(河川の一部?)です
0315(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/24(火) 08:31:05.49ID:???
>>305
1坪回り階段にしてみ。
2階トイレも北側に持っていけるし、階段下も収納にできる。

後は建具はケチるな。

ベランダを主寝室東と西側に持っていけばインナーバルコニーを削れる。
0318 50坪新築 (ワッチョイ 6ba1-g0dT)
垢版 |
2018/04/24(火) 09:37:16.07ID:???0
>>305
新たな間取りで有難うございます
北側のLDKも全く問題ないです
東に開口あるので明るそうです

特に収納豊富で、とてもうまくまとまっているプランだと感じました
家族からは少しベランダもしくはバルコニーを設置できればOKじゃないか?と出ているので
そのぐらいしか追加要望は出ていないですね

2Fは文句のつけようがないし、住んでみたい間取りです
0322(仮称)名無し邸新築工事 (ワッチョイ 7e7a-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 21:20:08.42ID:???0
>>308
インナーバルコニーは深く考えてないですよ。
位置については
南に6畳二部屋を置いても余る→ここがバルコニーだと寝室も南向きになる
→跳ね出しバルコニーは壁面後退に引っかかって無理だからここをルーフバルでいいか、こんな感じ

位置じゃなくてインナーにしたことなら、単純に屋根付きのほうが便利っていうのと
構造的にマイナスな変更をしたから多少の補強になるように壁を入れとくかっていうのと(ここにあっても意味は薄いけど)
書斎が子供部屋になった場合、バルコニーを潰して書斎を増築とかもありかなとか。
そんな感じです。
総二階と屋根庇のいらない凹型ポーチで箱型を強調するデザインにしやすいっていうのもあるかな。
寝室が8畳あれば増築までしなくてもちょっとしたワークスペースぐらいは取れますけどね。

多分、相談者さんもそんなに深く考えないで言ってる気はするんだけど、北側LDKでも問題ないってことだし、
最高さんのもいじってみたくなったからそのうち他のプランも上げてみます。
0323(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/24(火) 21:34:19.05ID:???
時間なかったから堪忍な。
麻雀行かなあかんねん。
なんや2階廊下長すぎ
修正るな修正しとくわ。
0326(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/24(火) 21:58:01.35ID:???
>>324
他に上げてた人のパクりやから参考にもせんとってや。
こっちは自己満足でやってるんや。
放っといてや。
0332(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/26(木) 06:55:23.93ID:???
わざわざ答えてあげるなんて優しい人もいるんだね
レス遡れROMってろで終わりだよフツー
0333(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/26(木) 07:08:05.90ID:???
景観を活かすなら二階リビングもアリかなと思ったけど、
そうすると「玄関入ってすぐ和室」と「リビングにつながった和室」が両立できない。
0338(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/26(木) 21:51:33.41ID:???
今回のオチはあまりツッコミ所の無い間取りになってしまったんだね
強いて言えば玄関ドアが小さいことかな?素人だからよく分からんけど
ネタスレとしては吹抜けのある大きな窓の家のほうが面白かったんだけどね
今回も絵を作ってみたけどどうかなあ

静止画
http://uproda.2ch-library.com/989988MTO/lib989988.jpg
http://uproda.2ch-library.com/989989mde/lib989989.jpg

プレゼンっぽい動画(ハイスピード)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1518470.mp4
0339(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/26(木) 22:16:24.58ID:???
そうなんだよなぁ
むしろ>>171をベースに最小限の変更で現実的な間取りをプロの皆さんがこしらえてくれるとこの上なくありがたいんだけどね
0344(仮称)名無し邸新築工事 (ワッチョイ cf7a-luqG)
垢版 |
2018/04/27(金) 00:51:12.49ID:???0
>>338-339
今日はもう寝るしプロじゃないけど、>>171他の最高さんの案を多少現実的にしてみたから明日の夜にでも上げますよ。
相談者さんの書き込みも減ってきたしもういいかとも思ったんだけど、そう言われると上げたくなりますよね。
他にも北側LDKで色々と作ったからネタにでもなれば。

>>305も減らそうと思えばLDKはそのままで横幅半間分、バルコニー込みで39坪までは減らせますけどね。
和室の収納を削るか四畳半、トイレの手洗いも削るとかその辺は妥協するしかないけども。

というか、>>321さんの案も無難なラインでよくまとまってると思うんだけど、ほとんどスルーなのがなんともここらしいというか。
これも家事用2WAY動線は残したままキッチンを縦にしたり少しいじってみたくなる間取りかな。
0347 50坪新築 (ワッチョイ 83a1-bihd)
垢版 |
2018/04/27(金) 07:33:10.90ID:???0
>>344
その方にはほっとけ言われたので、ちょっとこれ以上どうなのかなと書き込み控えてました

また他の人に言われたらかないませんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況