X



【ピンからキリ】補修屋スレ27【本職と雇われ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/21(水) 23:50:32.66ID:7Xg0FHzT
>>158
おう!w カスの中のクズカスやでw でも稼いでるから何言われてもええわw こういう書き込みってネタか釣りだと思われがちだがマジやからねw
3時間で8万w ウホウホっすw  みんなも当然こんくらい稼いでんやろ?楽に稼げなきゃこの商売やる意味ねーしなw 明日も2現場あるやw寝ますわ(つ∀-)オヤスミー
0160(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/21(水) 23:52:03.18ID:xO3Yp60c
>>159の不細工母ちゃんがハゲ死にますように..
0161(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/21(水) 23:52:10.34ID:???
あのーここは補修スレなのに
補修でガッポリ稼いだ人ディスって どうするの?
俺なんて良いなーって思うけどね
否定派の人たちは的が外れてます
0164(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/21(水) 23:56:11.42ID:???
>>155
>>161

こいつ、このスレにずいぶん前から粘着してる
雇われを一歩的に叩いてるキチガイだろ
一人親方だかなんだか知らないが、たかがしれてるね
本当に巧い人はネットで血眼検索なんてやらないし5ちゃんねるで俺以外みんな粕ー
とか言わないしね
ほんと低レベルだわ
0165(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/21(水) 23:57:31.29ID:???
>>163
お前は埼玉みたいなウンコしか住まない田舎で誰でもできるアルミ補修でもやりながらドヤ顔アップでもしてればいいんだよ
0167sage
垢版 |
2018/03/21(水) 23:59:09.53ID:v5Hr5ffF
>>164
すまん俺スレ主だわ
お前らで遊ぶためにこのスレ立てたんよ
盛り上げてくれてありがとうね
0170(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 00:01:18.03ID:???
>>167
おまえごときが35000円もとってるとか恥ずかしいから今すぐ現実見たほうがいいよ
明日から12000円で新築やれ
0173(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 00:06:00.57ID:s25DrCee
みんな自分が一番、自分だけが上手い、自分だけが最高の職人って思ってるんだよ。
それじゃなきゃこういう技術職は上達しないからね。
常にそういう精神でいることが重要。
人にケチつけられようが自分だけが一番だと思って前だけを見てる奴が一番儲かるんだよ。
0174(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 00:10:51.10ID:NNYnOgPI
>>173
それはないと思うぞ
下手な奴は誰が見ても下手だもん
しかもそれを語り口調でドヤアピしてたら嘲笑されんのも仕方ないよ
ネット上に貼っ付けてるビフォアフ写真なんて粗探しし放題だもの
それを分かっててあえて下手な写真載せるマヌケはいないでしょう
俺、補修上手いです!をネットでアピールしたいのなら、現場から
補修やってるとこの生ライブ動画を配信するくらいしないとダメ
0175(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 00:13:46.14ID:???
生ライブ動画でコメント書き込みできるようにして配信したら、めっちゃ荒れそうだなw
youtubeでもこのての職人系動画にはアンチとか評論家気取りが必ず沸いてきてコメント欄荒れ放題が常だからな
0177(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 00:21:33.79ID:???
>>174
生ライブ動画まで配信して誰が得すんの?
どうせやるなら有料配信して金とったほうがマシ
そこらへんに蔓延してる補修できないカスがやってるリペアスクールとかボッタクリ商売潰せるかもよ
0178(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 00:22:52.52ID:???
補修の有料配信なんか誰が見たがるんだよw
若くて可愛い子が裸エプロン姿で床補修やってんなら観るけどさ
0179(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 00:23:48.36ID:jFjHDeIO
祝日だと春厨量産が沸くね
0180(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 00:26:51.51ID:jFjHDeIO
>>176
>2017/11/4
>「貫通穴」  木部補修

下手過ぎ
都合の悪いところとか画像ボカして修正入れてるけど、
それでも下手さが隠しきれてないところとかモロ3流業者まるだしだわ
0181(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 00:28:36.52ID:???
>>175
ライブ配信なんてやり出す奴が現れたら、まず俺が叩き潰すからな
徹底的に批判してレビューも★1にする
0182(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 00:30:05.65ID:jFjHDeIO
>>159
みっともない自慢してないで寝ろ
なんの報告だよ
0185(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 00:34:52.99ID:???
>>177
有料配信しても録画されて無断転載されたり共有されたり
それ使って銭稼ごうとする奴が現れるから意味ないぞ
どっかの小型量産派遣みたいにフランチャイズ詐欺で金儲けしたほうが楽に稼げる
0187(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 00:38:10.61ID:???
バードマンの補修のあれこれ公開動画、1年間で100回も再生されてなくて爆笑した
なんでああいうネットでお勉強まるだしな奴って、勘違いが多いんだろうね。
0188(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 00:42:15.07ID:jFjHDeIO
リペアハイってやつさ
普段から室内に閉じこもりっきりで人に知られることが滅多にない仕事だから
ネットとか公共の場で多くの人に見てもらってるという優越感とエクスタシーが
知らぬ間にどんどん過剰アピールになって中毒症状を起こす
本当は画面の向こう側で失笑されているとも知らず、本人はご満悦で日々更新を繰り返してしまうのさ
それがネットの怖さ
0190(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 00:58:16.59ID:???
椅子の足でぐりぐりやってめり込んだような床のキズ跡なんですが
どうやって補修するのか教えてください
0192(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 13:45:44.01ID:fJFo6Cta
>>190
自分の弟子とか知り合いならそれくらい容易く教えるけど、
5ちゃんねるで「どうやって補修するのか教えてください」とか言ってるような奴には
ウンコの仕方一つ教えません
0193(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 16:32:50.62ID:???
>>176
こういう、補修の元祖気取りでドヤ語り交じりの余裕アピ―る出しゃばりブログを更新する業者にかぎって
めっちゃ下手なのは何でなんだろうな
これお客さんが真面目に見てくれてるとでも思ってるのかな
極めつけは毎回記事の下に付け加えてる 

「リペアアーティスト リペアアップアーティストは当社の商標です」

これ、吹飯もんだろw
リペアアップアーティストってww メイクアップアーティストのアップアーティストだけもぎ取ってんのが笑える
もはやギャグすぎて暖かい目で見守ってやりたくなるわ
0194(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 16:45:02.21ID:???
>>167
他の補修屋のブログ読み漁ったり5chにスレ立てたり、
どんだけ暇人なんだよ
毎日新築物件で誰でもできる簡易な補修ばかりやってるからマンネリしちゃってんのかな?
0195(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 17:16:41.45ID:lZ3E4Xwe
>>190
テメーで考えろカス
そんなのも教わらないとできないのか?
せっかくネットあんだから他の奴らみたいに血眼検索でもしてパクれよ
0196(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 17:29:50.03ID:???
>>159
死ねとは思うけど、素直に羨ましい。ただしそれが毎日続けばいいけどね。
俺は1人親方で賃貸部屋8時間ほどかかる面倒な補修ばっかで38000円、
新築の建売りで33000円固定、そこから諸々差し引いたら、正直年収600万円もいかない・。
仕上がりの良さにこだわってるから人を雇ってまわすのもなかなかできない、
かといってプライド捨ててまで新築マンションみたいな仕事はとりたくない。
体1つでやってるんで1度に請負える仕事にも限界あり。
しんどいわー
0197(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 17:35:54.29ID:NP7iekd6
病んでる奴らばっかりなんここ?
なんでそんなストレス溜まってる?
0198(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 17:45:52.53ID:Vh5dc5pZ
>>196
諸々差し引いて手取りが月50万円なら御の字だよ
一人親方はみんなそんなもん
中の中(だと思うが…)だから安心して
実は俺もそうだ
0199sage
垢版 |
2018/03/22(木) 19:32:47.10ID:z83NiC8s
>>194
他の補修屋のブログ見てたのは補修屋を始めたヒヨッコの頃
あまりのそのksっぷりにチョロい業界だと見抜いてからは一切の興味が失せた
それと俺はスレ立ては3分もかからないが?
ちなみに今は現場からでーす
0200(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 21:54:55.36ID:ZlfMjWVb
補修屋ブログの批判するのはいいけど
具体的なブログ名くらい出して、批判してくれないかな?
それ見て判断するから
0201(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 01:40:10.73ID:Hr52qZyh
>>199
大丈夫
補修屋でブログなんてやってるようなのはもれなくksしかいないから
それを見て補修を覚えようと考える奴なんて更にそれ以下のksだよ
つまりおまえのことな
まぁ上手い補修屋はネットでアピらないから、おまえのようなネットが親方のボッチくんとは
永遠出会う機会もないと思うぞ
0202(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 01:46:48.63ID:???
そこまで言うなら、>>1(sage野郎)のビフォアフ写真をここに晒して
皆に評価してもらいましょう。
あと見たくれだけじゃなくて中身も考えた補修ができているかどうか
皆で評価しましょう。
>>1のうp待ち...ワクワク
0203(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 01:54:02.23ID:???
>>201
沖縄さんは上手いだろ
俺の知る中では間違いなくプロと言える補修屋だわ

少なくともここで自分以外は全部KSでチョロイとか言っているような奴よりは絶対うまいと思うわ
ネット検索しまくって補修はじめたようなDIYの延長線みたいな奴が一番ks
ていうか他人を批判するのは簡単だよね
補修屋に陰険な奴しか集まらないと言われる所以
0204(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 02:06:40.32ID:???
>>190
そんな質問の仕方では誰も教える気にはならないと思うよ
スパンクのブログで質問してみるといいよ
簡単に教えてくれるから
0205(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 02:23:54.11ID:uzx7H2i4
>>147
ソリッドカラーとパール、メタリックでは難易度が全然違うと思い込んでる馬鹿なんだろ
いかにも勘違いした素人が言い出しそうな馬鹿発言
カラーが単色か混合色かに関わらず、
上手に仕上げる為に一番大切なことが何もわかっていない証拠。
吹付け塗装の作業自体なら小学生でもできるわなw
0206(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 02:43:05.67ID:???
アイカ―吹いて「うまく塗れましたー!」とか言ってる奴らに対して言っているんだろ
ハードワックスを埋め埋め...絵の具を塗り塗り...スプレープシュー...

なんちゃって補修屋のでき上げり
0208(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 07:10:26.11ID:???
>>207
君もフランチャイズで頑張っても手に職をつけたことにならないから
他に就職して親方になるまでがんばりなよ
0209(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 07:59:23.72ID:???
>>208
精一杯の返しがそれw?見えない相手に笑わせるなw。
本当のこと言われたからってそんな陳腐な返しはいらんw。
お前の言う手に職ってなんだよw。
人のものを真似したり、盗んだりの、泥棒だろw。
0212(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 12:07:28.74ID:???
>>206
アイカですら、大半の奴が上手に吹けてないじゃん
ただ吹くだけならオラウータンだってできるわなw
0213(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 12:17:01.46ID:8ryAY1cW
話し変わるけどアルテコに色をつけたら便利そうだよね〜
って、数年前からいろんな現場で話してたら、ハウスボックスから発売されててワロタ
どっかから情報漏れてるのか?
あと俺が自分で試行錯誤して見つけた収納ケースとか道具とか、現場で他の補修屋に見せびらかしてたら
いつの間にかベスコで同じのが売られていたりw
誰かがこういった副資材専門店に情報流してるとしか思えん
0215(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 17:37:19.11ID:NcJGU2JZ
>>213
ハウスボックスは客の購入履歴と個人情報まとめてファイリングしてるぞ
親元がバーンとキャンデルだから、その収集した情報でライバル他社のやり方とか大体把握できるし、
新築ばかりやってる量産と個人で色々やってる自営業者ではどんな副資材が需要が高いかとか、
そういうデーターもとってる。
おまえらがあそこからコーボルト1つ買おうもんなら、逆におまえらの仕事が減るシステム
0216(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 17:55:56.85ID:???
>>213
恥ずかしいくらいバカすぎて笑える
タミヤから黒い瞬間接着剤って昔から出てるじゃん
モデラーならだれでも知ってるよ
色付けたら便利ってその程度の発想誰でもしてるって
それを「世紀の大発明、オレって天才」ってどんだけ厨二病だよ
0219(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 19:37:08.86ID:q9X1sYWo
>>217
オレ様仕様の補修ケース発明して使っている俺はもっと大天才
0221(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 20:57:42.98ID:JHWWt2Wp
>>220
声出して笑った
0222(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 20:58:42.87ID:JHWWt2Wp
>>216
黒い接着剤だけろw
赤い接着剤は? 青い接着剤は?
馬鹿はおまえだバカ!
0223(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 21:02:44.08ID:JHWWt2Wp
>>215
ハウスボックスでは買ってない
アースリーも殿様商売って感じで愛想悪いから買ってない
ベスコなんて論外 会費とか馬鹿馬鹿しいし副資材もボリすぎ
ただしガスゴテだけはハウスボックスで買ってしまった
正直 ガスゴテ自作はさすがに効率悪い気がしたので買っちゃったよ
でも高いよね・・・ガスゴテ
原価2000円くらいでしょあれ
0224(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 21:02:50.36ID:q9X1sYWo
天才発明家のはずなのにバカ丸出しで大暴れってどーゆーこと?
0225(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 21:14:35.24ID:q9X1sYWo
>>223
一杯700円のラーメンの原価はだいたい300円くらいです
高いですか?
それが世の中の仕組みです

ガスコテの原価2000円の根拠はありますか?
ベースのガス式半田コテ、中島銅工のコテライザー自体小売価格で4〜5,000円ですよ
0226(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 21:32:16.09ID:???
ガスゴテは使い捨てしてます
ほぼ時給に近い値段だし
部品代と時間を考えると働いた方がマシでしょ
車にいつも新品を二、三本置いてます
0227(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 21:50:33.86ID:???
エゼクターユニットと燃焼室を新品交換すれば1/3の費用で直るけどね
エゼクターユニット内の放射線状のガス通路がガスのヤニで詰まるからこまめにキャブクリーナーにドブ付け
してからブレーキクリーナーで洗浄して穴貫通させれば2〜3年もつ
道具の手入れ自体が好きだからね
0228(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 22:17:21.74ID:/FyAYJFf
>>225
小売り価格って、それ自体の原価いくらよww
あんたバカでしょ
0229(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 22:19:35.29ID:/FyAYJFf
>>226
新品を3本も持ってるって、バカでしょあんた
しかもそんな壊れるって、どんな使い方してんの?
0230(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/23(金) 22:29:43.75ID:q9X1sYWo
>>228
自分で勝手に想定した原価を基準に物が高い安いを語るバカさ加減を言っただけ

少数の補修屋にしか需要のないガスコテがベース商品より高価なのは当たり前って話が通じなくて残念です

このスレは知能程度の差が激しすぎて会話が成立しないね
0231(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/24(土) 05:14:09.15ID:fF5Vwj2s
>>230
ベースベース言うけど、ハンダゴテの原価をマジで知らないんだねw
1つ1つの部品の原価数十円単位だよw
あんたこそ、そんな無知な知能でよく上から目線でいられるねw
高い道具買わされて、しかもそれが安いと勝手に解釈してくれるんだもん
こんな便利で良いカモはいないよねw 人の振り見て我が振り直せって言葉の検索でもしたほうがいいんじゃないの?w
0233(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/24(土) 06:50:36.65ID:???
月商200万稼ぐなら月に一本捨てても安く感じるが(実際は半年くらいノーメンテで使えてる)
20や30なら数年に一本だろうね
まして道具弄りが好きなヤツと面倒臭いヤツの差
人それぞれの費用対効果って全然違う
原価云々をワシらで激論しても意味じゃろうw
0234(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/24(土) 06:56:42.66ID:???
世の中の仕組みを知らない231が涙目で顔真っ赤にしていて笑える
こんなのが補修屋じゃ補修屋がバカにされてもしょーがないな
0236(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/24(土) 07:32:32.77ID:???
>>233
月収200万円稼いでても無知が隠せないとか残念だねw
しかも必死すぎw
論点はハウスボックスやベスコで売られているハンダゴテを改良しただけの量産品が
ボッタクリ価格かどうかって話しなのに、文脈すら理解できないなんて可哀想なおっさんw
とりあえず、あんたが補修に使う道具1つまともに自分で手作りor安調達できない事だけはよくわかったよw
自分が普段からこういう量産型補修屋ショップで金使ってるからって、原価とか手作りってワードに超敏感反応して噛みついちゃってみっともないぞw
0238sage
垢版 |
2018/03/24(土) 14:11:05.54ID:eLxcim1f
>>236
手作りwww って おまえ弁当屋かよw マジ吹いた
普段ボッタクってるんで少々ボッタクられても平気って話だよーん
千個だ万個だって仕入れるんなら10円違っても別だが
そもそも商売ってもんはな (以下略
0239(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/24(土) 19:20:39.79ID:???
追いつめられると稚拙な煽り文章でしか返せないって・・
もう負けを認めてるようなもんだね
こういうオツム弱い人間が大半の客層なんだもん、そりゃガスゴテ1本1万円以上で売ってても儲かるはずだわ‥w
0240(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/24(土) 19:32:52.36ID:zzLFWxSX
コテなんて、わざわざ補修材ショップとかで買わなくても、
本体と部品をバラで買えば3000円くらいで済むぞ。
10000円以上も払って買うとかアホらしい。
無駄な部分で金を浪費しないのが金持ち所以の賢さだからな。
あとスプレー類に1000円以上払ってる奴らもアホだな。
0241(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/24(土) 20:53:03.83ID:???
プリウス買おうと思ってたけど完成品は高いから部品バラで買って節約するわ
プリウスなんて原価100万くらいだろ
ぼったくりだってーの
完成品買うのはアホだね
0243(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/24(土) 21:10:44.72ID:???
いあ〜 7000くらいで買ってるけど俺は あんたはしらないんだ?
(いいところで噛んじゃったよw)G5000RII
0244(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/24(土) 21:17:13.87ID:???
>>239
情薄だったんだね  
何も知らないで山奥で手作りしてたんだね
来る日もこつこつ 毎日こつこつ 
いつ仕事に行くの?
車も手作り?作業着も手作り?
0246(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/24(土) 21:35:46.85ID:???
>>240
俺もこれが言いたかっただけなんだけどさ
こういう初心者向けのお店で既製品のコテを何本も買ってるような人には
気に障るお話しだったみたい
まるで電車の中で年寄りに優先席を譲ろうとしたら「だれが年寄りじゃ!」って
逆ギレされてる気分・・。w
0247232
垢版 |
2018/03/24(土) 22:07:12.73ID:???
おれ 話鎮めようと途中から入って
>>人それぞれの費用対効果って全然違う って言っただけなのに
なんで無知とか言われなあかんの?
なんでそう食ってかかるのか良くわからないんだが
数人を相手にしてるの気がついてないのかな 
0249(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/25(日) 10:53:26.64ID:MG+BjVRS
費用対効果は千差万別
金持ちと貧乏人では正反対になる
0251(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/25(日) 12:23:21.99ID:???
>>250
10年くらい前にほとんど手ぶらで、
ガスゴテとコーボルトとハードワックス何色かを
ポケットに入れて持ってくる輩がいるくらいだから、量産はw。
0252(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/25(日) 15:45:47.95ID:???
ガスゴテ自作ってすごい粘着感じるんだけど
でもハードワックス使うのって大方やっつけ仕事だよな
なんかボタンの掛け違いって言うか
こだわる所 そこ?って感じ
0253(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/25(日) 16:16:15.08ID:???
ハードワックスを溶かす程度でガスコテは必要なし
電池式の方が仕事が早い
ガスコテ自作の人達はプレインスティク派だと思う
0254(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/25(日) 16:44:38.48ID:???
プレインスティクかぁ
廃業したヤツからドッサリもらって倉庫の肥やしになってるわ
熱で溶かす式はイマイチ信頼に欠けるんでね
0255(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/25(日) 17:32:14.09ID:???
初心者向けの副資材ショップで1万円で売ってるコテがボッタクリかどうかの話しをしているのに
費用対効果を持ち上げて必死に無知な自分弁論w
負けず嫌いもここまでくると、みっともないだけのアホだねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況