X



現場監督の愚痴 part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001現場代理人
垢版 |
2018/02/20(火) 21:33:53.21ID:???
【基本】現場監督以外の書き込みは無視しましょう。

華麗なるスルーでよろしくお願いいたします
\(^o^)/あはは\(^o^)/

煽られて釣られるなよオマイラ

現場監督の愚痴 part5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1440069999/

※前スレ

現場監督の愚痴 part11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1463753786/
現場監督の愚痴 part12
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1466970303/
現場監督の愚痴 part13
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1470365131/
現場監督の愚痴 part14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1476675850/
現場監督の愚痴 part15
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1479934358/
現場監督の愚痴 part16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1485656322/
現場監督の愚痴 part17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1489064662/
現場監督の愚痴 part18
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1493267741/
現場監督の愚痴 part19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1496411897/
現場監督の愚痴 part20
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1501989999/
現場監督の愚痴 part21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1505360533/
現場監督の愚痴 part22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1508874523/
現場監督の愚痴 part23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1513686469/

年度末!
竣工ラッシュ!
掛け持ち現場!

検査済証降りればこっちのもんですよ
\(^o^)/あはっ
0799(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/04(水) 22:44:46.08ID:GNvgPavf
>>797
Tfasの干渉チェックは おさまりの悪い天井内だと雲マークだらけになるから使わないな
3D表記でぐるぐる回してみたほうがわかりやすい
0800(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/04(水) 22:48:51.43ID:GNvgPavf
>>797
まぁ せっかくおさめた図面を描いても
電気のバカが フィルター引抜きスペース前に堂々と配線して無意味になっちゃってる

まぁ 現場チェックで気づいていても 知らなかったふりして天井貼ってから騒ぐけどな
ケーブルピンピンに張っちゃってるから もうどうにもできないのをクスクス笑ってるさ

PACは絶対に動かさない 
どれん勾配があるからPACレベルは変えられません と毎度つっぱねる
施工図承認してもらってるからいじれません とね

ざまぁ
0803(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 05:49:28.51ID:CoYZiBz/
>>802

???

出来ないと思うところがよくわからない

もちろん 100%とは言わないけど ほぼこれでOK 怪しいところは断面切ればいいんじゃね?

フレキ使うと雲だらけになるから 俺はいつもこうしてるけど
0804(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 06:57:10.29ID:???
>>800
お前、同業だったのか
バカな建築業者だと思ってたわ
ちなみに俺は天伏総合図を電気メインで作るし、メンテスペースに表示もするし現場で電気職長に直接注意喚起もするからそんなトラブルとは無縁
承認図を元に突っぱねることに愉悦を感じてるのか優越感に浸ってるのか知らんが、
同じような収まりのミスが起きてこちらに非がある場合確実にしっぺ返しされるよな
そんなスタンスじゃ追加請求の嵐に見舞われて利益も出せねえだろうに
もっともまだ所長の器でも無さそうだな所詮係員レベルの愚痴りだ
0805(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 06:59:16.35ID:???
なにこのスレ
現場監督スレだから設備、電気屋も紛れてるの?
建築現場監督で立て直してほしいわ
0807(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 07:35:26.37ID:Sq6mMTfB
>>804
メンテスペースなんてしっかり施工に載せてるのにバカ図面読めないバカ電工が勝手に配線し それをチェックしない管理もペケ
ところで 俺が言ってるのは天伏じゃなくて天井内の収まり取り合いの話なんだが理解できない?

廊下なんかは取り合いしないとまずおさまらないからな
電気のチョンボをなんで設備が尻ぬぐいする必要があるんだ?
0809(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 07:37:01.27ID:Sq6mMTfB
>>804
ちなみに俺
おさまらない施工図なんて描いた事がない
0810(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 07:39:03.43ID:Sq6mMTfB
>>801
いるね そういうの

己を知れ って事

トイレのトラブル8千円
電工日給8千円」
0811(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 07:47:50.83ID:Sq6mMTfB
>>808
おさまりがきつい図面だと
図面の絵の中ではフレキがあちこち当たって雲マークになるのがうざいって事
0812(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 08:02:13.92ID:Sq6mMTfB
>>805

は?
設備も現場監督は居るだろ

なら建築の監督に言ってやるが
建築の遅れのしわ寄せを
設備工程に被せるのはいいかげんんヤメロ
やっと設備が入れると思ったらナンで軽量屋がいるんだ?

軽量終わったそばからなんでボード貼っていくんだ?

バカなの?
0813(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 08:12:10.71ID:???
>>807
見上げ図=天伏図でいいんだよ
同じ図面で表現するんだ
天井器具だけ載せた図面だけ電気に渡してもダメだ
現場でルート取り合いを打ち合わせしたり現場でルートチェックしたりするのも大事な監督の仕事だが
お前はそれを怠ってる時点で二流以下のポンコツ
いわゆる使えない監督って奴
いちいう電工に強い恨みを抱く時点でひたすらにくだらない存在だわ

>>812
それは同意
0814(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 08:21:59.34ID:Sq6mMTfB
>>813
見上げ図=天伏図でいいんだよ

は?

天井面のみの取り合い=天伏

見上げ図=天伏図ってさ

明確に分けろよ !
0816(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 09:43:23.73ID:Sq6mMTfB
>>815

当たり散らす???
0817(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 09:52:07.45ID:Sq6mMTfB
トイレのトラブル8千円
電工日給8千円
0821(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 12:22:32.32ID:Sq6mMTfB
>>813

>天井器具だけ載せた図面だけ電気に渡してもダメだ

もしかして バカ?
0822(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 12:31:52.46ID:???
>>814
もはや何言ってるか分からんが
お前みたいなポンコツ空調監督のお陰で俺の株は爆上げだからどうでもいいや
俺の預かり知らぬ現場で好きに生きてろゴミカス
0823(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 12:35:46.61ID:Sq6mMTfB
>>822

と ゴミカスがほざいてます

お前の株など糞の役にも立たんよ
0825(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 13:29:21.35ID:???
隣家が解体作業やってるんだけど、
建物取り壊し終わった後に、
ショベルカーで地面3メートルぐらい掘り返してる
よくある事なのかな??
家の建ってなかった場所(奥まった庭)だから、
配管や浄化槽掘り出しでは無い雰囲気
0827(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 15:51:53.71ID:gn9msftI
>>824
日給」8千円だからね
0828(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 17:54:49.03ID:???
マジレスだけど電工は他職の連中とは違ってバカじゃ無理っすよ
国家資格設定されてるのはそれなりの理由がある
0829(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 18:05:09.18ID:???
>>828
分かっている
自分勝手な無能な空調屋以外全員そのように認識している

一回、関電工の一次下請けの監督と仕事してみりゃ自分の無知と無能さが分かると思うんだがなー
0831(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 18:46:06.05ID:???
実際、日給8000円で電工やってる奴なんているのか
設計労務単価でもほぼ全ての地域で「電工」が「ダクト工」を上回っているように思えるが?

ところで残念な空調屋の番頭君の素晴らしいCAD図を拝めるかと思ってスレを開いたが
やはり鼻糞だったとみえてうpされていないようだね
0832(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 18:58:19.85ID:???
誰でも取れる電工資格くらいで胸を張るのはどうかと思うけど
確かに池沼レベルのやつには難しいのかな
0834(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 19:25:18.16ID:???
要は電工なら持ってて当たり前なんだろ

司法試験でもあるめえしガテン系資格ごときでそういきがるなや
0836(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 19:57:34.12ID:oO18DjcM
監督として、現場として1番やられて嫌なのは?
近隣者からのクレーム?
0838(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 20:03:17.79ID:???
てかこの業界色んな業種が絡みすぎじゃね?
設備屋だの電気屋だの鉄筋屋だの
取り合いするの疲れたわ
0840(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 20:12:19.10ID:CoYZiBz/
>>828
国家資格ワロタ
20代で工事士取ったけど
簡単すぎてワロタ
0841(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 20:13:06.84ID:CoYZiBz/
>>829
関電工の下請けって腋臭のバカが居たな そういえば
0843(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 20:14:06.31ID:CoYZiBz/
>>831
CAD図と言ってる時点で糞

あ” バカは相手にしないんだった
0844(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 20:15:15.15ID:CoYZiBz/
>>836
電気のバカにダクトルートを塞がれることだな
0845(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 20:15:52.73ID:CoYZiBz/
>>838
電気のバカは 平気で設備のスリーブをシカとして使うからな
0847(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 20:27:48.35ID:CoYZiBz/
>>846
CAD能力ってナニ?
0849(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 20:38:02.53ID:CoYZiBz/
>>834
たかが工事士程度で国家資格とか言っちゃってるのってさ、
GSのアンちゃんレベルがイチイチ国家整備士とか言ってるのと
変わらんほど低レベル

ラックを並べた程度の誰でも描けるものを
CAD図とか言っちゃって 高等技術と言いたいような
低レベルのバカが若干1名いらっしゃる
CADの操作なんて基本コマンドは1,2時間でほぼ覚えるし
その程度で描けるものでイチイチ自慢されてもねぇ
電気ってこんな低レベル過ぎる奴ばかり
0851(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 20:40:44.95ID:???
アル中ハイマー死ねばいいのに

仕事中に死なれると迷惑なんで家で孤独に苦しんで野垂れ死ね
0852(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 20:44:52.09ID:???
ラックを並べるよりラックを作るほうが難易度が高いということも気付けない?
アフォか
0853(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 20:45:33.59ID:CoYZiBz/
>>849
ほんと電工低レベル
0854(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 20:47:41.51ID:CoYZiBz/
CAD図がどうのとイチイチ自慢しちゃってる奴もいるようだし

そもそもさぁ コイツらナニや?

自慢のCAD図とやらを客に納品して金貰うのかい?

ばかすぎるよな

さすが電工 低レベル

マトモな奴 一人くらい居ないのかよ

ウチの計装屋のほうが10倍マシ
0855(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 20:49:08.58ID:CoYZiBz/
計装屋は IVが電線で ケーブルじゃない事を理解してるしね

たかがケーブル類の種類で いっぱいあって難しいなんて言わねぇし
0856(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 20:54:18.75ID:???
>>854
つまりお前はバカ電工が描いた絵が「自慢できるもの」と自認しているわけだ
墓穴掘るだけだしID丸出しはやめたほうが良いよ
0857(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 21:01:29.20ID:CoYZiBz/
1年生でも簡単にできるものをイチイチ自慢しちゃってる奴もいるんだよなぁ

電工って 

まぁ 自慢するのは自由だけどさ

俺だったら恥ずかしくてそんな事できないよなぁ

誰とは書かないけど


そうだ 京都に行こう
0858(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 21:11:43.91ID:???
「電気設備の技術基準の解釈第2節」
を読めばわかると思うけど
ケーブルとは電線の一種であって電技上は明確な区別は無いんだよ

一般的に電線とケーブルを区別するために被服の構造について言われているだけで
何の根拠も無い

>計装屋はIVが電線で ケーブルじゃない事を理解してるしね

その根拠についてオタクの計装屋さんに詳しく聞いてみて
0859(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 21:29:49.49ID:???
>>858
ケーブルは電線の一種である
広義としてのそれは間違いではないだろう

でも IVは電線であって
電線はケーブルではないよな
0862(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 22:13:08.78ID:???
ただいま今帰ってきました
今日も使えねえゴミクズな部下にボロクソ怒ってやったんだが、ついに泣き出してワロタ
無能だからまだ仕事してるんだろうな、さて晩酌とするか
0864(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/05(木) 23:00:59.09ID:???
はい、この中でアル中ハイマーみたいなクソとまともに仕事の話をする人はいますか?

いませんよね

なので、アル中ハイマーは死んでください

会社に迷惑がかからない場所で苦しんでのたれ死んでください

以上です
0867(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/06(金) 01:04:31.43ID:cbCM/7GC
>>865
現場さえキチンと納めてくれればどんな奴でも。
0868(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/06(金) 05:48:19.53ID:f2iz230E
>>860
IVはケーブルではない
0875(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/06(金) 09:16:00.12ID:m95Xjey2
>>874
寅ロープ
0884(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/06(金) 18:15:02.35ID:???
アル中ハイマーみたいなクソでクズ相手にせにゃならん俺に比べれば、お前らの愚痴などかわいいもんよ
0885(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/06(金) 18:27:40.69ID:???
新緑の青さに
云われなきゃ気付けなくなったわ

切れ目のない仕事に感謝!
なーんてね

運のない人間は一つの場所に居られない
大きな流れには逆らえない
0888(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/06(金) 19:01:41.63ID:???
今応援に入った現場で26才の元派遣君が少工事ながらいっぱしに見積り作って図面書いて承諾もらって提出してネゴして注文もらって
下請けに注文して社長呼んで現場見させて材料注文して現場で指示だして

って感じだったんだけど、俺はもう帰ってもいいな
出る幕がない
0889(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/06(金) 19:01:59.65ID:???
>>887
886だが そのとおりだよ
俺がそう言ってるんじゃない
少し上のほうに書いてあるけど
バカ電工が言ってるんだよ
0890(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/06(金) 19:04:36.56ID:???
>>880
一般の受験者が多い2種電工はよほどのバカと不器用でなければ誰でも合格できるが
1種電工は筆記試験の合格率が約47% 技能試験が約64%(平成29年度)だから総合30%程度の合格率
さすがに「誰でも」が合格できる試験ではないと思うが
0892(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/06(金) 19:07:34.28ID:???
>>889
>886だが
いちいち書かなくても分かる、すぐにな
それよりもお前が鼻糞ほじりながらでも出来ると言っていた
3DCADの絵が見たいわ
0894(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/06(金) 19:19:11.43ID:PLflXd8e
>>893

いや 892はガチでバカだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況