X



現場監督の愚痴 part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001現場代理人
垢版 |
2018/02/20(火) 21:33:53.21ID:???
【基本】現場監督以外の書き込みは無視しましょう。

華麗なるスルーでよろしくお願いいたします
\(^o^)/あはは\(^o^)/

煽られて釣られるなよオマイラ

現場監督の愚痴 part5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1440069999/

※前スレ

現場監督の愚痴 part11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1463753786/
現場監督の愚痴 part12
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1466970303/
現場監督の愚痴 part13
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1470365131/
現場監督の愚痴 part14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1476675850/
現場監督の愚痴 part15
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1479934358/
現場監督の愚痴 part16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1485656322/
現場監督の愚痴 part17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1489064662/
現場監督の愚痴 part18
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1493267741/
現場監督の愚痴 part19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1496411897/
現場監督の愚痴 part20
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1501989999/
現場監督の愚痴 part21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1505360533/
現場監督の愚痴 part22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1508874523/
現場監督の愚痴 part23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1513686469/

年度末!
竣工ラッシュ!
掛け持ち現場!

検査済証降りればこっちのもんですよ
\(^o^)/あはっ
0543(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/26(月) 17:34:48.68ID:???
>>537
持って産まれた才物によりけりだな
仕事出来る選手権上位の俺は残業なし帰宅中だし
万年係員のボンクラは寝袋持参で事務所に住んでるし
0544(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/26(月) 17:35:15.40ID:???
>>540
残念ながら、>>541の言うとおり耐えきれない奴は潰れて消えていくだけだよ。
耐えきれなくなった頃には、ストライキとかする元気もなくなってる。
0545(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/26(月) 17:42:37.39ID:???
一回ブルーカラーブルースという漫画を読んでみたらいいんじゃないかな?
下手くそな絵柄だけど概ね合ってる
0546(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/26(月) 17:56:03.79ID:???
>>543
冴えない万年係長は表の顔
その正体は現場のあらゆるトラブルを秘密裏に解決する会長直属の特命係長だったのだ
0547(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/26(月) 18:10:35.55ID:???
うちの会社やたらと始末書書かせるんだけど
先代がいなくなって古株の奴がのさばってる
おかげで人がいなくなった
0549(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/26(月) 19:15:24.36ID:???
残業耐えられる脳筋作業員が6人だけいて
全て60代
うちの会社終わったわ
2年したら年金生活でいなくなる
0550(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/26(月) 19:55:20.52ID:sGeJCAMT
NTT関連の建設会社知ってる?
0552(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/26(月) 20:28:04.88ID:sGeJCAMT
>>551
下請けも断れないのかな?
他のゼネコンとかと付き合い無いの?
0553(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/26(月) 20:49:17.79ID:???
>>552
下請けも手一杯なら断ることあるよ
それで今後の取引が〜なんてことも今はそんなにない
一番の問題は自社の能力以上に仕事取ってくる無能経営陣
0555(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/26(月) 21:17:11.47ID:sGeJCAMT
>>553
コメ有難う。
なるほどね。
出来るもんは出来る、出来ないもんは出来ないってハッキリする事は大事だよね。
0556(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/26(月) 23:09:31.51ID:bwfeqTWY
タバコ吸う奴と、酒飲みと、デブで有能な奴はいない!
有能な奴はやらないし、ならない!
俺が経営者なら絶対に雇用しない!
0558(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/27(火) 07:21:56.44ID:???
うちは無能揃いだから、出来るだけ大型現場とって数少ない有能な社員を所長に置いて
その下に大量の無能社員を突っ込むしかない

今年度は無能な営業が小さい現場を取りすぎて監理技術者が足りず、そもそもまともに現場見れる奴がいなくて詰んだ
0560(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/27(火) 11:51:36.76ID:???
>>556
この仕事、人の事言えないけどデブのほうが多いだろ
飯食うのは夜遅いし、飲みも多い、運動する暇はない、ストレスたまる
タバコ吸ってる奴は絶対にやめない方がいい
0561(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/27(火) 12:54:54.75ID:???
このスレのみんなは自分は有能で周りがダメダメってスタンスだけどさ、ほんとに有能なら仕事が詰んだりしないはずだよな
0562(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/27(火) 14:08:09.45ID:???
個々の能力に応じて詰みかける直前までの仕事を渡されるのがこの業界の特徴
詰んでるのは仕事をサボってるか不意の事件事故が多発してるかのどちらか
0563(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/27(火) 15:30:41.32ID:XDgT5dHJ
現場監督辞めて転職した同期・先輩・後輩とかいない?
やっぱり現場監督経験すると、次の仕事楽に感じるんだろうか?
0564(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/27(火) 15:50:36.20ID:???
>>563
たくさんいるけど
結局苦労してるよ

個人の設計士になったヒトも
苦労してたけど
いまじゃFacebookに
自分の仕事アップデートしてるし
飲食店店長になったやつ(経営側)
URにいった先輩
などなど

転職するなら
確実に今より大きいとこが良い
0566(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/27(火) 17:53:34.93ID:???
別の土木の現場で
54歳と60歳の作業員がケンカして
一人その場で帰っていった
原因はその土木現場の監督がいつもストレスが
たまる現場にするから、何かしら崩壊に向かう
0567(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/27(火) 18:17:51.81ID:???
>>561
仕事できるやつがこのスレどころかこの板どころか

このサイトにいんのかよ?

いたらそのレスもってこい

はよせいや! それともおまえも無能ってオチかあ! ああああ!!

ラァ! ウラ!


オラ! オラアア!
0569(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/27(火) 18:21:44.31ID:???
おいここの住民1,2年生ばっかりかぁ?
最近、どうとらえても若い奴の書き込みっぽいのが多い気がする
0571(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/27(火) 19:23:30.73ID:I/iuqB9w
ムカつく現場所長が居るんだけど、文句言ったりしたらやっぱまずいもんかな?
余りにも調子に乗ってるんだよね。
因みに所長は40代。
0573(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/27(火) 19:41:17.41ID:???
やれやれ、俺は今月竣工の自分の現場精算して利益しっかり出して表彰モンだってのに
同じ中堅層の他の社員ときたら
2億の現場で5000万も赤字出したり
派遣監督に怪我させてしかも安全書類に不備が発覚したり
クレーム出して取締役が3人も現場に駆けつける騒ぎになったり
無能はほっといても自滅するよな
0577(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/27(火) 23:00:53.24ID:JcEm6KQE
設備屋の監督ってチビ&デブの豆タンクばっかだよな。
電気屋は別。
建築は糞。

俺は新鮮な空気になりたい、副流煙
0578(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 05:46:23.90ID:1CNfITQe
>>577

電機なんてバカばっかしだろ

そもそも電気なんて一番簡単なんだからさ

工事内容も管理する範囲も

しかし電気って事務所でうるさい奴が多いよな
0582(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 07:09:40.65ID:g+5KUlbS
電気バカって言っても一応資格仕事だし、本物のバカではなれないでしょ
0583(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 07:11:21.66ID:???
電気バカとか言うと逆に電気のことしか頭にない電気のことなら何でもござれのヲタクっぽいな
0585(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 07:12:56.34ID:r+neWFA8
電気は頭良くないと駄目だろう。
どの現場行っても小綺麗なのばっかりだし、紳士的なのが多いよ。
0586(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 07:16:20.97ID:???
コカコーラの缶コーヒーのCM見たか?
山田孝之と山本美月?のやつ

設計だか監督だかの役で二人共きれいなスーツきていかにも頭脳労働者ですって感じで現場出入りしてるよな

世間で言う監理する職ってああ言うイメージでお前ら見たく現場に常駐してメットに作業服の奴は十把一絡げの底辺肉体労働者にしか見えてへんからな
0588(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 07:18:23.57ID:???
電線は曲がるからと安易な考えで無茶なルート変更、配置変更を言っても何とかしてくれる→電気は簡単

程度のオツムしかないんだと思われw
0589(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 07:33:24.08ID:???
電気配管と配線の一部しか見えてないバカなんだろ
第一種電気主任技術者(電検一種)が余裕で取れたら見下してもいいいが
恐らく一電施と甲4辺りでアップアップだろうな
0590(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 08:27:34.96ID:gmwNP1w0
>>588

は?
管理内容があまりにも少なくてバカでもできるだろ

そんな事もわからないオマエはやっぱりバカだ
0591(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 08:29:09.65ID:gmwNP1w0
>>589

>一電施と甲4辺りでアップアップだろうな

オマエのオツム基準で考えるとそうなるんだよ

アホ
0592(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 08:30:31.35ID:gmwNP1w0
電気の図面ってさ、
総合図なのにラックをFL±0で描くってなんなの?

バカすぎる
0595(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 10:17:13.87ID:gmwNP1w0
>>593

図星ってナニ?

オマエがバカだってことかい?
0596(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 10:21:38.49ID:???
>>595
何で必死になった?
では、君の所持資格は?
証拠付きで

>>592
FL表記の現場なら構わんだろ


いちいち発言が素人くせーんだよなー
0597(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 10:24:14.84ID:gmwNP1w0
さすが電気屋

程度が低い
0598(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 10:25:27.40ID:gmwNP1w0
オマエのところの施工は
ラックを地べたに設置するのか?

バカすぎる
0599(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 10:26:37.07ID:gmwNP1w0
さすが4級施工管理者
0600(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 10:45:16.16ID:???
ああ、高さ基準の表記がFLなのかと思ったわ
バカが言ってることは相手に全く伝わらんな
0601(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 12:00:27.74ID:gmwNP1w0
オマエがバカなだけだろ

図面読めないんだなオマエ
0603(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 12:20:54.27ID:ROkiDJQ1
>>586
だからさw
どう思われようが気にしないって何度、、、
0604(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 12:25:19.58ID:gmwNP1w0
>>602

出た

仕事もできんくせに資格資格うるせーな

オマエごときににイチイチ自慢なんかしねぇよ

必要なものは持ってるよ アホ


いるんだよ ツカエナイのに資格持ってますえへん ってのが・・
0605(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 12:28:49.61ID:???
>>604
自慢とかじゃなくて、どのような資格を持っているのか尋ねてるだけなんだが
バカな電気屋に比べてどんな資格をお持ちで?
0606(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 12:33:05.91ID:gmwNP1w0
うぜ
0607(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 12:33:26.98ID:???
仕事に必要な資格がありゃいいだろ

極端な話、土建監督に弁護士資格とかいらねえだろ?
0609(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 12:50:43.24ID:???
>電機なんてバカばっかしだろ
>そもそも電気なんて一番簡単なんだからさ
>工事内容も管理する範囲も

と、電気を見下してマウント取ったつもりがツッコまれてフルボッコ

涙目10連投

電気監督なら普通に持ってるような資格をディスる

じゃあ、自分はどんな資格を持っているのか聞かれると答えずに誤魔化す

逃亡中



バカかこいつ
0611(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 13:02:59.43ID:gmwNP1w0
出た うざすぎるバカ

さすが4級施工管理

どうりでラックを地べたに施工するわけだ
0613(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 14:45:46.97ID:???
まあ仕事出来ないやつほど職人を馬鹿にするのはよくある話だね
簡単な仕事なんてひとつもねーのよ
手を抜こうと思えばいくらでも抜けるだろうけど気付かないところでプロの技があるんだよ
簡単そうにやってるんだから簡単なんだろうって考えは仕事出来ないやつの思考だ
0614(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 15:00:48.87ID:gmwNP1w0
>>613
は?
ナンでここに職人が出てくるんだい?
そもそもそれ 職人じゃなくて作業員
0616(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 18:16:11.99ID:???
冗談抜きで、確かな技能を持ってる「職人」がいなくなった

カッコと口ばかりで職人ぶってる「作業員」ばかり

職人の修行も今のコンプラじゃハラスメントなのかもしれないし、苦行に身を置くことが愚かだと教えられる時代の流れといえばそれまでだろうが
0622(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 21:02:16.96ID:???
利益を出した所長と赤字出したポンコツ所長の埋めようもない圧倒的な差が気持ちいい飲み会だったわ
赤字出したカスは誰も出席せず、利益を出した奴だけがちゃんと出席して誉められる
めっちゃ気持ちいい
0623(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 21:16:00.67ID:/L+2KhzZ
監督なんてしょせん口先仕事なんだから、ちったーまともなことを
言ってくださいな。
作業指示は具体的で、合理的な説明ができて、作業員を納得させ、
間違っても{俺がやれといったら、やれー。」なんて指示は駄目ですよ。
0624(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 21:31:50.04ID:???
人工知能は計算が正確だし、人間みたいに余計な感情で動いたりしないから
監督業は人口知能に任せて問題ない。
作業自体も全自動まではいかないにしても、ロボットと人間が段取り分け合って半自動でやるようになるよ
どうせ今の建設業なんて職人モドキみたいな奴らが大半なんだから、自動学習機能を備えたロボのほうが良い仕事するよ。
0625(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 21:46:36.15ID:1CNfITQe
>>623
作業員が合理的な事なんて理解できるわけないから無意味
作業員が納得する事など必要ない
いいからやれ ”
それでいいんだよ
舵切るのは監督者であって作業員ではない
0626(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 21:48:28.62ID:1CNfITQe
>>622

一概に 赤字=ダメ とは言い切れない

オマエが一度も赤字を出したことが無いと言うのなら そもそも誰でも出来るような現場しか与えられていないという事でもある
0627(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 21:49:39.46ID:1CNfITQe
>>615
作業員だろ オイ !
職人ヅラすんじゃねえよ タコ!

そもそもナンで作業員がここに居るんだよ!
カスが !
0630(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 22:12:31.46ID:/L+2KhzZ
「いいからやれー」、でもそれが正しかったらよいが
間違ってた日にゃ、目も当てられんわ。
0632(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/28(水) 23:09:18.62ID:???
AIよりも写真とか書類を減らしてほしい
特に写真は管理基準に基づいて撮ってるのに検査のときにあれがないとかこれがないとか意味わからん指摘するの辞めてほしいわ
0636(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/29(木) 06:00:43.29ID:woEb2HVK
>>628
雑工がうざすぎ
0638(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/29(木) 07:53:36.05ID:???
やれと言われてそのとおりにした

肩を叩かれ責任負った

馬鹿な監督に振り回されて

止せばいいのに大赤字

浪速〜ぁ節だよ

土建の

土建の

ド底辺
0640(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/29(木) 08:13:07.55ID:V/v1cNzj
>>637

は? バカ?

さすが建設作業員

請負った仕事を設計図書に従って進めればいいだけだろ ヴォケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています