X



大工やけど質問ある?12軒目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0881(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/03(火) 20:21:11.21ID:???
>>878
充電ブロア使ってるよ
コンプレッサーでエアダスターよりも、絶対風量、連続稼働、ホースレスと利点多いよ
まあ無ければ無いで済む物ではあるけど、あれば便利
0883(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/03(火) 21:06:27.78ID:???
建売の多棟現場でボードの粉を全く気にせず外に吹いて不動産と見に来た客にくらわせたバカ大工は出入り禁止になっとったな
子供の目に入って大事なってたぞ
0888(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/06(金) 11:30:51.47ID:m4lLwRpB
大工の日当って今いくら位?
0892(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/06(金) 18:54:48.50ID:???
大工さんは坪単価で仕事するって聞いたけど違うのか
坪3万で40坪の家だと120万、だいたいペアだから一人60万って住宅相談で説明された
0904(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/06(金) 20:11:53.58ID:???
出来るしやってるけどかなりのウェイトが元請けにかかってる
アホな監督や営業がやってるとこなら絶対無理
何も決まらずズルズル流されて大赤字
0905(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/06(金) 20:13:45.04ID:???
俺らじゃ無理
応援に駆り出された大工が
駄目だし出されまくって泣いて帰ってきた

とにかく一挙手一投足に無駄がない
まるでトヨタのライン工みたいだ
0908(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/06(金) 21:16:59.83ID:B0IN1Xvn
年収1000万超える人は
請けで材料も業者も使う大工だよ
手間請けだけなら500万くらいじゃないか
0915(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/07(土) 00:25:27.64ID:???
昔はゴミみたいな建売やってた時は1ヶ月に二棟終わらせてたな
今は単価いい注文で気楽にやっとるわ身体壊しちまう。前やってたとこの話聞くが上棟やパラペットベランダ外部全てフレーマーにやらせて大工は35万しか貰えないとか聞いたアホだろ。
0920(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/07(土) 14:09:35.73ID:???
武蔵小杉のタワマン上層階からねじり鉢巻に3超で現場行ってる大工だけど質問ある?作業着誰もいなくて寂しい
0923(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/07(土) 15:47:17.88ID:???
今は近隣協定で土曜日も作業できないとこ増えてきたしなぁ
スーゼネあたりは完全週休二日めざすとか言ってるから
つか、確かに都会ではマンション住みの大工は多いな
自分で建てて言ったらあれだが
こんな家に住みたくねぇよ、ってのはあるw
0924(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/07(土) 17:43:52.93ID:???
大手ハウスメーカーのお抱え大工だけど祝日日曜は仕事辞めてくれって言われてるから祝日は他のとこ手伝いいってる飯食えねえよ
0925(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/07(土) 17:47:02.06ID:acac8LGk
坪3万っていってるのはビルダーの仕事やってる人?
それもと地方?
3万じゃキツイよね
0926(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/07(土) 17:56:03.97ID:???
月給制なら休みが多いほうがええやん
ハウスメーカーなら有給もあるだろうし
労働者の権利は行使せにゃあかんで
0930(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/07(土) 20:55:01.15ID:+CXcwX5d
3万の仕事は自分には無理だろうな
それでも稼いでる人がいるなんて凄いですね
0933(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/08(日) 08:05:52.98ID:???
土曜、祝日は建築業界じゃ普通に仕事やろ
ただ、リフォームや大手は祝日は休みになってる所もあるよなぁ
そんな現場に当たるとGWはお盆並みにきついよなw


3超w
若い頃履いてたけどあれ脚立乗る時、自分のズボン踏んで危険が危ないんだよなwww
なによりたけぇwww
7k位するよね?
0937(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/08(日) 19:02:07.28ID:???
>>934
それを言うなら、大工も日雇い肉体労働者やからな

てか、世間様から見たら土建作業従事者はド底辺の負け組な

そもそも大工なんてヒロミが片手間の趣味でやるレベルの仕事だし
0942(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/08(日) 21:00:29.57ID:???
ヒロミは自分で鉋研いで欅の大黒柱仕上げたり、和室の難しい天井とかも自分でやってたよ
0943(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/08(日) 22:17:33.21ID:???
この間名刺やホームページ一新するのに知り合いが使ってるその手の人間紹介してもらったが自分で家作っててワロタわ建築実務経験なしなのに設計も自分でやってるみたいよ。
今屋根のガルバニウム横葺きではるとこだっていってたわ恐ろしいわ
0951(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/09(月) 21:20:39.90ID:???
土方で墨入れてオラついてる奴らNo. 1は足場屋
ヤクザでもないのに和彫いれてバカ丸出し、挙句夏の日に上棟する前に足場組む時上裸でタトゥー(笑笑)見せてやってたらしく近所からクレーム入りまくって大工様の工期遅らせたゴミ稼業
0955(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/09(月) 21:47:01.05ID:???
>>953
いや、このご時世に入れ墨とか見せびらかしてカッコいいと思ってんの?恥ずかしくない?って聞くけど
0960(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/09(月) 22:52:01.08ID:???
仕事中に見せびらかすのはどうかと思うが、今や20代、30代の5人に1人が入れてるタトゥーをいつまでもそんな目で見てるお前らも時代錯誤だよ
0961(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/09(月) 22:55:31.39ID:???
10代の時に結構いれたけど結婚するからレーザーで消す事にして300万かかったわ。本職じゃねー限り入れねえ方がいいよプール子供といけないのはやっぱあかん
0962(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/09(月) 22:58:00.66ID:???
新築中です。
テレビ台を壁付けフロートにして、
その上に65型くらいのテレビをのせることはやはり重量的に厳しいでしょうか?
テレビは壁付けでなく、壁付けしたテレビ台の上にのせたいのです。

宜しくお願いします。
0964(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:07.63ID:+I18Gj3y
もちろん可能だけどちゃんと工務店に相談して
しっかりした下地を入れてもらうことだね
取り付けたいテレビ台にもよるだろうし
0965(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/09(月) 23:42:49.60ID:???
テレビをのせると重量が重いからダメだと思って諦めてました。
テレビボードを今から選ぶので、後からでも取り付けて頂けるように下地を工務店さんにお願いしておきます。
ありがとうございました!
0966(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/10(火) 07:31:26.11ID:???
>>965
既製の床置き用を壁に付けるって事だろうけど、ビスオンリーだと強度的に厳しいと思う(台自体の背中も壁付けを想定していない)
鉄製のエル形のアングルを下地を入れる前に壁内に仕込んでそれに乗せるのが安心かな(台自体にも相応の加工が必要)
0967(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/10(火) 08:17:30.03ID:???
追記です
只の下地のみだと、いざ付ける段階で「これですか?厳しいですよ〜」ってなる予感がします。早い段階で物を決めて設計さんなり、棟梁に見てもらうのが確実だと思われます。
0969(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/10(火) 18:16:35.48ID:???
ありがとうございます。
テレビ台決めて、棟梁に相談しますー。
皆様のおかげでたすかりました。
0972(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/11(水) 19:49:56.22ID:???
>>970
馬鹿かどうかは別として有るだろうな
育成の為や、仕事が空いた時などな

プレーカットが正確なのは認めるけど、振れ隅木とか現場加工でお願いしますってただの角もってくるぞw
0973(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/11(水) 19:53:08.55ID:???
>>970
田舎の方ではホソが1寸程度しかなく、金物多用のプレカットを嫌っている年寄りも未だに居るから、そういう人が施主だと刻んで継ぎ手仕口をきっちり造らないと納得しない
0974(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/11(水) 19:58:55.89ID:???
>>970
バカなお前には分からないだろうけど、手刻みで建てる工務店などいくらでもあるぞ
プレカットじゃ対応できない家などやった事無いだろ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況