X



【荒らし業者は】一条工務店を語れ63棟目【お断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0370(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 08:56:01.53ID:???
太陽光は雷でも死ぬから保険は安いし入れたほうがいいね。雷ブレーカーより確実だし。
0371(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 09:04:37.00ID:???
家の外観が完璧に被った家を近所に建てられて激怒してるブログにワラタ
選択肢少ないセット物の工業製品なんだから同じ好みの人間じゃ被るのも当たり前だっつーの
唯一無二の家が欲しけりゃ最初から一条にしなきゃ良いのになぁ
0374(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 10:05:29.24ID:???
アパートで隣の駐車場の奴が全く同じ型の中古車を買って来た時は気持ちが悪かったけどな
ホイール変えたらそれも同じにしてきたし
0375(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 10:35:00.90ID:uHYQnJSd
>>371
見たい見たいー!
0376(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 11:06:19.01ID:???
俺も近所に同じようなアメリカンバイク海苔が結構いるから
タンクにペイントとか施して差別化をはかったわ
まぁ興味ない人からすると他のバイクとどこが違うの?って感じだろうけど
0380(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 13:40:52.78ID:???
一条工務店 真似 後悔 で検索すると出るぞ
一条営業は責任逃れして真似された施主ブチギレ
0381(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 14:10:59.26ID:???
個人の感性だけど、俺は営業とか施主に文句言うのはクレーマーと思うわ。
着工件数トップレベルの商品で、しかもタイルもサッシもモデルカラーなんだから
(また当時は仕方ないとしても今は)かぶらないと考える方がおかしい。裁判しても絶対負けるやろ
0382(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 14:15:17.45ID:???
マネは確かに腹立つけどだったらその相手にはっきり言えばいいのに…
営業に言うのはちょっと違う気もする
間取りレベルで似てるのかな?目の前に似た家を建てる神経もよくわからんな
ミサワのブログでも友達にパクられたやつ見たことあるけど、中のデザインだった気がする
外観はきついわ
0387(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 17:17:42.97ID:???
俺は隣に同じようなアイスマ建っても真似されたとか思わず、似たようなのたったゾ。どんなオプション入れたのかな?とか親近感わくけどな。
0389(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 18:35:36.85ID:???
>>371
一条のブログ見ても外見はともかく中味も大体同じ感じ
スリットスライダーがあってkdr続いていて吹き抜けのある積木のような総2階
0391(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 19:04:16.16ID:???
高高に飛び付いたが選べないんで仕方なくこうなる

だからさ
ここ選んだ限り外観真似したとか他人に言えないよな
0394(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 22:09:20.38ID:???
ブログのタヌコロリさんは
ます一条検討したが自由度が低いので積水ハウスで建てて3年目で住友林業でまたまた新築する
細かい要望に答えてくれる〜資料やカタログも充実している〜最初から住友林業にすれば良かった〜
って今は言ってるが家が出来て住んでみないと何とも言えないなあ

この人は随分金持ちなんだろな
0395(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 22:18:31.85ID:???
規格物故の安心感あっていいと思うかな
不具合かどうかの判断もしやすいし騙されないで済む
あえて突っ込み覚悟で言うならiPhoneみたいなもん?
セゾンとかはネット上の情報豊富なのか知らんけど
0396(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 22:21:37.24ID:???
目指せ!2棟目の注文住宅!!の人も1棟目は一条であれこれ失敗したが2棟目を建てるのが目的だから経験を生かした次はいい家建てたいっていうスタンス
金持ちだな
0399(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 23:12:58.95ID:hCSJa6a9
同じ外観のアイスマ建てられて怒ってるブログ見た。かつかつで建てたんだろうな。頭おかしいわ。
0403(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/31(日) 23:48:59.11ID:gz4JdcrR
神棚の位置が高すぎて榊の交換や飾り付けが一苦労
0405(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 00:48:55.85ID:???
例の真似ブログ、サイコ過ぎて怖いわ。

似てる家建つことがわかってたら私道の建築許可(私道に工事車両が止まることかな)出さなかったのに。とか言うし
(これ許可しないと今度自分が逆の立場のとき報復されるぞ)
施主訪問してきた18時は戦場だから迷惑だみたいなことブツブツ言ってるし(常識的な時間内だろ)、
挨拶のとき施主が下向いてるから変な人だみたいなニュアンス言うし(くだらん愚痴言うなよ)、
外構のトラックがうるさくて我慢できないから一条の営業にクレーム出すし(お前の家を建てるときもトラック使ったやろ)、
自分に赤ちゃんいなければ施主の実家に乗り込んでクレーム出すみたいだし(もう怖いわ)

旦那がまともそうな人なのが唯一の救い
0407(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 02:38:58.69ID:FqnXc10X
やだ恐い
0409(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 03:54:54.81ID:???
そのブログどこにあるかしらんが
セゾンやブリアールで全く同じだったらまぁ気持ちわかるけど
アイスマやi-cubeだったら覚悟完了しとけよ思うかな
0410(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 03:56:35.89ID:???
洗面所のクッションフロアの仕上げが雑! 一条工務店 i-Smart
のりが回りについて埃がへばりつき黒ずんでてとっても汚い仕上げ
子供の工作みたい


クローゼットに付いてる引き出しは力込めないと出せない
そのためにロウソク渡される
自分で塗りなさいってことか

今時ロウソク塗って滑らせろ?
0415(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 07:24:12.56ID:???
一条の内装の仕上げの悪さは至る所で指摘されてるよね
積水とかスミリンのブログだとそういうのはあんま無い
0416(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 08:17:17.64ID:???
真似ブログ見てきたw
俺の家も白ブラウンでアーバングレー、玄関もQPN019
似るのはしょうがないよね
営業かわいそう
0417(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 08:22:15.65ID:???
似るのが嫌なら白一色にすればいいのにね。
そうすりゃ特長が無いから似てても気にならない
0418(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 08:32:49.63ID:???
この奥さん近くにi-smart建ってたら自分だったら建てないって言ってるけどさ
大金払って一生ものなんだから好きなもん建てるよね
0419(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 08:58:37.49ID:KAZYNZui
後から、近くに同じi-smartが建ったらどうすんだよwww
0422(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 09:55:39.88ID:d304+gz5
白ブラウンなんて一番被りそうなパターンだろう。嫌ならとっとと売りゃいいんだよ。そして新しく建てる。まあ出来ないんだろうが。こだわったって庶民の建てる注文なんてそんなもんだ。
0423(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 10:40:55.97ID:???
そのブログ主の家は

白ブラウン、アーバンサッシ、無料でもらえる表札、オープン外構、六軒分譲地

まさに何も考えずに建てるとこうなるパターンの王道www
なのに真似されたとか言ってるひどすぎwww
0424(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 11:16:41.63ID:???
ismartが似るのはしょうながないとしても玄関照明とポストが被ってるのはかわいそうだと思ったけどな。

とは言え営業にクレームだすのは違うと思うけどな
0425(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 11:52:41.02ID:???
玄関照明ってダウンライトだろ、普通やん。ポストも色が被ってるだけでまんま同じじゃないだろう、茶色のポストと見た
0427(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 12:47:39.96ID:???
>>424
玄関照明って一条だと1種類しかないから真似されたと言うのおかしいやろ。
しかも色違いだからかぶってないと見た方がいい。
0428(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 17:31:12.03ID:???
さすがにそんだけテンプレして被ったわアホだわな
俺も一条にするからには被ったり自由度少ないのは覚悟してるし
0430(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 20:24:19.03ID:???
俺「なんかアイスマ建てた人が、斜め向かいに全く同じ色のアイスマが建ったっていうブログあってさー」

嫁「へー、それで?」

俺「なんかブログの人、すげー怒ってるんだよね、相手の一条の営業に電話してクレーム出したりしてて」

嫁「なんでその人怒ってるの?」

俺「・・・え?」

嫁「・・・え?」


さすがうちの嫁やわ
0435(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 22:50:10.81ID:???
積木のような家だから同じようになるのは当然
被災者住宅のように同じ

それが嫌なら他のメーカーで建てるべし
0436(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/01(月) 23:55:19.85ID:???
玄関ドアをスリットスライダーにした。
まだ誰もやった事ありませんよと営業もわくわくしてる。
0437(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/02(火) 01:25:20.17ID:???
>>436
断熱材の入ってない室内専用のスカスカな吊り戸を玄関ドアに使うキチガイは今だかつていなかったのは当たり前
0440(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/02(火) 11:52:17.96ID:nFbpbLcF
泥棒かな?
0441(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/02(火) 12:20:58.48ID:???
>>439
ロスガードって室温と外気温混ぜ混ぜなるんだからずっと居なかったら外気温と同じになるんじゃないの??
換気システムの理屈よう知らんけど
0444(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/02(火) 21:31:17.37ID:???
アイスマ平屋、年末に引き渡されたがやっぱり外観がダサイわ
公民館チックになってもうたw
0445(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/02(火) 21:39:11.90ID:???
日差しは軒よりカーテンでコントロールするべき
>>430
独占的な条件でも得たのか?
もしかしたら白色をパクられたと言う基地外の可能性がある
0446(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/02(火) 21:48:37.94ID:???
カーテンで日を遮ってもカーテンが熱源になって部屋温まるからあんまり効果的じゃないよ 窓の外でシャッターやすだれで遮らないと
0448(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/02(火) 22:41:42.60ID:fajVQxpu
カーテンや内側ブラインドで日射熱遮蔽できるのは、約50%
外付けブラインドだと、85%程度まで防げる
0449(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/02(火) 23:07:10.62ID:???
>>439
まじで?
うちは年末年始一週間家をあけるが、
かえってくると室温は10℃ぐらい
外気温並みにさがったことなんて一回もないぞ
0451(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/03(水) 02:21:15.83ID:???
>>449
1室だけ間違ってオフにしてたんだけど3日くらいで6度くらいまで下がってたわ
まぁ角部屋なんだけどだけど
0453(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/03(水) 02:32:55.60ID:???
新参者が集会場アイスマにしませんか?

1件あたりいくら集めたら建てられますか?

プレハブ小屋に決まってんだろ?
0455(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/03(水) 03:39:54.78ID:???
>>451
ありえなくないか?
うちは使ってない部屋の床暖はoffにしてるが、それでも20℃くらいはあるぞ。

換気システムや壁経由で他の部屋の熱が伝わるから、
極端に部屋間に温度差を付けるのは難しいと思うが。
0458(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/03(水) 11:05:19.74ID:???
もう後出しセゾン落ちは荒らしの嘘としか思えねーわ
それよりバルコニーの有用性を話したいんだが、皆はつけてる?バルコニーの坪単価の半額といえども坪単価が高いから凄い損してる気がするんだが
0459(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/03(水) 11:21:06.41ID:???
>>458
洗濯物はどこでほしてんの?
完全室内干しで、シースルーな町中なら必要ないかもね。
うちは雨の日はランドリールーム、晴れはバルコニー。
0460(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/03(水) 11:51:58.60ID:???
>>459
選択物干すスペースはあるんだけど、布団がなぁと思って現状バルコニー付ける予定なんだけど布団干す為だけに何百万て……と思って悩んでるのよ

布団も天井から吊るすので耐荷重大丈夫だしで
0462(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/03(水) 12:48:12.08ID:???
>>460
うちは嫁さんが天日干し必須だから、無条件でつけたかな。
まぁ嫁さんの領域だろうから、嫁さんの意向に沿えば?
ランドリースペース確保できてるみたいだから、金銭的にも余裕ありそうだし。
0464(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/03(水) 13:13:53.75ID:???
一条の片屋根を見るとセンスないなぁと思う。パネルを優先、高気密を優先しすぎてデザインはおもちゃだな。カビ問題、劣化問題も出てきて坪80万とか言われたらぼったくりとしか思えない。
0466(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/03(水) 13:18:28.14ID:IDWGZmAC
お客さんの都合に合わせるのが営業の基本だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況