なぜ若者は建設業を嫌がるのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0612(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/27(月) 06:21:18.81ID:Bwa5Sz/M
>>611
参考までに聞きたいんだけど、あなたが思う経営とは?
何故そう思うのかを教えて頂きたい。
0613(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/27(月) 08:31:33.63ID:???
建設業やってる方が先ないぞ、上でも言うように体力的にも厳しくなってくるし
どっちもどっちか
0614(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/27(月) 11:59:29.58ID:sUe5uDhZ
建設会社の経営=現場をこなす事

これしかない
他の業界の会社と違うもっともなところは

1 人事部がない
2 営業体制がおろそか

人事という概念さえもっていない
人を手配して現場に送り込み作業さえできればok
もうアホかと

99%の会社に専門の営業マンがいない
営業マンとは名ばかりの現場監督や雑用係はいるが、そんなんでもいればまだマシな会社
0615(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/27(月) 12:01:18.96ID:sUe5uDhZ
結局、人夫出しと変わらないない訳
雑工を手配するか、職人を手配するかの違いでしかない

経営者ではなく手配師
0618(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/27(月) 19:37:44.24ID:g0T2Wi0V
>>614
CADが使える奴いない建設会社
とかザラ。
建設会社じゃなくても、建設作業員の
人材派遣会社だよね。
0619(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/27(月) 19:50:20.93ID:???
CADやエクセルどころかPDFも使えない奴とかいるよな
現場の人間だから、職人だからいいんだよ、とか開き直らないでくれよな
だいたい今の現場の人間なんて職人技とかいう大層なもん持ってないんだしさ
0623(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/27(月) 22:01:02.23ID:RXlMQmom
>>620
未だに見積書が手書き。
0624(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/27(月) 22:27:55.64ID:RXlMQmom
勉強嫌い、進学なんて出来ない。
だけど、体一つでそこそこ稼げる。
なんて人間が入ってくるからね。

良くしていこうとか無いし、色々提案
すると「そんな事より仕事覚えろ」で
聞く耳もたず。
いつまでたっても旧態依然。
やめる奴は根性無いと決めつけ、全く教育しない。
「見て盗む」までの段階まで育てる事をしない。
0631(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/28(火) 06:05:39.98ID:gbialE2z
>>619
宮大工や刀工職人みたいな技術がある訳じゃないし、回数こなせば多少器用な要領良い素人でもこなせるような事がほとんど。
匠の職人技って程でもない。

なのに、体力勝負の仕事なんて若手は
やりたがらない。
0632(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/28(火) 07:07:38.18ID:X5lE/6Zd
若いうちに経験や手っ取り早く金稼いだら
勉強しなおして、他の仕事ついた方が良い。
0633(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/28(火) 13:29:03.73ID:???
まあ、機転はいるけどな
段取りと仕切りが出来るかどうかなんだけどこれは性格的な要素かな
あとは手が速いか、仕事が丁寧かって部分が必要になる
0634(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/28(火) 13:31:29.27ID:???
あと見極めだな
この人数で何日で終わらせられる、
この工法が最適、
こっちから攻めていく方がやりやすい、
あいつにこれ、こいつにはあれをやらせた方がいい、
などなど

職長できる人ね
マネージャーだよ
0635(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/28(火) 19:55:45.26ID:cewi75G8
とりあえず、自分に子供がいたら
やらせたい仕事かどうか考えれば
おのずと答えはでるな。

普通の会社員や公務員になって、
まあまあの給料と土日祝休みの生活の
方が良いだろ。
0636(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/28(火) 20:19:29.36ID:???
手が早いなら職人をやってた方が儲かる
今は丁寧な仕事を求める時代じゃないからね

丁寧な仕事で売るなら
それに付加価値を付けるために口で稼がないといけない
0637(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/28(火) 20:43:27.69ID:???
やってるやつの人間性でイメージが固まっちゃうんだよな 
仕事で関わってもプライベートや友達としては関わりたくねえもん
会話というか人間のレベルが低すぎて
それをどうにかするしかない
0638(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/28(火) 21:47:52.82ID:miLt73Fi
風俗、ギャンブル、車、現場(仕事)の話が
ループするだけ。
0640(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/29(水) 05:30:18.22ID:???
作業自体は好きとか楽しいと思えるけど、回りの人間がアレすぎて馴染めなくて足洗ったって人は星の数いるだろうな…
0641(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/29(水) 06:18:34.04ID:342ciAph
>>539
手取り80万って、大手上場企業の部長クラス
だぞ。
0642(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/29(水) 06:25:07.33ID:342ciAph
>>640
それわかる。
俺も仕事は好きだったが、環境悪すぎ。
タバコも嫌いだから移動ち
0643(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/29(水) 06:34:56.91ID:342ciAph
中途半端に書き込んじゃった

タバコ嫌いだから、飲み会、移動中が苦痛。
会話がつまらない。
武勇伝とか単に迷惑行為の自慢じゃん。

休み少ないから、休みの日は寝て終る。
給料は安定しない。
普通の人(一般常識をもってる人)がいない

だから辞めた。
0645(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/29(水) 07:04:23.01ID:???
よっぽど特殊な現場じゃない限り、マジでDIYレベルの仕事が殆どだから“作業自体は”楽しく思える人はいっぱいいるだろうな
0646(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/29(水) 07:16:00.48ID:???
なんせ昭和で時が止まってる業界だからな

今時の価値観の人間が来たって
やばいとこに来ちまったとすぐ逃げてくよ
0647(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/30(木) 07:44:03.94ID:???
電工やってたが確かに今は簡単になった
端末処理もプレハブだし、古来は文字通り職人技が必要だったらしいな
0649(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/30(木) 15:34:32.09ID:???
そうそう
経営陣やオッサンどもが昭和の頭から抜け切れてない
世界中がこの30年間で200〜400%の経済成長を果たしてる時に日本だけがプラマイゼロだからな
もはや3流国家だよ
昭和の遺産を食いつぶしてるだけ
0651(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/30(木) 21:59:05.01ID:iAd19aT9
現場だから仕方ないが、汚ない作業着
いい年して、茶髪、無精髭、ピアスした
おっさんと仕事したいとは思わん。
0652(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/31(金) 00:45:39.65ID:???
似合うならまだいいんだよ
似合いもしないブサイクが色気づいてオラついてんだから笑っちゃうよ
シバくつもりでヤイヤイ言うたると目もよう合わせられんような奴がイキがるなやって話だわ
0653(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/31(金) 00:48:56.99ID:???
異様にイキってる奴いるよな
いきなりキレだしたり精神年齢が低すぎる
まあそういう奴は普通の会社務め出来ないからね
0654(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/31(金) 00:55:16.34ID:???
元空手家の武蔵みたいな顔つきで髪の毛伸ばしてピアスして
無精ひげはやしてダルダルの腹見せてるような感じ
こういうやつはなぜか禿ない
0656(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/31(金) 07:04:20.72ID:???
昨日入ってきた新入りが帰り道突然ピンサロの話しだしてほんとキモいやつばっかりだ
真面目な人はほんと少ない
0657(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/31(金) 08:42:00.33ID:OgdoDbsV
田舎なんだけど月60万出すから10tDの女の運転手でやる人いないかなぁ?勿論週休2日の残業なしで
いい条件だと思うけどこれでも女性は厳しいのかな?
0662(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/31(金) 18:40:39.67ID:???
朝混むからって早くでるなら帰りも混むんで早くでます
。その代わり一服しない飯食わないでやります
唯一の日曜祝日休みてーから月曜日から土曜は黙ってやってやるよ残業もしますよ

って奴は変人扱いだからなw
0663(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/31(金) 20:42:44.89ID:FUFKApIQ
元請の若い子に昼前の打ち合わせで叱責パワハラする下請けの爺どうにかしてよ
怒っても仕方ないじゃん
どんだけ体力有り余ってんよ
早く終わらせて飯にしよや
0665(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/31(金) 22:41:14.73ID:???
他の業界から見たら、こんな奴がでかい顔してる会社はブラック
と言われるような奴が一つの会社に固まってたりと、特殊なんだよな
0669(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/01(土) 06:39:37.81ID:z6nXnBR1
現場移動の運転は新人の役目。

これが嫌なんだよ。
手当てでも付けば良いが、それも無し。
0672(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/01(土) 08:12:48.01ID:???
バイトでいいから一日だけでも働いてみてほしい
若手不足、人手不足、後継者不足になる訳がちゃんとそこにはある
0673(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/01(土) 09:03:35.67ID:???
ほとんど研修も何もないもんな
それに高度ではないが多少頭は使うし
この業種にくるやつは特に馬鹿が多いしメモなんかまず取らないから使い物にならない
0674(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/01(土) 19:00:08.78ID:Y55pEgPo
>>673
そもそも、普通の社員研修受けた事無い奴
が大半。
仕事そのもののモチベーションや目的意識
一般的なビジネスマナーとか、新人社員なら
やってる事を何一つ知らずに、ただ現場で
仕事覚えろしかやらない。
まともな挨拶一つ出来ない、一般常識
無さすぎ。

しかも、それが恥だとか思わない連中。
0675(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/01(土) 19:11:03.71ID:???
たとえば貴社と御社の使い分け方どころか
これらの言葉の存在自体を知らないという
人間が当たり前のようにいる世界だからな
恐ろしいよ
0676(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/01(土) 19:14:44.07ID:Y55pEgPo
>>673
メモ取ってたら、「そんなもん書いてる
暇あったらさっさとやれ」って言われたからな。

最初に社長にも先輩にも「知らないことだらけだから、メモや写真を撮らせて下さい。」
とお願いし、要領悪いから事務所戻って
ノートにまとめて、先輩に質問してたら、
「そんなの、自分で考えろ」って言われたな。
一年かけて、パソコンつかってマニュアルみたいな物もできて、例えば「丸ノコの使い方」
「現場養生の仕方」なんて作ったが。
後輩に配ったら喜ばれたが、先輩は気に入らなかったみたいで、下らない紙切れ自慢するなと言われて、投げ捨てられた。

結局、建設の仕事やめて建材屋に転職したが、
その時のメモやマニュアルは現場の事を文章で伝えるのに役立てる。
自分がDIYやるときも、初心者に教えるとき
役立ってる。
0678(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/01(土) 19:35:07.59ID:???
防水屋スレより

941 (仮称)名無し邸新築工事 2020/08/01(土) 09:50:05.67 ID:???
メーカーが塗装屋でもってわけじゃ無いけど初心者でも大丈夫なように材料開発してるけどね。
それもこれも諸先輩方がまともに業界を育てなかった甘えさせたせいでもあるけどね

942 (仮称)名無し邸新築工事 2020/08/01(土) 09:54:19.33 ID:???
>>941
それは防水屋に限った話じゃないw
この業界のあらゆる施工業者に言えるわ

943 (仮称)名無し邸新築工事 2020/08/01(土) 09:58:05.62 ID:???
>>942
まぁな、安く叩いて人材不足、材料不足なら作りゃいいが人材は簡単に作れない。
頭のいい人は考えることが違うよなぁ
0679(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/01(土) 20:29:17.88ID:???
ごく一部のちゃんとしてる会社は仕事内容の研修やマニュアルまであるもんなあ
まあそれでもちゃんと読むやつは少ないだろうが
0680(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/01(土) 20:32:11.34ID:???
ほぼ大半の作業はメモさえとりゃ簡単にこなせるレベル
それはあらゆる仕事で言える
だから完全に人間の差なんだろうな
0681(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/02(日) 08:04:31.19ID:MvcSl41p
自分は優秀でもないがレベルが低い人ばかりの連中ばかりだからちょっと努力すれば簡単に優位に立てるのがこの業界のいいとこだよ。
まぁ文句ばっかり言ってるのはどこの業界行っても一緒だろうな、ここより悪いところだって一杯あるし、いいとこだって一杯ある。
でも成功したり成長する人間は殆ど同じタイプの人間なんだよ。そこに気づけないとどこ行ったて一緒だよ。
0682(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/02(日) 08:37:08.84ID:???
この業界はやっぱり体育会系の人間多いと思うけど、
本当自分には合わないな。

基本目立ちたがり屋で、他人が目立つ言動をとると
不機嫌になる人が多い。
マジで不快になる。
0683(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/02(日) 12:29:18.56ID:4WBsrBTM
>>681
そのセリフほんとに好きだなお前ら
自分が最底辺って気が付かないのかね?
0684(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/02(日) 15:21:00.37ID:???
どういう基準が底辺なんだろうか
収入か?最終学歴なのか?
ただ馬鹿にしたいだけのやつなんだろうから聞くだけ無駄だが
自分の職業に誇りをもてないやつは何をやっても駄目
0686(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/02(日) 16:19:39.52ID:MvcSl41p
この仕事選んだのは結局自分だろ?愚痴だけ言って本当に努力したのか?この業界に入れば若い人は100%悲惨な人生送るしかないのか?
他人に馬鹿にされても頑張って努力して伸びる人もいるだろうよ。それは建設業に関わらずだと思うけどな
0690(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/02(日) 18:20:58.18ID:A5bDp7nk
体育会系なのに、まともにスポーツやってた
奴はいないよな。
0693(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/03(月) 00:05:17.08ID:???
>>692
だからその底辺っていうのは誰が判断したんだ?
ランキング作成者か?
他人がそうだといったらお前ははいそうですって返事をするだけだから底辺といわれるんだ
0694(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/03(月) 00:28:34.28ID:???
うちの会社は内勤の人間は土日祝休み
現場の人間も表向きは土曜休みだがほとんど出勤
事務は土曜休みにもかかわらず現場の人間が土曜空きそうなら無理矢理予定を入れてくる上に無能か仕事しない人だらけなので非常に雰囲気が悪い
0698(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/03(月) 04:53:11.90ID:???
>>691
基本的に

前科者がやるイメージ

低学歴がやるイメージ

親も犯罪者がやるイメージ

少なくとも半沢直樹はやらない仕事だろ。
0701(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/03(月) 14:19:04.24ID:c+qGmfdi
じゃあ芸能界でもプロ野球でもいい業界に行けば行けばいいだけのこと、文句ばっかり言ってここの業界にいるのはなんでだ?
それでも同じ業界で働くならいい会社に勤めるなりいい待遇になるよう自分が努力して変えればいいのに。ここで言ってないで社長さんなり役所や権限ある人に訴えるべきだよ。
0702(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/03(月) 15:26:48.46ID:DIuwVl4A
底辺て言うな、社会の基盤とか基礎と言え。
0704(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/03(月) 18:32:22.98ID:3PF1C/3h
そもそも普通の会社なら、クリエイター職
でもない限り、茶髪、ピアス、髭、刺青
なんて奴はいない。
0705(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/03(月) 21:29:44.65ID:tfk90JOO
>>704
ダイバーシティと言ってくれ。
0706(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/03(月) 22:18:19.55ID:avM4nn6C
>>705
じゃあ、建設作業員みたいな風貌の
銀行員や
0707(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/03(月) 22:22:27.34ID:avM4nn6C
銀行員が集金に来たら金渡すか?
茶髪刺青の警察が来たら信用するか?
そんな教師や保育士に子供預けたいか?

多様性を認めろなんて、建前だよ。
マスコミだって、偉そうに「学歴は関係ない」
「個性が大事」とか言って、結局学歴
や育ちの良い奴しか採用しないだろ。

建設作業員はもっと身なりをちゃんとしろ。
0709(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/03(月) 23:03:55.57ID:???
>>695-697のように自分に自信がないやつほど他人を貶すんだよなぁ
そんなに職業差別にあってるの?君
自分が他人に対してそういう意識があるから他人もそうだと決め付ける典型だね
住む世界がそんなに狭いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況