X



なぜ若者は建設業を嫌がるのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0282(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 11:47:56.41ID:???
今は書類が五月蝿くて最後の受け皿になってないけどな
本当に駄目な人間は別の所に行くしかない
だから中途半端な建築業は人が集まらなくなった
0283(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 13:14:13.93ID:D2H66wHq
社畜や奉公人をやるような奴隷体質が減ってきてんだろ
0284(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 13:15:25.89ID:D2H66wHq
まともな先輩や上司がいねーからだろ

アホ丸出しな上に情緒不安定な僕ちゃんばかりいる業界に何でわざわざ参入する必要があんだよ?
0285(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 13:17:58.94ID:D2H66wHq
今の日本社会には父性が欠けてんだよ

リーダーシップや貫禄や器量、人間的魅力に欠ける小市民だらけ

年中グダグダと文句垂れてるボンクラばかり

そのもっともなる業界が最底辺が集う建設業だろ
0286(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 15:28:47.16ID:v2crikIC
親方顔してる奴見ると腹立つ、建設業の師弟関係は頭おかしいよな
0287(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 18:27:35.39ID:???
昔は無茶苦茶な奴居たからな
給料貰ったら数日行方不明になって
金全部使ったら現場に戻ってくる
現場に飯場があったのでそれだけで生きていけたからな

今の現場には飯場なんてないし
そんな職人は受け入れない

落ちた奴を拾い上げる所ってのは大事なんだよ
うちの営業ナンバーワンは頼まれた仕事を絶対に断らない
何でも請け負ってくるので感謝され仕事が切れない
0288(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 19:48:50.75ID:???
辞めたい
朝早いし、夜遅いし、夜勤あるし、職人には怒鳴られるし
自分のミスで怒られるのはいいけど、工程が遅れて怒鳴られるのはしょうがないでしょ
こっちもなんとかならないかと調整しても駄目と言われて上と下から板挟み状態
予算も余裕ないからいつも冷や汗かいてる
もう30歳になってしまったが、毎日辞めたい
鬱になる前にやめる
0289(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 20:09:47.67ID:nRUhPNc8
だから人手不足業界には、それなりの理由がある。
今の時代若い人が働くわけがないよ。
0290(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 20:12:10.44ID:uidSZWHA
>>15
40代、50代の中間層が全然居ない印象
0291(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 20:26:54.73ID:D2H66wHq
【熊本】建設中の住宅に放火…理由は「システムキッチンの発注を忘れ、納品期限に間に合わないので工事を先延ばししたかった」 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592129895/
0292(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 20:27:38.82ID:D2H66wHq
お前職人ちゃうやろっつ奴が職長ぶってるからな
0293(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 20:28:38.58ID:D2H66wHq
仕切り方や指示の出し方も知らんような奴がよ
偉そうに吠えてんだからな
呆れるわ
0294(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 20:29:59.27ID:D2H66wHq
とにかく情緒的すぎる
感情で判断すなって話だ
0295(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/14(日) 20:32:03.60ID:D2H66wHq
人事制度やコンプライアンスがきっちりしてる企業の話が勝手に目や耳に入ってくる時代に
昭和の体質そのままの建設業界

そら魅力もメリットもないって

賢い奴ほど避けるわ
0296(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 04:40:45.51ID:???
性格悪い奴が多い
何か聞けばいちいち嫌味たらしく返事してくる
どんだけ正確捻くれているんだって感じ
別に変なこと聞いてないよ?
これどうする?と聞いたらなんでそんなこと聞くの?って
0297(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 06:09:04.97ID:8oo0gMAT
>>288
早く辞めろ
30なら違う業界に行ける
0298(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 08:34:59.90ID:LzjbVUUJ
>>296
説明が足りないんじゃねーの?
「これどうする?こうしとかないと次の作業でこうなるかなと思うんだけど」
なら会話が通じても
「これどうする?」だけだと、基本的に頭が悪いやつが多いから聞いてる理由を想像出来ないんだよ
0299(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 10:25:02.30ID:6l9DPcWc
>>298
質問か長いと受け答えが出来ないをだよ
建設作業員は語彙に乏しい上に気分に支配される連中ばかりだからな

単に「次はどうしますか?」って下手に出て喋ると得意げに説明しおる
0300(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 10:27:49.61ID:6l9DPcWc
>>297
違う業界てw

工場か倉庫かトラック運転手か介護系くらいしか選択肢ないだろ
稼げる分だけ建設業のがマシだわ

毎日同じ場所で同じ面子と働くなんて考えただけでゾッとするわ
0301(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 10:42:13.48ID:???
俺は義理と人情で仕事するんや〜とか吠えてる奴居たな
50台にもなってあんなだと終わってるな
0303(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/15(月) 15:06:13.51ID:6l9DPcWc
>>301
言い訳だよ
稼げない出世しない人間の口実
設定さ
0310(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 12:14:04.54ID:gccyxDti
人手不足業界になる理由がわかりました。
コロナ落着いたら早めに転職します。
0311(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 12:33:00.43ID:gccyxDti
人手不足、後継者不足で廃業件数が多い理由もわかる気がしました。
今の人達は建設土木やるなら、生保貰う手続きすると人が多いかもしれない。
0312(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 13:52:28.69ID:???
人事というものがないんだよ、この業界には

頭数は求人だすか下請けで賄えるやろうって感覚が染み付いてる
0313(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 13:55:10.04ID:???
人材を獲得しるにも、育てるにも、維持するにも、
コストをかけて工夫しなぎゃならないという考えがない

行き詰まって当然

とにかく人事に金をかけない業界
0314(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 13:55:59.09ID:???
魅力もない
メリットもない

そんなんで
若い連中が参入してくる訳ねーわな

アホすぎる業界
0315(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 13:57:38.00ID:???
だいたい建設業界に「社長」はいても「経営者」と呼べる人間はいないんだよ

マネジメントのマも知らない
マーケティングのマも分からない

そんな低レベルな社長ばかり
0316(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 15:57:09.60ID:???
やっぱりどこもそうなんですね、、、、
まともな経営者が居ないというのは激しく同意します。
0317(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 18:08:22.42ID:???
馬鹿でも独立できる業界だし
市場規模が大きく倒産も多いので、独立した中から誰かが当たりくじを引く
しかし長続きはしない

キャッシュフロー計算書も理解できないような社長が
損益計算書だけで財務を行い
じきに自転車操業に陥り
やがて資金ショートを起こて市場から撤退

その隙間をついて何の器量もない連中が次々と小規模独立

この繰り返しさ
本当アホアホ業界
0318(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/17(水) 19:29:28.29ID:6vIeXWJc
>>307
>>308
こういうヤツら見てるとよく分かるよな
未来ない業界って、短絡的な思考しか出来ない
0320(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/18(木) 06:43:55.19ID:+EAo4VZe
>>300
わかる
俺もし工場のラインに立って毎日毎日おんなじ事の繰り返しばかりしてたなら、気が狂ってたな
性格的に絶対合わない
言うて建築は毎日少しずつであっても変化あるからな、その変化ぶりを見てるのが楽しい
だから長続き出来てるのかも
0321(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/18(木) 19:13:47.54ID:???
建設業界の”夏のボーナス”は151万円だってよ
俺は100万弱だけどね
他の職業よりは多いようだけどどうしてそんなに建設業を嫌うのかな
0322(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/18(木) 19:46:58.79ID:???
>>320
そうそう
いやな奴がいたりキツい現場に当たったとしても我慢してれば完成するから多少なりの達成感があるし
次の現場で気持ちがリフレッシュされるからな
続く理由はここにある
0324(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/18(木) 19:48:19.72ID:???
>>321
そんなに貰ってるのゼネコンくらいじゃないの
中小の設備会社だが夏は20万、冬に100万だ
ちなみに基本給は29歳で21万
残業しないと生活できない
0325(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/18(木) 19:50:48.16ID:???
作業する分には楽しいかもしれんが、施工管理していると正直心臓が痛いことばかりだ
何も知らされずに勝手に工程が変わって業者をキャンセルすれば怒鳴られるし、
工期がどんどん延びて最後にドタバタするのも疲れた
0326(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/19(金) 10:23:40.16ID:???
人間関係がダメだと多少給料良くても続かないものだ。
今は人間関係も悪い、給料も安い、仕事もキツイ、だからなあ
0327(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/19(金) 19:30:00.21ID:???
(2014年ごろ)
 ↓

・東京五輪の経済効果は最大150兆円!
・東京五輪予算はたったの7000億円!


(2020年現在)
 ↓

・東京五輪の経済効果は現実的には3兆円程度
・東京五輪の予算は3兆円超え
・東京五輪中止確実


政権の犬が如き御用学者や評論家が絶賛していた結果がこれ

ウソばかり
五輪ロゴマークパクリ疑惑の時に気づくべきだった・・・
0328(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/20(土) 13:33:53.23ID:kL74gUNZ
どんな仕事も人間関係なんだよ。
おかしなもので、給料安くても人間関係良いと仕事が続く人も多いからな。
0330(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 05:05:18.10ID:iqfi3r3/
今はもう求人だしてもくる人は少ないだろ。老若男
0331(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/22(月) 19:49:45.61ID:JNO7bp+3
9時〜18時
土日完全週休二日制
とか待遇いいならね

朝早いし土曜日現場あるしならきついよね
おまけに給料低いなら集まんない
0333(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/23(火) 06:21:54.48ID:???
>>331
朝早い方が渋滞回避できていいだろ
今はとにかく休ませないのがきついな
金が欲しい奴には丁度いいんだろうけど
それじゃ若い奴は来ない
0334(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 00:09:16.65ID:V4EPXVDE
待遇とか言っている時点で
自分を過信しすぎ
数年後外国人に使われている予感!
そのうち外国人を社長とか読んでるかも?
0337(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 06:46:47.08ID:???
設備屋は儲かるぞ
下水改修工事とかきったねーけどな
貧乏臭い職人は殆ど見ない

電気屋は格差が激しいな
一番糞なのは大工だな

なんせ若い奴が居ない職種は体力が無い証拠
0338(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 06:54:51.72ID:???
週休2日が当たり前で3日制も検討されている現代において
未だに休みは日曜だけ
祝日祭日ナニソレな会社も多いのも嫌がられる理由の一つ
0339(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/24(水) 10:05:03.02ID:???
>>337
配管終了・便器取付まだ・先っぽにガムテープ塞ぎ状態のトイレ入って荒クリする時、ま〜臭いのなんの。。
あれ耐えてやってんの?凄いよね
0341(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/26(金) 06:54:42.68ID:BpnhtwIJ
俺なんて3ヶ月で辞めたね!
工場派遣や旗振りの方が遥かにいいわ!
0342(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/27(土) 14:21:52.52ID:???
俺も職人だったけどやめたわ!頭おかしいやつしかいなった、完全に異常だったな。今は人間関係も労働時間も良い!
0343(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/27(土) 19:29:23.35ID:???
建設業に来るならまともな奴はいないと思っていたほうがいいよ
特に大卒は今までと違う世界の住人と接することになるのを覚悟しておくといい
一般常識が通じないし、建設業特有の意味不明な習慣に戸惑うと思う
現に俺の同期は8割以上辞めているしね
教育なんてないし、現場に突っ込まれて覚えてこいで終わり
トラブルがあれば俺は知らない、お前のせいで処理される
怪我すればポイされるしね
長時間労働の割には給料も大して良くねえからな
0344(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/27(土) 19:31:54.07ID:???
>>343
まぁ半分当たってはいるけれど、343は甘ちゃんなんだなぁっていう認識
それでいいならこの先もそれでいいと思うけど
0345(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/27(土) 22:17:24.17ID:oEwvBuMw
メーカーの法人営業から建設業の営業になったけどマジで終わってるで
あまちゃんとか言ってるやつはホント頭おかしい
0346(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/27(土) 22:35:17.02ID:???
8割以上辞めている中で続けている奴に向かってあまちゃんというのが建設業の現状です
だから人手不足が永遠に解消されない
0348(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/28(日) 13:14:51.84ID:HhubhmCC
残った人間は逃げ出したみたいに言うけど、
転職しなきゃ良かったって話聞いたことないなw
相手をあまちゃんとか貶めて残ってる自分が正しいと思いたいんだろうね〜
0350(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/28(日) 13:33:34.32ID:???
まあ割に合わない、これに尽きるね
誰が低賃金で3Kでイメージが悪くてリスクだけは高いクソ職なんてやるかよw
日曜しか休めないし実際ワープアみたいなもんだからな
出稼ぎのベトナム人やら外国人を使っても所詮は一時しのぎ
あいつらはもう日本の労働環境が劣悪って事知ってしまったから
人手不足は継続だろうな
0351(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/28(日) 15:14:41.22ID:yTaUEVZB
YouTubeで外国人出稼ぎ労働者に日本の職人先輩がボコられてた動画あったで!w
0352(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/28(日) 16:00:11.06ID:???
出稼ぎベトナム人が嘘ついて怒られてるうちに逆ギレしたやつだろ?
ベトナムはベトナム戦争時にチョンがレイプしまくってかなり半島の血が混じってる
からかファビョるやつが多いんだよなw
0353(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/28(日) 16:00:59.86ID:HhubhmCC
劣悪な環境でも耐えて働いてる俺カッコイイって思ってる人間が一定数いるからな
耐えてるんじゃなくてそれしかやれる仕事が無いだけでしょって思うw
0356(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/29(月) 00:53:44.05ID:bhc2r2Uu
現代において、バカな価値観業界や…
0358(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/29(月) 21:24:31.66ID:???
新人が入ってきてまだ間もないのに使えない判定する奴も追加で!
使えない奴を使えるようにするのが上司の仕事だろ
0359(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/29(月) 21:37:09.54ID:AC4bxx0m
建設業は他に手に職も無くどうしようもない人間でも人並な生活が出来る最後の砦
だからこそヤバイ奴が集まる
0362(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/30(火) 09:39:30.78ID:???
知り合いのある会社は見事に50代の働かないおじさんばかりで
若い奴が入ってくると潰しにかかりおる
0364(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:26.71ID:???
今多いんだよ50代ばかりの会社
しかも働かない

最悪なのは
残業代休日出勤分が自分の小遣いになるって人が沢山いて
無理やり仕事増やしたり
あからさまに遅延行為して残業にもっていくダメ親父がいる

若い連中のストレスは溜まる一方だよ
0365(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/06/30(火) 11:19:30.52ID:???
政治家官僚芸能人経営者を見ても分かるとおり
日本のオッサンという生き物は世界一ショボイ

気概もなければ男気もなく
先人の資産を食い潰しているだけの無能な輩

そのくせ自分の個人的都合最優先主義で
俺が〜俺に〜俺〜と
自分本位

そのくせ矢面には立たず保身第一


この国をまともにするにはもう世代間闘争しかないんだよ
0368(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/01(水) 07:04:45.64ID:???
建設業で働いてる奴は育ちが悪い奴ばかり
歯がないやつ、母子家庭、公営団地出身、
生保受給歴あり、犯罪歴あり、税金滞納、
差押履歴あり等等...
まともな人間が来るところでない。
0369(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/01(水) 07:26:13.79ID:v7CM2+sS
そういう人間の最後の受け皿だからな
0370(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/01(水) 07:28:02.06ID:c8vTKCWa
まぁ、この業界って他のまともな企業みたいにこれと言った面接も無く誰でも入れる業界だからな。
0371(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/01(水) 21:59:31.02ID:???
俺も二回面接あったけど余裕で入社できた
若ければ誰でもいいみたいな感じだったな
なんだかんだで5年働いてるわ
0372(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/01(水) 22:03:17.56ID:FpMawoGJ
そういった面接に落ちる俺
30までには安定させたいなー
0373(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/01(水) 22:19:10.40ID:???
金バックれらる事も無いバイトの方がマシだからな
建設業とか日雇いバイト以下なのまず自覚しろ
0375(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/02(木) 07:00:12.55ID:tOVEh2pZ
>>362 マウントとって、自分の立位置確保。 若い奴はバカにされ、いいように使われてパシリ。今の時代若い奴は誰も働かないだろな。
0376(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/02(木) 07:10:12.47ID:RhZlOBxt
派遣で工場でもつかえないような、ひねくれて世間に溶け込めないオヤジの集まりよ!
そうゆう業界。利口な人は敬遠する。

経営者の高齢化、 後継者不足で廃業や解散が多い理由がわかるよ
0377(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/02(木) 07:34:50.56ID:PX8ytLiD
性格悪い奴を重機オペやリーダーにすると大変なことになる…
会社自体ボロボロになって人が辞めて、仕事があっても人がいないのでまわらなくなってしまう。
0378(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/02(木) 09:12:27.67ID:nUIcT+OA
>>372
この業界以外にしろ、働くなら
0379(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/03(金) 10:18:48.27ID:???
代理人をやめてガス屋になったりとか、電気屋がエアコン屋になってたりとか
結局同じようなところにいつづけてるやつばっかりでは?
元大工のサービス業とかほぼいないだろう
0380(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/03(金) 14:06:19.22ID:Xn78zd5F
職人が人との交渉やら協調性が必要な仕事に就けるわけがないw
0381(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/07/03(金) 22:25:55.84ID:???
俺もそうだけど社会不適合者の集まりなんだよな…
その度合いがキツいかマイルドかってくらいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況