X



俺がクロス屋だ貼りまくるぞ28メートル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/22(日) 21:27:45.13ID:???
リクシル、300円、IDガイジに構うの禁止

【前スレ
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ27メートル
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1506351243/

俺がクロス屋だ貼りまくるぞ19メートル
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1469631180/
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ20メートル
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1474819696/
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ21メートル
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1482140054/
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ23メートル
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1493396705/
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ24メートル
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1498275376/
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ25メートル
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1500757961/
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ26メートル
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1504063346/
0532(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/10(金) 20:00:49.06ID:???
>>529
プロボックスがミニバンだなんて一言も書いてないんだけど?
軽乗りで貧乏なうえに日本語よめないとか詰みすぎ!
0534(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/10(金) 20:13:38.71ID:YxR5mgO3
この度8畳部屋のリフォームでクロス張替えを依頼してるんだけど、肝心の壁紙が決まりません
サンゲツのファインとリバースというカタログから選んでいます
最初のうちはデザイン重視で考えていたら、今では汚れ防止とか表面強化とかウレタンコートのついた汚れに強いもので選ぶ方がいいのかな?と…優柔不断な性格もありいつまでも決まりません。
どうすればいいでしょうか?
ベッドや机を寄せるのでデザインクロスでは破けそうで不安
意外と大丈夫だったりしますか?
0537(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/10(金) 20:29:15.00ID:???
俺、軽自動車乗りではないが、横浜、23区メインで仕事しているから軽自動車欲しくなったりもする。
田舎メインだったらハイエースとかでいいとは思うけど。
0538(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/10(金) 20:30:58.81ID:???
>>510
そんな感じだけど34まではあり
乗ってたけど親戚に譲った
V型のN(issan)Rは今の車にしてはマシな方だけど買おうとは思えんのよね
ロータリーもFDまでは許せるがNAの観音開きはファミリーカーだから
0544(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/10(金) 21:06:58.02ID:???
だいたい量産の貧乏クロス貼る家なんか駐車場もハイエース入らないからな
俺が貧乏だからじゃなく、客が貧乏ウサギ小屋だから軽四最強なんだよ
車庫に屋根付けると固定資産税上がるとか
小さな敷地で最大限に住居スペース取るため車庫スペース小さいからな貧乏人の家は
0545(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/10(金) 21:08:30.16ID:???
片道100kmの遠場とか普通にあるし、一日天壁床金物なんか当たり前なんでハイエースは手放せなさそうなんだが、なんせ現場に入る前後にでかすぎて鬱陶しいけど道具も多いし正直半分移動可能倉庫として重宝してる
軽もいいなあとは思うがさらに一台となると維持費も駐車場も問題になるし何より俺しかいないから常に一台遊ぶ事になる
一人親方で、請け中心かつほとんど自分でこなす人、ハイエース捨てて軽バンでもやってけるもんなの?
物置が狭いからあんまりマメに積み替えできないんだよな
0548(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/10(金) 21:52:26.12ID:???
車が大きいと使うかもしれない道具を積んだままにできるのがいい
普段は滅多に使わないけど、現場に行ってみたら必要になることあるだろ?
それを取りに帰ったり買いに行ったりしなくていいのはでかい
0552(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/10(金) 23:25:32.69ID:???
底辺乙!爆笑、爆笑言ってごめんな。
わっちも本当はあんたら応援してんねよ。
もっとさ、単価がいくらだとか金の話題だせーちゅうねんや。いつまで爆笑させんの?
知人の知人 在工で580円で受けてたわ 爆笑

自分含め、これからの職人の句碑なぜ締めるかね?
爆笑!
0557(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 01:48:03.03ID:???
賃貸張り替えで材工600円て都内の相場的にどうです?
新規の取引で交渉すべきか悩んでます。
0558(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 02:21:05.93ID:Miph9v1F
低能クロス屋は論外という言葉を知らんようだ
0560(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 07:50:45.75ID:jmrx1Vkt
>>557
ちと安くないか?都内ならもう少し欲しいわ
0561(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 08:42:23.42ID:???
>>559 >>560
おはようございます。
レスありがとうございます。 ですよね。 駐車場代はでるものの、廃材処理もこちらもちなので手間を考えると数をこなしてもどうなのかと思いまして。
新築ばかり受けてた若輩者で張り替えの相場がいまいちピンとこないのです。
請求の内訳として剥がし代やパテ補修、廃材処理っていくらで考えてますか?
0562(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 08:49:52.47ID:???
こんな所で聞いたって意味ないよ。
量産で材工1000円以上じゃないとおかしい。とかいう奴もそろそろ出てくるし。
0563(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 09:20:04.14ID:???
自分は都内在住だけど、その単価だったら迷う事なく請けないけれど、請ける請けないは個人が納得すれば、幾ら単価が安かろうが良いんじゃない?
迷っているのならば、一度請け負ってみて作業内容と合っているとか、支払いはしっかりされるとかで
継続して請けるとか一回限りにするとか自己判断すれば良いと思う。
0564(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 09:24:00.62ID:???
>>562
シビアな質問してるなーとは思ってるんですけどね。
なにか少しでも参考になるかなと聞いちゃいました。
のちに荒れる前に失礼します。
0565(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 09:31:42.40ID:???
その単価は安すぎるね
通常の張り替えなら剥がし代にパテ補修は単価に含まれている
そうではない状態で補修が必要なことが明らかになれば別途請求
そんな感じ
補修もどの程度やるとかやらないとか、かなりばらつきあるように見えるけどね
0566(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 09:33:40.12ID:???
>>563
サンキューです。
いつかは若手に丸投げして任せたいのではじめが肝心だと思ってまして。
自分が去った後に何かあってもね。
振り幅というか世間はどうなのかと。
まずは自分で感じてきます。
ありがとうございます。
0567(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 10:07:26.01ID:???
貼り替えでカーペットに落ちたクロスのゴミ。とりにくいよな。養生シート類と掃除機以外で便利な道具はある?
0570(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 11:27:47.71ID:S7R7I1iS
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0571(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 11:28:20.24ID:S7R7I1iS
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0572(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 11:41:43.09ID:???
>>545
どこ行くにも高速使ってるから軽からアルファードに乗り換えたら
タイムズマネーできて効率あがったわ
たしかに都内は狭いとこばっかだから軽のほうが使いやすいけど、
どうせ深夜1時から現場向かうから、ミニバンでも楽ちんだし
帰りは高速飛ばして帰れるからミニバンにしてよかったと思う。
0574(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 12:22:35.86ID:???
>>573
だってカタカナ表記なら、タイムイズマネーなのにタイムズマネーだもん。狭いとこばっかと語ってたと思ったら、深夜1時とか狭さ関係ない話になってるし。
0579(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 14:52:29.96ID:???
単価安くて客の目を引きやすくても残材処理だの下地調整、更には諸経費なんて名目で他の単価高いクロス屋よりも割高になるなんてのはよくある話で
0580(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 15:05:29.76ID:???
>>577
俺は小刃カッターも使っているから問題ないけど、多分今のクロス屋の大半がロングカッターのみって多いと思うんだよ。
ホルダーが短いからロングカッター刃だと長さ収まらないから使いにくいんじゃないかな?なんて思う時がある。
0581(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 15:28:00.54ID:???
>>574
だから狭さとは無縁だから軽なんて必要ないって言ってるんだろ?
文章理解能力ないバカなんだね
とりあえず改行くらい覚えようや
0589(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 16:29:52.31ID:h9WcRaiR
>>588
wwww
0592(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 18:32:49.84ID:???
軽からアルファードに乗り換えた事によって、馬力があがって速いし運転が楽になった。だけで済む内容を

どこ行くにも高速使ってるから軽からアルファードに乗り換えたら
タイムズマネーできて効率あがったわ
たしかに都内は狭いとこばっかだから軽のほうが使いやすいけど、
どうせ深夜1時から現場向かうから、ミニバンでも楽ちんだし
帰りは高速飛ばして帰れるからミニバンにしてよかったと思う。

都内は狭く
0593(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 18:35:49.53ID:???
狭いとこばっかで深夜に出発するからと何が変わる?グダグダ長いだけで、要点まとまってねーよ。
0596(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 18:44:23.08ID:???
>>594
都内の道の狭さは交通量関係無いし。左右の塀と塀の幅がハイエースクラスだと入れないとか多いって事だ。
0597(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 18:48:44.91ID:???
ハンズフリー〜デッドニングうんぬんやってた時と同じ匂いがするな。
それ以前にも見た事がある流れ、まるでデジャブ。
かんとくの自作自演かもな。
0598(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 19:00:20.55ID:???
都内でも横浜でも、軽じゃなきゃ曲がれない様な路地はいくらでもある。
住人であればかなり遠回りすれば辿り着ける道を知っている場合もあるが。
一応、軽自動車が優れているとか劣っているとかって話ではない。
0600(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 19:30:24.22ID:???
>>599
598は俺だが、俺に対してかな?
都内と書いていなければスルーしたが、本当に都内で仕事しているならば、俺の言い分は理解される。
一方通行の路地なんか入ると、近くに見えているのに行けないとか経験するから。
0601(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 19:33:09.98ID:???
>>596
馬鹿だなぁ〜w

狭い道でも無理すりゃいけるけど、
午前中は人通り多いから邪魔になるし横付けしておいても駐禁の取り締まりが怖くてできない。
深夜はその心配がなくなるからデカい車でも楽だってことだろ
ほんと考える力がないんだなおまえ
0602(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 19:39:55.48ID:???
>>601
都内の狭い道知らないだろ?ボディがへこんでも気にしない・塀の修理費出せるなら無理して入れるけどさ。
0603(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 19:47:28.02ID:???
無理しても行けないし、引き返せない道路なんて都内ならいくらでもあるわw
軽で冷や冷やするような道を通る度に、ハイエース乗りたいけどなあ…ってなるわ
0606(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 19:56:24.03ID:???
>>604
知らないから大袈裟だと思うだけ。固定勤務地ではない俺らなのだから、幅が行けるか行けないかなんて
現地に行くまでわからないし、本当に都内で仕事しているなら経験する話。
0609(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 20:08:00.66ID:???
軽でも曲がれず何度も切り返しながらバックする事は何度でも経験済み。
やる度に泣きそうになるわ。
0610(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 20:18:09.18ID:???
>>609
都内で仕事してる者からしたら、アルファードの人が都内で仕事しているなんて嘘臭いのすぐわかるよね。
0611(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 20:33:43.16ID:WCtiWK3D
テスト
0613(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 20:37:23.38ID:???
>>609
あれはめちゃくちゃ身体に悪いね
何でここまで進入しちゃったんだ俺…
って冷や汗かきつつ、通行人に謝りつつ微調整を繰り返すw
0616(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 21:22:26.67ID:???
一日16000の求人があったからメ−ルしてみた。そしたら「剥がして糊つけして一日80貼れますか?」ときたんで「そんなに貼れません」と送信したら何も返事がない。きびしいなぁ
0618(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 21:35:04.49ID:OldRkVaB
>>609
そういう時にかぎってママチャリ乗ったBBAが前からやってきて
すげー迷惑そうな顔しながら待たれる
0619(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 21:40:33.76ID:???
>>602
おまえの運転技術が無いだけ

世田谷、墨田区、台東区、新宿区、
道が狭くて有名なところを毎日行ってるけど
人さえ来なければ、何とか抜けれるわ。

おまえは軽でもL字曲がりきれないんだな
下手くそだな
こんな奴にクロス張りなんて任せたくないな
0620(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 21:44:28.13ID:???
ハイエースで超狭いコインパーキングに
前向きで止めてる奴は尊敬する
あんなふうに運転上手くなりてえわ
0624(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 21:58:51.93ID:???
>>619
もう荒れるだけだからカッター刃で話題変えたのにシツコイんだな。
俺は軽自動車じゃないよ。因みに品川ナンバー区域(世田谷含む)在住。
で、大半の曲がれないのはL字なんかではなく十字路だ。知らないから想像で語ってるのバレバレだぞ。

613は俺じゃないから同調する人三人目かな。
0628(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/11(土) 22:26:54.38ID:???
>>624
十字路曲がれないとかダッサ
自営業者? よくそんなんで仕事成り立つよね
運転手でも雇ったほうがいいんじゃないの?
それかセブンイレブンの店員が使ってるようなコンパクトミニカーにするか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況