X



★塗料・塗装に関する質問スレ☆=22缶目= [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/08(日) 20:48:13.07ID:???
刷毛の使い方がへたくそすぎてムラだらけだったな。

上下左右にとか教える奴いないのかなって思った。
0105(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/08(日) 21:18:51.21ID:n3wU44bJ
無印の窓の家を検討していて外壁がナノコンポジットの白なのですが、汚れにくいですか?
0109(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/09(月) 01:46:06.27ID:ScCDLgbS
>>106
評判悪いですか?
0110(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/09(月) 02:42:49.91ID:???
>>102
おまえもその韓国人社長を見習って、
見返りを求めず誰かのお役に立とうと頑張る
立派な人間を目指せよ。
間違っても>>103みたいな捻くれたツマラナイ人間にはなるなよ。
0114(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/10(火) 14:18:11.23ID:???
3m先にあるパラボラを塗装したいんだが
家庭用電動塗装機のノズルを配管で延長してもちゃんとスプレーできる?
それとも塗装機ごと棒の先に固定して
スイッチを延長したり元電源操作して使う?

そこまでするんなら管スプレーを棒の先にして使う方が楽かもしれんが
0118(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/18(水) 06:14:47.07ID:JPZVQhth
石膏ボード面の塗装について質問。
ジョイント埋めるためのパテの研ぎは、当て板無しでやると帯状にパテの跡が出やすいですか?
もちろんペーパー以前にパテを厚く盛り過ぎたりしたら出るとは思いますがそこは問題無かったとして。
0119(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/18(水) 08:11:55.27ID:Eg+MAIZh
>>118
パテ掛ける幅が狭いと良く目立つ
最低でも5号ヘラ2.5枚分(70センチ位)広く掛けると目立たない
0120(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/18(水) 09:13:54.45ID:vmiaosIU
>>119
ありがとうございます。
さっそくパテ広めに打って直したいと思います。
0129(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/20(金) 16:47:26.40ID:???
水性も油性も今の時代は基本的に同じ、その理由は使われてる樹脂が同じだから。
だが、強度面ではそれほど大差ないが、耐候性という面では油性が良いと言われてはいるが・・・
0134(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/20(金) 23:30:41.56ID:???
雨で暇なら自作すれば。
ホームセンターでゴミ箱買って穴開けてトイレ用のフロートとホース繋ぐワンタッチのジョイント買えば作れる。いい暇つぶしになる。
0136(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/21(土) 06:47:42.51ID:???
水性よりも油性が優れてると言うような考えは古いじじいどもの腐った頭の考え。
技術の向上によって、今は水性でも油性には引けを取らない。
一般の油性塗料と高品質の水性塗料を比べたらもちろん水性塗料のほうが優れてる事は間違いない。
水性が一般に使われるようになったのは強度が増して油性に引けを取らなくなったからであって、乾燥も樹脂が使われるように
なった事もあり強度、耐候性に関してもほぼ互角と判断されたためである。
0137(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/21(土) 06:50:37.06ID:???
新しいものはに常に敬遠され良いものではないと判断されがちだが、常に技術は進化している。
いつまでも古臭い考えは捨てる事だ。
0139(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/21(土) 10:01:38.72ID:???
水性が使われるようになったのは臭いなど環境配慮の為だろ

ハイエースが今後ハーフボンネットになるようなもん
0141(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/21(土) 11:02:01.60ID:???
水性フッ素と溶剤フッ素も同じですか?
2液の溶剤ウレタンクリアーと水性クリアーも同じですか?
0142(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/21(土) 16:25:23.89ID:???
水性が屋根に使われない理由を述べると、水性と油性のさは明らかだが、
用途別で言えばほんと乾けば同じであることには間違いない。
素材によって使い分ける事でその強度や耐久力はためされるのである。
0143(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/21(土) 16:28:52.91ID:???
>水性フッ素と溶剤フッ素も同じですか?
>2液の溶剤ウレタンクリアーと水性クリアーも同じですか?

同じではない、油と水だからな。
使う用途によって使い分ければ効果は同じであるというだけ
下地の材質に寄る話だろってこと
0151(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/23(月) 09:56:22.06ID:???
塗装屋の過去暦

元暴力団ヤクザ
元チンピラ
元薬の売人
元暴走族
元窃盗犯
元パンツ泥棒
元ストーカー

悪い事しといて挫折しました、それで構成して立派にやってます。
とは言うものの、社会に迷惑かけといてのうのうと生きてやがる、
最初から真面目にやってきた人間はないがしろにされて、元チンピラ風情が評価されるのはおかしい。
0154(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/24(火) 07:06:59.34ID:???
水性のがいいって言う奴はメーカーのバカ営業にだまされてんだよ
物性専攻の理系の俺が言うんだから間違いない
0160(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/24(火) 18:13:36.11ID:???
10年経つ頃には新製品出てるからな
自分で塗った現場見て回ればどれが良いかわかるんじゃない?
0161(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/24(火) 20:48:27.09ID:VFfmV1/H
>>159
たった2年でトラブってたまるかってんだ
0165(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/25(水) 09:49:58.90ID:???
ラジカルを外壁に塗装したら苦情きたわ周りの住民から
光りすぎでまぶしいとの事
たしかに壁の前に立つと鏡みたいに自分の顔がわかるからな
0166(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/25(水) 09:53:40.25ID:TAh65v52
長雨のため10日遅れで昨日から外壁塗装が始まりました
職人さんは昨日今日一人だけです
工期の日程は大幅に狂った事は仕方ないのですが
本当にちゃんとやってくれますかね
住宅ホームの営業マンは契約したらそれっきり
下請の業者もあまり連絡なし
むしろ職人さんが住宅会社から日程聞いてますかと
尋ねられました
任せて大丈夫かな
0168(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/25(水) 10:42:12.34ID:TAh65v52
>>167
そうですね
初めから近くの工務店に頼んだほうが
中間搾取なかって良かったかも
0171(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/25(水) 13:42:58.11ID:???
ブローカーに仕事を頼むとピンはねされ、末端の職人は生きるために手抜きをする。
ピンはね金額が大きければ大きいほど、末端職人は手抜きをするので
その代償はすべて依頼したお客が負担することとなる
0172(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/25(水) 14:21:10.79ID:TAh65v52
>>171
丁寧にご回答下さり有難うございます。
水性セラミシリコンを塗料しっているようです
これは下塗り?中塗り?それとも下塗りと
中塗りを併せたものですか
全く無知で申し訳ありませんが、回答を
くだされば有り難いです
よろしくお願いします。
0174(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/25(水) 14:41:49.63ID:???
下塗りはシーラー、そのあと水性セラミックシリコンを
2回塗りするつもりなんじゃないかな。
できれば3回塗りしてくれたら有難いけど、料金次第だね。
0175(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/25(水) 15:50:29.93ID:TAh65v52
>>174
ご回答有り難いございます
下塗りがシーラで、セラミシリコンが中塗り、
上塗りという理解で良いのでしょうか
昨日から塗装が始まっています
ということは、昨日でシーラ、つまり下塗りが
終って、今日からシリコンフッ素塗装ですね
そんなに早く出来るものでしょうか?
0176(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/25(水) 16:12:20.63ID:???
シーラーやプライマーは塗料の密着力を向上させるために必ず塗らなければならない
いわば接着剤のような役割を果たします
乾燥も上塗り(トップコート)と比べると速いので、すぐに本塗りにとりかかれます
塗装の通常工程は基本的に 下地処理(高圧洗浄、クラック補修、シール打ち換え)からはじまり、シーラーから中塗り上塗りへと段階を踏むのが基本です

ここで最も重要なのが、下地処理なわけですが、
下処理を丁寧に行おうとするほど時間とお金がかかるのです。
外壁塗装を請け負っている業者の中には、下地処理をできるだけ簡略化することで、安く外壁処理を請け負うところもあります。

下地処理を怠ればいくらよい塗料を使って外壁塗装を行ったとしても、耐久性は低くなるでしょう。
下地処理を怠るということは、スキンケアをせずに厚化粧をするようなものです。
いくら高価な化粧品を使っても、元の素肌が汚ければ映えませんよね。
ですから、外壁塗装の見積もりを行う際に、下地処理の内容もよく聞いておきましょう。
0177(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/25(水) 17:00:06.05ID:TAh65v52
>>176
詳細かつ丁寧、分かりやすい説明有難うございます
今日職人さんに聞きました
昨日と今日は一人ですが、明日からは二人で行う
順調に行けば後4-5日で終わるとの事です
0178(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/25(水) 17:40:26.00ID:LLHeCEBQ
シーリングの打ち直しがきちんとなされているかをチェックしておきましょう
0182(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/26(木) 06:02:01.56ID:???
俺の会社やばいかも
社長と家族が全員豪遊して海外旅行してる
会社は仕事ないかんじで赤字続き、社長の息子が
「俺は下積みとか必要ないから」と言う感じの奴で、俺は大学でてるから頭いいんだぞアピール馬鹿
で、現場には出ないと豪語。
親は息子をあまやかしすぎてる

あー、潰れる前にどこかいいところ探さなきゃ。
0184(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/26(木) 21:50:47.93ID:d2FMym9/
東の方向を向いていて朝日をさんさんと浴びる木製扉のニスを塗り直したのが3年前。
屋外ということで満を持して油性ニスを3層くらい塗ったわけだけど
最近扉を見たら塗り立て直後はつるつるだった表面がなんか曇りガラス状になって
ざらざらしている。触ると木の触感も感じる。

一体この3年で何が起きたん(´・ω・`)?
0188(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/27(金) 07:00:38.61ID:P7z74Dt0
どうせ素人がホームセンターで買ってきたそれ用のニスと書かれた安物でも塗ったんだろ
これだから勘違いDIYバカ素人は
0189(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/27(金) 09:17:24.16ID:???
ホームセンターの材料を侮るなよ、業務用よりも長持ちする事が証明されてる
俺が実際に5年かけて実験をした。自分の家の屋根とハーフでな
屋根はすこぶるホームセンターのが色あせも少ない上にチョーキングも出ない、方や業務用は直ぐにダメになった。
破風板に関しては、業務用の水性と油性の実験、ホームセンターの水性と油性の実験をそれぞれ同じ環境で行った。
業務用の油性が一番早くはげた、最後まで生き残ったのはホームセンターの水性塗料。

これが現実である。
0192(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/27(金) 13:09:56.01ID:IQURhcOb
>>184
外部用使ってないのか?
0194(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/27(金) 20:14:09.40ID:???
ちょっとまて、5年も前の材料だぞ、

覚えてるのは、どちらもウレタン樹脂の油性と水性で実験した。
ホームセンターに売ってる一般的なウレタン塗料と認識してもらいたい。たいした事ない奴(メーカー忘れた)
業務用はskとニッペをそれぞれウレタンをチョイス。

今はホームセンターの錆止め無しで大丈夫塗料(メーカ忘れた)と大同の錆止め無し塗料を実験してる。
これは屋根で、今のところ互角、3年目だけど。

壁は、skのセラミシリコンとクリーンマイルドウレタンの実験、これは5年目でどちらも今のところ大差ない。
0196(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/27(金) 20:21:26.67ID:???
ちなみに耐候性を考えて、日陰と日当たりが良い部分でも実験してるが、
日陰は長持ちするな。
0199(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/27(金) 20:49:15.72ID:???
実質5年だが、もう少し時間はたってると思う。
どういう比較の仕方をしてるかって言うのが、要するにさ表面を手で触って目で見ると言う感じ。

同じ場所に同じ条件で塗ってるので、耐候性も変わりない条件。
それでもやっぱり差はわかる。
破風、特に木は分かりやすく差が出る、ちなみに下塗りは錆止めを入れてる。
他の下塗りでもよかったのだが、同じ条件じゃないと意味が無いと思ったので仕方なく。
これに関しては、もう少し考える余地が必要かな。
でも、油性はボロボロと剥がれて錆止めが見えてきた、それに対し水性は色あせはあるものの剥がれてない

ちなみに、アクリル塗料、これは一番長持ちしてます、壁の塗装ですが15年間艶すら消えてない。チョーキングも出てない。
ありえないと思うけど、これは住宅で使ったんだが、営業で訪れたら塗った当時とほとんど変わってなくて、
お客さんに、「塗り替えしました?」って聞いたら、当時のままだと。
これは稀なケースだと思うけど。
0200184
垢版 |
2017/10/27(金) 21:55:07.55ID:???
>>185
>>186
>>187
>>192
ちゃんとしたメーカーのニスだよ
油性で屋外用とうたわれているやつ
ペイント薄め液も同時に買ってきて指示書の通りの分配で混ぜて塗りたくった

3年で経年劣化?
そんなもんなの?
東向きの扉だから朝日は当たるがひさしがあるから当たっても一日に1〜2時間
同じくひさしがあるから台風みたいによほど風が強い日でも無ければ雨もあたらない

そういや先週の週末に来た台風のあとに劣化が顕著になったかな
0203(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/28(土) 06:17:14.80ID:???
木がしけってる時に塗ったんじゃない、ペイント薄め液ってホームセンターの材料だよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況