X



俺がクロス屋だ貼りまくるぞ26メートル [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/30(水) 12:22:26.13ID:tOYf2dtf
【前スレ】
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ18メートル
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1466301577/
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ19メートル
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1469631180/
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ20メートル
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1474819696/
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ21メートル
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1482140054/
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ23メートル
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1493396705/
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ24メートル
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1498275376/

俺がクロス屋だ貼りまくるぞ25メートル
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1500757961/
0172(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 12:29:17.44ID:???
都内の狭い道路ならナローのハイエースがいいぞ
ボディーサイズの割にはホイールベースが短いから意外と取り回しが楽
軽なら路地裏もガンガンだろうが積載量が難点
0174(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 12:54:11.95ID:???
張り手間300〜400しかないんだが大阪神戸で
手間400円なんかきたら( ゚Д゚)ウマーなんだけどまじで
0175(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 13:00:44.33ID:???
>>100
ほんまそれ
見積り打合せで何度も走らなきゃいけないし
手間職人と違って廃材ストック用に倉庫維持費、産廃業者契約月4-5万払って
量産クロス700円ほどで見積り書いても客はネット内にある破格単価を引き合いに値引き交渉これほぼテンプレ
こんな現状で儲かるわけない
手間職人で日当確保してるほうが儲かるよ
0176(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 13:02:17.42ID:???
>>123
日本人の年金以前の男は先天障害か後天カタワや真正キチガイにしか出ない
持ち家車は持てず地域によってエアコンも禁止
特定のアジア国籍なら職あり家ありベンツありでも満額受給だと
ブローカーのキムムラさんが自慢してる
0177(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 13:02:31.03ID:???
ナローとか知らなかったわ
ホントだ、意外とコンパクトなんだな
イメージで大きすぎると思いこんでたわ
0181(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 13:39:10.04ID:???
>>174
ワンルームアパートの一部屋まるまる張替え手間400円で
現場行ってみたら天井が糞高いロフト付きだった
さらに出窓みたいな天窓付き
0183(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 14:42:15.06ID:???
>>181
普通にあるけど、天井高いなら前もって言ってくれないとな!
ロング脚立なんて何時も持ち歩いてる訳じゃないんだから。
0184(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 14:47:11.05ID:???
1番は軽トラだな積むの楽だし 小回りきくし
機械積むの楽だし 積んだらシート掛けて足場板も積めるぞ
0187(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 15:11:39.82ID:S5f/DsZF
最近職人の交遊関係広まって急ぎの現場とか助かるけど
逆にちょっと暇になってホッとしてもすぐ応援要請の話しきて余計に休まる暇ないわ
0188(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 15:27:36.45ID:???
>>186
リフォーム屋の見積りなんて、設備儲けがあればクロス無料にしてるところも少なくないぞ
マンションオーナー相手でも600〜800相場
なぜなら大手管理会社の見積りですら600円台だからねエ○ブルとかも。
クロス屋材工は儲からん
設備造作やってなんぼ
0193(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 17:24:58.97ID:???
ツッコミされたくて汚い仕上がり見せてるとしか思えない。スマホで拡大すると、ストライプ系がメチャ曲がって貼ってあるし。
0196(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 18:34:41.97ID:???
>>178
使った感想は荷物載せてるからか遅い、あとエアコンあんまきかない。
小回り聞かないと良いことなかった、しいて言うと前が長いから事故った時助かるかもね。
0198(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 20:03:13.68ID:???
脚立とか足場の長物をルーフキャリア付けて上に載せてる奴おる?
クロス屋ってキャリア付けてる奴見た事ないけど
自販機空き缶回収業者みたいに、ゴミとかネット掛けて上に積んだら捗らないかな?
0199(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 20:10:20.90ID:???
キャリアつけると
マンションの駐車場に入らないとこがあるからなぁ

知り合いもキャリアつけて長い脚立とか載せてたけど
最終的には無理やり車内に入れるように変わったな

大きいな現場やることが多い人なら付けたほうがいいかもね
0200(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 20:11:23.56ID:???
>>194
材工700円だったら儲けは手間請けと変わらないだろうねー。って事だと思うぞ。

で、東京近郊で俺が知る限り材工700円がコンスタントに転がっていないので手間請けの方が結果
楽で儲かると思う。

最近は、原状回復でも材工650円(事前に見積書作成必須)が多い。
手間は、500円ぐらいが多いと思う。
0202(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 20:26:30.81ID:???
>>196
ほおほお、そうなんだね
タウンエースよりは馬力あるみたいだけどダメか
やっぱどーしてもメリット薄すぎるね
0203(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 20:35:34.30ID:???
950円〜1200円が多いのに500円や650円の仕事の話しばかりして安い単価が標準的みたいに宣伝したがるのは何故ですか?
0206194
垢版 |
2017/09/08(金) 20:47:51.19ID:???
>>200
その通りです

説明しないと解んないもんかねー?
そんな事も理解出来ないから所詮手間職人なんだよ
材工でそんな値段でやってりゃ手間受けの方がそりゃ良いわな
0211(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:39.79ID:???
いまどきクロス屋風情が材工で量産コンスタントに1000円以上がまかり通る時代だと思い込み夢見る妄想職人てことだね。
クロスの値段なんてとうに崩れきってんだわ
0216(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 21:36:18.75ID:???
>>214
量産で1000円を超える材工も出てくるよ。でも、手間500円を継続している方が儲かるんだよ。
1000円材工なんて、うるさくて面倒くさくて非効率で儲からないんだよ。
0217(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 21:51:20.81ID:???
賃貸だと管理会社からの一次請けだと総合で請けないと卸してくれない所ばっかだよね。
クリーニングや水、電気、設備とか人雇って会社化するのリスクありそうでやだな。
総合で請けてる人居たりする?
0219(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 22:17:58.47ID:???
相場が割れてるつってんだろお前らほんまお花畑まるだしやな
今時自販機の缶ジュース200円で売ってる民間あるか?ないだろはげ
0221(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 22:36:35.95ID:???
わいのイメージ。1日定刻で
60〜70mしか張替れないやつ→材工好き。数量誤魔化して稼ごうとするから。
80〜100m張り替えれるやつ→手間好き。手間でも稼げるし面倒くさい仕事ないから。
0223(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 22:43:13.30ID:???
定刻で100貼れるやつは2時間残業したらいくら貼ると思うの?
何のために時間設定を書いたのかわからんのかい。
0224(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 22:47:33.64ID:???
そうそう。くだらん揚げ足取りっていうか…。
全部のパターンを書かないとわざわざ突っ込むやついるから面倒くさいんだよな。
0226(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/08(金) 23:07:40.21ID:???
コンスタントに80〜100貼れるって凄いな
たまにやるとかなり疲れるわ
集中力が違うんだろうな
0229(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 00:32:39.44ID:???
軽の箱バンだと高速乗んのきつい?
わざわざ3.5リッターのミニバンから乗り換えしようと思ってるんだが
やめたほうがいいかな?
ちなみに10万キロ越えの状態良い中古を買う予定
0230(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 00:51:59.56ID:???
>>229
荷物満載だしキツイ
常にアクセル全開で行く感じ

まあ、走行車線で法定速度で走るなら行けないことはないけど
高速多様するならしんどい
ターボ付きならもっとマシかもしれんけど
0231(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 02:11:26.23ID:???
市川に悪質なリフォーム屋がいるね
名刺出さない名乗らないでいきなり80万のローン組めとか馬鹿か
クロスの張替は管理組合への申請が必要ですよねって言ったら
そんなの出したことないと真顔で言いやがった
0233(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 06:56:19.63ID:???
今また悪質なとこ増えてきてるぞ、お客さんに「うちこんなに取られてるんだけど、ちょっと高くない?」ってよく聞かれるんだが俺の手間の4倍位取ってるな
0236(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 12:46:25.97ID:???
上代表記がないクロスで材工儲かるとかアホ抜かしちゃうひとって恐らく業界知らないまだ見習い中のデッチくんの可能性大だね
0237(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 12:50:02.08ID:???
ひと昔前ならタイルカーペット材工で空オフィス100平米超え定期的にあったけどそれこそボロ儲け
今時の客はホムセンで買ったタイルカーペットのが安いと知ってる時代
0244(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 15:32:39.35ID:???
お疲れおまえらー
久しぶりー。今日はバイト1人連れて剥がしから75平米×2やってきたよ〜
さすがに疲れたなあ。
梁は沢山あるは出隅は沢山あるはで
まぁ朝7時には現場入りしたから涼しくやれたけどなあ
まぁ上手くやれや
0248(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 16:03:21.17ID:hhb43hEL
おい!インテリア関連死んどるな
窓まわり商品やカーペット一般向けの
売上下がりまくってるぞw家だけか?
0249(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 16:12:41.91ID:???
今時ニトリやホムセンで買った方が安いし、何かあっても物も言いやすいし個人店とかで買わないでしょ。
0250(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 16:26:18.00ID:???
はまり考慮なしなら、めくりからなら
苦痛を感ず、急ぎもせずで大体60〜70くらいじゃねえか、一ヶ所ならまあちょっと残業して100くらいやろ

二ヶ所以上で100ごえは繁忙期だけでいいわ
0251(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 16:30:36.57ID:H3f0/Abn
500張替を気張って4日で終わらせるのと、1日やりじまい現場で120貼るのとでは雲泥の差
0253(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 16:59:53.22ID:???
>>236
逆に材工で儲けられる能力無いから手間受けなんだろ(笑)
自分で仕事取るコミュ力もなければ、自分で仕事埋める事も出来ない
恥ずかしい事を偉そうに語るなよ
手間受けで生活してるなんて人様に言えないね
要は俺が取ってきた仕事を手間受けのお前が安くやってるのと一緒(笑)
0254(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 17:15:36.09ID:???
>>253
全文おまえの妄想上の言い掛かりに過ぎないんだけどそれネタだよな?
マジレスとか言わないでねキチガイこわい
0255(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 17:25:20.03ID:???
>>253
単純に材工と言っても、自分で末端の顧客の仕事をとってくるのと、何処かの会社から材工でと依頼されるのでは大違いだからね。
前者だと一人親方では効率悪くて材工でも稼げない。
0256(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 17:32:23.82ID:???
↑もこれも236だけど
中古マンション一棟改修工事(46件口)のクロス、各玄関ドアのダイノック、ハウスクリーニング
1階〜6階共用廊下階段の長尺
各階段アシスト金物取り付け
長尺端部シール打ち
2カ月間で完工
これ去年請けた内容で見積り800万弱
他、賃貸管理会社ピ○ットハウス単価580/メーター
5年付き合いしてるマンションオーナーのおばちゃん680/メーター(前業者の据え置き価格)
エイ○ルの2次請け530/メーター
工務店×3者600〜700/メーター
他業者さんからの一見仕事(要現調見積り金額その都度)

おれは基本的に値段提示する際に相見積りを勧めてるが法人相手の材工相場600前後がほとんど
だいたいクロスで儲けようなんて考えてないし付随工事→水回り設備や床、ダイノック、金物とか出たときにドンと利益が上がる考え
これ、リフォーム屋としては基本の考え方でっせ。
0265(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 18:22:14.45ID:???
>>252
オレが聞いてきた話しだとMCでセイフティーセンスCがつくって話しだったな
あとFMCでボンネットつきになるって話はガセって話しだった
0266(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 18:30:28.42ID:???
単価は地域差があるからな。
田舎は、小さな社会で金まわしてるし昔価格もあるだろうね。
ぬるま湯だから、定時で1日70平米も貼れない奴ばっか。

東京、大阪などの都心部はただ下がりが当たり前。
材工700も出なくなって来てるよ。
中国人も居るんだから。

田舎は、よいなあ。呑気で。
0268(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 18:37:12.13ID:???
まあクロスでがっつり儲けたければ
訪販の仕事すりゃええわ
メーター5000円も夢じゃないぞ
0269(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/09(土) 19:04:46.27ID:BPhLh+0G
>>253
パーキング代、ゴミ処理そっち持ち。
1日50平米以下の仕事は、流さない。
東京23区近郊。
ノークレーム。
税込み 550円以上。
月に25日は、確保する。

この条件で良ければ2次請けだろうが何だろうが請けてあげるよ。
お前にそんな仕事引っ張ってこれんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況