X



職人の電動工具 買い増し3台目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/27(日) 00:39:06.84ID:???
日立のACレシプロセーバー、使ったけど、熱持つし、使用感はリョービの方が良かったかな。
工具レスで刃が交換できるとの、コードの根元がリョービより強いのが良いぐらいだ。
なぜブラシレスにしなかったのか。
0005(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/27(日) 06:02:24.80ID:???
>>4
ブラシのほうが耐久性は高いからとか?
むしろブラシレスのほうがパワーあるってことのほうが未だに疑問なんだけど
0006(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/27(日) 16:40:09.07ID:???
回転してる仕組み的にブラシの接触抵抗が無いだけでも力のロスが無いの分からないの?
0007(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/28(月) 09:30:33.11ID:8mZoLopf
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/
0008(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/01(金) 18:10:20.66ID:m/fR4Szm
日立にマルチボルトなんていう、わけがわからないバッテリー出てるけどなんだこれ?
0009(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/01(金) 18:13:50.37ID:???
>>8
36ボルトの工具に差したら36ボルト、
従来の18ボルトの工具に差したら18ボルトのバッテリーとして作動するんだって
0016(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/09/01(金) 18:50:55.85ID:m/fR4Szm
なるほどなよくわかった

魔法というか、マキタの18ボルト×2仕様が特許で使えないから
小型の36Vバッテリーを出して、電圧高めが必要なスライド丸鋸と電圧低くても容量が欲しいインパクトの両対応出来るようにしたってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況