X



【荒らし業者は】一条工務店を語れ59棟目【お断り】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0180(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/23(水) 23:20:41.18ID:bBx2wvs/
小嶋さんがここ見たら辛いよな。ブログ書いてるやつは身元明かしてないし
0183(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/23(水) 23:52:54.16ID:bBx2wvs/
荒れて参りましたw

小嶋さん晒してる本人降臨してるん?
0185(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 00:26:27.34ID:QJDvhe5g
>>184
いくらなんでも自分で張ったなら本人頭悪すぎじゃないか?
0187(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 04:44:06.92ID:???
ブログにステマとか書いてるし2ch住人臭い
妙に文体ジャーナリスト風に書こうとして
頭悪い文章になってる辺り東亜か+住人か?
hage 全角sage野郎の初出のレスがこれ

550 :(仮称)名無し邸新築工事 [hage] :2017/07/12(水) 06:44:18.70 ID:???
けどこちらも正月のように暇ではないからこんなところで遊んでられん
暇になったら燃料投下に来てやるよw

丁度ブログの神主事件の頃レスじゃねーかなこれ
その後ぴったり8月4日から再出没して連投でひたすら社員と一条叩き
微妙に業界知識持ってる事から同業に近い関係者の可能性大

特定しやすすぎてこんな頭の悪い工作は正直恥ずかしい
0188(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 05:11:28.59ID:x+Cm8Zj2
ウェルネストホームいいな!
0191(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 06:23:37.80ID:???
つーか、自信たっぷりに的外れな推理を書き込む奴初めて見た。
これが社員とかおワットル
0192(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 06:31:47.99ID:cQw5Oi5y
まぁ推理が当たってるかどうかはさっぱりわからんが気にくわないからことを理由に住所氏名晒すクズがいることだけはわかる

今更ながらストリートビュー見たけど完全なる住宅街なのね
0194(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 06:59:09.52ID:???
仕事行き
ストレスたまり
2ちゃんねる
憂さ晴らしして
明日も頑張る

こんなんダメだぞ!
0198(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 12:04:06.78ID:hNRzFkw5
>>197
298 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/08/24(木) 07:15:25.84 ID:yVL1Z+FJ.net
ただね、一条 サッシ 割れ って検索かけると沢山出てくるのよね。工作員がNGワードに指定しているけどコスケさんの件は酷すぎ

299 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/08/24(木) 07:40:51.64 ID:???.net
>こんなこと良くあるのか聞いてみたのですが、工事課の方も「正直・・・、ないですね・・・」とのこと。
>一条の家の窓のサッシが脆いというわけではなく、私の家でのみなぜか問題が頻発しているようです(´・ω・`)
>一条工務店本社に写真を送って確認してくれたようなのですが、本社の見解としては輸送時に割れた可能性が高いということでした。
0202(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 12:44:44.79ID:J0bGVdfp
工作員も大変だね。文句言われない品質維持して勝負するしかないな。
0203(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 12:48:50.01ID:???
>>199
そういやいたね。自称施主で粘着質な迷惑者。
ジェットストリームプギャーっていう決め台詞だったね。まだ粘着してる可能性が高いから反論してくるんだろうなー。
0204(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 13:11:20.73ID:???
そろそろ違う話題に移ろうぜ
晒しブログ君が必死過ぎて連投続くからスレが潰れる
と言っても俺も書くネタ無いんだけど
0205(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 13:35:45.53ID:???
吹き抜けをつくらなかったんだけど、インスタ見るとほぼ全員吹き抜けあるじゃないか。
みんなどうしました?
0210(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 14:49:01.40ID:vXm0kodQ
吹き抜けか…貧乏でそこまで計算した間取りは取れなかったな
0211(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 14:51:25.36ID:???
平屋だけど勾配天井だけでも制限多かったから
吹き抜けは多分平屋じゃなくても選択しなかったろうな…
インスタ映えより住みやすさを重視したい
0213(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 15:30:59.75ID:???
>>203
あれ安価付き画像載せてたし自称じゃなくて施主だったんじゃ?
愚痴ってる奴を工作員扱いしたら施主でしたっていうこのスレの黒歴史だろう
未だに画像リンク生きてるぞ
0214(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 16:44:19.87ID:???
>>212
狭くてもつけれたことが羨ましい。うちは部屋がそれぐらいのところもありますよ

上で言われていた通り早速粘着が他人のふりして絡んできたことに驚いた。これ以降みんな相手にしないほうがいいよ。
0215(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 16:46:58.82ID:???
粘着が
1人で語る
黒歴史

施主とか施主じゃないとかじゃなくて粘着が嫌われてたんだろ。
0216(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 16:48:12.80ID:cQw5Oi5y
吹き抜けかっこいいけどやっぱ音対策が気になるな。吹き抜けつけた人はどうしてるの?
0223(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 19:12:19.71ID:OMPgD76O
まぁしょうがないよいちゃもん大好きな奴が出入りしてるもん。しかもレベル低くておもしろくもないし…

じゃあハイドロテクトは何色にしたか語り合うか?
0224(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 19:24:04.26ID:Zx2evc3j
今年の4月上棟で断熱材を現場施工してもらった者です。
やはり工場施工よりも断熱性が低くなったのでしょうか?すでに引っ越し済みで今更ですが過去スレを見て不安になってます…
0225(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 19:24:34.32ID:???
2ちゃんのこの板って建物のレベルとレスの内容が同じだからね
悔しかったらマトモな建物を建てようねw
他社の応援に来て、使い物にならなくて怒鳴られて
昼前に弁当持って泣きながら逃げ帰る大工なんて使ってちゃダメだよwww
0226(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 19:26:30.75ID:???
余り隙間多いとご愁傷様としか言いようがない
自分で見て目立たなかったのなら酷い差は無いと思う…多分
0227(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 19:39:51.10ID:Zx2evc3j
>>226
その時は特に知識もなかったので “断熱材の色が黒になったんだなー” くらいしか思っていませんでした(T_T)
仮に隙間が多いとどのような弊害がこれから起きるのでしょうか?今からでもできることはありますか?
0229(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 19:55:03.57ID:OMPgD76O
>>224
引き渡し前の検査でQ値C値どうだったん?

隙間おおけりゃなぜ一条で建てた状態だから検査値営業さんに聞いたらいいんでないか?
0230(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 20:46:21.88ID:Zx2evc3j
>>229
C値は平均して0.56、Q値は100前後でした。
C値も測るときにテープで気密性上げてるだけだから3年経つとテープもボロボロになるという書き込みがあって当てにならないのかなと…
心配しすぎでしょうか(><)
0232(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 21:05:35.65ID:???
うちの工場施工の物がこんな感じ
ぶつけたの誰だゴラァ思ったけど
この程度誤差にもならんだろうと文句付けなかったもの

http://i.imgur.com/NNfCmk3.jpg

断熱に極端に影響出るレベルならパッと見で気づくだろうから
そんな心配いらないんじゃ?
0233(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 21:17:07.99ID:???
>>232
ホルムアルデヒドのマーク入ったシールが何処にもないな、フィリピン産だからかな?
どんなガス出てるか測定してみるといいね
0241(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 21:48:53.35ID:OMPgD76O
防音効果より吸音効果で誤魔化す感じかね。快適に過ごせりゃどっちでもいいが
0243(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 22:56:17.09ID:nU9EKWGa
やっぱり構造は在来だな。ツーバイは本当に汚い。
0244(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/24(木) 23:14:35.67ID:Zx2evc3j
>>232
写真まで見せていただきありがとうございます。その時の自分と一条工務店を信じて気にせず過ごして行くのが一番なのでしょうね。大工さんに悪くてあまりマジマジとは見られませんでしたが…
先ほどのQ値は全然違うものだったようです。失礼しました。
0246(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/25(金) 05:00:55.57ID:Evi7pfWY
ある掲示板で小嶋正義@久喜市青葉って言う人が暴れていたけどなんかあったの?
0250(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/25(金) 06:29:45.71ID:???
早朝から工作活動ご苦労さん
こんなアホな社員にも売上の一部が流れてる会社とかありえんわ
0254(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/25(金) 08:20:28.71ID:1+YXm/JE
自民党は言論を弾圧

安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の破壊。

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと 怖いことを平気で言う

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する。

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ=安倍サポーター工作員は国民を騙す

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼 「日本会議」は国民主権否定


+++++++++++++++++++++
0255(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/25(金) 10:13:52.65ID:???
平屋の人いる?
LDK20帖くらいで勾配天井4マス×4マスの8帖分で計画してて勾配部分の高さが最大4Mくらい
8帖って意外と狭いから高さとのバランス悪いんじゃないかなと思ったんだけどどう思う?無理矢理天井高くした感ありそう?
想像するのも限界あるから意見聞かせて
0256(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/25(金) 10:42:37.30ID:???
>>255
同じく設計段階ですが、×7マスにしたけど値段のアップは少しでした
可能ならもう少し広い方が良いと思います
4×4は見させて貰いましたがインパクトは雨水です
0257(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/25(金) 11:50:23.83ID:A4Rrp2g/
>>245
全然わかってないね。在来の芯持ち4寸の家を見てみなよ。上棟したとき本当にきれいだよ。ツーバイは板を数枚重ねたものを柱にして使うけど繋ぎの接着材もないし釘で束ねて止めるだけ。一条に限らないが
0260(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/25(金) 12:49:13.94ID:???
>>255
俺んち8畳だけどもう少し広いほうが良かったと思ってる
シアター入れたからスピーカーの関係で広く出来なかった
0262(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/25(金) 14:05:52.12ID:???
>>255
同じくLDK20畳の自分もちょっと考えたけど
入れた人の画像見るとダサい思ったし
それなら天井高2600に金回したほうがいいと思った
youtubeに上等時の動画あるので見たけどあんな据え付けの仕方だと
色々と怖いなと思った
0263(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/25(金) 14:11:56.37ID:???
水道代節約のために水の入ったペットボトルを湯船に沈めたりするよね。
いやこの件とは関係ない話だけれども。
0266255
垢版 |
2017/08/25(金) 16:47:38.89ID:???
やっぱり勾配部分広い方がかっこいいよなーどうしようかな
ちなみに営業からは勾配天井に天井2600という手もありますよと言われたが金持ちじゃないから無理だ
天井高上げるだけで60万くらいかかるしな
0267(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/25(金) 17:35:13.26ID:???
うちは勾配無しで2600のLDK22畳(横10マス縦4マスに出っ張り2畳付け足し)にしたけど
図面と実際の部屋を見比べた感じでは、勾配にするなら10〜12畳くらいは確保しないと逆にしょっぱいと思う
耐震上できるかどうかは知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況