X



【ピンからキリ】 補修屋スレ24【夏のバトル祭り】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/08(土) 22:05:45.60ID:???
経師 塗師 そして補修屋

建築にかかわる修復及び特殊塗装を生業とする古よりの源流を継ぐ職能たちがいる

ある時その流れに便乗する形で荷揚げ人材派遣企業がスーパーゼネコン等による粗製乱造の補修に目をつけた

その呪われた流れにより業界は荒れに荒れ 品位を落とし 単価を落とし 生き恥を晒す自称が横行する世となった

この物語はかつての隆盛を今再びそして業界に気品と誇りを取り戻さんとする勇者たちの記録であるンゴ
0002(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/08(土) 22:08:31.65ID:???
人材派遣の実態

基本料金5000円で客を釣る
実際は施工技術料金と諸経費は別途請求
木部は100円玉サイズまでのを30箇所程度までとし1人工とする
それ以上のものや塗装作業が必要な状態に関しては別料金が発生
サッシの場合も同様
ガソリン代、駐車場代、高速代、所得税、別途請求
1人工は7時間以内までとし、それ以降の超過時間は30分につき2025円
キャンセル料は3日前までは50%負担、前日&当日は全額負担を原則とし、
ルール違反した客とは今後一切の取引をしない。
作業員に渡す取り分は未経験者7000円〜MAX16000円までとし、
交通費は往復500円を超えた分のみ支給。
道具や補修に必要な材料はクリアーとアイカだけ無料支給とし、
その他の道具類はすべて自己負担で購入義務とする。
道具や補修材を買う軍資金がない者に関しては、会社から前借を5日以上出勤したあとに
5万円まで前借をすることができる。
作業員が取引先の客から引き抜きにあったり直請け契約を結ぶのを防止するために
採用時には法的効力を持った契約書を書かせて裏切れないように脅しをかけておく
繁忙期を過ぎたら、定期的に都内の高級焼肉店で親睦会を開催してあげる。
費用は全額会社持ちではなく一人3000円の参加費をとる。
0003(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/08(土) 22:10:55.34ID:???
一人親方の平均的人工は35000〜50000に加えて経費は交渉次第
一人親方は営業などぜず評判口コミで顧客が広がっていく
一人親方が得た収入は自分の道具や作業車やマイカーを経費としてたっぷり使い残りを儲けとする
大手派遣は25000ポッキリでゼネコンに買われている
大手派遣は営業が毎日ヘコヘコして薄い仕事を汚い手でかき集めて来る
大手派遣の手取りは経営者や管理職や営業職などの給料や備品や交際費や車両の維持費などにたっぷり使った残りが渡される
0004(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/09(日) 14:43:17.70ID:fmHEbR3e
補修産業絶滅の危機に面しているのであった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況