>>304
中身はキクスイかなぁ?
なんか微妙に違う気がする。
それと、吹付工事はそこらの塗装屋じゃやれない。
ハケやローラーしか使えないのがほとんどだ。
満足に吹付が出来る業者や職人は全体の3割もいないんじゃないかな?
その3割の半数近くが万能ガンでムチャ吹きするから仕上がりは推して知るべし・・・
どんな塗装工事もそうだけど、実際施工するのは地元の塗装屋や一人親方だよ。
公共工事やビル、マンションも例外じゃない。
大手塗装会社でも自社職人何10人と抱えてる訳じゃなく、
大半を地元の塗装屋や一人親方を下請けに使ってるよ。
材料がOEMだと割高になるから、単価はナチュラルトーンと同じにはならんし。
恐らく2〜3割は高いと思う。
それ+営業経費等入るんだから高くなるのは仕方ない。
彼らも商売なんだからな。