X



(^o^)電気工事(^o^)井戸端会議所69号室(^o^) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001感電工
垢版 |
2017/06/25(日) 19:56:04.06ID:h1IrA5PS
皆様のおかげで井戸端会議所も69号室まで増築出来ました

経験で知りえた貴重な 知識 技術 を書き込んで下さると
他の同業者の方の参考になる事も多いと思います。

一般の方も電気工事に関して疑問があれば質問を遠慮なく書き込んで下さい
諸先輩方の知識に基づいが得られると思います。
身近におこった事を、井戸端の雑談のつもりで書き込んで下さるようお願いします。

尚、このスレはスレタイトルのように、井戸端に集まる方の雑談場所と
考えて立てております。
このスレに書き込んでいただくのに、資格は<まったく>必要でないです。
もちろん、お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI さんも
できんや さんも 書き込みOKです。

ヤマキンネタは自重してください。
トリップパクリ、荒らし行為はほどほどに自重願います。。

話題に制限を設けない場所として皆様の利用をお願いします。

※前スレ

(^o^)電気工事(^o^)井戸端会議所68号室(^o^) [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1492579641/

(^o^)電気工事(^o^)井戸端会議所67号室(^o^) [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1484832583/
0032(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/26(月) 22:49:31.19ID:???
>>31
C/Nは搬送波を「信号」と見た場合で、搬送波対雑音比と言う(Carrier to noise ratio)
信号と雑音の比率という意味では同じようなものと考えて差し支えない

ついでに言うと、PSNR(Peak signal to noise ratio)ってのもあって、これは
最大電力と雑音の比率。ピーク信号対雑音比と言われている

他にも色々あるが、きりがないのでこの辺まで
0033ウナギ某
垢版 |
2017/06/26(月) 22:49:58.96ID:2wMDzCJ/
>>29
18A超えたら即燃えるってもんでもないし
20A超えたら、即ブレーカーが落ちるってわけでもないし
20Aで1.6mmだからって、全てが違法ってわけでもない

心配なら15Aに変えとけ。
多少の出費にはなるが、命より高いってことはないだろ
0034(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/26(月) 23:07:57.27ID:???
それよりもケーブルの劣化の方が心配だな
15Aのブレーカってことは50年超えてるか…

とりあえず交換するなら5Aか10A程度にしとけ
あと配線器具は全交換すべき
0042(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/27(火) 07:09:24.73ID:???
昔は現在のような配線用遮断器(ブレーカー)ではなくヒューズで過電流保護を行なっていた
コンセントは15A定格だったからヒューズも15Aだった

ヒューズは交換が面倒なのでブレーカーに置き換えるようになったが、15Aのヒューズと15Aのブレーカーは遮断(溶断)特性が違うので、

15Aヒューズの替わりに遮断特性がほぼ同じ20Aブレーカーが使われた
◎15AのB種ヒューズは定格の1.6倍(24A)が流れると60分以内で溶断
◎20Aのブレーカーは定格の1.25倍(25A)が流れると60分以内で遮断

20Aの過電流遮断器(ヒューズに限る)なら2ミリ以上、20Aの配線用遮断器(ブレーカー)なら1.6ミリ以上というのも同じ理由
※過電流遮断器とは配線用遮断器(ブレーカー)とヒューズの総称

ウナギは本当に電工免状持っているのか?
0045ウナギ某
垢版 |
2017/06/27(火) 08:26:05.90ID:8Odbn+23
>>40
昔から頭のおかしいの居るよなw
0046ウナギ某
垢版 |
2017/06/27(火) 08:40:40.89ID:8Odbn+23
>>42
まーた第三流電気工事士かよ。
いちいち説明しねーよ?
内規読んでから書けよ。

まず。
0047(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/27(火) 09:29:21.02ID:???
昨日の夕方、若いALC屋が熱中症で痙攣おこして、病院で逝ったみたいだ
そら朝から飯も食わず酷使されてりゃあ、逝くわな・・・
現場は今週末までストップで労基と警察が来ている

午後一に無理すんなよ!ってポカリと塩飴与えた時のお礼の言葉が耳から離れんわ
0048(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/27(火) 10:22:04.56ID:???
>>47
型枠大工も鉄筋屋も
あれじゃ死ねるだろって環境で毎日仕事してるよな

ただ今の現場の型枠大工の職長には、本気で死んでほしい
0049ウナギ某
垢版 |
2017/06/27(火) 12:03:20.13ID:8Odbn+23
型枠大工が工程前倒しすんのは
組の力の無さのせいだろうに。
0050(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/27(火) 12:07:56.38ID:l8l80hQl
47だけど、昼から労基と警察からの聴取

昨日現場に入っていたは人は全員だってさ
所長とALCの職長は現場事務所で、聴取中

おかげで作業もないのに現場待機だ
0052お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/06/27(火) 13:09:44.84ID:???
>>42 白状するとこれおれも深く考えたことなかった・・・。
2種電気工事士学科には必須問題なのにね。・・・・勉強嫌いだから俺。
0061(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/28(水) 14:06:16.52ID:???
電線サイズと遮断器容量の関係は電技解釈148条、149条や内線規程に図解付きで
細かく分かりやすく書いてあるし、JIS C 8201-2-1/2-2 Ann2にも明記されているね。
なんでそういう感覚でやっちゃうんだろうね。
0064(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/28(水) 20:31:04.98ID:???
clothって布と言う意味だろ
それが、いつの間にかビニールクロスのことを指すようになってしまったんだな
紛い物ばかりの業界だ
0065(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/28(水) 20:48:01.70ID:???
俺が自宅を建てるなら、クロスなんて一切使わない
全て左官の塗りで仕上げるわ
電気屋って物件を客観的に最初から見てるし、アドバイザーに最適じゃね?
0067(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/28(水) 20:52:23.74ID:???
closeだから閉じる・塞ぐって意味だな
素地のボードや目地、ビス穴等をはじめ、電気屋が間違って開口した
ボードをパテで塞ぎ壁紙を貼って隠す作業が多いのでそう呼ばれる
施主には見せられん、紛い物ばかりの業界だw
0074(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/28(水) 21:21:06.86ID:???
>>70
先行取付けは分電盤位だよな
配線器具は…行程的にどうしても必要な時だけだわ
住宅じゃやらんし、取り付けた後に養生テープ貼っておくよ
0078ウナギ某
垢版 |
2017/06/28(水) 22:26:14.75ID:hzOvFh6e
ゴールドクロスだからな。
0079(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/28(水) 23:12:34.42ID:EFlOPoRv
(´・ω・`) 解散!!
0080(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/29(木) 10:41:08.79ID:???
余裕あるなら
ボード開口の時に皮剥いてBOXの中に収めとく
器具付けの時に楽




で、クロス終わって器具付け行くと
剥いた銅の部分にパテかクロス糊がべったり付いてる
結局やり直す
0081ウナギ某
垢版 |
2017/06/29(木) 11:07:41.30ID:IuszLUBY
ちゃんと中に収まってれば着かないだろ
プロはシースだけ剥いとく。
0083ウナギ某
垢版 |
2017/06/29(木) 11:28:23.78ID:IuszLUBY
どの辺が冗談?w
0088(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/29(木) 20:25:13.69ID:pScqdVm7
断熱材ないところばっかなの?
0090(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/29(木) 20:53:33.83ID:???
______________________
|  ((//////////.,,、、,,,   )(   ,,,,,,、、、ヾノノノノノノ  |
|  ノノノ.((((/////ノ.  ヾ゙ゝ // ./''"    ノノ((((((ノヾ  |
| ノノノ///////ノノ.∠ ●ヽ     /●`ヽ、 ((ヾヾヾヾ), |
| ((((((((((///.   ` ー~ ` | |  `ー ´   |ヾヾミミヽ, |
| ((((((((((/ r.|      .,,.- l  l 、      .|^/))))))),   |
| ((((((((((.\_|     / ( (._) )\    |/)))))))))  |
| ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ,   |
| λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ,  |  この、ハゲーーーっ!
|  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ     |
|  λヾヾヾ|  ヽ\         /./ノノノノ ,       |
|    \\.|   ヽ.ヽ、     ノ/   \ '        |
|    / ヾヽ     \```ー.´´/       \      |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
   | ̄ ̄彡⌒ ミ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    ̄ ̄(´・ω・)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
     (   つ━ ピッ!
     とと__)
0096(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/30(金) 10:15:01.37ID:++ZkQO20
一発ボックスってよ

面積
狭いから
収め憎いのな
0099(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/30(金) 20:31:28.10ID:5c4SKXkV
>>97 200V だから赤黒という落ちか?
010497
垢版 |
2017/06/30(金) 21:25:11.25ID:???
ちょうど現場調査で写真とってたわ
右側の列に注目、もう直したけどね

http://imgur.com/nxvb75l.png
0105(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/30(金) 21:29:59.40ID:???
>>104
単相100Vの古い住宅改修すると大元の引き込みから
電圧側接地側が逆になってたりするから検電器当たるようにしてるわ。
010697
垢版 |
2017/06/30(金) 21:39:26.60ID:???
>>105
20年くらい前のIVで一次側組んでる盤だと本当にこのパターン多いよ
シンメトリーが格好いいと思ってるんだろうか
0107(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/30(金) 21:41:44.46ID:???
>>106
電圧側接地側の知識とか2P1Eブレーカは片側しか過電流保護になってない事とか
知らないバカが組んだんでしょ
0109(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/30(金) 22:29:20.95ID:???
>>108
コンセントのプラスとマイナスが逆になる
スイッチ回路も照明器具に常時電圧がかかった状態になるなどあらゆる影響が出る
0110(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/30(金) 23:14:47.70ID:???
>>108
 104の例で言えば右下のブレーカはELBじゃないだろ
その場合、正規な接続なら電圧側が地絡したら20Aでブレーカが落ちるけど
逆に繋いだら電圧側の地絡ではブレーカ落ちないから同じじゃないんだよ。
0112(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/30(金) 23:42:45.37ID:???
>>111
君は電力が支給する単三のアンペア契約用リミッターの中性線の事とごっちゃになっているのではありませんか?
0118(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/01(土) 10:09:54.45ID:hR2J1lqa
>>104 20年?もっと古いんじゃない?
電工試験がまだなかった時代の
0119(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/01(土) 11:33:46.55ID:???
>>118
50年以上の歴史ががある資格とは聞いたことがあるが
電工資格取るのに試験が無かった時代って有ったのか?
0120(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/01(土) 11:48:56.98ID:???
そういえばジーちゃん電工の安全書類で、第1種とかかかれてない、ただの『電気工事士』って資格証見たことあるなぁ。
0121(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/01(土) 11:53:54.09ID:???
旧電気工事士だろ?
今の1種、2種に分かれた時に旧電気工事士からの移行組は実務経験で1種を貰ったらしい
今の55歳以上の人ならそのパターンが多い
1種電工持ちで2種電工無しの多くがこのタイプだね
0124お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/07/01(土) 12:13:07.75ID:???
>>122 あります。また、一部炭鉱などでも独自資格がありましたが
これも現2種に乗り換えできたり、そのまま通用できる物もあります。

第2種電気工事士が実効したのがおいらが2種電気工事士取ったとき。
俺が高校3年の時だから15年くらい前のこととなる。
実は意外と歴史の浅い資格。
それまでの2年ほどが移行期間で旧電気工事士はそのまま2種と読み替え、
実務経験持ちの人は講習受けて申請して初代第1種電気工事士となった。
0125(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/01(土) 12:13:52.45ID:???
古いビルに住んでまして冷蔵庫用のコンセントの作りが
差込みプラグの差込み口の下にアースの差込み口がありまして
コードが真下に伸びるタイプの差込みプラグは想定してなくて
若干冷蔵庫のコードがアースを締めるネジと干渉してます
差込みプラグの根元のコードが厚い部分が途切れた所にネジが当たっていて
5ミリ程グイッとコードが曲がってるんですがコードに悪い影響はないのでしょうか?
0127(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/01(土) 12:25:20.96ID:???
>>124
第2種電気工事士試験が始まったのが昭和60年だぞ
しかも15年前に高校3年とか年齢サバ読むな
岡部、お前40代だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況