X



アイダ設計【part-3】 [無断転載禁止]©2ch.net

0359(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/14(水) 23:17:00.82ID:X6+mn8RB
アイダ設計は高品質。
社長はカリスマ。
上層部は業界屈指の切れ者揃い。
社員は愛社精神に満ち溢れている。
これが真実。
0360(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/15(木) 00:39:13.61ID:6a/M/OEW
>>359
夜遅くまでステマ、乙!
0361(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/15(木) 00:44:16.77ID:oLqr4BLn
こんな状態で検査を受けるということは、現場監理をする人の怠慢、能力不足なんですよ。

http://blog.livedoor.jp/aidanoie-aida/archives/9075393.html

このブログの中に建築中の画像があります。
記事の中に「瓦が上がってない」旨の記載がありますね。
しっかりと屋根の荷重がかかる前に窓サッシが取り付けられています。
防犯の為の仮留めならいいのですが、これが本締めだと問題です。

ちゃんとした現場監理が出来ていないみたいですから、検査には無関係な事項にも不安を感じますね。
0362(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/15(木) 00:45:07.20ID:4Ota82zy
ベタ基礎の耐圧盤にヒビなんて、あんまり聞かない話ですね。

http://ameblo.jp/tsutsumi223410/entry-11514070477.html?frm=theme

基礎のコストダウンの為にできることに、安い生コンを使う方法があります。
JIS規格に適合していないプラントから安価な生コンを購入するんですよね。
あと、耐圧盤を薄くして生コンの量を減らすとか。
いずれにして素人さんには気づかれないことですから、意外に多いやり方なんですよ。

まともなビルダーなら、JIS規格の生コンを使い、施工時にスランプ検査を受け、配合表が届くはずです。
0363(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/15(木) 00:55:23.58ID:ro7+ylav
>>362
>まともなビルダーなら、JIS規格の生コンを使い、施工時にスランプ検査を受け、配合表が届くはずです。

近所でダイワハウスが新築やっているんだけど、非JISの生コン使っていた。
昨日の朝の話。自分で見た。
生コン業者は、俺の知り合い。

建物の基礎にポンプ車で圧送していた。

ダイワも「背に腹はかえられぬ」かな?
0364(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/15(木) 02:09:34.50ID:Ae7BB6Z3
https://m.e-kodate.com/thread/325483/res/401-412/

412:匿名さん [2017-04-27 09:03:48]

私は5年前にアイダ設計で家を建てました。
最初から、ところどころ誠意の見られない対応でイライラさせられました。
建て終った今でも最悪な対応。クロスからはじまり床下あちこち手抜きが素人の私がみても目立ちます。
メンテナスのことで窓口に連絡をいれてと折り返しがなく、本社に問い合わせてもまど窓口を紹介されたらい回しになる。
埼玉県の上尾市に住んでいますが・・・断熱が本当に入っているのか不安になるぐらい、暑いし寒い・・住んでいることがストレスになり限界となり・・・いまは家族で実家に住んでいます。
私は絶対にお勧め致しません。


参考になればと思います。
0365(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/15(木) 02:30:00.88ID:CEl5/cLi
「こんなもん、いらない」

と、言うと

「それをしないと検査が受けられない」
「検査に受からないと保証が付かない」

なんだかんだで数百万

ちっとも安くない

西川口で遊興する資金がなくなるから

契約はやめた
0366(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/15(木) 08:12:44.17ID:WOnmwplB
住宅メーカー(ハウスメーカー)
口コミ満足度ランキング
満足度:20.3%
44位(44件中)

http://www.nandemo-best10.com/s/f_house-maker/z117.html


凄い順位だな
それでも20%の満足度があるのかよ
もしかして工作員とかがいるのかな?
0367(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/15(木) 13:20:47.53ID:sx4A+kvn
20%の中の全員が満足しているわけだからつまり満足度100%
ということです。ありがたい。
0368(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/15(木) 13:45:47.61ID:dolbVB/D
>>367
どうして最低にランクされているのかの、説明をしてくれよ。
0369(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/15(木) 13:49:33.93ID:cFSmOHe7
ソニックシティ界隈を散策してきた。
中山道にある看板が極端に目立つ某本社、あまりにも下品で吐き気をもよおした。
0370(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/15(木) 13:52:39.63ID:C+sLEy4p
数年前までタマホームの建てた家の子供はイジメられた。
それも今は昔。

近頃はア●ダの家の子供がイジメられるようになった。
0371(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/15(木) 15:14:38.46ID:PQafuJ1V
>>370
アイダの家の子は「愛人の子」ってことか?
0372(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/15(木) 15:15:57.87ID:Q6vJmIUj
大宮の恥だからな
0373(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/15(木) 16:20:36.91ID:+9oDrkao
http://アイダ設計評判.com/kekkan/

アイダ設計の欠陥住宅について

アイダ設計の欠陥住宅については、かなり問題になっており、被害者の会が結成されているところもあります。

何より「555万円の家」というのが売りの会社ですが、少しでも規格から外れると当然追加料金が発生し、結局3000万円前後の家になることが多いようです。
それでもきちんとした工事がなされていれば安心なのですが、「安い=手抜き工事」といった最悪の事態になっているようです。

大工さんの中には「アイダ設計の仕事だけは受けたくない」という人もいるそうです。理由は請負料金が異常に安いから。
こうなると、大工さんとしても自腹を切る訳にもいかないので、手抜き工事になり、それが欠陥住宅に繋がっていってしまうようです。

とに角怖いのは手抜き工事ですが、アイダ設計の手抜き工事の例を見てみましょう。

基礎工事、上棟、木工事、屋根が総て違う業者が行うことが多いので、普通1社で請け負う部分もバラバラですから、責任を追わなくても良いという気安さからか、
それとも元々技術的に未熟な業者を使っているのか、どちらにしろ手抜きが当たり前のように見られるようです。

欠陥住宅の例としては、例えば基礎工事。
基礎に鉄筋が入っていなかった、基礎のコンクリートが再生コンクリートだったという例も多く見られます。また、基礎がコンクリートではなく、ブロックを積んだだけという例もありました。

また、あり得ないことですが、壁に断熱材が一切入っていない、雨漏り、床をビー玉が勢いよく転がる、床鳴り、外壁手抜き・・・と挙げると切りがありません。

それにもかかわらず、会社は対応しない、若しくは途中で連絡がつかなくなるので被害者の会が結成されることになるのでしょう。

また、売却しようとしても、アイダ設計の家は建てて2,3年でも査定は購入価格の半値から1/3になってしまいます。

555万円では小さく最低限の家しか建たず、欠陥部分の直しに対しても誠意が見られません。

会社はアフターサービスが命だと思いますが、そこにも誠意が見られない所も問題だと思います。
0374(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/15(木) 16:28:23.40ID:v3OnB+QI
大工や職人の「手抜」が問題視されているのがわかります。
ローコスト住宅の場合、欠陥住宅のほとんどは「手抜」ではなく、施工するための技量が十分でない「似非大工」「素人職人」による「ダメ工事」が原因なんです。

法外に安い単価で仕事がオーダーされますから、まともな大工や職人は見向きもしないのです。
「手抜」なんて出来ない連中が施工しているだけなんです。
0375(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/16(金) 05:47:32.14ID:5q/i9B5J
>>374
>「手抜」なんて出来ない連中が施工しているだけなんです。

同感ですね
一定レベルの技量に達していない方々ですからね
0376(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/16(金) 10:48:20.25ID:fJTdA3uR
>一定レベルの技量に達していない方々ですからね

単価 (手間賃) さえ折り合えば誰にでも仕事を出すからダメなんだ。
その大工や職人の仕事ぶりや仕上げを見ないで、とにかく工期に間に合わす、何が何でも資金繰り優先だろうからね。
0377(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/16(金) 12:11:20.36ID:i6B1vNwe
>>369
>中山道にある看板が極端に目立つ某本社、あまりにも下品で吐き気をもよおした。


あの品の無い看板、景観条例に抵触しないか?
0378(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/16(金) 13:18:04.34ID:eUv/d/Jo
品がないのはそんな書き込みしかできないあなた。
もっとアイダさんのいいところに目を向ければいいのに。
残念な人だ。本社の看板見たことありますか?最高じゃないですか。
さてはあなたはライバル企業の工作員ですね
0379(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/16(金) 17:41:16.43ID:f+zOcg0j
>>378
>もっとアイダさんのいいところに目を向ければいいのに。

評価できるものは無い。
無いものは無い、それだけだ。

>本社の看板見たことありますか?

下品な看板だと感じるね。
大宮駅西口出て中山道を右折する東武バス車内から屋上の横書き看板を見上げると、マジで嘔吐しそうになるね。

田舎の不動産屋丸出しだ。
0380(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/16(金) 17:43:30.13ID:eGTP67FS
流石だな、最下位にランクされるだけのことはある。
よくまあこんな会社のCMを小泉は受けたな。
美川の方は愛嬌があったからまだマシだった。

【 以下引用 】(ほんの一部)
×家を建ててみてここまで酷いとは思いませんでした。あと35年保証とありますがシロアリ対策をアイダ設計指定業者で行わないと保証は5年で終わります超超超最悪な業者です (17/3/30)

××最低最悪の詐欺集団。営業も現場監督も常識どころか誠意のせの字も無し。この会社と契約して、400万円のドブに捨てる事になりました。これ以上の被害者が増えないように祈ります。 (15/10/1)

×30年保障といっているが、対応しないんだから保障無しと同じこと。清算金払ったらもう相手にしてもらえない (15/9/14)

×見積もりをお願いしたが、話していて見込みがないと思うと一切連絡をしなくなり、相談に乗ってくれなくなった。 (15/8/20)
0381(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/17(土) 07:26:18.77ID:QbRDCl/n
ここって性能評価どこの検査ですか
0382(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/17(土) 07:43:07.58ID:QBOMwe1i
>>381
>ここって性能評価どこの検査ですか

多分、「適切な検査機関」と回答されますね。
0383(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/17(土) 08:31:12.27ID:aBTpap6C
アイダのライバルって何処の会社なの?
わざわさ工作員雇ってまで貶して蹴落とさなきゃならないほど実力が拮抗してる会社があるのか?
0384(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/17(土) 09:24:49.06ID:URKKzplo
>>383
>アイダのライバルって何処の会社なの?
>わざわさ工作員雇ってまで貶して蹴落とさなきゃならないほど実力が拮抗してる会社があるのか?


アキュラホームかな?
評判の悪さじゃ同じくらいじゃないかな。
0385(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/17(土) 11:54:30.32ID:aBTpap6C
これ以上は落ちようがないのを蹴落とそうにもそれ以上は無理だろwww

他社の工作員とか言ってるアホは頭に糞でも詰まってんのか?
0386(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/17(土) 23:17:43.19ID:EZUz99jW
申し訳ないんですけどアキュラとか眼中オブザアウトですよ。
他者の工作員さん乙かれー。悔しかったら履歴書持って面接に来な!
埼玉ナンバーワンの分譲注文会社に入れてあげるよ。
うちはいいよー。完全週休二日だし皆んな毎日6時上がりだからアフターは
充実ライフだし。合コンとかも行けるよ!
それもこれもみんな室長のおかげです。
すごい美人だし仕事はバリバリのキャリアウーマンだし、だから
いろんな人に嫉妬されちゃうっていうツラいところもあるんだけど
嫉妬に狂って辞めていったバカもいたけど
間違いなく私が居なかったらこの会社は潰れてたはず。
もっともっとこれからいい会社になって行くから出戻りも歓迎して
あげますよ。後悔してるのは頭下げて詫び入れてきなさい。
0387(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/17(土) 23:27:01.24ID:aBTpap6C
支離滅裂な文章で怖いわ…
私と室長と使い分けも出来なくなってるし明らかに統合失調症
0388(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/18(日) 01:11:46.46ID:5UixtMJ3
アキュラホームなんて川越の街からかなり遠方のサツマイモ畑にある田舎会社じゃろ。
県道に面しているからファミマ、久兵衛屋、セキ薬品なんかがあるけど、バスは1時間に二本だし、風が吹くと畑の土が舞って最悪だ。

それに比べてアイダは大宮の駅に近く、ソニックシティのそばだ。
旧国道16号を右に曲がり大栄橋を渡れば左手に多数のソープランドがある。

川越の田舎と比較すると、大都会の大宮。
ソープランドがあるから福利厚生も万全だ。
0389(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/18(日) 01:14:27.26ID:269AQAQP
しつこい
0390(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/18(日) 05:05:41.98ID:S/cZmSCi
実際に建売住宅を購入したと言う人が、堂々と棟瓦の吹き飛ばされたとの書き込みをしている。
もしこれが虚偽であるとしたら、名誉毀損・信用毀損にあたる。
ネット上に写真まで載せられているのだから、そしてそれを否定しないアイダ設計である以上、棟瓦の吹き飛びは事実とするしかない。
偽りの風説を流布されたのなら、刑事・民事の両面で法的な対応をするべきだ。

それが出来ないアイダ設計は、まあ、その程度のものだろう。
0391(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/18(日) 05:06:19.78ID:3xBnPaYW
建売住宅の多棟現場で、一棟だけ風害による被害を受けた、と言うことだな。
普通に考えると、瓦工事をした下請け業者の問題だと思う。
単価が安い職人を安易に使うからクレームが続発するものだ。
保証期間云々を持ち出すことは、ビルダーとしては致命傷だな。
法律の規定だけで解決出来ないことは山ほどある。
0392(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/18(日) 05:08:59.49ID:hgkIIQdd
住宅メーカー(ハウスメーカー)
口コミ満足度ランキング
満足度:20.3%
44位(44件中)

http://www.nandemo-best10.com/s/f_house-maker/z117.html


凄い順位だな
それでも20%の満足度があるのかよ
もしかして工作員とかがいるのかな?
0394(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/18(日) 08:51:42.53ID:mh4LF52b
最下位でも下から数えて1位
要はナンバーワン
0395(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/18(日) 09:06:55.09ID:IPlk9b77
>>394
>最下位でも下から数えて1位
>要はナンバーワン

最低ね
0396(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/18(日) 09:08:30.71ID:fdfR/pay
44社の最低、凄いよ。
0397(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/18(日) 10:22:27.06ID:2YzFABK0
ランクは最低の最下位

一般的な評価は「最悪」
0399(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/19(月) 00:18:58.97ID:D6QfTZIl
月曜日だにゃ

アイダの工作員が出る日だにゃ
0400(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/19(月) 15:41:18.45ID:CNLWUM5h
昨日アイダ設計さんの某店舗へ問い合わせをした者です。
その時担当してくださった営業マンの対応が素晴らしかったです。
物件も見学させてもらったのですが建物も高級住宅にありがちな
感じのあれでした。いろんな人が悲しい心ない書き込みが目に余り
ますが私はアイダさんで建てようなのが最高です。是非是非行って
みましょう。
0401(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/19(月) 15:48:03.27ID:NzAjI2Ws
毎週、月曜日に出てくる「アイダよいしょ」

今週も出ましたね。

アイダの営業マンさん、契約するまでは親切丁寧です。
でも、その後が問題なんですよね。
0402(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/19(月) 18:58:06.82ID:9mF1luJg
決済を急がせるって感じ悪いよね
支払うと連絡つかなくなる営業さんとか
本社での電話対応なんかもまともな会社じゃない
0403(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/19(月) 22:15:29.75ID:No1ZIwEz
私はアイダ設計さんにお世話になった者です。
当時を振り替えっても決済を急がされたことも
営業さんと連絡が取れなくなったことも一度もありません。
むしろ納得して頂くまではお引渡しはできませんと
言われたくらいです。今この世の中にこんなに責任感のある
ハウスウメエーカがあるでしょうか?いやありません。
私は建築の専門家みたいな者ですが私が把握している限り
アイダ設計さん以外ありません。
0404(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/20(火) 00:30:24.37ID:zOYHCzIB
>>403
毎週月曜日の工作活動、お疲れ様でした。
ミエミエの「よいしょよいしょ」は虚しくありませんか?

数々の悪評、酷評を否定するのは大変だと思いますが、作り話は良くないですよ。
表示された低価格とはまったく違う実売価格、施工管理・工程管理がほとんどされていない現場放置主義は相変わらずみたいですね。
0405(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/20(火) 00:59:40.29ID:Jz0laVEj
私はアイダ設計さんにお世話になりたくない者です。
決済を急がされたり、営業さんと連絡が取れなくなったり、年中茶飯事と聞いています。

今この世の中にこんなに責任感の無いハウスウメエーカがあるでしょうか?
いやありません。

私は建築の専門家みたいな者ですが私が把握している限りア●ダ設計さんより酷いビルダーさんはありません。
0406(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/20(火) 01:06:25.80ID:7Jl0i88E
>>402
>決済を急がせるって感じ悪いよね

そもそも、決済引渡しは契約書に時期が明記されているものですよね。
契約書通りに工事が完了していないのに、最終残金を急かせるのは問題ですね。
普通のビルダーさんでは考えられないことですね。
0407(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/20(火) 01:41:34.12ID:VrpIrAEi
所謂「自転車操業」なんじゃないの?
カネが回らなくなると色々と屁理屈を並べて集金に来るもんな。
0408(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/20(火) 07:41:36.17ID:9tRH3Ves
自転車なら前後には倒れないが前後左右に倒れる危険のある一輪車だよ
0409(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/20(火) 10:16:21.54ID:9tRH3Ves
私は建築の専門家みたいな者です ← そりゃアイダの社員だろ
専門家とは言い切れないのが笑える
みたいな者←要は半端者の出来損ない
自信があるなら宅建でも建築士でも免許を晒せよ
0410(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/20(火) 10:27:19.35ID:9tRH3Ves
これ凄い疑問なんだけど週刊誌に取り上げられたスキャンダルの事を此処に書いたら弁護士を使ってまで情報開示請求するのに 週刊誌相手には名誉毀損の告訴しないんだよね
つまり事実は認めてるって事だろ?
0411(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/20(火) 11:05:44.94ID:9tRH3Ves
女帝の社内権勢の為に不穏分子の炙り出しだな

与えられた地位に実力が伴わないと不安で仕方ないんだろ
0412(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/20(火) 16:33:07.89ID:zOYHCzIB
>>410
>これ凄い疑問なんだけど週刊誌に取り上げられたスキャンダルの事を此処に書いたら弁護士を使ってまで情報開示請求するのに 週刊誌相手には名誉毀損の告訴しないんだよね

「此処に書いた」って、2chに書いたってことですか?
本当ならかなりのマヌケですね。
0413(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/20(火) 18:23:26.18ID:9tRH3Ves
ホテルに入る写真を週刊誌に載せられるようなマヌケが一言↓
0414(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/20(火) 20:01:30.74ID:4EZrXOAc
ゴミンナサイ
0416(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/20(火) 21:11:26.97ID:9tRH3Ves
>>338-342-349
0417(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/20(火) 21:17:35.59ID:AWGkBFYM
残念。実は噂の女帝に相当貢がされて今は殆んど金がない。
だから早く上場して創業者利益が欲しい。これが本音。
でもその創業者利益も女帝に搾り取られる。まさに竿師ならぬ
穴師。本物のプロ。いい仕事してますね。最後のオチは上場できない。
はいサイナラ。
0418(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/20(火) 21:18:33.74ID:9tRH3Ves
何をわけのわからないこと並びたてて消費者の不安を煽るようなことを
わざと書くの?
頭悪すぎでしょ?
営業妨害と名誉毀損でまとめて内容証明送ってあげるから楽しみにしてな
それはアイダの家を買ったこともないニート野郎共の戯言だろ
頭いいフリして1番頭悪すぎなのはお前らだ
わかったらこれに懲りて二度と書込みなんかすんじゃねーぞ
こっちをなめんなよ。
今のうちに会社の悪口やめないと後悔するぜ

↑こういう書き込みをしてるのは誰なんだ?
まさかアイダの社員じゃないよな?
0419(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/21(水) 01:11:41.71ID:4K7eSft8
>>418
>営業妨害と名誉毀損でまとめて内容証明送ってあげるから楽しみにしてな

いつもの馬鹿の戯言だな
内容証明なんて「紙」

それがどうした?
0420(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/21(水) 01:15:11.09ID:7/YW6T/H
「内容証明」を送りつける相手を



どうやって特定するのでしょうか?



とてもカネがかかることですよ!
0421(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/21(水) 01:17:10.78ID:Y28rFlu4
最下位にランクされるだけのことはある。
よくまあこんな会社のCMを小泉は受けたな。

【 以下引用 】(ほんの一部)
×家を建ててみてここまで酷いとは思いませんでした。あと35年保証とありますがシロアリ対策をアイダ設計指定業者で行わないと保証は5年で終わります超超超最悪な業者です (17/3/30)

××最低最悪の詐欺集団。営業も現場監督も常識どころか誠意のせの字も無し。この会社と契約して、400万円のドブに捨てる事になりました。これ以上の被害者が増えないように祈ります。 (15/10/1)

×30年保障といっているが、対応しないんだから保障無しと同じこと。清算金払ったらもう相手にしてもらえない (15/9/14)

×見積もりをお願いしたが、話していて見込みがないと思うと一切連絡をしなくなり、相談に乗ってくれなくなった。 (15/8/20)
0422(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/21(水) 01:18:27.05ID:JvlSEfBn
こんな状態で検査を受けるということは、現場監理をする人の怠慢、能力不足なんですよ。

http://blog.livedoor.jp/aidanoie-aida/archives/9075393.html

このブログの中に建築中の画像があります。
記事の中に「瓦が上がってない」旨の記載がありますね。
しっかりと屋根の荷重がかかる前に窓サッシが取り付けられています。
防犯の為の仮留めならいいのですが、これが本締めだと問題です。

ちゃんとした現場監理が出来ていないみたいですから、検査には無関係な事項にも不安を感じますね。
0423(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/21(水) 03:03:45.55ID:/B6COCAe
ここは下請け業者が悪いって逃げるような会社だからな
クレームにアイダの人間が来るんじゃなくて下請けの社長ってのが謝りに来たよ
そんなの他社じゃ有り得ん対応だろ
0424(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/21(水) 11:23:33.39ID:byx6Py3z
営業マンに建物のことで質問すると、「設計部が適切に対応する」を繰り返すばかり。

まるで国会答弁だ。
0425(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/21(水) 16:07:54.60ID:/B6COCAe
そりゃ良かったな
連絡できるだけましだわ
0426(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/21(水) 17:13:05.87ID:Y9P8dsnb
ベタ基礎の耐圧盤にヒビなんて、あんまり聞かない話ですね。

http://ameblo.jp/tsutsumi223410/entry-11514070477.html?frm=theme

基礎のコストダウンの為にできることに、安い生コンを使う方法があります。
JIS規格に適合していないプラントから安価な生コンを購入するんですよね。
あと、耐圧盤を薄くして生コンの量を減らすとか。
いずれにして素人さんには気づかれないことですから、意外に多いやり方なんですよ。
その他には再生砕石を撒いてロクに転圧をかけずに配筋するとかね。これは完全な手抜ですが。

まともなビルダーなら、JIS規格の生コンを使い、施工時にスランプ検査を受け、配合表が届くはずです。
0427(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/21(水) 23:26:26.21ID:8eh26gVG
これ以上の書込みは信用毀損罪と業務妨害罪だな。
世の中にはひどい会社は腐るほどある。それらに比べたら
きちんと引渡して会社も存続している。それだけでも感謝って
ものだよ。よーく考えてごらんなさい。
0428(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/22(木) 00:04:41.34ID:OUFUBWXh
被害ブログ書いてるのは顧客だろ?
お施主様を訴えるのか?
0429(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/22(木) 00:09:57.33ID:???
どっちにしてもここは個人の意見
なんだからいいんじゃない?
絶対誉めなきゃいけないなんて
逆に怪しすぎ
0430(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/22(木) 01:54:53.71ID:OUFUBWXh
>>427
をアイダ社内の人が書いたなら呆れるよ
感謝しろって客が満足出来る仕事を提供するのが当たり前で
その上で感謝するのは会社が客に感謝だろ
仕事の対価を払った上に感謝を強制されるの?
0431(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/22(木) 04:58:30.24ID:6pEurpor
>>427
>これ以上の書込みは信用毀損罪と業務妨害罪だな。

立件するには最低限の要件が満たされなくてはいけない。
酷評ブログの転載ではとても立件できない。

>世の中にはひどい会社は腐るほどある。それらに比べたらきちんと引渡して会社も存続している。

施主らしき人の書き込みを読むと、「きちんと引渡し」に疑問が残る。

どう読んでも危険度の高い会社としか思えない。
0432(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/22(木) 07:16:58.52ID:zWdExsRi
>>427
>きちんと引渡して会社も存続している。

そんな当たり前のことをウダウダ言うのは誰だ?
馬鹿丸出しだな。
0433(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/22(木) 07:56:41.28ID:zWCdvC9R
これはアイダのWEB頁の写真と解説だが。

http://i.imgur.com/ZIV9XF0.jpg
>多種多様な接合金物を採用
>木材が本来持つしなやかな強さに加え、耐震性・耐風性に優れた接合金物が躯体を強固に連結し、剛性バランスを整えます。

別にケチをつけるわけではないが、写真にある金物はカインズホームで売られているものと同じみたいだね。
大々的に小泉Jr.が「高品質」宣伝しているのだから、もう少し凄いのかなと思っていたよ。
0434(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/22(木) 07:57:29.07ID:WCvVP1Wt
https://m.e-kodate.com/thread/360709/res/190-289/

224:通りがかりさん [2016-10-04 06:42:07]

アイダ設計サービス課に連絡した所、
まずは、忙しくて対応してられないので待って欲しいとの事
その後何とか連絡がつき、現状を見に来た担当者のA氏は、
瓦は、飛んでいるが築後10年5ヶ月を経過しているので保証対象外であり弊社には責任は無い!との回答


【棟瓦が飛んで無くなった】画像
http://i.imgur.com/uW9iASd.jpg

俺、長年業界に関わっているけど、こんなの見たことがない。
0435(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/22(木) 08:28:34.72ID:3d5DXbMe
ダサい埼玉

アイダ設計も、豊田真由子の選挙区も

埼玉県
0437(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/22(木) 12:54:42.05ID:7dc1I5VP
埼玉県は腐りきっている。
アイダ設計、アキュラホーム、ロクなもんじゃない。
0438(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/22(木) 18:41:55.20ID:O5Z4NRcf
「この、ハゲーーー」
0439(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/22(木) 21:20:05.97ID:yM13RIcB
アイダの工作員

頑張れよ!
0440(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/22(木) 22:26:59.61ID:nYeZ11wC
てかアイダ設計ってまだやってるの?最近まったく噂すら聞こえて
こないけど。20年くらい前は業界でも異端児と囃され何かと脚光を
浴びる企業だったと古い先輩は言うが本当かね。
0441(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/23(金) 03:20:53.53ID:vDferYjC
>>440
>20年くらい前は業界でも異端児と囃され何かと脚光を浴びる企業だったと古い先輩は言うが本当かね。

当時は目立つ建売屋だったな。
とにかく表示価格は安かった。
でも実売価格は普通。何しろ別料金がデカイ販売手法だった。
アイダとバッティングすると、すごく楽だったな。だって建物がショボいから、ほとんどの客はこちらに来たよ。

最近は首都圏での建売は少ないね。
恐らく用地の仕入が出来ないんだろう。
飯田系が高値で買い漁るからね。
地域に根付いた地味な営業をする会社じゃないからね。地主さんからも信頼されることが無いんだよね。

変な噂やネット上の悪評価、クレームの山、酷すぎるね。
建売にしろ注文建築にしろ、怖くて頼めないのは今も昔も同じだね。
0442(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/23(金) 04:50:42.36ID:t9ozGQr7
>>440
20年前、つまり1997年か。
インターネットが普及し始めた頃だな。
まだパソコン通信のBBSの時代だったな。

確かに建売業界では話題になっていたね。
平均的な価格から約300万円くらい安い価格を謳っていた。
でも、同業者から見れば脅威でもなんでもなかったと記憶している。だって建物が恥ずかしいレベルだったからね。
それに色々な別途料金が発生して、結果的には全然安くないと言われていた。

インターネットが普及して、色々な掲示板やブログでアイダ設計は叩かれ始めて、大変な状況なんだろうね。
画像まで出されて欠陥工事を追及される時代だからね。

もう既に「開き直って」営業しているんだろうけど、小泉ジュニアが「高品質」を連呼するCMを打っても、虚しい結果しか出ないだろうね。
0443(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/23(金) 07:19:09.20ID:o8/j/vdy
「この、ハゲ―――!!」

「ちーがーうー(違う)だろー!!」

「お前はどれだけ私の心を叩いている!?」

「これ以上、私の評判を下げるな!」

「これ以上、私の支持者を怒らせるな!!」

「お前を叩くより、よっぽど痛いよ!!」

「頼むから、私に恥をかかせるな!」

「バカかお前は!!」
0444(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/23(金) 08:46:07.48ID:y5Qr5+pY
会社を存続させる事が顧客の利益になるからと金銭管理を徹底した結果 顧客サービスが疎かになるという本末転倒

ここは積算や実行予算もろくに出せないんじゃないかな?
とにかく何にでもコストカットばかり追求してる感じがする
上手く利益があがって来ない原因が締め付け過ぎて膠着した現場にあるとは考えられないんだろうね
せっかくプレカット工場まで自社で抱えているのに勿体ないわな
0445(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/23(金) 08:51:02.23ID:LOVx6kHr
アイダよりも


豊田だよね
0446(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/23(金) 10:25:28.57ID:y5Qr5+pY
実力も人徳もないと威張り散らすしかないんだろ


女帝なんて大概そうだ
0447(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/23(金) 11:49:38.43ID:eCbJ+nc5
海老蔵夫人御逝去

悲しいねぇ

真由子も御逝去して欲しいよ
0448(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/23(金) 13:03:16.08ID:y5Qr5+pY
アーバンエステート
みたいに逝けばいいのに意外としぶといな
0449(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/23(金) 22:42:03.14ID:l/u9v+Ar
アーバンエステート在籍中にさんざんウチの、というかアイダ社長の
悪口言って昇格したの現M取締役だからね(笑)世渡り上手とはまさに
彼のこと。最高のイエスマンは逃げ足も最高に速いということを分かって
登用しているならいいのですが・・・アーバンもアイダも経験している
OBより。
0450(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/24(土) 11:25:59.29ID:oA+JFqfc
アーバンにいたってヤツどの会社にも結構多いよね。
共通点はみんな仕事ができないってとこかな。だから潰れんだよ。
0451(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/24(土) 20:21:15.98ID:zhhQB7wF
>>449
>アーバンエステート在籍中にさんざんウチの、というかアイダ社長の悪口言って昇格したの現M取締役だからね(笑)

世の中を騒がせたアーバン事件の関係者がアイダ設計で再び悪事を行っていると言うことなのか?
悪党だと承知の上でアーバン関係者を使う悪徳経営者が會田氏なのか、訳がわからんわ。
0452(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/24(土) 23:14:08.49ID:djZvqYcz
決して悪徳経営者ではありません。ただ人がいいので
利用されやすいという印象です。
0453(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/25(日) 02:21:32.29ID:Bj0BCLQW
>>452
印象操作はやめましょう
0454(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/25(日) 02:53:16.90ID:skI4Bn7U
アイダは「安い」と印象操作みたいな宣伝ばかり
0455(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/25(日) 02:54:09.66ID:fIfNC+QF
何から何まで「別料金」の888万円の家
0456(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/25(日) 02:55:18.85ID:qYkZGY/P
もはや「2ndアーバン」と揶揄されている
0457(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/25(日) 09:01:52.07ID:PPOMiglp
着工前や中間金を工事進捗率より多く払っていると 倒産した時に富士ハウスの倒産みたいに被害者多数になる恐れがある
引渡し前に全額振り込むとか上棟前に半金請求とかは危険なサインでしょ
0458(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/25(日) 11:40:13.58ID:l+rHxOvd
>>457
激しく同意!
0459(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/25(日) 12:29:40.62ID:mZdGZ6T0
安いと思うけどな
1200万で建てられるよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況