X



平屋でいいから家を建てたい その3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/03/09(木) 23:11:01.54ID:???
お金のあまりかからない家を建てたい。
2階建てなんてとてもとても。1階建てでいいから家が欲しい。どの位で建つ?

が最初のスレでした。「でいいから」という文言にその思いはあるけど、
平屋のほうが贅沢だっていう人も多いですね。
いずれにしても平屋について語るスレが3月になくなったのでひとつほしいです。
ということで立てました。

前スレ
平屋でいいから家を建てたい その2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1245010079/
0101(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/08(土) 17:55:29.75ID:???
某HMみたいにウレタンを200mmくらい入れておけばいいんじゃない?
これだけやれば文句ねえだろって感じでね。
0103(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/08(土) 19:36:19.58ID:YdICas07
竪穴式住居
0104(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/08(土) 20:28:12.03ID:BfsSNjfG
自分の山があれば、洞穴生活なんてどうよ。
夏は涼しく冬は暖かい、天然の空調ですよ。

廃線になった、トンネルに入ったことあるけどとても快適でしたね。
0105(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/08(土) 23:20:46.27ID:TAFuEydb
平屋が一番
0106sage
垢版 |
2017/04/08(土) 23:25:59.39ID:lQYwWbQF
>>102
現場吹き付けのウレタンを零細の工務店でやってもらう
0107(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/09(日) 00:17:58.44ID:XVHnq4Ym
>>1
平清盛マンセー
0112(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/09(日) 21:16:24.48ID:VTFqhBgx
防音考えるなら開口部を小さくした方がいいよ
防音は断熱材どうこうじゃないんだよな
それと三種換気もそこから音が入ってくるよ
住んでいると分かると思うよ
0113(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/09(日) 21:22:41.08ID:VTFqhBgx
>>108
グラスウールの家でも火事になるよ
防火にこだわりたいなら軒の深い瓦屋根で寄棟で仕上げれば隣からの火は貰いにくくなる
あとはオール電化にして家の中で生日が出ないようにしておくことだ
断熱材にまで火が回るようならグラスウールでも樹脂系でも手遅れだから
0114(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/10(月) 06:46:22.72ID:LtkiiUKB
暖炉の火を眺めながら冬の夜を過ごすの素晴らしいと思うが、年を取って
体力的にも費用的にも維持負担が重くなるのが分かっている薪ストーブには
なかなか踏み出せない  
0115(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/10(月) 07:57:30.30ID:???
>>114
火の揺らめきは憧れるけど年取ったら管理出来んよな
薪割りとかしとけば体も動かせてええんでしょうけど山もちでないと無理かな
0116(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/10(月) 12:02:19.25ID:kAAWkwMM
医療従事者の意見から言わせてもらうと、農作業をやってるじいさんばあさんは元気でいつまでも病気しない方が多いです。体力が落ちると坂道を転げ落ちるように病気をしていく人が多い印象ですね。

体力が落ちたら大変ですが、維持するには理想的な作業かと。
0118(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/10(月) 18:43:51.21ID:WQ4mUbZZ
家の中で火を楽しみたいならアラジンとかの石油ストーブくらいにとどめておいた方が良いよ。使わなくなったストーブの煙突は雨仕舞いなんかも心配だしさ
0120(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/12(水) 02:07:40.90ID:bVoNg/tY
平屋で薪ストーブなんて一度は憧れるものだよね
現実と向き合うとどうしても躊躇してしまうが
0121(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/12(水) 02:12:49.67ID:bVoNg/tY
今、平屋の軒天井の仕様打ち合わせているだけど換気は有孔ボードと金属製のガラリだったらどっちがいいの?
屋根は寄棟で軒が深い造りになっています
潮風が吹く地域だと金属製の材は使わない方がいい気がしいますが水切りなんかは金属製なんですよね
0122(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/15(土) 15:27:57.25ID:???
>>109
セルロースファイバーは別に駄目じゃないけれど、断熱性能自体はそんなに
高くないので…
高性能グラスウールとかと同じぐらいよ
だからまともに高高住宅とかにしようとすると、桁上に400mmブローイングとか
壁は300mmとか提案される
どこまで性能求めるかによるね
調湿性能は分からないが
0123(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/16(日) 13:55:05.07ID:Qu/SvqJk
セルロースにすると解体はどうやって飛散防止するの?
0124(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/16(日) 17:10:04.65ID:???
>>120
薪ストーブより、囲炉裏でしょう。
炉端焼きが、お家でできるなんてよろしいでは
ございませんか。
冬なんか毎日が、串焼きとBBQですよ、あ それと囲炉裏端で
お茶をたてるのも一興かと。
0125(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/17(月) 16:00:28.22ID:OMxxtUE7
>>123
散水して飛ばないように解体回収する
0126(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/17(月) 16:02:52.35ID:OMxxtUE7
>>124
雰囲気はいいけど高気密住宅に生火は危険だよ
0128(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/18(火) 19:54:59.02ID:wdw0xJAe
平屋ええわ〜
リビングからドア一枚開けたらすぐ寝室。
眠くなったら階段上がらないですぐ寝れるって本当価値あると思うで
上下の移動がない生活は一度経験するとやめられない
0129(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/21(金) 00:48:13.33ID:???
平屋っぽく間取り作ってもらったけどお見積もりに負けそう 総二階にしちゃえよと貯金が囁いてくるわ
0131(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/21(金) 07:24:50.26ID:???
>>130
5年前ならなんとかはなりそうだったけど
単価が無茶無茶上がったからねえ・・・
2000万は超えると思う。
0133(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/21(金) 12:20:01.38ID:9mECiN07
平瓦寄棟
外壁総タイル貼り
木造平屋37坪
これで住める状態で引き渡しされて2600万円
ちな地もと大工に依頼してこのお値段よ
0134(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/21(金) 12:41:47.77ID:???
平屋の37坪は現代にしてはでかいと思う。
あとタイル貼りって高いのでは?
それと住める状態でってことは、照明とかカーテンとかも込みで?
その手のものって、新築時にはつい高いものに手を出しがちだけど、
冷静に見極めたら安いので十分。どうせいずれ交換することになる。
システムキッチンまわりも数十万、場合によっては100万以上違ってくる。
扉1枚でもかなり価格差がある。
安く仕上げたいなら、一つ一つの知識をつけてきちっと見極めていかないと無理と思う。
0135(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/21(金) 18:20:29.52ID:9mECiN07
>>134
そうです
照明、カーテン、エアコン全部込み込み
タイル貼りは将来の外壁塗装工事をしないために選択しました。
0136(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/21(金) 19:42:05.05ID:td1XnLu6
>>131
今考えてる平屋は100坪敷地に37坪外構込みの2000万。土地、家具別。内装はスギ床、漆喰壁、和紙天井。建具は布クロス。
設計別の、地元工務店で考えてます。結構ギリギリですが、安く建てれる方だとはおもいます。
0139(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/22(土) 14:52:07.87ID:???
ホームメーカーは経費上乗せだから建材指定するだけでバカ高い値段取られる。
家づくりをお金かけてもいいから楽に済ませたいならうってつけだけどな。
0141(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/22(土) 15:54:03.81ID:???
コスパという概念はこと住宅においてはあまり意味をなさない。ローンを組まないなら別だが、ローンを組む以上コストであり、生活レベルを変化させざるを得ないリスクにもなる。
0142(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/22(土) 16:28:22.93ID:???
>>141
そう言ったら夢がない。見た目だけのスカスカハウスでよければ安く仕上がるほど良いが。地元工務店経営しているのにスミリンで建ててしまった人もいる。
どうしても長期優良取れないしどうしても技術がないらしい。
0143(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/22(土) 16:32:30.10ID:97jFEdsN
日中寛ぐ部屋、寝る部屋、客間 基本は2LDKで十分 あとはライフスタイル次第
0144(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/22(土) 16:39:37.60ID:SdcxuvFW
>>142
こんなとこでハウスメーカーの手先か何かなの?長期優良なんて申請するだけのそんなもんにインセンティブつけてるのは大手のやり口。
地元工務店といっても色々あるんだよ?自分たちで客も取れないような工務店なんてわんさかある。そんな工務店と比べたらそれこそ夢のない家ができるよね。そういうことを平気で言う人ほどまともに調べもせずにスミリンとかセキスイで建てちゃう。
0145(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/22(土) 17:02:42.33ID:???
いやいや長期優良はメーカー自体つけたがらないから申請手数料高いしメリット薄いから。私は去年地元の工務店で平屋建てたんだが後悔。スカスカし過ぎて冬寒い。
0146(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/22(土) 18:19:29.17ID:la20Z4Gq
基礎高さ50センチ
耐震等級2
外壁通気構造
断熱平成25年規制
だけでOKなんじゃないの?
技術っているのか?

基礎屋さん、サイディング屋さん、ウレタン断熱屋さん、構造ソフト計算で
大工自身の能力が介在する余地は有るの?
0147(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/22(土) 18:25:33.02ID:BW0jGGbx
気密断熱を考えてない工務店に頼むとそうなる可能性あるね。
設計の前と最中にきちんと確認を取らないといけません。口では気密断熱施工できるといいつつも設計にそれが反映していない場合もある。悪気なく知らないといったところもあるが。
どちらにせよ業者まかせになりっぱなしが一番良くない。
0149(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/22(土) 23:08:23.15ID:???
今時、断熱はUa値0.3以下(断熱等級4の3倍)、気密はC値0.5以下くらいは必要。
このレベルが確約できない工務店、ハウスメーカーは避けたほうがいい。
0150(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/22(土) 23:59:07.86ID:cOTPUcVR
高高なら以外と工務店もやれるとこ今は多いよ
気密処理にコストかかると思っている大手(住友林業や積水ハウス)はやらないよね
0152(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/23(日) 01:22:31.29ID:???
結局長期優良住宅ってメリットあるのだろうか。
やたら勧められるのたが話聞いても正直そこまで必要か?むしろ面倒が多い気がして。
0153(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/23(日) 03:23:20.45ID:???
>>136
考えてる、てのは考えてるだけなのか、既に見積もりだしてもらってるのかどっちなの あと関東とか四国とか、地方も知りたい
0158(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/23(日) 13:47:55.51ID:???
そもそもハウスメーカーで建てる選択肢がある時点で消去法しかなかったのかって思う。
家は自然素材をしっかり使って建てるべき。
0159(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/23(日) 22:06:20.21ID:hfCliGac
>>158
それも良し悪しよ
自然素材は人間にも優しいけど虫にも優しい
結構害虫の影響受けるよ
自然素材言いながら見えない下地材には接着剤使ったら合板使っていたりするし
ビルダーをどこまで信用できるかが問題
0166(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/25(火) 15:06:54.68ID:???
もうちょっと安くできそうやけどな。
小さくても設備一式はいるから、割高にはなる。
あとはセルフをいれるとかして下げるしかない。
0168(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/26(水) 02:31:30.25ID:???
>>167
賃貸だったら気楽に引っ越せるからいいけど戸建てを注文新築するんなら、
客を招待しない一人暮らしでもこのぐらいの広さは欲しいと思うなあ
0169(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/26(水) 05:59:53.58ID:???
そのうち賃貸にしようと思ってるからこのくらいのがほしいんだよなぁ。500万位で考えてたんだけど
0170(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/26(水) 06:56:29.04ID:NysiQsnh
プレハブ住宅でいいんじゃない 断熱材が入っていればそれほど過酷ではない
安普請だが、20−30年くらいならメンテ費用は逆にそれほどかからない
0171(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/26(水) 08:58:28.98ID:???
>>167
なんか変わった間取りだね。施工上も無駄が多い気がするけど。
3x5間(15坪)が無難ではなかろうか。
1ルーム+αや1DKにするのが安くする1つのコツだと思う。
あとは材が半端にならないこと、安い材料を使う、自分でできることは自分でやる、など。

あと、平屋じゃなく、2階建てで15坪にした方が安いかもしれない。
3間四方の建坪9坪で2階が6坪以上。
15坪なのは、確か固定資産税の住宅減免の基準が15坪以上だったと思うから。
0173(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/04/26(水) 10:09:26.12ID:???
建築基準法上は2階建てだけど、見た目平屋にするという選択もあると思う。
屋根裏部屋にして天井高を1.4m超にすれば床面積に算入されるから。
屋根勾配が急になると高くつくから上手に折り合いつけないといけないけど。
屋根勾配を5寸程度に留め、2階の床梁を少し下げて天井高を確保する手もあるかな。

9坪ハウスは一時流行っていろんな間取案がネットにあるから、
いろいろ思索するには都合がいいかも。
自分も結構考えたし、下手に2階建てにするより屋根裏部屋にし、
2階全部床を張って床面積18坪にした方が使い勝手よさそうとその時思った。
屋根は切妻で、両妻面に窓をつける。
0178(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/03(水) 19:43:23.94ID:hB0TG8KU
0180(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/06(土) 14:51:58.11ID:op2G6yCi
>>179
雨水の排水を考えて4寸勾配が良いと思う
軒の出を3尺出せば4寸勾配でもかなりすっきり見えるよ。
やっぱり平屋なら寄棟だね
0182(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/06(土) 16:18:31.02ID:???
>>180
あり。
理想はパナホームホームページにある寄棟の平屋なんですけど、勾配は結構緩やかにみえますね。
軒は900はあるかな?
外壁もタイルがいいけど、予算的に厳しいですね。
0183(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/08(月) 03:21:57.38ID:LvNdgJt/
>>181
問題ないよ
垂木には硬い栂を使って45×90@303収めて
屋根は陶器瓦で葺くこと
重い瓦が軒をしっかり押さえて強風でも軒先が動かないようにしている
瓦で軒先が垂れないように垂木の配置とサイズに十分余裕を持たせること
コストの関係でこういうの嫌がるのはケチな作り手だけ
0184(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/08(月) 03:23:54.76ID:LvNdgJt/
>>182
パナホームはナシだよ
鉄骨の硬い材に頼り過ぎて垂木相当の材のピッチが広すぎる
あれは心許ないと言わざるを得ない
0186(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/08(月) 11:39:51.23ID:LvNdgJt/
>>185
積水もパナも大和も大手の鉄骨系の屋根構造は見てると唖然とするよ
出来上がると見栄えは良いんだけどね
0188(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/09(火) 20:47:20.12ID:???
家の正面側、ハイサッシにしたいけど
シャッターってあった方がいい?
視線はカーテンでいいと思ってるけど、台風とか危険かな?
0189(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/09(火) 23:38:35.27ID:03iHCbr0
>>188
好きにして
0190(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/14(日) 00:34:42.00ID:Wf7Xzw2w
新築した平屋に住んでいるけど盲点

北西の角に寝室をもってきたんだけど西日が当たると土台の水きりが熱膨張する
塩害地域なのでステンレスの水きりなんだけどカンカン音が凄いよ
夏場水きりに直射日光があたらないように当たらないようにしてる
0191(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/14(日) 00:35:52.54ID:Wf7Xzw2w
これが二階の寝室なら水きりの音も聞こえないだろうな
でも平屋に住めて良かったと思う
0192(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/14(日) 11:15:35.89ID:???
軒の出で、間口に対する最適な寸法を求める計算法ってありますか?
伝統的な比率とかあれば参考にしたいです。
0193写真家蜷川実花(にながわみか)
垢版 |
2017/05/14(日) 15:24:36.33ID:fTYTX6ZF
 人生気合っす!と言う感じでブログをアップしてます世界の!世界の!有名写真家の蜷川実花です。

 私は沢尻エリカを森友でなくモロだしさせて世界の写真家になりました。安保よりチンポが大好きな女です。

 私は正直セックスするなら畳の上がいいわ、だってそれだけ男の腰の力が必要となるじゃない?私は力強い男が好きだわ!

 アナログな感じ、大切だわ。私はコンタックスaria,ST,RTS,S2と言うフィルムカメラのおかげで世界の写真家になりました。

 今でもコンタックスレンズはデジカメにアダプターにはめて使ってます、本当に写りがいいのよ。コンタックスレンズは、東ドイツ製のカールツアイスもいいわ。

 初心者に優しいお店、博多ゴゴー商会、広島日進堂カメラ、岡山アサノカメラ、神戸はカツミ堂、大阪はカメラの大林、松本カメラ、京都は三條さくらや、岐阜はフジ写真館

 東京だったらもちろん、デジカメの買い方も無料で教えてくれるカメラの極楽堂がいいわ

 千葉はフラッシュバックカメラ、札幌は東急7階のカメラ売り場がいいわ
0194(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/16(火) 00:56:28.60ID:Ae2pse0p
南の軒は最低3尺(910ミリ出すといいよ
場所によっては建物側を欠いて6尺(1820ミリ出してあるとカッコイイ。
建物形状で軒の出変えないで軒は直線だと見栄えがする
建物間口が15メートル以上あれば長い軒先は迫力ある
やっぱり平屋は屋根と軒で決まるよ
0195(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/16(火) 18:36:22.34ID:???
軒が出てる平屋はかっこいいよな。
軒下で何をしようか、何を置こうか考えると楽しくなる
0196(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/16(火) 20:54:05.48ID:???
土地いっぱい使って、間口14mで軒入れると16mの予定です。
建物側を欠くというのは、ウッドデッキ的なの作って、角に柱作るような感じでしょうか?
0197(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/16(火) 20:58:15.20ID:ptwzCSXt
軒桁をつけてもいいから一間くらい出たながさ2間
以上の軒が欲しいよね。
0198(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/16(火) 21:13:44.43ID:Ae2pse0p
俺も寄棟屋根で深い軒のある平屋に住んでいるけど今の季節は雨の日に外に出て軒下から庭を眺めるのが楽しいよ
せっかくの平屋だし雨を愉しむのがいいよ
0199(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/16(火) 21:16:46.26ID:Ae2pse0p
>>196
柱よりも袖壁がいいと思います。
袖壁を設けると東西からの横から射す夏の陽射しを遮ってくれます
軒があって袖壁があると本当に快適です
0200(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/16(火) 21:48:02.49ID:I77e1jfT
>>199
なるほど、参考になります。雨の日に外で庭を眺めるって贅沢ですよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況