X



冷媒屋(冷凍空調設備)専用スレ 5 [無断転載禁止]©2ch.net

0424(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/21(水) 18:34:43.82ID:???
分からないよ。なんで生きてるのか
なんでこんな吹雪の日に雪山乗り越えて凍ってる室外機の前で震えながら仕事してるのか
もう何もわからないよ
0427(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/23(月) 09:38:40.72ID:Gu9JvI8D
UVWにRSTぶち込んだらインバーターのコンプレッサーって動いたりするの?
応急でいいんだけど・・・
0428(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/28(土) 22:55:04.01ID:Hihtxx9U
動いたところで元がインバーターならマグネットも無いだろうしどうやって発停を制御するのよ
0430(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/01/29(日) 09:21:29.97ID:wwW34s2t
インバータのカマに商用入れると日立以外ぶっ壊れるハズ

三菱電機とかは定格120Vとかになってる
これは電源電圧が200Vまたは100Vを整流して直流280V
インバータで切り刻んでも元の200Vにはならない
切り刻んでるんで最大平均値が170V程度で打ち止め
コレでは高負荷時にカマがトルク不足で回らなくなるんで
定格を120V−70Hzぐらいにしてフルパワー時180V−120Hz
で使用してる なので圧縮機のリード線が電源RSTに比べ太くなってる
なお ダイキンとかリラクタンスDCモータは同期モータと類似してて
商用ぶち込んでも始動巻き線が無いので脱調して動きませんよ
0432(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/03(金) 07:26:59.19ID:???
ドライヤーって真空したりバーナーで炙ったりしたら水分蒸発してまた使えたりするんですか?
使い捨てですか?
0433(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/22(水) 16:01:53.73ID:PJ4jJHJW
エアコンのバルブあけるときって、全開したらちょい戻すよね?
これでもか!ってくらい全開から力入れる人もいるけど、どしたらいいのあれ?
0435(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/22(水) 19:11:38.20ID:???
水道とかのゲートバルブは固着防止で戻すけど
空調のバルブは戻すと構造的にガス漏れしやすくなるよ(キャップで封止されるけど)
0436(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/03/23(木) 12:51:54.09ID:9ipiBWpn
>>435
ダイキンビルマルは閉鎖弁のキャップついてないな
まずいだろあれ
0437(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/06/12(月) 15:26:10.14ID:vYj4dVX4
ダイキンのビルマルの蓋を設計してる奴全員をソマリエ支社に左遷しろ!!
前から酷かったけど益々ひどくなっとるやんけ!
ソマリエで100万台エアコン売るまで帰ってくんなアホ!!
0439(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/07/27(木) 18:24:29.09ID:S3oY6ZTV
電気代なんてどうでもいいから壊れないエアコン作ってください・・・・
せめて修理部品だけは耐久性あげてください。
0440(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/07/30(日) 14:31:47.46ID:0MrDO++F
か!か!火事だああああああ!!!!!
室外機より発火!!!!今年建てたばかりの新築なのに!!
0442(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/08/29(火) 18:40:18.91ID:JXhFSPd5
早く雨降って涼しくなってくれよ・・・・

>>440
結局あの火事はどこのメーカーだったんだろ?
工業会もダンマリ?
0443(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/08/31(木) 20:55:30.06ID:mJlnW/m6
老害だらけ 藤沢 レイ◯ン
0444(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/01/18(木) 11:31:54.69ID:GDMWCw8f
電線ないよ!!!
0445(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/02/14(水) 23:28:36.23ID:YPhHhT7i
>>436
シールで止まると言ってたがD型は漏れてSVだったな
0447(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/02/21(水) 12:54:33.37ID:oqScVqyy
誰か教えて下さい、RCメインで仕事してて今度初めて木造の施設やるんですが空調ドレンの処理ってどうしてるんですか?太い所でACD50なんですが屋根裏からそのまま外壁貫通で露出配管でいいんでしょうか?
0448(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/02/22(木) 18:38:04.46ID:jyNhrYF8
いいよ!
隠ぺいなら設計屋から指示あるハズ
0449(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/02/22(木) 22:20:12.79ID:noiW1QS7
ありがとうございます!ACドレンは外部には使用出来ませんよね?
0450(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/02/27(火) 08:59:45.00ID:gHexG4s1
使ってるけど使ってダメなの?
材料高いし、外は保温しても意味ないから使うなって事かな?
0451(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/03/05(火) 19:04:21.56ID:E7bokQ/g
回収機とストレーナー使って冷媒まわして配管洗浄って出来ないのかな?
やる意味ない?
0453(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/03/06(水) 23:21:58.33ID:sE6gp3BG
ビルマル組んで内機接続台数確認や気密試験すらせずに引き渡しするクソ業者があるんだが
一丁前にチェック運転のスキップのやり方だけは知ってやがる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況