X



★極悪 三井住友建設 データ偽装★ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/14(水) 11:18:38.35ID:???
フィスコ
*09:47JST <1821> 三住建設 139 -20
急落。基礎工事の蔡に地盤調査を一部で実施せず、虚偽データに基づいて工事をしてい
たことがわかったと報じられている。三井不動産グループが2006年に販売を開始した横
浜市都筑区の大型マンションが対象のもよう。VWの排ガスデータ不正問題が世界的に
インパクトを強めさせた経緯もあり、データ虚偽問題に対する警戒感・先行き不透明感
は強まりやすい状況にもあるようだ
0102(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/20(火) 22:05:51.20ID:WrYdv0tS
現場代理人 逝っちゃうな
0104(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/20(火) 22:38:42.94ID:???
>>103
支持層って水平なところばかりじゃないから。
端から端なら2m位傾斜してても普通。
0105(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/20(火) 22:54:03.86ID:???
杭長で変わるのは地震時の応力なのとかなり簡略化したモデルでやってて余裕も持たせてる
よっぽどギリギリを狙わない限りより詳細な検討をしてOKってストーリーに持っていける
0106(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/20(火) 22:57:25.60ID:I3NRXsLG
三井住友建設の監督は全員派遣社員だろ。所長も派遣社員だろ。だから全員消息不明。
0107(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/20(火) 23:06:26.79ID:???
所長が派遣な訳無いやろ
三井住友建設が施工管理しとるんやから所長にも責任追及せんかい!
0108(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/20(火) 23:10:06.49ID:WrYdv0tS
責任追及してどうすんの
0112(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/20(火) 23:21:12.12ID:WrYdv0tS
三井住友建設
0116(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/20(火) 23:39:12.74ID:???
三ツ沢の物件は1年後にみなひっこしました。今解体中だね。住友不動熊谷組
700世帯ともなると5年後にやっと更地か。
横浜の土地は谷ばっかりだから、杭長もばらばらは当たり前
0117(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/20(火) 23:47:20.09ID:???
フーチング毎にボーリングするしかないね
結局は三井住友建設の設計ミスを現場が庇ったんじゃん
0119(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/21(水) 00:19:03.41ID:4mwvCFGW
705世帯平均価格3800万で約270億の事業

土地代約2200坪坪単価40万で約90億
建物費705世帯で1世帯平均1500万で約105億
営業経費20億その他10億
三井不動産の粗利約50億
三井住友建設の粗利12%として約11億
杭工事概算470本約4億5千万
日立粗利1500万
旭化成粗利1200万
0121(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/21(水) 00:54:51.00ID:o1FGKKYn
三不の物件で横浜支店施工だから、これは三井住友建設ではなく三井建設施工です
三井建設の技術力の無さ、管理力の無さ、怠慢から起こった事件です
合併時に巨額の不良債権を隠して黙っていたのと同じスタンスです
三井建設はあれから何も反省していません
0123(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/21(水) 01:10:16.38ID:yoX75zUg
不動産・建設業界に対する不信感は昔からあった
姉歯事件で確信に変わり、今回で完全にオワッタ

証券会社の損失補てん、保険会社の保険金不払い、銀行の(抵当証券・変額保険・地上)騙し営業
日本の主要財界の腐敗が顕在化してしまった
0124(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/21(水) 09:46:55.30ID:???
そして、すべてを現場の一個人に押し付け、みんな被害者で幕引き。

太平洋戦争の幕引きと同じ。南京虐殺は無かった! って叫ぶんだろうな。
0125(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/21(水) 10:44:31.02ID:???
姉歯の時も同じだったね。
姉歯を雇ってた経営コンサルタントも、ゼネコンも逃げたね。

南京大虐殺はなかったよ。少虐殺ならあった。
0128(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/21(水) 14:59:25.25ID:o+M8YZXW
素人のみなさんは大騒ぎしますが、われわれのような「プロ」からみるとよくあることなんですよ・・・半年前の実話
0133(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/22(木) 05:00:49.34ID:???
ここの大株主はとっくに見切りつけて売り飛ばしてます。
さてどこでしょう。自社です。そのくらいいいかげんな三井Gでした。
0135(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/22(木) 10:19:41.59ID:???
マンションの現場は、工期の遅れに繋がるような事態が起こったら、見て見ぬふりだと思うよ。
デベも同じ。
もしも、今回の杭屋が、「想定より2m深いようです。大至急追加で杭を発注します。予算は追加が必要で、工期は遅れます」とゼネコンやデベに言ってたら「死ね」と言われるだろうね。
その体質が今回のような事件を生んでる。
0136(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/22(木) 10:48:26.19ID:???
大手不動産 三菱 住友 三井 ここらはいい加減 
現に自社物件を購入する人皆無 元請けゼネコンに最後は押し売りだよ。
0137(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/22(木) 12:26:06.85ID:HPcOmiq0
>>0136

では 、どこがきちんとしてる会社なの?
前に偽装マンションにあたり 、その後の三井でも (^_^;)
でも、偽装は認めてなかったけれど....
0138(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/22(木) 13:29:33.48ID:???
マンションをまじめに作る会社はいないよ。
ゴミ建築だから。

どこの会社も一般の建築と分けて考えてる。
0139(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/22(木) 15:20:12.08ID:NbBVXKKW
三井住友建設にははっきり言って仕事頼めないね
責任感が無さ過ぎる
元請責任で謝罪すらない。
ダメだねこの会社
0140(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/22(木) 15:21:52.43ID:NbBVXKKW
>>8
それなら断れよ
0141(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/22(木) 16:08:20.29ID:KihXuVFU
今日八丁堀の建設会館のまわりに黒塗りの車が多数違法駐車してたぞ、なんか悪い相談してんじゃないか?
0145(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/22(木) 23:03:52.79ID:5B+giyJ5
組織ぐるみでやっていたとしても、たぶんその現場代理人一人に責任押し付けるんじゃないのか
旭化成グループ自体隠蔽体質あるのか?警察 検察は徹底的に調べてもらいたい。 警察は現場代理人消されないよう逮捕し保護すべきじゃねーのかな 
0146(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/22(木) 23:06:43.30ID:???
社風っていうのは確かにあるけどデカい会社になると
支店の空気とかその時の部長クラスがどういう人間かとか
そういう流動的なものによる気もするんだよな
以前一緒に仕事した三井住友の人はちゃんとした人だった

ただし長谷工おまえは許さん
0147(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/22(木) 23:16:32.14ID:???
三井住友建設って引き渡しギリギリまで間に合わなくて突貫工事してるとかやってるイメージないが
長谷工も
0148(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/22(木) 23:22:20.85ID:???
>>145
建材子会社からの出向→現在は契約社員だってさ
生贄には最適だ

> 旭化成が公表した調査結果によると、問題のマンションでくい打ちを行った現場管理者が担当した建物は1都8県に所在する。

http://www.sankei.com/affairs/news/151022/afr1510220025-n1.html

とは言っても現場から「だって代理人が大丈夫って言ったから」
程度の証言があった気はする
0149(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 00:49:44.51ID:???
建設業協会の中村なんとか会長のはなしだと業界ぐるみで隠蔽する。
こいつがあの鹿島時代やってたことといえば談合しかなかった。
とんでもない運の悪さよ。
0150(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 01:59:07.17ID:???
個人の資質とか社風とかのレベルじゃなく業界の因習
今は大バッシング報道でそれらしい言い訳と謝罪の弁を口にしてるけど
陰で舌出している。ほとぼりが冷めたら元の木阿弥。姉歯事件の時と同じように・・
0152(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 05:24:44.90ID:???
アメリカの現場監督ってどんな感じなの?
あっちは、労働時間とかすごくシビアそうだから気になる
0154(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 08:38:19.58ID:???
日本以外の建設業には請負制度はない。
コンサルが施工図を書いて、現場では言われたことをやるだけ。
その代わり経費は安い。
0155(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 09:16:10.08ID:???
>>135
こういった民間建築のことはよく分からないけど、
設計変更して、工期延伸とかも絶対にしないの?
設計変更による増額なんてたかが知れてるから利益は減るだろうけど。
分譲マンションなんて施主が住むわけじゃないから、これ以上金も工期も出さんってなるから
決められた工期でやるしかないっていうような背後要因はないの?
0156(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 09:28:25.46ID:E7jIryVG
日立なんとかも顔を出してちゃんと責任取らんかい
ピンハネした分の何万倍かの賠償金を覚悟しておけよ
0157(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 09:28:48.08ID:???
それが本質だよ。

デベロッパー「たとえ杭を高止まりさせても、追加費用は払わないし、工期延長もしない。」
ゼネコン「たとえ杭を高止まりさせても、契約以上の金は払わない。工期どおり施工しろ。データーは自分の責任で上手に処理しろ」
下請け「上手にやります。」
0158(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 09:31:29.06ID:???
10年以内だったよね。
瑕疵担保期間だから、ゼネコンが賠償責任を追うし、保険にも入ってるのでは?
0159(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 10:31:53.62ID:T3EUuXPW
あやふやに事態終息。来年には忘れ去られてる。
0160(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 10:34:45.87ID:pzRObkHj
コスモホームの方が悪質で酷い会社なのにな
0161(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 11:23:39.62ID:???
>>155
施主だって不良建築でいいと思ってるわけじゃないけど
この金とこの工期で図面通りの立派なものをつくるって契約でしょ
現場で追加がでた?そうですか請けた仕事はきちんとやってくださいね
って立場だからね
傍から見てると施主も資金繰りとか社内のアレコレとかそれはそれで大変ぽいけどさ

施工側の都合を全部飲んでたらできる物もできないってのもわかる
ゼネコンだって請けた以上は表向きの意地がある
下請け末端も不正は嫌だけど元請のフォローも無しではやるしかない
それを含めて業界の体質っていうならそうかもしれない
0164(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 11:54:36.00ID:???
何で電機屋の日立ハイテクノロジーズが三井住友建設と旭化成建材の間に入ってるのか分からん。
杭打ちの時に所長も若手も立ち会ってないってのも分からん。
0169(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 12:29:45.56ID:???
数分程度の電車の遅延やら遅刻やらに目くじら立てる国民性のユーザーだから、工期が遅れたら、いくら払ったと思ってんだ!とか、子供の通学がとか、ライフプランが狂った!とか文句言うしなw
0170(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 13:45:22.05ID:???
Kなんか大阪で傾いたまま知らん顔で建てちまった。
ちくられても下請けにホッかぶせて出入り禁止 Kとはあの鹿島だよ。
0171(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 14:10:20.40ID:???
今回は繋がっていたからずれが分かったけど
単独で建っている建物なんか、2センチとかなら誰も気づかないからなw

そもそも新築のマンションでさえ、1階と10階測れば、2センチぐらい
普通に傾いてるからw
0174(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 15:42:12.76ID:???
みっともないから早くぶっ倒せよ。今回のこと30年後も語られる。
ララポートも廃業に追い込まれる。
0175(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 15:46:49.86ID:???
今回の処理は、今後の基準になる。
杭の不正があれば、建物に影響なくても建て替えるという常識が定着されるよ。
ホテル代も引越代も施工者が負担。
0176(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 16:41:51.24ID:2g4Rtu4k
>>171
だなw
0177(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 16:48:11.60ID:X6zLrRDM
マンションの値段も上がるだろうな
0178(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 18:01:50.82ID:GyyEQsUh
検査ビジネスが成長しそう
0179(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 18:31:54.37ID:fyg+MqFx
元請けの三井住友はいくらぐらいで請け負ったんだろう?
0181(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 18:57:31.07ID:???
>>175
確かに基準になるだろうね。

どこのゼネコンも怖くてマンションは請けられなくなると思う。
実際に現場作業員の行動を全て把握する事はできないし。

請けるとしても監理基準が高くなって現場に社員も増やさなきゃならなくなって建築費が高騰する。

それでもデベロッパーは実入りを減らしたくないから建築費は上げない(大手デベの年収は相当高額)。

それらを踏まえてデベロッパーがどこまでやるか対応を見てると面白いよ。
0183(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 19:19:45.70ID:1Eb4Msra
資産価値云々としきりに言わてれるが、三井が発覚前の相場で買い取ります、といえばその問題はクリアするように思う。
買い取った分は、グループ企業を含めた社員の社宅に回せばよい。
残られる方には、相応の差額分を支払えば良いように思う。
漁業を除いた一次産業を生業としている物以外が、浦安のような埋立地、谷であった土地などに立つ住宅を持ち家で所有する発想がわからない。
賃貸だったら、大した問題にはならなかったように思うし、嫌なら出て行く選択のハードルも低くなるとも思う。
好きなところに住み続けるのも良いだろうが、好きなところができたら移り住む自由さも良いと思う。
0184(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 19:52:28.19ID:???
法的には、三井住友建設が、不良建物の構造を元通りにする義務がある。
元通りにするよりも安いなら建て替えればいい。
それだけの話し。
瑕疵担保期間内だからね。
三井住友建設がその費用を、下請けに請求するならどうぞご自由に。

不良じゃない建物を建て替えたいなら、建て替えたい人が金を出せばいい。
0186(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 22:55:25.99ID:???
10年住んで新築になるんだから喜べよ。5年 ホテルくらしいいじゃん。
3色昼寝族もいるんだろうよ。きっとたかり屋も。。。。
0188(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/23(金) 23:27:29.51ID:???
旭化成建材や親会社の旭化成のせいにして高みの見物を決めこむ
三井不動産レジデンシャルと三井住友建設
その中間で旭化成建材へ丸投してシレッと成り行きを見守る日立ハイテクノロジーズ

三井も日立も我々も被害者だと嘯く
まさに現代社会の鏡を見るような構造
0190(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/24(土) 00:00:14.23ID:???
デベとゼネコンが前に出てこない。
まさに、業界悪を実践してるのに、なんで指摘しない?
0191(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/24(土) 00:55:37.12ID:???
三建は北品川の時から全然成長してないな
取締役会のデータが全部あるけど読んでると面白いよ
マスゴミ限定で提供可能だけどww
0194(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/24(土) 07:25:28.29ID:???
結局、杭より大事なのは、地盤と地震の影響有る無しだよ。
都内でもあの地震で傾いた一軒家とか沢山あったし、
千葉の方では浦安も被害甚大、基礎だけの現場ですら傾いて、
基礎全部壊してやり直ししたって聞いた事ある。

もっと言えば、昔の集合住宅や、文化財レベルの洋館や商業ビルなんか
コンクリート杭なんか打ってないぞw
松の木の杭を打ってるだけだよ。
でも地震に耐えてる建物もあるし、壊れた建物もある。
アネハの建物が壊れたかね?
一番大事なのは、地盤と地震の影響有る無し。
0195(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/24(土) 07:53:47.28ID:???
>>194
設計の問題(旧耐震)と施工管理の問題を一緒にするなよ
今回は施工管理が出来ていなかった事が問題で地震云々あんまり関係ないよね
技術屋っぽくないし三不さんかな?
0196(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/24(土) 08:05:47.99ID:pfHEaeiO
我が家のこの時期の三井不動産物件、直接基礎工法で問題ないと連絡きていた。
0198(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/24(土) 09:10:46.07ID:???
>196
直接基礎でも、支持層が傾いてたら同じ事。
ユンボで掘るだけだから、支持層の数値化すら出来ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況