質問させてください
瓦屋根の日本家屋についてです
同じような瓦屋根に見えても設置の強度がかなり違うようで
しっかりと設置されてる瓦屋根は見た目どのようになっているのか
そしてただ組んで置いてあるだけ(というのもあるようで)はどういうのか
そういう違いが写真などで分かりやすい解説のあるサイトは有りますか?
職人さん・大工さん・工務店のサイトだと良さそうですが

去年の台風のときの瓦の飛び方を見て
設置の仕方でかなり違うというのを知り
うちはどうだろうと思ったことが始まりで
今年ついに台風ができたというニュースを見て
思い出した質問です