X



タイル屋スレッド
0014(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/09/25(木) 04:53:20.15ID:HjJL6S2G
左官屋と間違われがち
0024(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/10/12(日) 23:06:52.50ID:FLHwMQtn
いや、忙しくなってきたよ
0025(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/10/13(月) 12:33:09.11ID:???
トイレで一番気になるのは匂いと汚れ。
フローリングやCF、クロス壁なんかよりよほどタイルを推すがなあ
0027(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/10/13(月) 15:08:15.06ID:???
>>25
同じ理由でキッチンもタイルといきたいが
パネルに比べると手入れのしやすさであれには負けるw
ただシャレオツなタイルなら味気ないパネルより上品で好きだからやっぱり勧めてる
0029(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/11/15(土) 06:42:08.86ID:9iZbdYrl
何の話題もないのね…
0033(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/11/20(木) 20:59:12.94ID:dZ3IDZQ3
ダブルワンをタラタラに練って塗る。どのみち、ハイフレは塗らないと、
0035(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/11/29(土) 14:42:45.77ID:b8P6eLjQ
ちなみに本業じゃありませんが、ご教示ください!
0037(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/02(火) 22:04:44.92ID:???
私22歳経験5年
親方60歳 老眼ひどくなってるし現場出れるのあと2.3年かな?
これからどうしよう..
0038(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/03(水) 18:48:32.49ID:???
うち今度家建てるんだが総タイルで仕上げる予定。
元々仕事が現場で電気屋やってるんだけどタイルのことさっぱり。
現場で厳しい目で見るならどこを見ればいいですか?(手抜きしてないかどうか)
0039(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/03(水) 19:47:28.55ID:???
>>38
現場で激しい目で見なくて済む様なものをまず選んだほうが良いのでは
まさかモルタルで貼るなんてことはないだろうから
そうすると下地の施工(防水・断熱)の方が重要では?
その上に接着剤でタイルを貼るなら施工はかなり安定していると思われます
0040(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/03(水) 22:10:18.06ID:???
>>39
レスありがとうございます。
乾式でしたのでモルタルではないと思います。角のとこの処理、玄関や窓枠の部分のタイルの切り方、目地詰め(一本目地)とかあらゆるところが気になります。
現場仕事やってると細かいところに気付きすぎて嫌になる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況