労働人口の減少を深刻に考えすぎてる気がするんだ。
1. 人が減ればインフラを維持する範囲も狭くなる。今の日本は無駄に生活範囲が広がりすぎてる。
2. 人が居なくて潰れる産業は不必要/代替可能なもの、必要ならそれを維持する経済的な力が働く
3. 人の減少による国力低下?人が多けりゃいいってもんじゃねぇ!多数の能無しより少数の精鋭

今の日本には色々無駄が多すぎると思うんだ。
無駄なものを租き落とした先に希望がある気がする。