X



看板屋 屋外広告美術 ディスプレイ ★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0255(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/10(火) 10:32:47.81ID:???
>>254
243に書いてる通り県や府の業者登録してると、大阪市や、神戸市などの中核市は特例制度と言って比較的簡単に市の登録ができる
他の県は特例制度自体あるか知らね
0256(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/10(火) 23:59:16.65ID:???
スキルマンって書き込み内容から判断すると、
典型的な、仕事あって忙しいけど利益が少ない忙し貧乏な気がする。

的中率85%かなぁ。

多分忙し貧乏だと思う。 仕方ないとは思う。

忙しいから人件費で持ってかれてるんだと思う。
しかもノロノロの従業員にガッチリ持ってかれてるんだと思う。

スキルマンは典型的な看板制作施工以外は考えてない単一思考の職人なんだよね。
職人レベルが経営者だなんてレベル低すぎ。

指摘されて自分でも気付いたよね?

また頭が冴えたよ。
0257(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/11(水) 00:03:13.52ID:???
俺が生意気な事書いてるから気に入らないのはわかるけど、
大正解で考えさせられるだろ? 自分の思考外を指摘されて考えさせられたんじゃないの?
気に入らなく思うのはよくわかるよ。
0258(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/11(水) 10:37:18.67ID:???
>>256 また頭が冴えたよ。 ということで聞くが
お前の今現在やっている脱税という行為をどう思った上で
人の経営とか仕事の仕方を分析しているんだ?
>職人レベルが経営者だなんてレベル低すぎ。 て言っているけど
お前の犯罪はどういうレベルで表現をするのかな?

何度も言うが、そんなにアドバイスができるなら申告書と帳簿のコピーをウPしてみ?
って、できないか・・・・脱税カスだもんなw
0259(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/11(水) 13:27:29.12ID:???
屋外広告士受けるんだけど、難しい?
教科書三冊厳しいです。
講習会は行った方がいい?
教えて受かった人(笑)
0261(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/11(水) 19:26:28.50ID:???
俺が行った講習会の「出るぞ」問題が全くでなかった件w
でも引きの強さで受かったわw
0264(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/13(金) 22:46:40.75ID:???
>258
中古看板販売も、 ロープも、 職場環境も、 作業効率も、 まともに反論できなかった癖によく言うよ。
痛いほど気持ちはわかる。
スキルマン! お前は明らかに視野が狭いんだよ。
典型的な専門職忙し貧乏の典型なんだよ。

なんで、儲かると思って目星つけた看板屋で儲からないてのは、典型的な職人だからなんだよ。
0265(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/14(土) 02:48:01.86ID:GXHAtH6O
>263
看板屋さんは、ほぼなんでも屋さんです
0266有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐカルト教団
垢版 |
2013/09/14(土) 04:38:09.49ID:5qFQYXtH
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
..
0270(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/14(土) 15:49:29.74ID:???
>>264
お前の今現在やっている脱税という行為をどう思った上で
人の経営とか仕事の仕方を分析しているんだ?
>職人レベルが経営者だなんてレベル低すぎ。 て言っているけど
お前の犯罪はどういうレベルで表現をするのかな?

職人とは手に職をつけた崇高な社会人だよな
お前はその職人を小馬鹿にしているがそんなお前はどうなんだ?
手が後ろに回るような事を公表している馬鹿人間だw

手に職をつけた者と手が後ろに回る者とはどっちが優れた人間かな?
それを理解した上で人の事を言いいな

本当にバカだなぁ( ´,_ゝ`)
0273(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/14(土) 18:26:57.36ID:???
>うちの強みも無くなるし
それってゼネコンが専門外で頼む事になるから雑用なの?
なにか得意な技術があるの?
0274(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/14(土) 19:04:30.71ID:???
一人親方だが、常用で行ってた看板屋が倒産した。
金は貰ってたが、俺の道具が無くなってた
まあたいした物はないけど充電とかドリルとかぐらいか
金が現金書留で送られてきたのには助かった
怨みはない
0275(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/14(土) 21:01:18.76ID:???
>>272
それが自分の強みなのなら、「断れない」なんて言い方は出てこないと思うけどなぁ
自分の強みのおかげで仕事が来る、ならわかるけど。
やりたくない感じの言い方なのに、それを強みにしてるってなんなの?
0276(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/14(土) 22:19:40.40ID:???
>>275 だな。強みがあっての仕事が来るならば
したくない仕事を断ればいい。
その工事を専門業者にしてもらえばいい事。

何でも屋と言う事からの難しい工事を断れないと言っている
と言う事は、ゼネコンが使う業者以外の仕事だろう
そんな仕事って草むしりや溝掃除くらいかな?

なんとなく小間使い的な>>272が見える
0277(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/14(土) 22:20:42.73ID:???
ゼネコンから仕事って大変だね。 技術も頭も使うね。それをやらなくてはいけない状況は嫌だね。

そんな状況になりたくないし、 そんな状況にしようとも思わない。

そんな仕事請け負って、 結果、経営者の方は儲かるんかい?

数件、 そんな経営者に探りいれたけど、 全員儲かってなさそうだった。

看板屋で年収900万超えは数%だね。
0279(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/14(土) 23:22:31.31ID:???
>>275
すまん説明が悪かった。お客さんが追加で仕事頼みたい時にゼネコンには頼みづらいみたいでゼネコンもやりたくないからそれは看板屋にってお客さんも稟議通す時に建築予算はよりも看板で通した方がおりやすいからって
0281(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/14(土) 23:49:08.67ID:???
>278
人の事や、専門外の事には無頓着なのが典型的な職人なんだよ。 人を見て悪い所、いい所を上手く参考にするのが大事なんだよ。
レベルアップを求めるなら、職人であり、 効率的作業であり、利益であり、職種的環境対策が大事なんだよ。
総合多角的視点なんだよ。 それが究極なんだと思う。
何か誤解してるみたいだけど、 俺も職人だし、 職人を馬鹿にはしてないよ。
ただまだレベルが低いて事。
職人が大変なのはよくわかってるよ。 神経使うし、思考も使うし、体も使うし。
てかスキルマンが職人を理解したつもりでいるけど、 看板業未経験で、現場やった事ねぇ癖にして、職人を上っ面で理解したつもりでいないでくれるかねぇ。
本音は面倒臭い作業をやってくれる駒くらいにしか思ってないんだろ?
0282(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/15(日) 23:37:58.91ID:???
>>281
悔しいのはわかるけど、スキルマンの事を気にしすぎw
ってかさ、勝手にスキルマンってつけてんの?
スキルって言葉でそうとう怒ってるんだなw
お前、嫉妬でノイローゼになってないか?


>職人を上っ面で理解したつもりでいないでくれるかねぇ。
お前が言うならば>>270をもう一度読んでから言えば?
自分を客観的に見れない恥知らずで
本当にバカだなぁ( ´,_ゝ`)


お前の自慢の利益率とやらを参考にしたいから帳簿と申告書を見せてくれw
0283(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/16(月) 00:11:43.55ID:???
>282
一応長文なんだけど、 ほとんど的確な書き込みじゃないんだよねぇ。 わかる? 的確な考えの意見じゃなくて。
単に感じただけの意見なんだよねぇ。 考えと感じの違いがあるので、 まともに相手するに気ならない。
反論するなら気分じゃなくて思考で反論してくれないかなぁ。
気分で反論じゃ、 典型的な職人、気分屋じゃん。
もう、書き込みが大雑把な気分屋でまともに相手する気にならないんだよ
0285(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/17(火) 11:15:18.49ID:tAhaf3jw
>>284 そう、こいつははぐらかして逃げるんだよ
急に別の会話でそらそうと馬鹿な質問をいきなりするんだw

>考えと感じの違いがあるので、 まともに相手するに気ならない。

それならいちいち「スキルマン、スキルマン」と粘着しなきゃいいんだけどね
毎回深夜が多いし酒飲んで酔っぱらって急に我慢できなくなっているとしか思えないw
昔、やられたからっていつまでも女々しいバカなんだよ。
本当にバカだよなぁ( ´,_ゝ`)
0286(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/18(水) 11:47:16.10ID:???
>>279
そういうのはちょこちょこあるねぇ・・・
まぁ、きちんとその分お金もらえるならいいんじゃないかな
ついでにやってよ的にロハに近い感じでやるんじゃダメだと思うけど
0287(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/18(水) 19:13:45.78ID:???
>>267>>279その難しい仕事って何の追加だろ??看板の追加なの?
例えば、どんな追加工事を頼まれるの
「なんでもや」的な会話じゃなかったっけ
話が見えないよ。
今後の為にどんなことをゼネコンが言ってくるのか知りたいんだけど
0289(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/19(木) 18:44:05.44ID:???
>>286
現場管理者が気が付いたところを自分で軽く手直ししているのを
タダで手伝うのはいいと思うが
金をもらって雑仕事するってのは乞食臭いかな
0290(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/20(金) 13:28:44.23ID:???
日本では広告は必要悪の様に思われていますが、本来広告は、生産が上がる、大量生産効果でコストが下がるというそういう広告理論でした。最近は広告は心理的価値を上げるものにもなっています。
例えばラグジュアリーブランドがあります。広告によって持っている人がいいものを持っている様に思う。すると本来の値段の何十倍の値段で売れる。これは持っている人が満足して嬉しく思う事が、市場原理の広告の価値になっているという例です。
こうした状況を日本でもつくり、日本初のブランドを世界に広げられるようにしたいと思っており、そういう意味で広告の規制緩和をしたいと思っています。今まで広告は汚いものだと思っていたものを変える。
2〜30年前は服に広告をつけている人はいませんでしたが、今はTシャツは全て広告がついています。情報の一つとして重要な意味があるのです。楽しみ特区では、広告規制は全面的に緩和して大いに華やかで楽しい特区を作ろうと思っています
0294(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/23(月) 21:42:35.64ID:???
今日も仕事してる、看板馬鹿。 なるべく休めよ。 大抵はみんな休みだからさぁ。

本人の勝手なんだろうけど、 そういうの見るたびに、 休日返上の忙し貧乏職人て思ってしまい、

一緒にされるのが嫌なんだよねぇ。
0295(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/24(火) 13:10:43.04ID:???
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
0296(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/24(火) 23:11:12.91ID:???
これからの看板業について一言いわして下さい!

きちんと、緊急を除いては休みをとる。 気分で休日も仕事させようとする客がいるけど見極めるべし。
キチンと休日とのメリハリをつけないと、 生活に仕事が侵入して生活が侵食されるぞ。

知り合いで侵食されてる奴いるけど、鬱病みたく元気がない。
まだ、 看板業に於いての世渡りが下手くそなんだよね。
0298(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/25(水) 15:02:01.19ID:yfBHcUrx
>生活に仕事が侵入して生活が侵食されるぞ。
痛々しい中二病だな
0299(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/25(水) 18:07:26.41ID:???
うまいこと調整して平日休めばいいだけのことだろ
ゴルフとか平日行くほうが安くていいぞ
0301(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/25(水) 18:36:05.58ID:???
>>287
すまんゼネコンから頼まれるのではなくてお客さんから頼まれる。ゼネコンはやりたくないから振ってくるだけ
なんでも屋って思ったのは遊園地にある様な動きものまでやらないかんから
0302(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/25(水) 23:08:17.50ID:???
こんな看板屋にはなりたくない第二段!

@週休0か1日、しかも深夜まで仕事

Aしかも儲からないか平均で大満足

B生活は典型的な末端の建設業職人

C生活の為に仕事してるのではなくて、 仕事の為に生活してる

D @〜Cの為に営業上がりの胡散臭い米屋に上手く利用される
0303(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/25(水) 23:17:13.46ID:???
E 娘がくーちゃんみたいなヘンテコリンな絵を書くチンチクリン系である

F工場の外壁は波板ブルートタンである

G 息子はクルクルパーである
0304(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/25(水) 23:21:12.68ID:Y6Bhkha1
H 60代で劣悪な労働環境な為死亡
0305(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/26(木) 10:13:19.57ID:???
おーい、ID消し忘れてるぞw
夜に酒飲んで、にちゃんねるで憂さ晴らししてんのかな
もう、誰の事を言っているのか、何を言っているのかも
自分で分からないんだろうなw

深夜に何やってんだか・・・・
   本当にバカだなぁ( ´,_ゝ`)
0306(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/26(木) 11:37:53.19ID:???
>303 そこまでわかっているんだったら
ネットでグチグチ言ってないで本人に直接言えよヘタレが
昼間はおとなしくって何も言えないお前は負け犬の部類だな
0307(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/26(木) 14:17:10.45ID:GwBtNkvH
>>299 人が働いているときの平日のゴルフはいいね
0308(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/26(木) 14:19:59.64ID:???
サインショウ行った?
畳への印刷が面白かったなぁ。
LEDも進歩したねえ、メンテナンスの看板屋さん商売あがったりだねぇ。

今回はLED見本市かと思ったわ。
IJは普及し切った感が。ブースが狭い(笑)

UV印刷はいいなぁ。でも高すぎ。
数年後にはIJ機並に値崩れするのかな?
0309(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/26(木) 14:53:36.84ID:???
バカにしないで教えてくれる?
ラミしたとき出力した部分と、ラミの間にエアーが入るんだけどなんで?コールドラミです。
0310(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/26(木) 16:57:02.70ID:GwBtNkvH
ラミを変えてみる
0311(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/26(木) 17:21:59.71ID:+QKbSFzk
>>309
それは、ラミした直後の話だろ。一晩置いておけキレイに無くなってるから。
そもそもエアーに見えるのは、接着ムラだからね。
明らかにエアーが入ってるなら、メーカーに聞け。どこのメーカー?

>>308
今年は久々に行こうかと思ったが、やっぱりこの時期は行ってられないw
で、3月にやるジャパンショップに行こうと思う。他業種のも見れるしね。
ミマキのラテックスとか展示されてた?
0313(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/26(木) 23:04:14.57ID:???
単に圧力が弱いだけとか、 巻き込みでシワが入ってエアーが入ったとか、 ラミのゴムローラーにゴミが付着してエアになったとか、 最初の挿入でシワシワシートとか、ラミのゴムローラーがひび割れて圧着できないとか

お前らこれ位の御意見いってみんかい! お前ら一年生か?
0314(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/27(金) 07:08:15.40ID:???
>>313 そういう初歩的ミスは無いとしての意見でしょ( ´ー`)y-~~
>>309もそこまでは横着はしてないと思うけど。
それもしてなくて悩んでいるなら>>309はこの仕事は向いてないと思う。

ラミネーターの異常を疑うよりも資材を変えて様子を見るのという
足元からの診断が確実で時間もコストも安いかな
機械的な問題であれば前のラミは使えるから。

シルバリングを抑えるために浸透性のある糊を使ったラミがあるんじゃないかな
先ずはソレに変えてみるのが先決とみる、それからメーカーに電話。
原因不明ならば新品であればラミ機を返品
中古でメーカーに効くのが気が引けるならば買い替えも考えないと・・・
と言うのが俺の意見

>>313
セットのし直し、ローラーの圧は真っ先にいじるでしょ。ひび割れ?
しわ?ごみ?
初心者に教えるならそれでいいが、
キミは低能なアドバイスをして
「お前らこれ位の御意見いってみんかい! お前ら一年生か? 」ってどれだけ
キミの技術低いんだ
キミは室内製作には向かないよ
0315(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/27(金) 08:42:46.95ID:XptXdRwq
たしかに>>313みたいな初歩的意見でドヤ顔されるのもなぁw
書いてあること、説明書にのってるレベルじゃまいか・・・・恥ずかしい奴だなw
つか、ゴムローラーひび割れって、どんだけ粗悪品なんだよ。
まさか二年生か?

>309
出てきてもっと詳細説明しなよ。本当に解決したいならね。
0318(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/27(金) 15:21:13.90ID:8UFKlxvw
すいません

みなさん溶接機はどういったものを使っていますか?
リランドのARC160ってどの程度使えますか?
0319(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/27(金) 19:54:41.55ID:???
詳しくはないけど・・・同等のイクラ製を使ったことがある
ベストは半自動だけど高いしね。
100〜200vみたいだけど200Vで125/125/3.2の角パイプなどの溶接とかいいと思う
ちゃんとアングル組の看板もできるけど棒溶接だからスラグがめんどくさいかな。
専門のカテ聞いた方がいいぞ。
0320319
垢版 |
2013/09/28(土) 11:22:31.83ID:???
>>318これでいい?( ´ー`)y-~~
0321(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/09/28(土) 20:29:44.13ID:???
朴ちゃんちアーク溶接だけど棒はヒュームガス少ないのを使ってるよ。
工場扇風機2台稼働で換気はバッチリ。

確かにあのパリパリ取るのは面倒だから適当にとってる。
あれをサンダーブラシとかでピカピカに磨いちゃうのかいるんだろうね。
0324(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/10/01(火) 06:12:45.31ID:???
コンプレッサー繋いでバリバリバリバリってスラグ落とすヤツ
あれなんていう名前だっけ?
何年もバリバリって呼んでるけど名前わからん
0326(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/10/01(火) 09:35:43.39ID:yYk/OJ5q
つーか今時手溶接かよw
0328(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/10/01(火) 17:02:08.32ID:???
お前ら扇風機の使い方しってるか?
錆び落としや、 スプレーする時や現場で涼む時につかうんだぞ。

まぁ、夏現場は3時頃からしか大抵やらないけどね。
0329(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/10/01(火) 18:23:50.14ID:???
内装屋じゃあるまいし、わざわざ現場に扇風機を持って行くか?
3時から扇風機にあたってるカメ看板屋なんかいらんわ。
0333(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/10/02(水) 23:09:49.41ID:???
暇なんで対決したいんだけど、 「こんな時どうするの?」系の内容を誰でもいいから議題として出して貰い、 俺とお前らがどの程度かを確認したい。

どなたか何でもいいので困難な議題をだしてもらえませんか?

ないようなので、俺の自信ある内容で。
ネジが錆びついて外れない場合は?
まぁ、20年以上の経験者ならわかると思うけど。

取り合えずスキルマンは無回答であるのは当然。
0337(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/10/03(木) 00:25:37.61ID:???
議題になるか分からんけど、アクリル板面の面押さえの袖看板で、アクリルのサイズは看板内寸法の何oマイナスぐらいが適正でしょうか?
理由も答えて下さい
0338(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/10/03(木) 08:53:52.58ID:???
>>335 板交換で頭を飛ばすと押さえワクが抜けんだろ
普通は、一番にニッパ類、バイス類
それでダメなら枠と本体の間でタガネで切断だろ。
しょっぱなから頭を飛ばすのはヘボ以外考えられん( ´ー`)y-~~

アクリルの膨張率を言いたいんだろうがそういうのは基本だろ
何mmかは正確に知りたきゃメーカーに聞け。
板の大きさで伸びが変わるから経験でしかアソビをとるしかなかろう。

サイズも書かないで何ミリだって聞くバカいるのか?
例えば1000mmのサイズと3600mmのサイズで伸びがどっちも同じなわけないだろ

夜中のQ&Aは現場の手伝いレベルでいい気になっているけど
自演臭いんだよな( ´ー`)y-~~
0340(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/10/03(木) 10:30:46.62ID:???
>338
へっへっへっ、馬鹿!
一番はニッパーだとよ。 大した事ねぇな。 手順はその通りやってるけど、最初がわからねぇのか?
0341(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/10/03(木) 11:46:45.84ID:???
ショックドライバーと言いたいんだろうが、
ま、ビス頭を飛ばすのを指摘されたからって小さいこと言うなw
それを言い出したら ドライバー、インパクト、CRC、目視、打ち合わせ、ときりがないだろw

「ニッパーは一年生 」といいながら
「手順はその通りやってるけど」てしっかり使っているじゃないか?
本当にバカだなぁ( ´,_ゝ`)

「板交換で枠外す時です。」といっているなあ・・・
一般的な看板は枠を外すということは押さえるための枠のはず。
押さえ枠がフラットバーとか今はまず無い。

しかし「俺の自信ある内容で。」ということは・・・
まさかのアルミ縁の枠はずしとか「ビスの頭を擦る」で終了の
バカでも分かる単純作業じゃないはず。


じゃ聞こうか? 
お前が言っているのは一般的な板交換作業だが
板面の押さえ枠10□〜15□のビス頭を落としてどうやって板を外すんだ?
まさかフラットバーの押さえ枠でしたとか子供や一般人でもわかる施行じゃないよなw
それとも、そんな簡単作業を自慢する程度かなwww

さあ、自身のある作業内容だろ???
腹を抱えて笑う準備をしているから気の利いた押さえ枠の外し方を教えてくれ( ´,_ゝ`)
0343(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/10/03(木) 11:58:18.98ID:???
誰か次の議題だしてよ。
俺対スキルマン の決闘をお見せしましょう

みんなの前で公開処刑してやるよ

1ラウンドは俺の勝ちね
0345(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/10/03(木) 15:59:54.16ID:???
スキルマンではなく町屋君質問です!
税務署に不正と知っていて故意に少なく申告する作業を何と言うのですか
その時の罪名と懲罰はどういうものがあるのでしょうか?
0346(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/10/03(木) 16:08:45.66ID:???
>>341
長い
そういやお前もう消えるわとか言っていなかったか?
お前もお前でうざいんだよ
傍から見てどっちもどっちにしか見えないぞ
0349(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/10/03(木) 17:23:06.06ID:???
うざくてごめん
町屋詰めが面白くて、ついついw
町屋が>>341にきっちり答えてくれたらまた、しばらく消えるよ

それと>>345の作業名を俺もぜひ聞きたいんだがwww
0350(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/10/03(木) 17:57:49.26ID:???
誰かが議題書いても、揚げ足をとった回答ばっかでつまらんわ
こういう時って、『うちはこういう感じにしてる』だけで良いんじゃないの?
色んな施工方法があるのにどれが正解なんて、多種多様でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況