X



【低炭素型?】浄化槽6人槽【省エネ型?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆P3xdBwX1jc
垢版 |
2012/09/17(月) 22:23:54.14ID:???
浄化槽を使われている方々、何でも質問してみてください。
この業界に携わっている人たちが各々の立場で回答してくれます。
業界の方々、いろいろと情報交換しあいましょう。
現場の声などが出てくると、お互いに大変勉強になると思います。
時には愚痴もこぼして下さい。
行政側の方々も遠慮なくどうぞ。

前スレ
【未来はあるのか】浄化槽 5人槽【この業界】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1276448867/
お役立ちリンク先

社団法人浄化槽システム協会http://www.jsa02.or.jp/
財団法人浄化槽設備士センターhttp://www.wwtee.or.jp
財団法人日本環境整備教育センターhttp://www.jeces.or.jp
社団法人全国浄化槽団体連合会http://www.zenjohren.or.jp
全国環境整備事業協同組合連合会http://www.kanseiren.or.jp
全国合併処理浄化槽普及促進市町村協議会http://www.zenjohkyou.net
全国管工事業協同組合連合会http://www.zenkanren.or.jp
財団法人日本建築センターhttp://www.bcj.or.jp
社団法人日本環境衛生施設工業会http://www.jefma.or.jp
財団法人日本環境衛生センターhttp://www.jesc.or.jp
0437(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/21(火) 17:48:27.50ID:???
設置して2年経ってないんでしょ?
その介護施設の責任者に説明して施工業者にやりなおさせたら?
0438(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/01(金) 16:23:07.15ID:???
質問させてください。中規模の団地の浄化槽の放流ポンプのフロートスイッチの制御についてですが、4つのフロートスイッチで下から停止、起動、二台、警報で制御しているのですが接触が悪いのかたびたび満水になります。
ポンプ自体は死んでないのですが、起動も二台も動かずに満水になります。
最初は起動の接触不良かなと思っていたのですが普通は起動が故障したときのための二台用のフロートスイッチですよね?
満水になったときに上のフロートスイッチから引き上げて警報→なる 二台→かからない 起動→かからない 停止→? 全部軽くふってみて上下にしているのですが最後の停止をふって停止からあげていくとポンプが起動します。二台も。
私の推測ですが停止のフロートスイッチが不良でこれが接点がかからないと起動も二台もかからないのでは?と考えているのですがそれとも起動が悪いから二台もかからないので二台もかからないんですかね?どなたか教えてください。
0439(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/01(金) 19:20:54.22ID:???
二台同時運転のフロートスイッチは起動が故障したときのものではなく
一台で対応できない量の流入水量があった時のためのものです

配電盤を見てみないと詳しいことは言えませんが
停止フロートスイッチが上がらないと起動しないという配線になっている可能性はあります

二台同時運転のフロートスイッチは、停止・起動と連動せずに二つのフロートが下がった状態
または故障した状態でもフロートが上がればポンプが動くという配線が多いと思いますが
そうなっていない可能性があります

停止と二台のフロートだけを上げて二台同時運転されるなら起動のフロートスイッチは不具合と関係ない可能性があります
その場合、ご推察通り停止のフロートスイッチが原因である可能性が高いです
停止フロートスイッチ自体が原因か、結線部など他の部分が原因かは確認する必要があります
0440(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/04(月) 15:03:44.85ID:uT6sWLgD
交換するならば、フロートスイッチ4個同時交換しなよ。
時々、制御盤のリレー(24V)の作動不良もあるしね。
0442(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/12(火) 11:47:26.46ID:???
自分は来年で五年になります。

というかフロートスイッチを全部交換したんですが数日前に一度だけ起動がかからなかったらしく水かさが増えてた。電気屋さんが取り付けしたんですがこうなるとリレーか地中の中の配線が怪しいですかね?
放流ポンプなので薬剤の影響でケーブルが膨れた上腿にもなってますし。
0444(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/16(土) 00:53:08.90ID:J6YyAXeg
放流ポンプ本体の絶縁(MΩ)は計っていいし、計るべきだけど、
フロートSWの24V制御回路にメガ当てる人いないよね?壊れるよ。

簡単なのは、全てのフロートスイッチを引き上げ、4個共オフにして
制御盤内で図面見て一つずつ端子をショートさせる。(コモンとショートなど)
それでリレーが正常に動くか確認してたよ。
フロートのケーブルは、制御盤まで細いままのもあるし、プールボックス内まで
4芯でいってるのもあるし様々だから一概に言えないけど。
ケーブルの膨張は、施主に見せたら「もうだめです」と言いやすいので
ケチな施主も交換OK出してもらいやすかったな。

自分は19年やった。今はパワハラで解雇されて躁うつ病になり、障害年金で
暮らしてる。懐かしいな。4600人槽のBOD10 とか INAXのタッチパネルの
ややこしい回分式もやってた。逆に単独浄化槽の管理が分からなかったわ。
0445(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/18(月) 23:51:35.70ID:???
うちの管理士は電気の知識がほとんどないので言われてる通りフロートスイッチに直接メガを当てたりしてます。
テスターで十分だと思うんですけどなぜかメガを使いたがる。
上司なのでダメですよとも言えないし。
この間はシーケンサーで制御しているフロートスイッチにメガを当ててました。壊れるんじゃないかないつか。
あと聞きたいんですけど設備士の資格って実務経験がいるとかありますけど浄化槽管理は実務経験になるんでしょうか?
0447(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/26(火) 19:06:07.72ID:???
管理士ばかりやってて、浄化槽の設置など実務やってないけど
2級管工事施工管理技術検定合格してるから
俺も設備士受験できるんだ。しらんかった。
0448(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/31(水) 09:50:29.62ID:???
浄化槽の点検に来るたびに泡が出てるから薬入れますとか虫が出てるから殺虫剤入れますとか最近は空気が出る先が詰まってるから交換が必要とか点検以外に追加料金を取られるんだけどそんなに必要なんでしょうか?
0449(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/01/31(水) 13:26:32.85ID:???
消毒薬は毎回補充だが年間契約費に含まれてる。
その他にかかった事がない。
もちろん、汲み取りは別費用だが。
0453(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/01(木) 22:12:19.27ID:???
浄化槽の使い方に関して、
お客さんに協力してもらうようにお願いするチラシを作ろうと思ったので、
もしかしたら…と思ってイラスト屋で検索したら浄化槽関連のイラストが複数ヒットした。
もうなんでもあるなあそこ

>>448
ウチだと消泡剤も殺虫剤も入れるにしてもお金取らないな
散気管の詰まりは…結構詰まる?
あんまり詰まった経験ない
0454(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/01(木) 22:58:51.54ID:???
消泡剤で金は取らんだろうから多分シーディング剤を入れたんだろうけど
シーディング剤は有料にしてる業者もあるな
発砲の原因が何であるかにもよるが詳細を知らないと間違いとは一概に言えない
殺虫剤はキルテックスとかパナプレートとかを有料で使用する業者もある
ディフューザーの交換も有料になるだろうがしょっちゅう交換する必要はなかろう

優良とは言えないがこの情報だけで悪徳とは断言できない
0455(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/02(金) 11:51:17.86ID:mwH8gXiu
みんなの所では、消泡剤や殺虫プレート、シーディング材はいくらで売ってるの?
アメリカミズアブ湧いた時のスプレーは?

ウチは、消泡剤はタダ(原因によるが)、殺虫プレートは1枚500円+税、シーディング材は1000円+税、ミズアブは2缶使って1000円+税だな。
安いほうだと思う。
0456(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/02(金) 20:24:54.31ID:???
点検時のシリコン消泡剤はタダ
サナは1袋200円、ミタゲンは1袋400円で計算
チョウバエやコウカアブ(ミズアブ)の殺虫剤は1000円
殺虫プレートは500円、ディフューザー交換は3000円
全て税別

使う前に「別途料金がかかりますがいいですか?」と聞く
0457(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/06(火) 07:37:34.17ID:???
みんなさんのところ安いですね
だいたい3倍で買わされてるうちのお客さんってかわいそうかも?
0459(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/06(火) 15:30:46.92ID:gE5VpDjP
最近、ブロワー壊れてもネットで買って自分で付け替える人多いね。
安いもんな。
0461(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/06(火) 21:49:29.62ID:???
最近の最低気温が氷点下続きで浄化槽の機能が落ちてるんですが何か対策はないでしょうか?

具体的には放流水の透明度がおちてます(15〜20センチ位)
0463(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/06(火) 23:57:26.29ID:???
13℃だっけ? 活性落ちるの。
冬場は何もすること無い。それよりも春先にエア絞ってた浄化槽が
点検間隔で間に合わず、エア不足になってしまう。調整が難しい。
0465(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/11(日) 20:41:42.41ID:CYt9mmr0
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

C5PWX
0467(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/20(火) 17:29:39.45ID:cWLbrKQS
このスレ最近活性悪いね。
0469(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/21(水) 23:54:59.54ID:TD60xBjE
初めて書き込みします。合併浄化槽についてアドバイスをお願いします。

うちは、築40年で汲み取り式トイレなんですが、合併浄化槽の補助金がでるので交換しませんかと業者が訪問販売してきました。

生活排水垂れ流しているので環境面を考慮すると合併浄化槽の設置もやむなしと思います。

業者の見積では、浄化王5人槽で120万でした。補助金を引かない額です。少々高いと思いますがどうなんでしょうか?

それと浄化王と浄化王xは、どちらがよいのでしょうか。過去の書き込みを読むとコンパクトな物より容量が大きい方が臭わないと読み取れます。となると容量の大きい浄化王xがよいのでしょうか。

推奨する浄化槽があれば教えて下さい。

それとトイレは水洗にしないといけないのでしょうか。7年前に便器を交換したばかりなので
まだまだキレイなので。トイレは簡易水洗です。

質問ばかりですみません。
素人なのでわからないことばかりです。
よろしくお願いします。
0470(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 00:52:24.98ID:???
>>469
既存設備を使い続ける限りは変更する必要ないけど。
浄化槽にしたら水洗だね。
浄化王はxでも、もっと安かった様な。
性能は良いよ。容量が大きい分、処理能力に余裕があり、
冬でも基準値を下回ったり臭った事が無い。
欠点は空気ポンプが大きくて消費電力が多い。
あと浄化槽にすると維持費が増える。
年4回の点検費用の他、年1回の汲み取りに別途2万以上かかる。
0471(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 01:17:05.73ID:3OJ0V93i
>>470
早速の回答ありがとうございます。
確かに現状に不満がないので今のままでもいいんですけどね。
工事費が高いし。水洗にしたら水道代も高くなるだろうし。

国は何かにつけてお金を巻き上げていくもんね。

浄化王xがカタログでは高いけど、実際は安くなるのかな。
たしかに消費電力が高いですね。

費用対効果を考えて、もう少し変えるかどうか考えてみます。
0474(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 07:58:17.12ID:3OJ0V93i
>>472
そうなんだ。あまり、水道代は変わらないのかな。

なんか水道民営化の餌として補助金ちらつかせたのかと思ってました。
0475(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 17:54:29.17ID:???
近くの保守点検業者と清掃業者に料金を聞いて、今払ってる汲み取り料金と点検料+清掃料+法廷検査料を比べる
工事費は他の設備業者にも見積もりを取ってもらって比べる
ただし水回りは安かろう悪かろうでは後々困る事態になる可能性も
今は節水型のトイレもあるとはいえそれなりにかかる(使用人数による)
ニッコーの浄化王シリーズの散気管は経年劣化で破損しやすいのでお勧めしない
0477(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/22(木) 19:05:36.47ID:3OJ0V93i
>>475
うちの場合、側溝から、最遠の枡まで12、3m位、直線でつなげます。
それで120万の見積なので別の業者にも見積依頼しました。いつも汲み取りしてもらってる業者なのでいろいろ聞こうと思ってます。
ただ、忙しいらしく4月になるといってました。

浄化王にも弱点があるんですね。
お勧めがあれば教え下さい。

使用人数は、二人だけですので5人槽で充分だと思います。
0479(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/02(月) 18:15:23.73ID:XhjAPNMs
最近点検代金踏み逃げしようとすると客ばっかりなんだが
0480(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/04(水) 11:44:40.39ID:gNJs2I33
前職病気で解雇された管理士です。
もう48歳です。19年間家庭槽より主にマンションやビル、病院などの沈殿分離、長時間、回文などを担当していました。
家庭槽はアムズ、ニッコーを仕事後半4年程度回ったぐらいしか経験がありません。
仕事のストレスやパワハラで精神病になり、解雇されました。そこから3年半仕事出来ず障害者年金で暮らしていますが、貯金が底をつき 病気は治ってませんが働かざるを得ません。こんな私でも病気を隠しフルタイムで雇ってくれる会社はあるでしょうか?
職歴空白長いのとブランク長く、家庭槽の新しいタイプは勉強が必要です。
やはり無理でしょうか。教えて下さい。
0482(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/11(水) 11:09:55.42ID:???
三好商会の回分式の電極部分を改造して
ノートラブルになったんだけど
やり方知りたい人いますか?
0483(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/14(土) 21:48:44.91ID:???
アムズのCXA35人槽
透視度13cm
担体反応槽のDOが0.2mg/l以下
アパート

DOの低さが透視度の低下に繋がってると思って風量を1.5倍に増やしたところ
1.0〜0.3に改善されたけど透視度は変化なし
ばっ気が強すぎて生物膜が剥離しているため透視度が低下しているって可能性あります?
0484(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/15(日) 11:31:37.82ID:rKvXFO9x
流入水が問題な気がする。
アパートなのに流入BODが高すぎるのではないかと。油分異常過多とか。
しかしDO低いね。水温上がってきたとはいえ低すぎる。
0485(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/16(月) 13:39:54.08ID:???
ばっ気強度上げて、剥離はあるし、
その方法を利用した逆洗方法の浄化槽も
ある。(アムズ CXWとか)
一度流入水のBOD調べた方がいいかも。
水量も設計水量より多いかもしれない。
0488(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/20(金) 18:28:24.42ID:???
アパートだとおそらく夕方以降の流入ピークが高い
そういうのは嫌気をちゃんとしないとばっ気槽に汚泥が行ってしまう
0489(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/28(土) 12:22:20.63ID:JLYZ4sMs
ゴールデンウイーク突入ですが、
警報発報時の対処は、みなさんの会社ではどうされてますか?
自分の担当現場は24時間いつでも携帯鳴ると
出動ですか?
当番で持ち回りですか?

私は24時間365日携帯鳴ると出動です。
夜間、休日、正月でも出ます。
全て手当ありません。残業手当もありません。
みんなの会社はどうなのか知りたいです。
教えて下さい。
0490(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/28(土) 13:42:00.29ID:???
場合による
基本的には365日24時間出動だけどあふれない時は放置
時間外は300%くらいつける
0492489
垢版 |
2018/04/30(月) 12:32:17.19ID:???
そうですよね…
でも会社が小さく個人負担が凄いのですが、
労基に言うと失職しそうで。
住宅ローンがあるのですが、44歳でボーナス15万って少ないですよね。
この歳で転職出来ないので、勇気が出ません。
0495489
垢版 |
2018/05/12(土) 13:15:25.20ID:FYll/5ON
ポンプ詰まりとかは翌朝作業だけど、原因調べとか警報ブザー止めに行かないといけない。キュービクルの中にブザー停止の場合、
即行かないと住民が集まって「うるさい」の
集中砲火に会う。で管理会社からもクレームがなぁ…
0496(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/26(土) 22:09:27.00ID:???
5人槽の浄化槽で消毒剤のスウィーパーjが三個あるんですが、これは重ねて全部入れるでいいですか?
施主さんが先にトイレだけ使いたいと言ってるんてすかま専門業者が休みで連絡取れず困ってます
お願いします
0497(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/26(土) 22:21:05.69ID:???
あまり詳しくは無いんですが
新品には消毒剤が3つ位付属していて
使用開始迄は水の循環と曝気のみ
使い始めたら開封します、と業者が言ってた
0501(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/02(月) 22:57:02.67ID:???
浄化槽屋って給料安いのな
転職してよくわかったわ
管理士も設備士も取ったけどもうイラネ
0502(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/05(木) 02:20:53.40ID:???
もうこの仕事も終わりだな。
下水道がココまで伸びると浄化槽の切り替えラッシュで仕事激減。
農集でも取れればいいけど、それも無理だった。
0503(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/05(木) 11:38:15.04ID:???
>>502
俺の所は土木予算の減少で下水道工事は何年もストップしたままだけどね
全国的にもそんな傾向だと思うよ
0506(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/10(火) 08:39:07.25ID:???
接触曝気方式と長時間活性汚泥法式以外の方式の浄化槽は糞

接触曝気方式と長時間活性汚泥法式以外の方式の浄化槽は糞

接触曝気方式と長時間活性汚泥法式以外の方式の浄化槽は糞

接触曝気方式と長時間活性汚泥法式以外の方式の浄化槽は糞 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0507(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/10(火) 08:47:13.81ID:???
接触曝気方式と長時間活性汚泥法式以外の方式の浄化槽は糞

接触曝気方式と長時間活性汚泥法式以外の方式の浄化槽は糞 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0511(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/30(月) 16:42:39.10ID:???
負荷の高い施設での活性汚泥法式、本当に水がきれいになるから好きだ。
一番管理してて楽しい。
0512(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/31(火) 18:21:13.53ID:???
活性汚泥方式って高度処理型合併処理浄化槽??
中水利用でトイレとかビオトープに流したいだけど
リン除去の電極は維持に年間どのくらいかかるのかな…
湖など有る所は自治体負担らしいけど非湖周辺で個人設置する人は居るのかな…
石井式合併浄化槽が手っ取り早いし良いかな?
0513(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/03(金) 01:31:06.41ID:???
>>512 活性汚泥(長時間ばっ気)方式知らないとは。
もうこの時代、管理した事無い管理士の方が多いんだろな。
0515(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/11(土) 12:54:12.64ID:???
12月で築10年になる家に住んでいます。
先月留守の時に定期点検が終わり、機器に異常なしと印がついていたのですが
今日浄化槽修繕工事の見積書が届きました。

ダイエーFCS7U 浄化槽修繕工事
税込167,400円 汲み取り清掃費別途 となっています。

話はこれから聞いてみますがヒビでも入ったのでしょうか。
ちなみにブロアは2年半ほど前に壊れたので交換しています。
これって修理したところでこの先何年もつのでしょうか。
将来のことはわからないにしろ、維持するのにこんなにお金かかるんですね?
0517(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/11(土) 15:14:26.10ID:???
>>515
恐らく浄化槽にヒビ割れかよく有る炉材浮上のトラブルの修理代だと思います。
汲み取り料込みだと約20万円かかると思いますが修理するしか無いですね。
もし納得出来ないなら点検業者に電話して説明して貰いましょう。

今後の事は私の業務経験ではヒビ割れなら新築時から10年経過して土圧の変動が収まってると思いますので修理すれば長期間大丈夫だと思いますが、地震や大型車の振動が有りますと再発するかも知れません。
炉材浮上は汲み取り間隔が長いとまた再発する可能性が高いので注意して下さい。
汲み取り間隔は長くなかったですか?
0518(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/11(土) 15:32:02.82ID:???
>>516 >>517さん、ありがとうございます。

定期点検している業者さんからの見積もりです。
7月の点検票を見返してみると
隔壁剥離の可能性あり、と書かれていました。
専門用語もわからないのですけど、壁というからにはヒビや破損でしょうか。
20万は正直痛いですがその価格が適正の範囲内なら
仕方ないですね。
年3回の定期点検と年1回の清掃だったと思います。
0519(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/11(土) 15:47:10.16ID:???
>>518
隔壁とは名前の通り浄化槽の中は三つの部屋(層)に別れてますのでその層を仕切る壁の事です。
隔壁剥離と書いて有るならその壁の固定が甘くなってるかヒビ割れですね。

そのトラブルは汲み取り時に壊されたか?、可能性は低いと思いますが汲み取り後の水張りの不適正だと思います。
汲み取り時は是非立ち合う様にして下さいね。
0521(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/11(土) 16:58:28.01ID:???
>>519さん
ご丁寧にありがとうございます。
内側の壁だったのですか!
内側の壁破損でも緊急性を要する修理なのでしょうか?
毎年1月くらいに検査前の汲み取りをしているので
どうせなら修理の汲み取りついでに、というわけにはいかないのでしょうかw;

それから汲み取り後の水張りの不適正というのは
毎回「1時間くらい水を出しっぱなしにしておいてください」と言われてるのに
量が少なかったということでしょうか。
色々尋ねてしまって申し訳ないです。
知り合いの他の家でこういうトラブルは聞いたことなかったもので
今後のことを考えると不安になります。
0522(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/11(土) 18:26:38.74ID:???
>>521
緊急性は壁の壊れ具合ですけど早く修理しないと被害が拡大してしまう恐れが有るので早い方がいいと思います。

普通は汲み取りと修理は一緒に行えばお金が無駄になりませんので管理業者と相談して下さい。

水張りの不適正とは普通は汚水が最初に流れ込む層に水道のホースで水張りすると思いますがそれでは真ん中の層が空っぽの状態になって水圧の不均衡が起こり隔壁が破損する場合が有ります。
それを防ぐ為に流れ込む層と真ん中の層に交互に水を入れて隔壁にかかる水圧を均等にするのが大切です。
余り神経質になる必要は有りませんが水圧が均等になるように面倒ですが交互に水を入れて下さい。
0523(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/11(土) 18:30:32.93ID:???
汲み取り後の水張りを自分でやらせるなんて…どの地域??
田舎なんて中水(農業用水)を入れてくれるけど。
0524(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/11(土) 18:56:10.57ID:???
>>523
同感!
汲み取り業者が水張りまでするのが本当だけど現実は水張りはお客様に任せて汲み取りだけして帰ってしまうらしいよ。
汲み取り業者にすれば水張り時間が勿体なくて次の汲み取りに直ぐに行きたいのだと思うよ。
汲み取り業者の意識改革が必要だけど難しいと思うよ
0525(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/11(土) 19:06:29.50ID:???
>>522さん、何度もありがとうございます。
おっしゃってる水張りについては
清掃業者さんがしてくれてる作業です。

お風呂場などのお水を1時間ほど流して下さいと言われてます。
ということは、私が今後気を付けるのは
立ち合う事くらいでしょうか。
お盆休み明けにでも連絡して手配しようと思います。
0526(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/11(土) 19:20:00.54ID:???
>>525
了解です、業者さんがしてくれてるなら貴方の言う様に立ち合うだけして下さい。

何れにしても浄化槽は取り扱い方によっては簡単に壊れますので注意して下さい。
反対に取り扱いが良ければ家の寿命以上持ちます。
0528(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/11(土) 22:06:14.37ID:???
>>526さん、取り扱いが悪い、というのは具体的にどんなものか
時間がある時にでもまた教えていただきたいです。
自分で取り扱うこと自体が今までなかったので。
冬に粉末洗剤使うと壊れやすいので液体洗剤がいいと言われるけど
それも本当なのでしょうか?

そして>>527さんのおっしゃる通りなら
修理してもまた10年ももたず壊れる可能性がかなりあるということですよね。
簡単に交換できないのに壊れやすいって・・・
0529(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/12(日) 01:17:40.58ID:ViUsAao5
清掃屋が1槽目だけにホース入れて、「水貼りしました。私には問題ありません」
ってのは聞き飽きた。
清掃ってのは、河川水でいいから均等に貼って
くれたらいいのにしないよな。
で、割れたら管理会社のせいに。
なんど喧嘩したか、清掃会社変えても変わらない。
清掃会社の意識の問題。
0530(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/12(日) 01:24:17.89ID:???
>>529
同感です、浄化槽の破損の原因は汲み取り業者の落ち度による事が多い。
炉材の浮上の原因の炉材押さえネットの破損もかなりの割合で汲み取り業者が破損してる、もちろん清掃間隔が長くて破損させてる場合が多いけど。
0531(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/12(日) 10:39:29.78ID:l8nfoJMo
単独浄化槽15年位汲み取りしてないけど、したほうがよい?五万位かかるらしいけど
0533(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/12(日) 14:30:28.10ID:aFqCPeAB
>>532 
綺麗な水です
0535(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/08(土) 10:33:51.45ID:FbSUq4eE
北海道、浄化槽多そうだけど停電でポンプ停止して地下浸水してるところ多そう。
ブロワーも止まって後大変だろうな。
同情するわ。
0536(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/08(土) 11:44:07.95ID:???
北海道は都市部では昔から下水道普及率は高いよ

山間部は圧倒的にぼっとンが多そうだし、浄化槽というのは少ないんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況