いやまあ自己責任っていうか業者が俺が清掃してくれっていったときに清掃だけしにきてくれたらそれで終わる話なんだけどね


そもそも保守点検の要件に業者でやらないといけない、なんてことはどこにも書いてない

・浄化槽の保守点検は、浄化槽の保守点検の技術上の基準に従つて行わなければならない。

・浄化槽管理者は、浄化槽の保守点検を、第四十八条第一項の規定により条例で浄
化槽の保守点検を業とする者の登録制度が設けられている場合には当該登録を受け
た者に、若しくは当該登録制度が設けられていない場合には浄化槽管理士に、又は浄化槽の清掃を浄化槽清掃業者に委託することができる


つまり、もしも仮に俺や俺の知人が浄化槽に詳しい人間で設備や機器を所持している場合、自分らで(保守点検の技術上の基準に従つて)保守点検をしていいことになってる

だから「点検をさせなきゃ清掃をしない」というのは根本的におかしな主張だと思うんだけど、どうかな?
キャベツを買わないなら白菜を売らない って言ってるのと同じだと思うんだけど。

こうやって論理の正しさを問いても「ああそうですね」で終わりなんだろうけどね