>>880
間違いなく棟包はないので結局ハゼ組しておさめているように見えるけど、そのやり方だと雨仕舞が悪いからどうなってるんだろうね。
自分がやるなら棟の一段手前(上から2段目)のハゼに棟包として棟をまたがせて両ハゼ噛ませて掴みこむか
普通に棟包を付けるかだと思うけどなー。
画像見た限り本当の棟の部分でハゼ組してるように見えるから雨仕舞がどうなってるのか本当に不思議。
それと経験からして唐草類がトタンでその上に銅板だと電食でボロボロになる。絶縁してる様子もないし。