>>101-102
屋根を軽い金属に変えろってのは、ペンキ屋のステマだよ

この前の白馬村の地震の被害映像を見てみなよ 
倒壊してるのは金属屋根ばかりだけど、あっさり倒壊してるだろ?

瓦から金属に変えて「絶対に倒壊しない!」というなら変えるべきだけど、
実際は、地震にはあまり関係ないんだよね

「でも、屋根が軽いにこした事ないんじゃない?」って人もいると思う
そこがリフォーム詐欺の狙いどころだ

瓦にしちゃうと、
地震被害を抜きにすると、ほぼ一生メンテナンス不要で済んじゃうんだよね
そうするとリフォーム会社は仕事につながらない

金属屋根を勧めれば、数年後には絶対に塗装が必要になる
1件のお客で、屋根替えで儲けた数年後、塗装でも儲けようって戦略

白馬村のように、軽い金属屋根でも簡単に倒壊してしまう実例があるのだから

将来的にも一番お金がかからず、地震にも強い家にするには、
「屋根は一生メンテナンス不要の瓦にし、家自体の構造を耐震補強する」これが一番良い

つまり、わざわざ一生もつ瓦を降ろして、高い金属材の屋根にする予算があるなら
「家そのものの耐震補強」に予算を回した方が地震には安心って事だ