X



システムキッチンについて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0371(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/10/19(月) 10:04:58.46ID:???
>>366
丁寧にありがとう
おっしゃる通り、クリナップのコーリアンはw
国内キッチンのコーリアンのチョイスはどれも微妙だよね
ステディアも継ぎ目が目立つ柄をわざわざ選んでいるような
0372(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/10/23(金) 20:28:55.18ID:uuX8g4Jt
永代産業のステンレス キッチンはクリナップと比べてどうでしょうか
流し台の下にゴミ箱が置けると使いやすそうに思いますが
0374(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 11:21:14.84ID:???
TOTOの「きれい除菌水」のような機能のあるシステムキッチンで
他のメーカーが出してるものはありますでしょうか
0375(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/11(金) 21:59:25.88ID:???
うちはキッチンハウスを入れたけど
PanaのLクラス・Lixilも比べたけれど
人工大理石の触感が全く違う。
キッチン側から見た感じだけならLクラスでもいいが
キッチンに立ってみたときと
収納のオーダーレベルが違い過ぎる。
0376(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/12(土) 06:23:04.11ID:6WMU/oYM
どう違うのかが…
0377(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/14(月) 09:44:56.25ID:OH0uHsmQ
キッチンハウスの人工大理石は別にキッチンハウスオリジナルじゃないしだな
デュポンの人工大理石はLIXILもパナも導入してる
0380(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/17(木) 06:03:57.89ID:fIUxojsC
キッチンハウスはシステムキッチンってよりオーダーキッチンの位置付けでしょ
インスタ見て決めたような人はみんな同じデザインでつまらない
0381(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/31(木) 17:04:24.60ID:PPiOw8tW
トクラス製システムキッチン 「逃げ恥」新春スペシャルに登場

住設機器メーカー「トクラス」(浜松市西区)のシステムキッチン・バスや洗面化粧台が、4年前に
一大ブームを巻き起こした連続テレビドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の新春スペシャルに登場する。
新垣結衣さんと星野源さんが演じる主役夫婦の住むマンション内を同社の人気製品群が彩り、物語を
盛り上げる。今年のグッドデザイン賞を受賞した「TENOR(テノール)カウンター」搭載のキッチンは
シンクとこんろを分けた2列型で、広い作業空間を確保できる点が特長。スペシャルではこのオープン
キッチンを中心に間取りや雰囲気が決まり、色味に合わせて床材や建具が選ばれたという。
https://www.at-s.com/sp/news/article/economy/shizuoka/847107.html
0382(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/04(月) 00:23:20.56ID:???
撮影のためのセットに文句つけても仕方ないけど、この間取りだと
収納スペース不足で、こんなにごちゃごちゃ上に置いていると使いづらいし、
ホコリやゴミが溜まりやすく、掃除が面倒になる。
0383(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/04(月) 00:28:18.96ID:???
>逃げるは恥だが役に立つ 津崎家/ダイニング・キッチンのインテリア

画像検索で写真を見たけど、このキッチンは物の置き方が徹底的に間違っている気がするw
0384(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/04(月) 12:12:22.08ID:Ia1rMYdR
センスないなあ
0385(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/23(火) 14:25:48.89ID:???
木目は絶対はずさないし飽きないし
と思ってショールームでカラーシミュレートしてもらったら
開き扉のせいかどれを選んでも
子供の頃に見ていた台所の流し台になってしまった
0386(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 22:09:32.38ID:qPbqUSor
>>374
亀レスだけど今のところ無いのではないかな。
私はマイクロバブル発生装置蛇口に付けています。
メーカーの話では 多少の除菌効果があるということです。
排水溝もあまり汚れません。
手荒れも改善しました。
0387(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 08:27:20.71ID:???
>>386
水の使用量が1/10で済んで汚れ落ちもいいっていうのをテレビで見たので気になってました
Bubble90という商品でしょうか?
0388(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 15:05:32.68ID:V6SBsDlR
幅2400って使い勝手悪いかな?
奥行きを広くとったら大丈夫だろうか
コンロ横を壁付けで図面出してもらったんだけど、どうしてもそっち側に通路を設けたいから
キッチン幅を縮めようと思うんだが
0389(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/07(水) 02:45:36.59ID:???
>>388
奥行きが有れば幅が小さくてもいいとは必ずしも言えない
机だって収納だって使いやすい奥行きと幅は必ずある
主に使う人が今使っているキッチンにメジャー当ててみて想像してみるのが一番かと思う
料理を毎日しないなら構わないかもしれないが、毎日するなら作業スペースが狭いってとてもストレス溜まるよ
0390(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/07(水) 06:56:13.70ID:???
そもそも規格品だと奥行650か短縮タイプしかないだろ。
アイランドならもっと奥行あるけど。
0391(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/07(水) 20:31:10.31ID:AlfZiJ+n
AWAWAというのをネットで購入しました。
つけられる蛇口が限られています。
うちのは古ーいTOTOの物です。
マイクロバブルで検索すると色々なメーカーさんの物がありますよ。
0394(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/08(木) 17:03:28.58ID:???
自分でキャビネットの図面書いてみればいいのにね
それでコンロ900mmだと調理スペースが確実に足りないわ
今はシンク上の空間を活用するためゴテゴテ付ける商品が増えてるけどあんまり好きじゃないな
0395(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/08(木) 19:38:44.43ID:???
この仕事してて昔に2400の二の字の対面キッチン
対面部の天板にガスコンロ、残りはフリースペース
背面にシンクとフリースペースのオーダーキッチンを施工したが
使い勝手がよさそうで羨ましかった。
言葉で伝わるかわかりませんが
0396388
垢版 |
2021/04/08(木) 22:52:29.25ID:AIBK/aiJ
ご意見ありがとう
キッチンの向きを90度変えてプランを練りなおします
0397(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 12:13:39.59ID:???
入居時に据えてあったのがクリンレジデンスだけど
人大がアクリルかポリエステルか見分ける方法ってありますか?
0398(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 20:56:36.58ID:???
外界の声が聞こえないくらい瞑想します
領域展開アク、ポリ発動
高々10万もしない物に悩んでた自分に領域解除です
0400(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 21:05:37.68ID:???
美しさと丈夫さを備えた人工大理石アクリストン。品質の優れたアクリル樹脂を採用したアクリル人工大理石です。エッジ部をよりすっきりと見せるスタイリッシュな新フォルムでデザイン性をさらに引き立てました。
0402(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/13(火) 19:13:37.01ID:LajaYb4h
家族が多いのでシンクを二つにしたい。
パーティシンクてどうなの?
0403(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/14(水) 00:23:07.92ID:???
リシェルsiのセラミックトップに絶対すると思っていたのにクラッソのクリスタルカウンターにやられている
検索するワードもクリスタルカウンターばかりになっている
どっちも高い
0405(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/14(水) 15:49:52.73ID:y4lof+OX
クラッソ欲しいけれどお高いわ。
0406(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/14(水) 19:04:19.61ID:qrlNwKmB
Lクラスキッチンの排気口レスマルチIH+家電収納カップボードでオプション差額380万になったわ。
あのIHと家電収納に一目惚れしたからこれで行くがLクラスは高すぎる。
0407(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/14(水) 21:32:56.90ID:???
>>405
他社の中級と高級グレードを兼ねてる商品だから安くするなら扉で少しでも下げるしかないね。うちは親が6Aに一目惚れしたからそれにしたけど。

>>406
Lクラスってパワーカップル向けの高額商品でしょ。風呂もトイレも掛率ものすごく低いはず。
0408(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/15(木) 19:29:32.23ID:tWDiXbVJ
お金持ちの親御さん うらやま
0411(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/17(土) 15:12:59.57ID:FEj7fOwF
>>410
セントロいいんじゃない?俺もセントロとステディアで2パターンずつ見積り取ったよ。
やっぱり掛け率の悪さで諦めちゃう人が多いんじゃないかな?
お金があったら扉00でキッチン造りたかったなー。
0414(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/19(月) 10:56:47.72ID:???
すごいね58は羨ましい!

うちはTOTOクラッソにしたけどもっと掛け率良ければPanasonicLクラスにしたかったな
グラリオの黒かっこよかったなあ
まあお高いのは40代以降とかかっこよく稼げるようになるまで我慢…
0416(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/20(火) 22:17:09.30ID:???
最近のシステムキッチンというかキッチンのつくりをみると、オーブン使った時のニオイが部屋中に広がりそうな感じなんだけど、どうなの?
0417(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/21(水) 10:09:34.26ID:???
リフォーム計画中
ほぼステディアに決まりそうなんだけど

今は対面式キッチンですが
今度は壁式キッチンにします
広い空間が欲しいためにです
やはりモロに流しとか見えてしまうので
セントロクラフツマンシンクにしようか迷い中

だれか背中を押してくれる人
やっぱりやめとけとかの意見聞きたいです
なかなか口コミ少ないですよね?
0420(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/22(木) 09:58:09.48ID:???
>>416
今の流行りだからってペニンシュラが売れてるからね
まあもともとは狭いLDKを広く見せるためのハウスメーカーの売り方なんだけど
油はねや臭いの問題でやりたくないけどメーカーも嫌々作ってるのが感じられる
壁付T型でも同じ問題は起きるから自分はセミオープンがいいと思う
0421(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/22(木) 10:01:45.82ID:???
>>417
やっぱり造作壁取り払って広い空間を作りたいのかな?油はねはないけど臭いは気を付けてね
セントロクラフツマンシンクはそもそも高いうえに規格サイズからはみ出すから(2550とかでは無理)
導入する人が少ないだけじゃないかな 商品性はいいと思うよ
0422(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/22(木) 12:02:34.81ID:???
>>421
ありがとうございます
確かにセントロに決める人あまりいないのかもしれませんね
ステディアのあの兼価版のような流しの形がいやなんです
その他は全然大丈夫なんです
0427(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/02(日) 23:23:59.16ID:???
ハウステックのカナリエってどう?標準設定でついてて、価格もほどほど、機能もいい感じかなって思ったんだけど、今ひとつ決め手に欠けてる
惹かれる面材のカラーがない、、、(グラフテクトみたいなグレー系を希望)
0428(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/17(月) 15:07:50.79ID:???
タカラのグランディアかクリナップのステディアで検討中です。独断と偏見で結構ですので忌憚なきご意見を募集します。
0429(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/17(月) 22:29:54.76ID:l8nuwrwk
タカラのグランディアって住宅メーカー専売品だよね。一般向けだとどのグレード相当なのかな?
まぁタカラとクリナップなら素材で選べるでしょ。Loveホーローならタカラ、Loveステンレスならクリナップ。ワークトップはお好きにどうぞ。
0430(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 16:35:18.96ID:???
>>381

星野源さん&新垣結衣さん結婚へ 「逃げ恥」再共演でお互いを意識

ドラマの世界が現実になりました。ドラマ「逃げ恥」で共演した星野源さん(40)と
新垣結衣さん(32)が結婚です。2人が共演したのは、2016年にTBSテレビで放送し“逃げ恥”と
話題になった火曜ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」。
2人は今年1月に放送された「逃げ恥」のスペシャルドラマでも共演し、その後、交際に発展したと
いうことです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c02fe10aefcfae9340c9de7cd8b569768b735b4f
0431(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/26(水) 18:55:35.22ID:+ER8I6ZP
>>428
うちはグランディアにして1か月使っただけだけど今のところ何も問題ないよ
あえて後悔してることを挙げるなら、ケチらずに天板をクオーツストーンにすれば良かったくらいかな
クリナップはショールームに行かなかったので何も分からないけど、どこのメーカーでも好みで選んで大丈夫なんじゃないだろうか
0432(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/06/02(水) 09:57:01.45ID:???
今度グランディアで新築
バイブレーション+ユーティリティシンクでいきたかったけど、
見積が税込28万UPというふざけた金額だったんで断念した。ハァ-

クォーツストーンと普通のアクリル人大って機能的な違いあるんかな?
デザインだけ?
0436(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/06/06(日) 23:40:29.94ID:???
ほぼ同じ仕様にしたとして、
ステディア、セントロ、リシェルsiだと、価格は

セントロ>リシェル>ステディア
こんな感じ?
ステンレストップがいいんだけど、
LIXILのステンレストップは安っぽいんだよなー
0437(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/06/07(月) 02:37:33.28ID:???
>>436
上クラスよりは中クラスの方が値引きしやすいからそうなるかもしれないけど
工務店によって値引率は違うだろうから見積もり出してもらわないと分からないんじゃね
0439(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/06/07(月) 12:22:35.10ID:???
>>438
バイブ見たけど、ありゃダメだ。
指輪はおろか、爪でも傷つく。

セントロの似たような仕上げのやつは、
全然傷つかなかった。

値段次第だけど、
第一候補 ステディアにオプションもりもり
第二候補 リシェルに人大
第三候補 セントロにオプション少なめ

あのステンレスは、何がそんなに差があるんだろーね
0440(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/06/07(月) 13:00:35.81ID:???
>>436
俺もその3つ見積もり取ったけど丁度その順番
LIXILは自社のステンレスがしょぼいのわかってるからセラミック推しなんでしょ
ステンレスが好きならセントロにしとけ 高いけどな
0441(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/06/21(月) 23:11:18.67ID:???
キッチンの排水口、ゴミ受けが、なぜ抗菌ステンレス(銅が配合されているステンレス)にならないのか
ゴミ受けや排水口がいつも汚いし、掃除も面倒だから
0442(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/06/24(木) 01:29:46.44ID:y6T4vrhB
>>441
蛇口にマイクロバブル発生器取り付けることで
排水溝の汚れはある程度改善されるよ。
0443(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/06/30(水) 10:04:26.18ID:i+itGm3S
>>441
はい、そこでTOTOのきれい除菌水ですね。
今まで文字面が悪いからか宣伝してませんでしたが、ごく薄い次亜塩素酸です。水道水に入っている塩素を電気分解して生成してますよ。
0445(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/07/03(土) 14:19:37.84ID:YBj6exql
ステンレスは傷を付けながら使うものだからそれに嫌悪感あるなら別のワークトップを選ぶしかないな。ステンレスキッチンで名を馳せたクリナップ最上級のセントロですらアクリストンやセラミックを選べるほど。(個人的には意味が分からないが、要望があるからカタログ入りしているのだろう)
0446(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/07/03(土) 18:19:25.87ID:???
>>445
セントロの美コートのステンレスは、傷つかないね。
ステディアのステンレスは、傷目立つのに。
硬さの違い?そもそも配合違うのか?
0447(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/07/06(火) 09:52:19.08ID:???
>>446
セントロ→SUS304(多分)+美コート(セラミック系コーティング)
ステディア→NSSC FW1

以上からセントロの方が傷がつきにくい
なお躯体に関してはどちらもNSSC FW1の模様

間違ってたらすまん
0448(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/07/06(火) 23:04:27.79ID:???
うちはステディアのドット柄コイニング加工のステンレスだけどシンク部分だけ美コートされてる
1年ちょっと使用してワークトップは傷や曇りのような色ムラが目立つけどシンクは傷もあまり目立たず輝きが変わらない気がする
0449(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/07/07(水) 09:07:46.67ID:???
タカラのレミューにマット仕上げのホーロー面材が登場するのね
もう決めてしまったから選べないけど実物見てみたい
0450(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/07/07(水) 09:21:17.97ID:???
二型キッチンの予定でトレーシアの見積もりお願いしたけどレミューも気になる
石のワークトップ選べるのとオプションがちょっと違うだけだよね?
0451(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/07/07(水) 09:22:12.94ID:???
>>449
マット調は確実に訴求力あるわ
コンクリートダークはぜひ見てみたい


まぁウチはグランディア(予定)だから関係ないな…
0452(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/07/07(水) 19:38:31.06ID:hdfxx/Ei
>>450
なんでショールームで現物見ないの?
0453(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/07/08(木) 16:15:39.89ID:???
>II型キッチンのデメリットとしては、洗った食器や食材などの濡れた物をシンク台からコンロ台へ運ぶ時に、床に水が垂れやすいということです。

サンワカンパニーにサイトにあった説明だけど、これはその通りだと思う。
見せるためのモデルであっても、他人のキッチンが使いにくく見えるのは、
こういうところにある。実際に毎日料理しない人は、そういうことにあまり注意が向かないのだろう。
0454(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/07/08(木) 16:20:02.77ID:???
「逃げ恥」のキッチンとか話題になったけど(ドラマは見ていない)、
どうみても、キッチンをまともに使って生活した経験のない人間が
超テキトーに物を配置していることがバレバレ。
0455(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/07/08(木) 16:46:22.28ID:2dViN45G
>>453
裏側はカップボードがいいよね。
0456(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/07/08(木) 21:57:35.15ID:???
>>453
これ不思議なんだけどポタポタ水が垂れるものを運ぶイメージなの?
カットしてバットに材料置いて運べばいいし鍋洗っても底を拭いてからコンロへ運ぶし
0457(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/07/08(木) 22:39:42.88ID:2dViN45G
>>456
それ一々毎日やるの面倒じゃない?
0460(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/07/09(金) 12:09:52.96ID:???
キッチン使うの普通は一人だけじゃないからね。自分だけきちんとやっても
それを家族が無視すると意味がなくなる。
0461(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/07/09(金) 13:09:02.00ID:???
>これ不思議なんだけどポタポタ水が垂れるものを運ぶイメージなの?

理由はとても簡単で、水場が反対側にある場合、濡れた食材であれ、
少し濡れた手であれ、作業するときに必ず回転運動で水滴に遠心力が働くからなんだよ。
テキパキと動こうとすればするほど、回転運動が速くなって水滴にかかる遠心力は強くなる。
これは、横移動で作業していれば起きないことだ。
0462(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/05(木) 18:46:57.08ID:j7h3EIF1
遠心力か。 なるほど。
0463(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/10(火) 00:08:45.15ID:5ZQ2XUUe
新築のキッチンを2社で検討していて、アドバイスいただければ嬉しいです。
主な仕様の違いは
panaラクシーナ
トリプルIH、人造大理石、ほっとクリーンフード同時吸排、ハンズフリー水栓、コンセント、奥行93p
クリナップステディア
コーリアン黒(シンクは人大)、洗エールレンジフード同時吸排、タッチレス水栓、奥行98p

どちらもペニンシュラ型でステディアのほうが15万程見積りが高いです。私はクリナップの流レールシンクが気に入っておりますが、
夫は、天板や扉カラーはクリナップが好みだが、金額が安いうえに全体的に機能が充実しているパナのほうがいいのではという意見です。
また、クリナップの流レールシンクは人工大理石だとガイドの溝部分が将来着色等で汚れるという記事を拝見しましたが実際どうなんでしょうか。
黒色のコーリアンもパンフレットには傷や手油、水垢が目立つという注意書きもあり、不安なのでもっと奮発してセラミックにしたいとも思いますが、
見積りが相当跳ね上がるような気がして、それなら夫の言うようにパナにすべきかとも考えてしまいます。
キッチンは7:3くらいで私のほうがよく使います。
長文すみません。ご意見いただければ幸いです。
0464(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/10(火) 13:55:14.10ID:???
>>463
パナのほうが機能が充実って普段使わない旦那の意見だろ?

優先順位をちゃんと整理して、いる機能といらない機能を切り分け選んだほうがいいぞ
手軽にリフォームできるとこじゃないんだから
0465(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/10(火) 16:20:48.97ID:???
オープンキッチン。一度トーヨーキッチンのショールームに行くことを押す
掛け率高いから建築屋は嫌がるけど
0466(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/11(水) 18:59:02.08ID:SZ4MXU9p
パナの洗面台使っているけどシャワーのホースから滴り落ちる水が下のタンクに流れ込むようになっていて
そこが一杯になって溢れ出し、引き出し下が水浸しになった。
その水の跡が凸凹になってしまって戻らないんだわ。
キッチンは長く使う物だから良く検討した方が良いですよ。
0467(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/12(木) 22:57:30.80ID:???
>>464,465,466
アドバイスありがとうございます。皆さんの意見を参考にもう一度自分にとって何が必要か
よく考えなおして夫にも伝えて相談したいと思います。
みなさん黒とかの濃色のワークトップ使ってる方いませんでしょうか?
やっぱりお掃除とか大変なんですかね・・・
0468(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/14(土) 11:44:31.08ID:???
>>467
コーリアンからセラミックならそんな跳ね上がるほどではないんじゃないかな見積もりは取ったほうが良い
やっぱりセラミックにしておけばって気持ちが残ってしまう
個人的にはステディアとラクシーナだとステディアのほうが質は良いと思う
レンジフードとフロートにできるデザインはパナのが良いと思うけど
0469(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/08/14(土) 22:44:44.61ID:DayRjZr4
レンジフードを自社生産しているシステムキッチンメーカーっていくつあるんだろう
もしかして全部富士工業製のOEM?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況