X



●サッシ屋集まれ!!●

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0684(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/06(土) 22:57:05.28ID:???
>>683
雇われなんでそんなないよ手取良いときで28万ぐらい
いい加減独立しようかとも思うけど品物を調達できない
会社もやめさせてくれないからいざやめるってなっても協力してくれないだろうし
0685(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2014/12/08(月) 21:32:04.94ID:???
今ちっさいサッシ屋で働いてるんですが文化シャッターの工務?の仕事を紹介したるからやらんか?と言われて悩んでるんですが業務的にどんなことするんですかね?
0686(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/01/22(木) 17:43:27.97ID:???
明日とある現場で検査があるんだけど最大のチョンボしてて不安で仕方ない
ケツ割るかな
0687(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/05/25(月) 22:00:03.00ID:GtT4iPeV
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/
0688(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/06/23(火) 13:56:47.22ID:GAScO9kn
質問です。
トステムの縦滑り出し窓についてる横引き収納網戸っていう蛇腹に折りたたむ網戸の網が破れてしまって困っています。
ロール網戸だと壊れにくいみたいですけど、本当ですか?
また、ネット通販でロール網戸を買って、素人がDIYで今の網戸を外してロール網戸へ交換できるんでしょうか?
0689(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/06/23(火) 23:00:25.74ID:???
ロールは収納部がでかいのと両面テープ止めが気に入らない。
今時のプリーツは取付も簡単だしメンテも楽だよ
0690(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/06/25(木) 03:18:02.81ID:???
サーモスのガラス交換とか嫌じゃね?
框がクタクタすぎて曲がる…

サーモスに限らずペアガラスの框を楽に外せないかね?

ガラス交換でサーモスのテラスだと鬱になるよ
0692(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/07/17(金) 10:37:10.93ID:???
>>691
なれます。 誰でも成れます、26でもこの業界は若手です。
やる気さえあれば 未経験でも問題ないですね
0696(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/07/18(土) 01:43:01.65ID:???
強いていえば波が激しい
特に3〜5月は50稼げれば御の字
向き不向きがはっきりしてる
センスがない子は何年やっても伸びない
年数じゃないよ センスだよ
0699(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/07/31(金) 07:45:36.93ID:GszXIAMj
ただいま19歳
サッシ職人というか建具職人に転職しようかとおもっているんだがどうだろうか
0700(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/07/31(金) 16:15:39.57ID:JDmhOak4
>>699
その2択なら建具だな。サッシ屋はやめとけ。
0703(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/07/31(金) 22:06:52.70ID:???
このスレの住人て実際のところ専門はなにが多いのだろう?
漠然とサッシ屋といっても俺みたいな取付屋からメーカーの製作、組み立て、設計から代理店の番頭さんまで言ってみれば皆サッシ屋だからなぁ〜
0704(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/08/02(日) 10:52:45.92ID:UYb7q8ST
いまどきアタッチ付きペアなんて使うんじゃねえ
0705(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/08/02(日) 14:28:35.63ID:o7EOHO2G
>>704
そんなんまだ存在してたんだね。ちょっと驚き。
0706(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/08/17(月) 18:31:31.27ID:4kevioLs
いま19歳で高卒で事務員として働いています。知り合いのサッシ屋というか住器屋に誘われているんですが、そのような建具屋ってどんなことするんですか?
あと仕事内容は難しいんでしょうか?
0710(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/08/24(月) 21:20:33.23ID:???
>>709
おれはまだ禿げてないぞ
会社の体制を変えないとといいながら人も雇わず常におれが走り回ってる
現調行って打ち合わせして見積り作って作図して曲げだけ手配して自分でアルゴンやらアークやら使って加工して
トラックに積んで走って取付して
終わったらまた現調やら打ち合わせいって
それでいて安月給…
自分でやりたいけどたいした得意先ないし詰んだwwww
0712(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/09/22(火) 20:47:21.95ID:Phvo6v+r
他製造業からきた人が言うにはサッシ屋は頭良過ぎらしい
0713(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/01/13(水) 01:41:54.41ID:OE8i9XKb
A氏は理事会を通さず勝手に作業監理を行い、挙句に報酬金23万円をくれといった。
0715(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/01/26(火) 18:34:01.47ID:mHgzoi16
質問。
うち北海道の加工店でサッシ作ってるんだけど、大卒5年目で基本給170000円って
高いんですか?

うちの社長曰く
「ほかの同業者と比べても破格の給料です(キリッ」

年収300萬ほぼぴったりなんだが、5年間貯金全然貯まらんとです(´;ω;`)
0716(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/04/02(土) 00:22:49.71ID:cv1iKJ0O
てか、儲からないとか忙しいとか悩んでる低脳な奴は仕事やめれば?

そんな奴に限って自己啓発で勉強したり、学ぶ姿勢が全く見受けられない。

自分は2年前、住宅サッシメイン〈リフォーム商材〉で個人事業主になりました。
月50は普通にあるよ。
まだ33ですよ。

やる気と考え方、技術はある程度いりますが。
0717(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/04/02(土) 00:27:34.21ID:cv1iKJ0O
てか、儲からないとか忙しいとか悩んでる低脳な奴は仕事やめれば?

そんな奴に限って自己啓発で勉強したり、学ぶ姿勢が全く見受けられない。

自分は2年前、住宅サッシメイン〈リフォーム商材〉で個人事業主になりました。
月50は普通にあるよ。
まだ33ですよ。

やる気と考え方、技術はある程度いりますが。
0718(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/04/02(土) 00:27:37.85ID:cv1iKJ0O
てか、儲からないとか忙しいとか悩んでる低脳な奴は仕事やめれば?

そんな奴に限って自己啓発で勉強したり、学ぶ姿勢が全く見受けられない。

自分は2年前、住宅サッシメイン〈リフォーム商材〉で個人事業主になりました。
月50は普通にあるよ。
まだ33ですよ。

やる気と考え方、技術はある程度いりますが。
0719(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/04/05(火) 19:55:55.97ID:iPCx/DRx
西九州トステムの○原課長と事務員の上○さん。
まだ社内不倫を続けてるんですか?
いい加減にお止めになったらどうですか
0720(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/04/21(木) 19:29:08.70ID:/1FX6fwr
リクシルのスピーネ ネスカの仕入れ値は定価の28%って安いのか?
0722(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/04/21(木) 20:35:53.21ID:xKoV1Uq5
>>721
なんでだよ
0723(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/04/22(金) 05:00:56.17ID:yvYtsbei
なんでだよ、に1票。
0725(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/04/22(金) 18:12:51.41ID:CxIcT054
マジかw
普通じゃなく高いんだ・・・・
世間のサッシ屋は20とかで仕入れてんのか(・ω・`)ンゴ
0726(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/04/22(金) 23:14:30.78ID:rygUWDCJ
うちはリクシ○とは30年くらいの付き合いだが、上代の30で仕入れてるぞ!
28で高いなら普通はどのくらいなんだ!
メーカー営業は30は安いっす!ってほざきやがるが全然安くねーじゃねーか(泣)
0729(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/04/23(土) 13:17:30.66ID:d+9H+yXV
関西で親子2人で年間3千万くらいの売り上げで細々とやってる個人事業だが、仕入れが25%なんて夢の夢だな。
0730(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/04/23(土) 21:09:12.83ID:tXtBfyoW
>>717
大事な事だから三回も繰り返したんですね。
わかります。わかります。わかります。
0731(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/04/23(土) 21:10:27.84ID:tXtBfyoW
>>729
25%なんて普通じゃね?
0732(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/04/24(日) 11:59:17.42ID:qrzOwfop
0代警部補同期奇想天外40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金うぃきしゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代警部補同期奇想天外40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代警部補同期ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門割り込みローカル社員保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
20代スマイ栄枯盛衰カジノプランナー気象制御芸能デスクGMドカシ(お台場チャイナタウン欧米紙批判茂木
0733(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/05/18(水) 13:33:56.23ID:oBg5NPYf
静かだな
0734(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/06/11(土) 17:30:40.34ID:???
一級サッシ施工の実技の事で質問なんだけど、あれレベル見るのレーザー使っていいの?
後、技能試験の写真見て思ったんだけど、皆アルミのコーナーサッシつける時って枠溶接してからコーナー柱入れてるの!?俺今まで全部組んでから決めに行ってたんだけど、やり方間違ってたのかな?不安になってくる
助けて。
0736(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/06/19(日) 18:05:39.11ID:xbWzfy0q
内は22だよ。
0737(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/06/19(日) 20:31:47.40ID:1v7G/Ope
サッシ1級受けるなら受験票とか概要等々案内きたろ
それに先に連窓したら試験の意味が半分なくなるな
0738734
垢版 |
2016/06/23(木) 11:26:51.69ID:???
>>735
サッシャーはダメって事はしってるよw ってことはレーザーもダメなのか・・・。

>>737
ありがという。よく読んだらサッシ止めてからコーナー入れろって書いてました。
マジかよ・・・めんどくせ・・・。
0739(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/06/24(金) 15:14:34.99ID:9HZrDebN
>>738
因みに先に膳板加工して
サッシに付けてから立て込んだらだいぶ早いよ
まー普段の通りに取り付けた方が間違いないけどね
0741(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/06/25(土) 15:30:50.64ID:oCOx6bQ2
鉄製建具取り付け歴二桁なのですが
初心に返って一から修行したいのです
どうしたら良いでしょうか
0743(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/06/25(土) 15:54:35.02ID:oCOx6bQ2
>>742
家庭もちなので
0744(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/08/01(月) 23:03:31.87ID:nA3qS8lU
>>743
うちに来なさい
0745(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/09/04(日) 10:02:27.22ID:???
物置のアルミドアのアルミ複合板の交換なんだが、1mm大きく切っちゃって閉まらない。
鉋でけずれるかな?
0747(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/07(金) 14:46:12.28ID:+590MTIC
一人すげぇ覚えの悪い若いのが居るんだがこういう奴ってみんなどうしてるの?
0749(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/17(月) 21:01:17.16ID:???
お前ら給料幾ら?
うちの会社あまりにも安すぎて辞めようか考えてる
35歳 入社8年 営業
残業42時間入れて手取り19万
2年前に営業手当廃止されて2万位手取りで減ってる
0750(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/17(月) 21:06:45.30ID:???
ぶっちゃけるけど会社はAG〇硝子建材
昇給殆どなし、ボーナスは年で2ヶ月程度
大きい会社名に釣られて入って来るもののすぐ辞める奴が後を絶たない
嫁も働いているからなんとかやってられるけど、マジで限界近い
0752(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/18(火) 10:41:42.94ID:???
みんな内サッシは定価何掛けくらいでやってるの?
うちで8で出したら施主にゴネ散らかされたんだけど、大工たちに聞いたら定価まま出してると言われたしみなさんはどんな具合?
0753(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/18(火) 12:50:05.33ID:???
>>752
65くらいかな。
卸価格よりは利幅大きいけど
直接エンドユーザーとの取引は
トラブルのリスク大きいね。

中小ビルダーはリフォームに関しては定価出し
してるところそこそこ多いと思われ
0755753
垢版 |
2016/10/18(火) 15:13:34.73ID:???
>>752
インプラスやプラマードのことか?w

それなら公表価格の単板で55.複層で50くらい。
近所のホームセンターもそのくらいで出してて工賃高いから部材同等で工賃HCの半値で取付してる。
0756753
垢版 |
2016/10/18(火) 15:14:46.02ID:???
>>754
ブラック間違いなし
0757(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/18(火) 15:22:10.88ID:kHJKnLI+
>>749
営業だろ?会社の売り上げ何億あるんだ?
それの何割売り上げ上げてんの?
そこからの経費は毎月いくら?

ウダウダ文句言うなら情報くれよ
貢献度低い奴なら文句いうな
0758(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/18(火) 16:02:38.02ID:???
>>753
>>755
やっす!!それじゃウチはゴネくりまわされても頭もあげられないレベルだよすごいな…
まさしくインプラスなんだけど
和紙組子
1760×2630 4枚建ち
1370×2630 4枚建ち
この二組で取り付けまで全て込み30万だと後ろから刺される?
0759(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/18(火) 16:07:19.77ID:???
>>757
昨年売上で340億くらい
社員600人くらい
俺の売上は年2億弱

会社への貢献度って言うけど生活立ち行かなくなるほどの低賃金で貢献しろってのが無理だよね
0760sage
垢版 |
2016/10/18(火) 18:50:13.62ID:meLro8RC
YKK AP EXIMA って納期どれぐらいですか??
二ヶ月って言われたんですがそんなに掛かるものなんでしょうか?
0762753
垢版 |
2016/10/18(火) 18:59:46.21ID:sX4RLo4U
>>758
高いと思われ。

メーカーの公表価格が書かれた資料を客に見せながら
値引きした旨伝えて、そこからいくらか値引きしたらよいのでは?

和紙調ガラス格子付きなら
完成品ではなく格子とノックダウンの部材を
サッシメーカーに発注し和紙調ガラスは
AGCや日本板のカット寸法で分離発注すれば
公表に対しての原価はかなり低く抑えられるはず
0763(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/19(水) 08:44:50.93ID:/95B+oGa
一番の問題はメーカーがホームセンターや大手電器店に商品を卸す事と思う。
いつだったかホームセンターの広告に載っている門扉の価格がうちの仕入れ
価格より安かった。たまたま見積もりしていた物件があったので、メーカーに
言って値引きしてもらった事がある。
0764ストーカー建築作業員 きも声 車のドア がさつ閉め うるさいしね
垢版 |
2016/10/19(水) 08:50:51.99ID:nFXp45Bz
郊外は残念がチョづいて嫌がらせ行為で発情
すと−かーうじゃうじゃ ストーキングで自慰行為 
頭が腐った精神異常者 は 死ぬまで一生基地外 ストーカー死ね

小物やのレジ係ゆとり男痴漢
 何とかして上からストーカー相手をたしなめたい で 関わろうとする基地外粘着ドスケベユトリ
 ない防犯タグ探す >> 時間を取る(一緒に少しでも長くいたい) 購入物を客前で素手でべたべた触りまくる ってキショイ不快(糞武装のゴキブリニンゲンならではの嫌がらせ)
責任者ばんごう01番 低身長 沖縄から嫌がらせで移住系? 異常人口増加の ぶらウンかよ きっしょ

ストーカー住民
ストーカー目的で引っ越してきた 同かい はっきんぐ か ねっとではきんぐからでんてつか
 深夜にすぎ水道全開開閉 騒音 住民は痴漢痴女のストーカーだらけ

車の ドア 閉め「ばったん!」 騒音 うるさいしつこい
覗けないフラストレーション加算でしつこい陰険粘着ドスケベの嫌がらせ
 建築業者 何年も粘着ストーカーの 車出入り会社

きもおたDQN痴漢が 車バイクでストーカー相手近辺を徘徊
 轟音猛スピードで来たことを亜ぴって興奮 満足 

ストーキング行為を堂々と 恥じない うれしょんしまくり犬以下
郊外は残念知遅れが ふつうぶって 赤の他人に異常執着で つきまとう

ミーハー爆弾 複雑ぶって しつこく付きまとう ゴム屑ゴキブリ人間
http://image.rakuten.co.jp/byjboutique/cabinet/jade09/15504-1.jpg
でんぱで反日同士の合図
ストーカー相手と 相見える実働ストーカー犯は めんへらちおくれろぼっとゴキブリ人間 そこ(底)らのぱんぴ
つまにすとーかーせんどうそんぐうたわせるきちがい 知遅れ残念扇動して ストーカー犯を いどウ 刺せる

http://img07.shop-pro.jp/PA01030/633/product/49758793.jpg?20121005214653 <<プラ※モデルではない
0765(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/19(水) 20:34:21.12ID:???
基本的にサッシ屋は儲からないね…
ビルダーの下請けやっても貧乏暇なしだし
ビルダー依存を脱却し
エンドユーザー直販の方向に切り替えたいものの
なかなか決断出来んわ
0766(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/20(木) 15:51:38.62ID:???
準防火地域で開口が270cm×220cmくらいの引き違い窓を
樹脂サッシ、網無しガラスにするといくらくらい掛かる?
そもそも、そんなものは存在しないのかな。

某HMから、うちは自社の独自サッシを使うから出来る、他社は難しいのではみたいな事を言われているんだが・・・・
0767(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/20(木) 18:14:27.94ID:???
網なし耐熱ガラスで個別認定の防火とおるのか?
その寸法で防火サッシはないはずだから
シャッター付で制作できるかじゃね
0768(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/20(木) 18:23:52.87ID:???
>>767
自社工場でサッシとガラスを作っていて、
樹脂サッシ、網無しガラスで、そのサイズの防火認定を取ってるって言ってた。
そのHMだと、準防火地域なら樹脂サッシ、網無しトリプルガラスが標準だって。

やっぱりその営業の言うことが正しいのか・・・
ハウスメーカーが自社で製作できるくらいのものなのに、
国内のサッシメーカー、ガラスメーカーって何で大きいサイズの防火サッシって作らないの?
0770(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/20(木) 20:16:44.15ID:???
>>769
一条って自分とこで防火サッシ作って個別認定取ってんのか?

でもシャッターなしで防火トリプルなんて可能なのかね?
大手がどこも作ってないものをサッシメーカーでもない一ビルダーが設計、生産できるものなのか・・・
0771(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/20(木) 20:32:27.87ID:???
つうか専門メーカーでもないのに硝子作れんのか?
まさか炉を持ってんの?
ありえねーだろ
0772(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/20(木) 21:02:49.88ID:???
>>770
>>771
実際に展示場に防火窓があったから見せてもらったが、
確かに樹脂サッシ、網無しガラスで防火認定を取ってた。

フィリピンに超巨大な自社工場を持っていて、
そこでサッシ、家具、太陽光パネルとかあらゆるものを自社生産しているらしい。
家を建てるときは、家の設計図に合わせてサッシまで組み込んだ巨大な壁パネルとして作り込んで、
それを船で日本に送ってその壁パネルをクレーンで釣って組み立てるんだって。
0773(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/21(金) 21:47:31.55ID:???
一条は防火樹脂サッシをエクセルシャノン、網無し耐熱ガラスを旭硝子から仕入れて、自分たちで組み立てて個別認定を取っているっぽい
こんな豪勢な組み合わせは高くなりすぎて売れないから、一条以外はわざわざ認定を取ってまで売らないってだけだと思う

しかし、一条はこんなものをよく標準で出すな・・・
0774(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/21(金) 21:59:26.18ID:???
>>773
シャノンって高級でもないだろ
定価が高くて掛率が低いパターンで25掛けくらいで入るだろ
APW330と比較しても同じくらいの金額だし
それに旭のマイボーカはトリプルなんて設定なかったはずだが・・・
0777(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/25(火) 09:20:35.94ID:EooF5fh5
一条は10年前と比べても大きく変わったな
昔は芋臭い家を建てていたが、いつの間にか今風の家になってた
0778(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/10/25(火) 17:34:41.26ID:PEXrUgq0
荷揚げの俺のほうが儲かってると思うと悲しくな
0780(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/11/01(火) 21:54:52.64ID:2NENu/Yy
>>774
シャノンは個人工務店に直販してるから乗せて販売出来ない
0781(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/11/03(木) 09:43:49.22ID:6GDZSJmI
4人も居れば全然余裕しょ
0782(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/11/05(土) 22:10:21.78ID:rjgwsGaJ
プラマードさ、鴨居と敷居で幅が7mmも差があったらつけられないよね
それでも付けるのが本職だと思うけどどうやって付けていますか?梅木?
0783(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/11/08(火) 20:44:37.38ID:On00brqP
サッシの寿命は何年くらいですか?
アルミは環境が良ければ無限ですか?
ガラスを押さえてるゴムは何年くらいもちますか? メンテの方法は?
0784(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/11/28(月) 12:45:06.20ID:???
>>782
狭い方で手配し
隙間の狂いはビスの箇所にパッキン入れながら
たて枠の垂直を出して隙間はシールか四分一で
処理するしかないっしょ
0785(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2016/12/01(木) 16:39:57.56ID:GcK6r7To
2億って少なくね?
もうちょっと売り上げ伸ばして会社と交渉の席を設けるよう頑張れよ
営業のくせにそれくらいの知恵出ない時点でアウトだわ
会社が応じないならやめたらいいじゃねーか
0787(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/02/18(土) 10:46:45.04ID:NEBcuLS2
エクス○ョップで施工店登録出来るか話をしてみるんだけど 実際仕事してる業者さんいる?

金額叩かれて叩かれて厳しいのかな??
0788(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/02/18(土) 16:27:29.79ID:sbX5VYSy
お察し
0789(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/02/18(土) 17:57:09.33ID:???
全国チェーンのホームセンターの
内窓施工、エクステリア工事の手間うけ
工賃はきついのかな?
知り合いから打診受けてるけど
儲からない仕事で抜けるに抜けられなく
なるのが怖くて断る方向で考えてる。
エンドユーザーからはかなり高額の
工賃とってるけど。
0791(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/02/19(日) 01:49:00.93ID:???
三郷にあるG◯ASSはかなりブラックだし給料低い、、、しかも俺その会社で暴力振るわれそうになった いままでの残業代払ってほしいよな。
0794(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/02/21(火) 17:58:25.06ID:???
>>792
ホームセンターやネット直販サイトは
部材は一見安いものの施工費ボッタクリでっせ。
それはサッシに限らず施工が伴う住設機器など
にも言えるけど
0796(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/02/22(水) 14:43:39.64ID:???
サッシ屋さんのスレですが質問させて下さい
結露を気にするなら最低でも樹脂サッシ+ペアガラスを選ぶべきでしょうか?
0798一級建築士、省エネ建築診断士
垢版 |
2017/02/22(水) 15:24:50.80ID:???
>>796
住んでいる地域にもよりますが
結露を気にするなら樹脂窓必須です。
室温と湿度によりそれ以下の表面温度の部位に
結露が発生する露点温度が決まり
アルミ樹脂複合窓+loweガラスでも
下枠付近の
表面温度が低くなるので窓の熱貫流率の値が
2.33と良さそうに思えても樹脂窓を選んだ方が
得策です。

樹脂窓+lowe断熱(日射熱取得率6割程度のもの)
+樹脂スペーサー(apwはオプション)がオススメです。

価格と性能でバランスの良い
apw330かエルスターsあたりがオススメです。

お子さんが寝る部屋など、条件によっては
湿度が高くなり室温の低くなる朝方など
樹脂窓を使っても結露が起きてしまう場合も
考えられますが、開口部の性能が充分である場合
エコカラットなどの
調湿建材を後付するよう提案しています。

外皮性能の要である開口部に関しては
初期投資を惜しむべきではありません。
0799一級建築士、省エネ建築診断士
垢版 |
2017/02/22(水) 15:33:07.85ID:???
年間の冷暖房費を鑑みれば
東西面、北面は遮熱loweガラスを用いるべきですが
冬場の結露を軽減したい場合、
全ての面で断熱loweにして
日中冬場の日射熱を取り入れ
室温を少しでも高くすることにより
結露を軽減するのも選択肢としてありだと
思っています。
夏場の日射熱は南面はひさしや軒の出で防ぎ
東、西面はシェードやブラインドなどで遮断、ら

家庭内での死亡者数は冬場に顕著におおくなる
こともふまえ、お年寄りと同居の家など
表面的な経済面だけでは判断できない部分があります。
逆に若手のみの新築ですと経済面を考え
南面のみlowe断熱を選びそのたの面は
lowe遮熱ガラスを選んでいます。
0803(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/02/23(木) 13:14:43.40ID:???
窓で結露がなくなっても他の断熱欠損部で結露するだけなんだけどね
窓なら拭き取れるけど、壁内で結露したら大事だな
結局住まい方なんだよ
住民の頭脳レベルとも言うけどな
0805(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/02/23(木) 19:55:34.26ID:???
日本では体系的に熱環境を
まともに学んだことある人が希少な存在だからな。
寒い方が免疫力が上がって身体にはいいとか
たわごと抜かす奴が建築関係者の中にも大勢いる。
0809(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/03/25(土) 17:44:30.89ID:???
6.8mmの菱ワイヤー霞ガラスの切り方のコツを知りたい。
ガラスカッターで定規置いて溝作って、溝を台の端に合わせてバキッってやると
奇麗に割れないで失敗する。
カッターはツルツルの面を切ってるから大丈夫だと思うんだけど、全然うまくいかなかったわ。
0810実習生さん
垢版 |
2017/04/08(土) 16:35:42.26ID:???
大阪建材工業
ダイケンサッシ
住友ウオールシステム
ニューウオールシステム
三協立山
0811(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/03(水) 15:26:53.42ID:Huh/L5YR
サーモスXとAPW330って、性能ほぼ一緒なのにAPWの方が圧倒的に安いよな

LIXILに問い合わせたら「サーモスU-Hと比べてください」って言われたけど、
そういう認識は通用しねーしな
0812(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/03(水) 16:49:50.96ID:???
サーモスxアルミ樹脂複合では
もっとも良い商品だけどコスパでいうと
330の圧勝だよな。
サーモスUhはアルミ樹脂複合と呼んでいいのか
疑問な商品。構造でいうと複合というより
アルミサッシに近い
0813(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/23(火) 00:32:34.93ID:/Gsg7isE
サッシ屋とかやめとけ
これからサッシメーカーがもっと強くなって販売店に「売ってやる」って感じが
さらに強くなるから
精々、加工や組み立て搬入が主な仕事になるから金にならない
メーカーからすると販売店など使い捨てだから、販売店切って直販するスタイルが
主流になる
20年前ぐらいだとメーカーの営業が週に3,4回来てたのに月に3,4回
程度しかこなくなった
サッシ販売店に未来はない
0814(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/24(水) 19:01:19.23ID:???
貧乏暇無しで頭の悪いビルダーに
頭下げながら仕事するより
エンドユーザー直販でドアリモや
マドリモ、内窓、エクステリア
などのリフォーム商材
売った方が儲かるな。
0815(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/26(金) 00:41:06.15ID:OzmMeNTC
だよね、個人は掛け率が良いし、金払いも早いからメーカーとかに支払いが
楽になる、手形とか翌々月払いとか個人はまずないから
工務店とか掛け率30台だから組み立て、運賃が出るか出ないか、そのくせ偉そうに
指示してくる
挨拶の仕方とか現場の入り方、意味のない会議など、縛りがたくさんある
今は少しずつだけど個人客が工務店経由で買うより直で販売店に頼んだほうが
安いことにきずき始めてる
ガス、水道 電気 サッシなどの販売店が工務店に仕事を依頼するスタイルが
当たり前になりつつある 

個人客の仕事はハードルもビルダーにど高くないし、発注もある程度調整
できる、メーカーは出荷日までの請求をしてくるから月末の仕事だと
数日遅らせても個人なら問題ない
大手メーカーのクソ安いサッシは工場動かすために無理に仕事取る大きい
サッシ屋に任せて、小さいサッシ屋は個人を重点的に営業した方が効率がいい
0816(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/26(金) 00:56:22.46ID:???
ハウスメーカーで建てたけど、サッシは工場で壁に取り付けられた状態で運ばれて来て、丸ごとクレーンで釣って組み立てていたな。
こういう建て方が増えると、どんどんサッシ屋の仕事がなくなりそう。
0817(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/26(金) 15:27:47.47ID:???
それはサッシ屋以外の全ての業者だよな
組立てた後は器用な素人でもできるような補修仕事だけに
0818(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/26(金) 17:51:18.74ID:OzmMeNTC
最近はネットで部品調べたり、メーカーのパーツショップとかあるから
素人でも簡単に直せて、部品も手に入る
サッシ屋はメンテナンスでもある程度稼ぐことが昔は出来た
出張料 技術料 部品代など込みでクレセント1つでも3,4000円稼いでた
個人商店のサッシ屋でできることは、金持ってる老人を相手にすると良いと思う
50代以下の客はゴミ、値切るくせに、お客様は神様の考えが強いから、クレーマー
多いし、ネットの影響で変な知識持ってるから商売相手にならない
それに比べて老人は、ユルイし感謝してくれるし、情弱で、金有る
情弱な客を騙すって言い方変だけど、一番いい方法
かと思われる
貧しい老人客は時間の無駄なので適当に安くして適当に仕事しとけば問題ない
どうせ、息子たちは都会で家建ててこの家には戻ってこないし、老人が生きてる間
だけ持てばいいだけ
金有りそうな老人は絶対に離してはダメ、丁寧に対応して仕事より個人を気に入って
もらえるように頑張りましょう、昔の人は気に入ってもらいとトコトン付き合えます
そもそも老人はサッシの定価とか知らないし、オーダーとか
なおさら値段わからないから少々高くてもおk
ネット使えないから相場もわからないし、サッシやすくしても工賃に充当すれば
納得する
10年はこれで大丈夫
追記 お年寄り、お客様に喜んでいただけるような作業を日々意識して仕事してます!
0819(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/05/30(火) 20:30:16.19ID:???
会社のナリが小さければ
ビルダー相手の仕事やめて
個人直販でリフォーム商材を軸にして
外注任せのシャッター、カーポート工事
受けるだけで食うだけならやっていける。
社員多いと仕事回すのにそうはいかないが
0820どっかの人
垢版 |
2017/06/12(月) 13:02:24.70ID:1fsZBEn3
この前よ、電動シャッターつけてってよーって言われたから、先に、はきだしつけてくださいってお願いしたら、縦滑りやら勝手口やら先につけやがって、待ってたのに結局また来週ですか?付けろって指示してきたんだからせめて、付けられるように備えとけよポンコツ

愚痴でしたごめんなさい
0821(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/03(月) 21:09:57.97ID:AK6WY5/1
値切りまくるゼネコン&それに応えてしまうサッシ屋の多いこと
うちじゃとても勝負できない仕事がとれない助けて
0822(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/03(月) 23:27:02.37ID:???
安売り競争に勝者なし。
受注出来ても疲弊するだけだ。
知識、技能に研鑽を積めば光明がみえてくるはずだ
0823(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/02(月) 13:22:32.45ID:???
サッシ窓の掃除で外した立て掛けといたら強風で倒れてしまったんだが
それ以降枠が歪んだのかネジが緩んだのかわずかにカタカタいうようになってしまったんだが直し方ってある?
もう一回ネジを緩めてから締めてみればいいのか?
0824(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/03(火) 00:29:22.90ID:ezP66Lav
戸車が欠けたかな
0825(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/10/19(木) 13:53:44.00ID:mGt4zq15
20年ぶりくらいにジッパーガスケットの割れ換えをした。
何とか納めるこができた。
あーちかれたびー。
0826(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/13(月) 18:44:49.72ID:CDo+/Qm1
単板・複層どちらでも
ノックダウンから組む時に
障子の「カネテ」って確認してますか?
確認してるとすればどんな方法で見てますか?
500のさしがねだと小さいし・・・と考えています。
0828(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/29(水) 23:02:50.88ID:???
>>811

> サーモスXとAPW330って、性能ほぼ一緒なのにAPWの方が圧倒的に安いよな
>
> LIXILに問い合わせたら「サーモスU-Hと比べてください」って言われたけど、
> そういう認識は通用しねーしな


サーモスXが断然安いよ。
サーモスUはLより少し高いだけでAPWと比べたら雲泥の差
0829(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/12/10(日) 10:46:07.22ID:???
すみません、サッシ屋ではないのですが松下電工のトップライトって
販売していないんですか?
もしかして生産中止してたりします?
0830(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/02/11(日) 22:50:59.53ID:CYt9mmr0
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EMMLP
0831(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/21(土) 21:02:42.30ID:???
窓枠の気密に関して教えて下さい。
気密パッキンなしの、気密テープ施工なんですが気密はとれますでしょうか?
将来的にテープ剥がれて気密おちますか?
0832(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/10(木) 23:44:20.85ID:8GFwTN+b
>>828
防火のAPW330とサーモスXだとAPW330のが倍近いと聞いた。
やっぱりアルプラってクソだって認めてるんかな。
0833(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/27(日) 08:49:07.04ID:???
ペアガラスサーモスXとペアガラスAPW330だと
上代の差が5.6割 サーモスが高く仕入れでも
サーモスxのが高いんだけどサーモスの掛率そんなに
安いの?都会だと販売店仕入10台とか当たり前なのかな
0834(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/06/27(水) 20:13:46.38ID:dTCxj4Hh
>>832
330を分解して見てごらん
外側が樹脂なだけでアルブラだよ(笑)
0836(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/07(火) 12:51:20.41ID:6Zk2Rbnp
全く話題にならないエピソードNEOはどうよ?
0837(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/08(水) 07:46:29.34ID:ObKCScTQ
しらねーよお
0838(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/11(土) 11:06:34.16ID:???
みんなサッシの組み立てでドライバなにつかってますか?
現在マキタの充電ドライバドリルつかっているんだけど
チャックが緩むから使いづらくて・・・
LIXIL,三協アルミをメインに組み立てしてます
現場用にインパクトも持っているのでサッシ組み立て専用におすすめがあったら教えてください
0839(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/28(火) 10:05:55.31ID:7vROa6Y0
>>100
職長クラスで20万て(笑)
0840(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/31(金) 14:48:40.62ID:???
組み立て配送までで取り付け無しのサッシ屋求人あったんだけどさ、
サッシ屋で取り付け無しなんてありえるの?
0841(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/03(月) 21:35:47.90ID:???
>取り付け無しなんてありえるの?
建具屋兼のサッシ屋だけど、基本足場と建物の間に間配りして、
ガラスサッシ本体は各階、指示された場所に置く、こんな感じでやってます。

年配の大工さんの場合は一緒に取り付けることがありますが
基本、取り付けは別ですね
0842(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/04(火) 14:20:50.18ID:???
ペアガラスの間に水がたまりだした。
中で結露してるし。
15年だがこんなものか?最悪。
0845(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/13(土) 11:26:52.72ID:SSvUkZd8
細いドリルの錐で外側のガラスに水抜きの穴開けてた器用なお客居たわ。
結局、コケ生えて交換したけど
0846(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/13(土) 12:24:59.41ID:4+ib2dh5
とても簡単な簡単確実稼げる秘密の方法
一応書いておきます
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん

N5I
0847(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/09(日) 19:36:04.21ID:74o0fwQl
質問ですが
玄関ドア、門扉、面格子(防衛くんやアーマーなどの室内面格子を含む)
などの取り付けは、サッシ屋さんにて受付けてますか?
0848(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/10(月) 10:57:25.37ID:0myCUVf0
>>847

アーマーは知らんが、確か防衛くんは、代理店やってるサッシ屋が幾つもあるんじゃないの?
0849(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/21(金) 12:07:38.71ID:/gWBEtR4
>>847
イエローページなりネットなりで検索して探してみ。
0850(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/23(日) 06:40:29.46ID:EzvT0URg
>>848
アーマーは知らんが、防衛くんも知らないw
0851(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/13(日) 06:57:49.25ID:995JAlsB
↑笑w
0852(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/16(水) 12:31:06.32ID:???
質問です。
自宅の窓について 断熱性を高めるために
サッシを取り換えたい。どういう製品を使うかはある程度決めているんだけど
1 近所にある大手ホームセンターでサッシ交換
2 窓ガラス屋さんに直接依頼してサッシ交換
どちらが安くつくでしょうか?

昨年の冬にホームセンター2社で見積もりをとったらある大手メーカーの
樹脂製サッシをそろって薦めてきた。結局窓ガラス屋さんに外注するから
材料費(仕入れ)が少し安くなっても 2に直接依頼したほうが安くなるのか
どっちがいいんでしょうか?
0853(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/21(月) 15:26:10.55ID:hmv0ICRk
じいさんの代に建具屋から始まったサッシ屋だけど、最近はリフォーム屋になりつつあるな
同業者が後継者いなくて廃業してるからなんとか食いつなげてる
0854(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/27(日) 23:49:11.12ID:2tL12MP1
852
サッシ屋に直接頼んだ方がベター。

ホームセンターは材料費を安く見せて
工賃で高くなるケースが多い。
サッシ屋も数件相見積もり取るべき
0855(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/01(金) 08:30:28.99ID:A3ypm2U9
>>847
インナーフェンス室内面格子って物もある。
0856(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/01(金) 11:47:50.82ID:OFmICIOE
自分で施工すれば安くなるぞ頑張れ
0857(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/03(日) 09:02:58.94ID:517IVr5s
>>855
それって、まだメーカーで、生産されていたっけ?
0859(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/27(水) 20:23:34.74ID:I/P/NDeD
>>852
サッシ取り替えより内窓を付けた方が安上がりで効果的
リクシルにもYKKにも三協アルミにもある
0860(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/02/27(水) 20:25:16.82ID:I/P/NDeD
>>842
15年持ったなら良い方
ガラス交換したらいいよ
0861(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/04/04(木) 13:28:00.33ID:VjWS2pJx
チヨン林組の糞チヨン監督は冷酷な悪魔だ。
チョンだからな。
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチヨンばかり。
反日企業だ。
糞チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。
下品で下劣な糞チヨン監督だ。
白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞チヨン監督。
糞チヨン林組、日本から蹴りださなければならない。
0862(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/04/10(水) 09:32:01.44ID:ntc1PTh8
糞大チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チヨン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チヨン監督。 
糞大チヨン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チヨン林組の糞監督。
チヨンの屁理屈は聞かん!
0865(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/11/29(金) 18:48:57.22ID:n3g5epcm
三浦由紀子って誰だろ
知らないメールが届いてるんだけど
防火戸の件らしい
0866(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/11/29(金) 21:17:10.58ID:/huCqp8S
乙防?甲防?
0867(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/11/30(土) 07:40:22.98ID:wjOxFD/p
>>866
送信者が 三浦由紀子
表題が  重要 サッシ 要保存 防火戸商品
昨日2度送られてきたけど誰だか解らないんで開いていないので詳細は不明
0868(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/11/30(土) 08:38:52.22ID:kOwceBeY
明治ジャロジー
0869(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/11/30(土) 17:25:13.93ID:wjOxFD/p
>>868
そこから送られてくる覚えはないんだけど
0870(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/02/16(日) 03:15:27.35ID:LEOkCzxV
最近職人の世界がサラリーマンに成りつつあるね。20代のサッシ屋金物業まじで頑張れ!
0871(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/16(月) 09:36:07.10ID:0ZaLI6b3
45歳からのサッシ職人は無理?
0872(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/03/16(月) 10:34:53.63ID:0ZaLI6b3
45歳からのサッシ職人は無理?
0873(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/10/04(日) 18:49:29.54ID:zFewTGjd
忙しくてもう辞めたい、31年仕事してるけど1日18000円は安いょ
0874(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/10/07(水) 02:13:48.03ID:QtHcNODV
コロナの影響ないねこの業界
0875(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/10/14(水) 23:32:52.63ID:rHUtKmMM
FIX窓サッシの硝子交換方法をお教えて下さい。

サッシ枠は壁付けのままで、複層ガラス・エレメント交換のみをします。
手順はサッシ室内側のゴムパッキンを抜き、次に破損した複層ガラス・
エレメントを上側と片側へ少し寄せ、それから外側へ押し出して、
サッシ枠からエレメントを抜き取りました。ここまでは楽に出来たのですが
しかし新しい複層ガラス・エレメントをサッシ枠に入れる手法が解りません。

新しい複層ガラス・エレメントをサッシの外側からサッシの
ハメ込み溝の上側と左側にガラス・エレメンの押込みを
試みましたが、サッシ右側フレームが邪魔で押込みが出来ません。
抜き取り時は破損硝子ゆえ少し歪ませが可能でサッシ枠から
外せましたが、新規ガラス・エレメンは歪不可のため
その寸法がサッシ枠寸法より7mmほど大のためサッシ枠に
挿入できません。YKKの施工書のガラス・エレメン脱着に関して
脱着手順は上記の様な簡素な説明しかなく詳細が解りません。
何か良い技が有りましたお教えください。

窓モデル:
YKK防火窓Gアルミ複層FIX窓、GXF06011−N−V、W640xH1170
0876(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/21(土) 13:10:30.20ID:???
あんなに何度もペアガラスの種類を確認して発注後は変更できませんよって確認もしたのに、発注した翌日にガラスを変更して欲しいって言われると、なんだかなぁって思う。
0877(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/21(土) 15:40:12.11ID:vKVHLcb2
それが続くと急ぎの手配も2,3日寝かす様になる
0878(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/06/09(水) 17:13:49.63ID:W7t4KrTu
YKK apのサッシって特殊なの?
他社のサッシはグレチャンの交換で溝幅とガラス厚が合えばメーカー違っても大丈夫だけど
YKK apのは溝幅とガラス厚合ってもメーカー違うときつくてはいらない。
0879(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/06/09(水) 19:01:32.13ID:rSQ6MdED
他社が特殊だと思っていた。
0880(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/06/18(金) 22:04:22.86ID:59nSR4fI
サッシやとガラス屋って同じだよね?
ガラス屋10店舗にガラスの交換お願いしたくて電話したけど
どこも出払ってるみたいでつながらなかった。
どうしたらガラス屋と連絡とれる?
0881(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/07/07(水) 07:41:30.16ID:UCf5ZHN6
夕方ならつながる
0882(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/07/07(水) 08:50:29.46ID:htuD2Kb6
>>878
トーヨーサッシが特殊だと思う。
なんでH×Wなんだ?
0883(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/11/28(日) 15:28:16.81ID:rEvRAq49
サッシ施工技能士以外で取っておいた方がいい資格ってある?
0884(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/12/21(火) 22:09:52.75ID:EzPImLPU
神田沙也加の死について、お前らプロの意見を聞きたい
0885(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/12/22(水) 23:20:31.87ID:mJzc6D0S
どうやって15センチしか開かん窓から落ちたんや?
0886(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/12/30(木) 17:32:37.79ID:ujy52/7h
質問すいません
新築のリビングのapw330の引き違い窓(1900×1900くらいの一般的なサイズです)からの隙間風(冷気?)が酷くて困ってます
ハウスメーカーに相談してサッシ屋さんにも調整してもらったのですが全く改善されず、「サッシに異常は無いし、引き違い窓は構造上隙間があるので隙間風はどうしても発生します」とのことなのですが、窓のそばのソファに座ってるのが苦痛なくらい冷気を感じます。

自分でバックアップ材を窓と窓が重なる部分の隙間やレールの隙間という隙間に詰め込んでみたのですが、それでも冷気が止まりません。

何か他に改善方法がありますでしょうか?
もう内窓をつけるくらいしか無いでしょうか?
当方岩手の積雪地帯在住です。
0887(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/01/03(月) 09:18:25.66ID:5b6PBgi/
冷気は本当に隙間風かい?
ガラス面の空気が冷えて降りてきてないかい?
試しにガス面にプチプチシート貼って改善しないかみてはどうか?
0888(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/01/03(月) 22:07:00.37ID:7qYA/y1a
>>887
コールドドラフトではないかということですね?
見た目を気にしてプチプチは試してなかったので、今度やってみようと思います
有難うございます
0889(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/04(月) 13:33:56.63ID:wuV7L/b6
こどもみらい住宅支援 、みなさんどうしてる?
登録や手続きがめんどくさそうでどうしようかと思案中。
0892(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/19(火) 07:24:31.14ID:AJsJ8k4E
換気扇で引っ張ってるとか?
結構あるよ
0895(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/22(金) 02:48:44.93ID:???
英語でSashだからサッシュと言う人がいてもおかしくは無い
とはいえ日本での正式名称はサッシ
0896(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/06/17(金) 20:14:03.28ID:iS03zvn3
🙅‍♂サッシ屋
🙆‍♂サッシュ屋
0898(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/07/04(月) 21:56:56.62ID:???
サッシの補修屋って凄いよね。
なんであんなにわからんように凹みとか補修出来るんやろか?
0899(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/16(日) 13:39:47.26ID:???
ネット集客業いねばいいのに。 価格下げて集客してトラブル責任は施工業者が任せのくせに親会社気取り。 マージン取るだけの社会の役に立たないいらない業者がです
0900(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/10/30(日) 08:01:25.16ID:???
YKKの
フレミングJ+ペア普通ガラスと、Neo+Low-Eで
価格差どれくらいに見積もればよいですか?
2倍くらい?
0901(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/01(火) 23:21:29.53ID:0H1xtloT
120くらいでいいんじゃない
0902(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/02/23(木) 14:46:45.54ID:mMy84xkI
>>898
無垢材のフロアもリペアするから凄い
0903(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/04/20(木) 11:32:01.20ID:aL7PPumd
先進的窓リノベ事業についてお伺いします
こちらは助成金確保のタイミングが着工してからで
資材がくるのは三ヶ月後、資材を発注したらキャンセルできない
助成金が尽きたら利用できない
助成金が出るかどうかもわからない条件で
みなさん、なんの疑問もなく発注なさっているのでしょうか?
0905(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/04/30(日) 09:19:24.92ID:zL56Zr1W
>>904
ありがとうございます
やはりそうですよね
毎回なんですけど経済産業省はこれを想定していなかったんですかね
経済産業省案件で巧くいった事例を聞いたことがありません
0906(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/03(水) 22:32:00.76ID:ZZ2Ypd6V
頭良い人が考えた事なので
想定内です。

天下り先を作るのが目的ですから
中身はグダグダでもかまわないのです。

予算余らせるのが目的かも
0908(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/06/13(火) 23:50:17.39ID:???
>>903
登録業者やってます。
予約申請で枠は取れますが、申請してから3か月過ぎると枠が消えてそこから新たに申請の鬼仕様になります。
0909(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/06/16(金) 13:11:50.01ID:YqYgMkXs
ベテラン職人募集しています
新人の教育等出来る方
関西です

話し聞いても良いって人は返信下さい
0910(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/07/22(土) 16:50:26.41ID:IGNZqGR0
教えて下さい。クレセント錠が壊れて、同じものと言われホームセンターで買いました。はまるにははまるんですが、受けにやや引っかかりぎみで硬いです。古い家のサッシですが、見た感じ歪みなどはみられませんが、何が原因でしょうか?どうしたら良いでしょうか?
0911(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/07/23(日) 17:09:14.56ID:RsoUEEsI
910
買ったお店で聞いてみれば良いと思いますよ。
0913(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/08/19(土) 07:34:09.04ID:XzScxFHS
サッシに詳しいであろう皆さんに質問します

サッシの製造工場に勤めてるのですが、サッシってなんで海外で生産しないんでしょうか?
0914(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/08/20(日) 16:47:15.12ID:1x8tQD5F
>>913
会社で聞けばいいじゃん
0915(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/10/10(火) 00:22:45.39ID:PCQ7SITF
2024年問題はサッシ業界に何か影響を及ぼしますか?
0916(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/01/19(金) 07:54:48.37ID:???
標準がエピソードⅡneoで一段グレードアップするとサーモスⅡ-Hになるが、設計士から体感はほぼ変わらない、もう一段上のAPW330(2枚low-e)なら意味があると言われました
サーモスTW(X)は話も出てこなかったので、メーカーの好き嫌いで言ってないか?と思ってしまったのですが、一般論的には正しい説明なのでしょうか
0917(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/02/17(土) 06:19:32.19ID:l0hRgoB/
クレセント錠の普通のサッシ、外からも出入りしたいと思ってます。
後付け鍵をつけたかったのですが、どの鍵屋もNGと言われました。
加工でつけられないこともないが、バールで簡単に外せるものになってしまうので防犯上も危険と。
やはり鍵付きサッシに変えるしかないでしょうか。
0918(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/02/17(土) 15:21:08.68ID:7be8EnjT
エピソードもサーモスも複合だから、それはグレードアップになってないだけでは
APWは窓枠太すぎて昔のテレビみたいだから複合にしたけど何の問題もなかった
ただガラス良いやつにした
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況