X



トヨタホーム:トヨタすまいるライフ Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 21:45:01ID:IjQvLiZg
とりあえず建てました。
テンプレは誰かヨロシク。

前スレ980はちゃんとスレを建てて下さい。
建てれない場合は誰かに依頼して下さい。
0603(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/21(土) 13:35:47.26ID:KxlrvfGu
しかもこちらのアドレス先に、Q値のわかりやすい説明が丁寧に書いてあったわ
営業マンに聞くと、自社の自慢しかしないから、すべて自分で調べて、自分で検証して納得して家を選ばないとダメだね。
0604(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/21(土) 13:38:52.91ID:KxlrvfGu
トヨタホームQ値、11位
一条工務店がQ値、業界2位
なるほどー納得したわ
営業の根拠のない自信満々アピール信じない方がいいよ
0605(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/21(土) 14:20:15.07ID:???
うわ!なにこれ?いつのまにか俺が営業になってるし。
一条(笑)パナ(笑)でいいんじゃない?トヨタはあなたには合ってないよ。こんなのも相手にしないといけない営業がかわいそう。
俺が営業だったら、次は第三者を交えてお話しましょで終わりだね。
0606(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/21(土) 14:26:00.48ID:KxlrvfGu
Q値と関係ないリンク先だしてること指摘し、一条の方がQ値高いっていう証拠だしたら、急に逆ギレ開き直りはじめたな!
説明すらできないなら営業やめたら?
0607(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/21(土) 14:28:43.00ID:KxlrvfGu
こんなのも相手にしなきゃいけない営業がかわいそう?
根拠立てて説明すらできない
筋を通した話し方もできない
言うのは、己の主観だけ。
Q値と全く関係ないトヨタホームのニュースレター紹介して得意げ
一条の方がQ値高いデーターだしたら
逆ギレ開き直り、人間としても尊敬できない
0608(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/21(土) 14:42:54.64ID:???
文脈見てても精神分裂症みたいで
怖いね
淡路の人みたいに被害妄想から包丁持って暴れだしそう
0609(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/21(土) 14:52:43.55ID:???
そう全てあなたが正しいよ。すごいすごい。耐震偽造した犯罪会社の一条が一番だよ。うん。
0610(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/21(土) 15:01:18.32ID:f8/49DfJ
正論で反論できなくなると、感情的になって人間批判かよ
それでいつもすぐに削除依頼だな
考え方が低レベル
0615(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/21(土) 15:07:50.81ID:???
都合の悪いこと書かれると、すぐに削除依頼だしね
もっと、まともな人間いないないのかね
話にならない人ばっかり
すぐに感情的になって削除依頼で報復ばっかり
0616(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/21(土) 15:14:16.38ID:???
そもそも、一条の免震構造と 東洋ゴムの免震構造は、まったく違うし
頭の悪さ露呈してるよね
免震構造なら、何でも一緒だとでも思ってんの?バカじゃない?
0617(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/21(土) 15:17:06.03ID:???
一条の方がQ値、業界のなかでもトップレベルっていう根拠だした途端に、話をすり替えて個人批判に変わったな
こーゆう人間、ホント無理 話にならないから
0618(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/21(土) 15:20:32.01ID:???
正論で反論できなくなると、話をそらして、個人の誹謗中傷
それを「負け犬の遠吠え」つうんだよ
0623(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/21(土) 15:28:27.78ID:???
一条の免震構造と東洋ゴムの免震構造、一緒だと思ってる時点でアホ丸出し
全然ちげーし
0624(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/21(土) 15:41:20.10ID:???
一条の免震構造はTHKのLMガイドっていう精機製品つかってるのwゴムじゃないのw
お勉強になりまちたか?w
0628(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/21(土) 17:39:04.63ID:???
きゃーなにこれ?耐震偽造ね。免震ゴムの話なんて一言も言ってないのに。
過去に耐震偽造を現場監督が告発したのは無かった事になってるの?
ttp://s.webry.info/sp/bluesky-sunnyday.at.webry.info/200604/article_11.html

>>582
これ私ですが、断熱性能は一条のが上って認めてますけど?断熱性能だけを抜き出していい住宅になるの?ばかなの?アホなの?
誰と戦ってるん?俺は営業でもないし、むしろおまえさんと同じオーナーですよ。
車屋が作る家ってバカにしてるけど、鉄骨加工が世界に通用し品質で他を凌駕する技術を流用して造る鉄骨住宅が他より鉄骨加工で劣ってるとでも思うの?
自分が選んだ物にいちいちケチつけて男らしくないな。しかも絶対また違うとこで建てられる財力をお持ちの人がこんなんじゃあね。
でも良かったと思うよ、一条(笑)パナ(笑)で建ててたらもっと発狂してたよ。
割りと真面目にだけど、聞こえてるのは本当に近所の井戸端会議?幻聴じゃなくて。
0629(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/21(土) 18:31:16.59ID:???
>>628
換気扇を経由して花粉とか外気のホコリとか黄砂とか、部屋に侵入してくる家がいいなら、トヨタでいいんじゃないのw
一条はフィルター設置してから外気を取り込む仕組みになってんだよ。
パナは地下の冷たい空気を循環させるで、夏でもエアコンなしだしね。
オタクがトヨタで気に入っているなら、それでいいんじゃないのw
一条でも耐震等級3とれるけどねー
0631(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/21(土) 19:26:52.05ID:???
>>629
私の家は一種換気だからpm2.5まで除去してくれるのつけたよ?ケチったの?

パナって夏エアコンいらないんだ。俺の友達の家はつけてたけどな。安かったからパナにしたって言ってたけど、友達ケチったのかな?
冷たい空気は下にいくのだけど、基礎から部屋に持っていくってどうやって?動力つかってないの?てか基礎の中の汚い空気を部屋に入れるって何か気持ち悪いね。基礎の中も掃除してるの?
0633(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/21(土) 19:45:11.45ID:???
>>631
一種換気なんて知らねーよ そんな説明もされなかったわ
パナの基礎はベタ基礎 コンクリの上の冷たい空気を部屋に入れるんだから、綺麗だろ
空気循環させるんだから動力つかってるよ
汚い空気を気にする割には、トヨタのフィルターなしの換気性能で満足してるのね、なんか矛盾してるね 言ってること
0636(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/21(土) 21:56:05.24ID:???
>>633
第一種換気の説明なかったんだ。それは営業がいかんね。何か熱交換器もつくから、外気と室内の温度を80%交換するのもついたよ。
標準の換気扇はどうか知らないけど、フィルターぐらいついてるでしょ?いきなり外気と室内に入れるとか今日日工務店でもないんじゃない?

パナのその換気だと基礎と床下の間の空気を室内に入れてるんだよね?コンクリートの上だから綺麗なの?ベタ基礎なら湿気凄そうだね。コンクリートの乾く時間って知ってる?
床下と基礎との間って掃除しないと思うけど、そんな汚い所の空気室内に入れたくないことない?

>>634
もし嘘だったら、とっくに大問題になってると思うけど。カタログにもうたってるしね。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
0640(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/25(水) 19:04:12.71ID:???
>>576
パナホーム死ね
パナホームの換気システムなんかインチキだ
気温低い夜でもエアコンつけないと寝れない
0645(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/29(日) 18:58:33.92ID:???
トップ営業マンは、オプション機能を、あたかも標準設定かのように装いトークするので、トップの成績をとれるのである
オプション機能をオプションとは絶対に言わない
だから売れるんでしょ?w
0646(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/29(日) 23:08:56.15ID:???
オプションかどうかをちゃんと説明する以前にカタログに標準記号かどうかついてるけど、どのキッチンがトヨタホームの標準だったんだろう?
俺知らないけど、営業訴えたら勝てるの?それだと営業会社ほとんど潰れない?ちなみにどんな法律なのか教えてくれない?
0648(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/31(火) 19:50:21.24ID:mqf7/aFl
>>647ん?設備カタログ見てないの?オーナーって設定でレスしてるんなら、ちゃんと下調べしてこいよアンチ。
0649(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/03/31(火) 21:45:30.54ID:???
>>647
うそだろ…
うちは見積時点で標準のキッチン、洗面台、ユニットバスのカラコピついてて、キャンペーンに参加するとそれぞれ最上級品に、200万分グレードアップできると説明とかあったぞ
0652(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/04/04(土) 17:56:35.83ID:bwNm5/GI
トヨタホームって特徴ないよね。なんかトヨタ車みたい。
0653(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/04/04(土) 18:01:19.71ID:DmPV6vMN
下のもんも「腰据えていっちょやったるか」なんて気にならないんだろう
0654(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/04/04(土) 18:20:55.07ID:DmPV6vMN
客もそれなり何の特徴も無い
窒元に「焼く前に器に色付けてくれ」
「今、入った所だから中々出てこねぇ」なんて会話すら無さそうだ
0655(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/04/13(月) 12:45:10.15ID:???
一条に抜かれるだろうけど、現状でトヨタホームと傘下のミサワホームをあわせて、注文住宅で業界二位、トップ争いしてるグレープのはずが

今週のダイヤモンドで、大手ハウスメーカー特集で存在を無視されるという現状
外から見ると笑えるが、なんで大手なのに無視されてんだよw
0656(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/04/13(月) 12:53:28.91ID:???
全館空調は業界トップの技術を持ち、

グループのトヨタT&Sの鉄筋コンクリートは、標準で外断熱のPC工法と、業界唯一の標準で外断熱RCというメリットがありながら、トヨタホームに活かせず

リフォームはやっとすまいるとトヨタホームで統合。明日にでも、なるべくはやく住友不動産のように新築そっくりさんみたいなブランド展開しないと、失策する勢い

耐震も高いが、揺れると内装が壊れる鉄骨構造。
一条がツーバイで注文住宅はトップになる、阪神淡路も
阪神淡路やとうほく震災で、修繕費が一番かからなかったのは、ツーバイ
壁式が安くて強いと確定してんだから、一刻もはやく対応しないとあかんのに

スチールツーバイはアイシン開発のみ
壁式のスチールツーバイが、もっとも安く。もっとも強く、デザイン
こだわれるというすばらしい工法ながら
対応も遅い
建築中の見た目が貧相なので、分譲以外は厳しいだろけど
壁式強いと確定したんだから
0657(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/04/13(月) 12:56:56.24ID:yJKOA/kg
マンションは成功してるな、浄水超ブランド化成功
名鉄トヨタ線の価値を知ってるのがトヨタのみというお肉路線

浄水、三好ヶ丘は今後もマンション建てれば高額で売れるというドル箱路線
0658(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/04/13(月) 13:00:10.56ID:yJKOA/kg
ツーバイは2×6内断熱で一条を追うのか、スチールツーバイ全国展開て対応するのかしないと
新築死ぬぞ
0659(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/04/13(月) 17:41:06.22ID:yJKOA/kg
すまいるライフもスチールツーバイなんじゃないの?
大地震時に鉄骨より内装の修繕も要らなさそうで、構造費が安いから外断熱の断熱材に予算をかければ、気密断熱もいける。
気密断熱もいけるとなると、全館空調と蓄電などのスマートハウスも安くいけてしまう

壁式だと
デザインもアイシン開発のようにやりたい放題
ミサワやエス・バイ・エルのような和式のデザインもやれるし、セルコホーム、三井ホームような輸入住宅も安くやれてしまう

構造に金がかからないうえ、安く耐震も強く修繕もからないうえ、デザインまで費用が残せる

分譲は普通のツーバイか、スチールツーバイにいち早く切り替えないともったいない
0660(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/04/13(月) 17:48:45.64ID:yJKOA/kg
とりあえず頓挫しかけてる黒笹の大開発計画から、スチールツーバイにしたほうが

スチールツーバイで建てれば
ユニットよりかなり予算が安くすむうえ
壁式のほうが耐震も間違いなく強い

スチールツーバイで安く仕上げれば
断熱に予算をかけれるので、蓄電のスマートハウスとして売りやすい
デザインもやりたい放題、三井不動産の建て売りをそのままデザインパクっても、スチールで性能格上で、またよろしと

黒笹なら高級路線でもまず完売可能だし、スチールツーバイならデザインもこだわれる。外部設計で輸入住宅風で豪華に仕上げてもまず売れる。
スチールツーバイなら、それでもユニット分譲より安くつきそう

逆に切り替えないのがアホらしい
0661(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/04/13(月) 18:02:48.75ID:yJKOA/kg
一条も、昔の木造軸組のセゾンはC値Q値マニア向けのニッチな格下商品だった。軸を壁で囲ったモノコックといったって、耐震はトヨタユニットより格段に下の商材、脅威でもなんでもない。全館床暖房は特色あるけど
空調も見せかけカタログスペックの全熱型で問題はなかった

でもアイキューブ、アイスマートなどのツーバイはちょっと
まず壁式で耐震が強い、金がかからず断熱も強い、構造体も量産が効くうえ安い
あと10年で一条がツーバイを武器に注文住宅だけで見れば業界トップになる

トヨタもせっかく壁式のミサワのパネルと、名前だけトヨタの関東トヨタツーユー(木造で外断熱?意味ない気も??
鉄骨コンクリート壁式のPC外断熱
鉄骨ツーバイのスチールツーバイ外断熱を持ってんだから

とりあえず
こそっと、今やってるスチールツーバイを分譲から広げてくか。
外断熱で断熱がどこまであげられるかわからんけど、外断熱は量産効果とマニュアル化で職人のコストは下げやすいから、断熱材に金かけて、職人の手間賃下げてと、覚悟さえもてば理想的な方向には進みやすい

まず黒笹の愛大跡地の大開発計画から、スチールツーバイの分譲を
デザインも凝れる
0662(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/04/14(火) 05:52:38.42ID:vX+KuyoL
しかし、ダイヤモンドの大手ハウスメーカー特集で、ミサワホームや、名古屋のサンヨーハウジングは掲載されてるのに、トヨタホームが無視されるとは

結構深刻じゃね?
0663(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/04/14(火) 08:42:00.71ID:CP+Gy1IL
トヨタホームが嫌われてるからじゃない?昔不買がおこったぐらいだし。
0664(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/04/24(金) 20:49:57.64ID:???
まあがんばれ、ダイヤモンドに無視されたのは潜在力があるのに必死になってないからだろうに
0665(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/04/24(金) 20:51:18.00ID:/vKLU4jj
とりあえず建て売りはトヨタSW工法のスチールツーバイをメインに。かなり低価格で高級感出せるでしょ、低価格で三井不動産以上の外観には出来る。
0666(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/05/10(日) 12:02:04.85ID:PPSCEZIQ
トヨタホームは悪くないけど、トヨタ系列だけに着工件数が愛知以外に
伸びないのがマイナス。
個人的にはハイムやミサワよりも上だと思う。
0669(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/05/27(水) 19:11:24.82ID:???
トヨタすまいるはリノベーション専属部門でもつくれば?
新築ツーバイとともに、リノベーションマンションも今後は絶対増えるんだから

まず金持ちが住んでるのに、中古マンションがたくさんで回りはじめた三好ヶ丘あたりから
大型リノベーションで、全く別のフレンチ風やカントリー風にしたりとか

絶対売れる
0670(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/05/27(水) 20:46:31.70ID:Cn/dYaWH
海外で成功してる大手ハウスメーカーは住友林業のみ
よく見りゃ住友林業はオージーとアメリカのツーバイ木造住宅で現地企業買ってきて成功してるとのはなし
やっぱり新築はツーバイだ

リフォームやアパート、マンションリフォームでブランド作るしかないぞ
まずは高くても売れる三好ヶ丘あたりでマンション一室の大規模リノベーションやっとけよ
0671(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/06/15(月) 19:56:19.25ID:???
純正(デンソー製)エコキュート寒冷地仕様ユーザの方
お湯の出はいかがですか?

寒冷地仕様か高圧仕様か悩んでいて
冬季の性能を重視して寒冷地仕様にしたいのですが
設計士に「水圧が低いのは覚悟してね」と言われ。。。

ちなみに寒冷地仕様必須の地域にぎりぎり入らないぐらいの場所です。

あと、ググるとエコキュート全般で「低周波騒音問題」があるそうですが
トヨタホーム純正の場合はどうなんですかね?
0672(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/06/16(火) 01:44:36.95ID:Jf2Oza7J
>>671
絶対に設計からは反対されるが、高圧タイプでタンクにグラスウール巻いとけばいいよ。前面パネルあけて、銅菅ごとグラスウールで巻いて電線で絞っとけばいいよ。
高圧タイプ以外はストレスたまるから。やめとくのが吉
0673(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/07/03(金) 23:08:24.24ID:cyVJcTcC
トヨタホームってかわいいカラーコーディネーター居るの?
0674(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/07/13(月) 00:04:39.90ID:ihoWTWaO
やりまんかたくさん居るよ!
0676(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/07/13(月) 13:43:32.28ID:jgEOgy9C
具体的にイニシャルで誰かおしえてー
0678(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/07/27(月) 19:50:06.72ID:???
建築条件つき土地で新築中。
西側の壁にに換気扇の吸気口と24時間換気の吸気口が取り付けられています。(設計さんが設定)
西側の土地にも将来家が建つ予定ですが、うちの西側の壁に向けてだけは絶対に台所換気扇の排気口を向けて欲しくありません。
このような要望は通るのでしょうか。
0679(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/07/27(月) 22:07:02.70ID:chqJEdQK
>>678 常識的に考えて無理でしょ。そうゆう条件付販売ならいけるかもしれないけど、単なるあなたのわがままでしょ?
0680(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/07/28(火) 09:15:12.29ID:???
>>679
やはり無理ですか。
間取りも設計さんおすすめでできたものなので、会社として何の配慮もないのであれば、東側にキッチン持って行けばよかった。
土地狭な分譲地は辛いですね。
0681(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/07/28(火) 22:49:50.61ID:jEJNnF9+
>>680 おすすめといっても、分譲地に条件付きでないのなら、後から検討する人と平等でなくなる。
ちょっと自分本意過ぎませんかね。他責は良くない。
0682(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/07/29(水) 08:33:05.54ID:???
会社としての配慮ってなんだ?
むしろ、絶対嫌ならなんで自分で変更をお願いしなかったんだろう?
0683(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/07/30(木) 21:21:49.62ID:gjsCtdPc
最終的に生き残るのはトヨタかな?
コスパがいいよな、ここ。
0684(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/07/31(金) 14:31:22.35ID:???
トヨタ、積水、ハイム
この辺で鉄骨で見積もりとったらそんなに差がなかったけど、
コスパはトヨタいい?
0685(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/07/31(金) 16:52:49.81ID:t724snSs
>>684 コスパだけならトヨタが一番鉄骨を多く使ってるから良いだろうね。
0687(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/08/01(土) 00:42:27.04ID:T7ijSOEa
>>686 何で嘘なの?他は各階の天井と床面それぞれに鉄骨小梁を50センチピッチに入れたりしてるの?
鉄骨総重量を各HMに聞いてみたら?それとカチオンもトヨタのパクリだけど厚みが薄いよね。自前の工場で加工してるの?
と、あげたらキリがないよね。
0688(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/08/03(月) 09:48:09.57ID:???
コスパって、費用対効果であって、費用対鉄骨重量ではないだろ。
その鉄骨が品質に繋がってるならいいんだけど、その辺はどうなんだろ。
ハイムは45センチピッチで入っていた気がするが。
0689(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/08/03(月) 13:20:39.55ID:If+BIu4f
>>688
ハイムなんて450ピッチでも床面だけしかはいってないけどね(笑)天井はブレースでひっぱってるだけじゃん。
品質で争うなら自社加工してる製造業が作るトヨタの右に出るメーカーがあるのなら逆に教えて欲しいわ。
0690(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/08/03(月) 16:25:20.58ID:???
俺もなんでこんな噛みつかれ方されたのか教えてほしいわ。
トヨタ最高なら、せっかくだし、いいところ具体的に教えてくれ。
参考にさせてもらうから。

>天井はブレースでひっぱってる
これは何か勘違いしてる?
0691(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/08/03(月) 16:59:48.26ID:If+BIu4f
>>690 ごめんごめん。噛みついたつもりは無いけどそう感じちゃったんだね。悪いけど2チャン向いてないよ。
トヨタ最高って(笑)もう一度言うけど、製造業が造る鉄骨住宅。これだけで、コスパ、品質、精度は他メーカーの追随を許さないよね。(他に製造業が作ってるメーカーがあったらごめん。無知だ。)
そしてトヨタ母体だからこそできる60年保証。これでもまだ理解できない?
今のハイムのユニットって1,2階で天井、床面それぞれに鉄骨小梁入ってるの?CMでも重機乗せてるのは天地逆転させてるよね?
人が立ってる所には小梁入ってないけよね。ここ6年で変わってたらすまない。少なくとも6年前はブレースだったよ。
0692(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/08/04(火) 10:29:59.53ID:???
トヨタがいいなら、トヨタで建てるからさ、具体的にいいところ教えてよ

> 製造業が造る鉄骨住宅。これだけで、コスパ、品質、精度は
> 他メーカーの追随を許さない
これが具体的でもなんでもない

> 60年保証
これは途中から有償保障なのに、未だにそれを無視して
誘い文句にしたがる人がいるけどなんでだろ

> ブレース
これは、斜材のことを言ってる?
ちょっと齟齬がありそう

> 悪いけど2チャン向いてない
2チャンに向いている人うらやましいです
0693(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/08/04(火) 15:01:47.93ID:ai8V2Fi3
>>692 おまえさ少しは自分で調べろggrks 検索する材料は伝えてるだろ?
それよりもそもそも比較検討してるなら営業に聞けよ
しかも素人の俺の意見で決めていいのか?おまえ大丈夫か

保証で無償保証ってどこにあるの?おまえの理論上ならどこのメーカーでも60年保証謳えるけど、それができてない現実には目を向けないの?何故他メーカーができないかって考える頭はないのか

ブレースは齟齬って言って逃げてるけど事実だ これも担当営業に聞けよ

製造業がつくる精度がわからないって頭大丈夫か?しかも世界のトヨタ品質ってどうなの?それすら考える力ないのかよ
コスパ トヨタと同じ鉄骨仕入れでトン単価が安く手に入る 設備はどこのメーカーもドングリの背比べ
品質、精度 自社工場で防錆加工、鉄骨加工、機械での溶接、機械測定と工場で造る製品の品質精度が解らないって日本に住んでて正気かmade in Japanって聞いた事ないの?

2チャン向いてないってのはオブラードに包んで言ったけど、頭弱そうだからはっきり伝えると、おまえはネット自体向いてない。豚に真珠
0695(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/08/04(火) 17:01:43.13ID:ai8V2Fi3
>>694 おまえは煽りたいだけなのか、文盲なのかどっちだ?頭大丈夫か?
125mmの角柱で〜鉄骨の厚みが6mmで〜とかか?そんなのは営業に聞けよ猿
メリットは具体的に述べてるだろ。それが解らないのなら自分の低スペックを呪え
おまえの担当営業がかわいそうで仕方ない。こんなのも相手にしないといけないなんて罰ゲームだな
0696(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/08/07(金) 18:55:01.59ID:???
やい!
トヨタホーム名古屋
 広告禁止と明記された一般家庭のポストに
てめえのとこの腐れ広告いれてんじゃねーぞ。

受託先のバイトに任せましたから知りません?



<<<<<<<<<<そんなの関係ない!>>>>>>>>>>>


受託先選定を含めて、
てめえの尻だ。
0698(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/09/13(日) 17:28:06.03ID:wF86ZQeS
今回の豪雨でトヨタホームはどうだったのかな?
北関東、東北は着工件数少ないけど気になる。
0699(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2015/10/13(火) 21:39:56.95ID:+ZDARPLI
東京ホームパルにホステス上りがいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況