>>414
3週間考えた挙句の敗北宣言ご苦労さん。

>>415
壁の合板は断熱材施工のためというより、家の耐震対策のために入れるケースが殆どだろうね、つまり筋交いの代わり。
それなりにコスト(数十万円)かかるから、そうじゃないと勿体ない。
一方で>>413で記事出した通り防水シートのたるみで通気層塞いで結露ってケースあるから合板はできればほしい。
通気層は横幅1.5尺(柱間隔)に対して0.5寸の厚みしかないよ、少しの施工ミスですぐ発生するレベル。
日本アクアのマニュアルには防水シートはたるまないようにしっかり張ってタッカーピン多めに打てと書いてあったと記憶してるが、外壁工事終わるとそんなの確認しようがないしね。