神奈川県藤沢市のイーストハンズという派遣会社で働いていた者です。担当:江戸
長期で働けると言われ入社しましたが3ヶ月で減産の為ということで 退職させられました
また広告には時給1000円とありましたが実際は時給900円+慰労金100円で月2日以上 休むと
慰労金カットで残業代や夜勤手当ても法律的には時給1250円のはずが 900円に対して
1.25倍の1125円というやり方をしています。さらに共済会費という名目で月1000円 取られます。
内容は派遣会社で飲み会を開く費用です。しかし実際はやらないのが実態です
慰労金カットになるの覚悟で面接の為会社を何度か休みました。
派遣先には連絡しましたが派遣元には相当の不満があったので連絡しませんでした。
私は派遣会社に前借りを毎月していたのですが担当者からその後連絡があり
「てめーには前借りさせねえからな!二度と連絡すんじゃねーぞ!」と暴言いわれました。
数日後担当者から連絡があり「作業着をクリーニングして郵送して欲しい」といわれ
前借り出来ずクリーニング代がないので給料日まで待って下さいといいましたが
「そんな事情はしらん 5日以内に返却物すべて返さないと給料払わない」と言われ
会社にクリーニングを任せることも出来ますがかなり割高なのですが仕方なく
クリーニングせず 郵送しました。 始めは担当者が自分で返却物は取りに行くと言ってたのですが
私と気まずくなつったせいか 郵送してほしいというので向こうの要望通り郵送したので
当然着払いで郵送しましたが天引きされないか心配で引かないでくださいと何度もメールしましたが
一切返信ありません。 派遣会社の別担当に相談しました。ところが
「担当者と問題があるなら担当者と話して下さい」の一点張り。
私は「担当者とは非常に険悪な状況で下手すると殴り合いに発展する程険悪なので助けて下さい 」
といいましたが「できません。担当者と話して下さい」といわれました。
フリーダイヤルの問い合わせ窓口に相談したらまた同じ人がでて
「またあなたですか?もうお話することはありません」 といわれ切断。
その後何度も連絡しましたが出ません。 これはパワハラに当たらないでしょうか