X



木下工務店ってどうですか?part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001www
垢版 |
2009/10/04(日) 08:24:36ID:???
木下工務店4棟目!
行ってみましょう!!!
0392 忍法帖【Lv=2,xxxP】
垢版 |
2011/08/16(火) 15:09:20.73ID:z3P4AP62
『タクトホームの内情を何でも書き込むスレ』


を立てていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
0393(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/08/16(火) 15:20:25.41ID:pCLtaYb/
>>392
オマエはKY
0396(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/08/19(金) 22:48:26.71ID:FDLJSwSg
>>395
もっと勉強必要なんはお前や。

木下で投資用マンション買うなんて金ドブ捨てもんや。
0397(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/08/25(木) 21:04:55.19ID:???
営業電話しつこすぎる。
本人の同意を得ずに取得した個人情報を営業目的に使用しませんなんて
大嘘。俺も俺の同僚も木下工務店に勧誘電話することを同意していない。
0398ムー
垢版 |
2011/09/02(金) 05:02:24.25ID:vq45rUON
「木下工務店 迷惑電話」が検索エンジンの多用語にあがっている。
個人情報保護法をなめている会社が文化支援事業をしている怪。
0401(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/09/10(土) 21:27:06.65ID:WsYgfXOe
介護の会社を買っただろ。介護施設に入る時の入居一時金(1人当たり
数百万円)を工務店の方の運転資金などに使っている。
介護関係の監督機関からみればもちろん違法。
介護(高齢者)を食い物にして生きながらえている工務店。
0402(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/09/11(日) 18:26:21.29ID:EqF8AK5v
>>401
ソースは?
0405(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/10/01(土) 07:07:28.95ID:???
原子力保安員の西山英彦が女の子と密室いちゃいちゃで更迭。隠蔽体質も指摘され。ズラ疑惑。
0406(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/10/01(土) 07:10:14.81ID:???
人としても薄っぺら。ついでに頭も薄っぺら。??薄井じゃなくてツルツルしこしこ毛抜きうどん。
0407(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/10/01(土) 07:13:41.18ID:???
ワカメ食べて毛を増やせ。食べるなら頭に載っけろ。ヌルヌルズラ。滑って意味ない?。いい加減キモいんだよ。亀頭みたいな頭して。隠蔽するなよ。
0408(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/10/03(月) 15:10:56.84ID:oisMv5KN
杉浦って女性、まだいる?結構可愛いかったなあ
0414(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/10/19(水) 10:47:26.46ID:14AdvWrz
別に営業電話なんてかかってこなかったけどなー
ただモデルハウス見ていてクロスが大きくベリッっと剥がれていたのがマイナスイメージ
断熱材がモコモコ膨らむのを見せてくれたけど
木下って断熱材なんだったっけ?
0416(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/10/21(金) 05:12:20.90ID:kBVfSt21
マンション経営の電話がしつこい。
しかも、データベースの入手先を聞いてもはぐらかす。
こちらが確認したいのはデータベースの提供元とその
さし止めなんだが、そんなことお構いなくマンション経営の
話ししかしない。
0419(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/10/22(土) 12:47:36.66ID:???
キノシタマネージメント管理の賃貸アパートに入居申し込みして審査オッケーで精算書来たのだが、鍵交換費用が25000円だった。
募集要項には15000円と書いてあったのに・・・ここ悪質な管理会社なの?
0420(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/10/23(日) 23:42:10.91ID:???
>>419
あそこは最悪だよ。木下自体はよく解らんが、マネージメントは別会社も吸収してるし、もう二度とキノシタマネージメント管理の物件は借りないよ。
0421社畜
垢版 |
2011/10/26(水) 22:39:50.18ID:???
勝手に映画制作して成功させたいからって営業マンに4万円分もチケット買わせる。営業ツールとして使えという割に筋が通っていない。アンケート手法の電話営業って確か法律触れるよね?。無意味な交流会という名の朝まで接待。早く訴えられないかなこの会社。
0422(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/10/26(水) 23:02:32.71ID:???
朝まで接待って女性社員はつまりそういうことなの?
実質コンパニオンが営業しているってことか
0423(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/10/26(水) 23:45:48.77ID:???
枕営業はないよ。普通に朝まで飲んで騒いで。というかそんな企業さすがにもうにんじゃないか?
0424(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/10/28(金) 23:15:42.97ID:???
賃貸 不動産業者から悪質な要求が来たら、都庁とか自治体の相談窓口に行くといいよ。
みんなでじゃんじゃん苦情を入れて悪徳業者をこらしめようZe!
さあ今すぐ「都庁 不動産 相談」で検索だ!
0426(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/10/30(日) 22:53:50.24ID:???
そう簡単には裁判なんてならんだろうに。何処の会社もこんくいデフォルトでもっとひどい会社はごまんとある。
0427小田原・高橋充也
垢版 |
2011/11/03(木) 03:58:06.21ID:svLyvXAc
エムシーコーポレーションだった会社だな。投資マンション売りのえげつない会社が
木下工務店を買った。
0428(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/11/05(土) 12:32:39.72ID:???
エムシーコーポレーションって元々木下工務店の出資会社だったのかな?キノシタマネージメントでもエムシーコーポレーションでも悪いイメージなのには変わらないけど。
0431(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/11/14(月) 16:19:28.26ID:ec4ajfSq
相も変わらず、キノ在日の独裁は変わりませんな
っていうかヅラまるわかりなんですけど
上場させるって社員騙して持ち株出させて、解約したら目減りするし
0436来店しゃ
垢版 |
2011/11/26(土) 00:58:33.89ID:jBg9QFCG
ここの営業は、住宅の知識ないよ
ひどいレベルだよ

用途地域の質問したら、えっ?何ですか?だって

前職は、紳士服を売ってましたから今、勉強中です。って言ってた!
大丈夫?
こんなのしかいないよ
誰が面接するとこなの雇う?

人事もひど
0437来店しゃ
垢版 |
2011/11/26(土) 00:59:32.21ID:jBg9QFCG
ここの営業は、住宅の知識ないよ
ひどいレベルだよ

用途地域の質問したら、えっ?何ですか?だって

前職は、紳士服を売ってましたから今、勉強中です。って言ってた!
大丈夫?
こんなのしかいないよ
誰が面接するとこなの雇う?

人事もひど
0438名無し邸新築工事
垢版 |
2011/11/26(土) 08:37:08.55ID:???
中途の大半が異業種からの転職
ここの上司の住宅知識のキャパなく採用するのは素人
会社の未来は絶望に近いね
0440(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/11/29(火) 04:51:51.90ID:+fLD5liG
モノで売れる程の企業じゃないのに
どんな奴でも採用すっから の結果でしょう。
0442(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/12/01(木) 19:28:34.20ID:???
実際には上場する気なんか全くなく労働意欲を出させるのが目的の持株のくせに解約したら目減りするだと…?
0444(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2011/12/07(水) 04:54:23.48ID:xTxNkDhL
電話営業してくる奴らなんてとんでもなく素人
1年前にしつこく電話してくる奴をやっとのことで撃退したが、
また、かけてきやがった。しかも、1年前に電話してきたことを
全く覚えていない。記憶力が悪い粗悪な営業マンと出鱈目な個人情報管理を
やっている企業とのコラボ。ひどすぎる。
0448(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/01/08(日) 16:55:38.43ID:JBP+cyc1
プレールドゥーク新御徒町

平成24年1月5日(木)午前、台東区小島二丁目に所在するマンション内において、
マンションに居住する女性2名が死亡しているのが発見された事件

http://www.kinoshita-koumuten.co.jp/toushi/sales/tokyo/taito/
0452(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/03/03(土) 22:14:35.49ID:mdk4nWlY
0453(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/03/03(土) 22:30:25.65ID:mdk4nWlY
アホな社員ばっかり
0454(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/03/12(月) 19:06:26.36ID:jrGEmiL6
有名だよね
0455(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/03/13(火) 17:23:54.67ID:HwOGqEpq
キノシタもがんばっているじゃないか、応援してあげようぜ
辞めて時間がたってくると、かわいそうな社員たちだと
心から思うから、逆に応援したくなるよ
0456(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/03/16(金) 09:04:23.87ID:X19kl3DP
CMよく流れてるよね
0457(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/03/28(水) 12:21:52.84ID:TSI/yld7
AS死ねや 恐喝罪でパクられろ
0459(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/04/15(日) 10:46:31.61ID:TzI2AMnY
ここの社長スケオタなの?
0461(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/05/01(火) 22:28:44.49ID:c7Jl+1jw
入ってみてわかった。

0462(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/05/06(日) 10:56:54.27ID:HIKOT3jY
一青、浅野、伊勢谷、コロッケ、五木、あんたら大丈夫か?
0463(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/05/10(木) 01:47:42.94ID:glBSgJBz
働くには大東建託と木下工務店のどちらがマシ?
0464(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/05/11(金) 18:28:51.87ID:hQTGTGSK
まだ、遅くまではたらいてる?
0465(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/05/11(金) 18:51:24.38ID:hQTGTGSK
労働時間は週40時間(労働基準法)、36協定を締結しても残業月45時間まで。
10時から22時までの勤務時間で、休憩1時間の場合、1日の労働時間は11時間。
休みが週1日の場合、月の出勤日数は(31日-4日=27日)
27日×11時間=月の労働時間は、297時間。
月の基準内賃金が150,000円として、残業45時間分を固定給に含んだ場合、
未払い残業台は、297時間-173時間-45時間で=79時間
79時間×(150,000÷173×1.25)=85,621円
これを2年分請求すると85,621円×24ヵ月=2,054,904円
歩合給もあれば、歩合分の残業単価も増えるから実際はもっととれる。
そこらへんの弁護士さん相談してごらん。
辞めた時請求すればよかった、当時はもっとひどい労働環境だったかったから。
0466(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/05/13(日) 23:33:04.19ID:hzJIgr1n
おいおい
週一日は休みすぎだろ
0467(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/05/17(木) 21:19:50.86ID:l82DETGX
もう疲れた
0468(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/05/21(月) 21:29:20.19ID:2Nd9ImyF
ここの社員はアホばっかり 絶対に他社をオススメします。建物はいいけど、営業最悪 早く死んでって感じ
0469(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/05/27(日) 22:33:09.35ID:PaFpIfi5
出勤するときは出勤時間つけるけど退勤は何もつけないからね。
なのに遅刻するとお金は引かれる。今は直そうとしてるみたいだけど
0470殿
垢版 |
2012/06/02(土) 23:29:07.52ID:DPqn4gOX
カリエは残業代無し。終わっても帰らせない上司。当日クビ切られた仲間もいましたわ〜
0471(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/06/18(月) 20:51:32.00ID:dZl9P+yj
頑張れ!!
0475(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/07/18(水) 10:30:10.45ID:xUQx9qXx
資産をお持ちの方に、空いている土地にアパート建てませんか
なんて営業電話を入れ替わり立ち代りかけてくんなよキノシタよー
うちに資産なんてないってwいやがらせかよ
0477(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/07/27(金) 14:14:11.38ID:481XUDAu
受付嬢が可愛い件
0478(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/08/19(日) 10:24:00.63ID:fF9UtF2E
可愛いだけでパッパカパー。
事業部に新卒で可愛い子がいるよね。
0479(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/09/04(火) 17:29:44.55ID:KcJy6OjY
「abe和」工務店、ドアを直してくれるらしい。
断ったけど・・・考えたら共有だなw

近いうちに突然現れ、「今からドア塗装します!」に
はらたいらに3000点で!!
0480(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/09/13(木) 00:12:03.84ID:???
昨日、ぐうせんキノとエレベータにのりあわせた。
後ろからヅラを引っ張ってみたい欲望に手が震えてきた。
しかし家族の顔を思い浮かべて必死に自制した。
0481(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/09/19(水) 09:28:52.63ID:???
おととい、横浜の展示場にいってきた。
雨だれのあとだらけのこきたない展示場があって、名前みたら木下だった、ここは客をバカにしてんのか?
さっさと塗り替えるか解体するかしろや、
めざわりだ。
0482(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/09/24(月) 23:23:55.97ID:???
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
0485(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/12/14(金) 20:58:10.02ID:wBlkrGUG
この会社最悪。特に経理のマネジャーは性格悪すぎ。えこひいきしすぎ。
0486(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/12/14(金) 22:55:35.91ID:YzQJulsU
※コピペ歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

木下工務店 社長
木下工務店 責任者・管理役員・取締役
木下工務店 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
0487(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/12/15(土) 00:30:17.15ID:ZDF0nUnE
※コピペ歓迎
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)の告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉について

@会社への通達
会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。

A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診(示談交渉)
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。

C和解時の念書(同意書)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。犯罪者側も
和解金を払った事実と事案について第3者に通謀しないように求めてきますが、内容が社会通念に
著しく反するような性質でなければ応じましょう。和解金が支払われるということは
双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
0488(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/12/21(金) 15:25:11.65ID:8JEikRHl
告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコンなどの所有者
 契約書
  雇用契約書など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス 
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。
むしろ和解で解決しない事案、つまり公訴までいって、判例となる刑事裁判の事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても、受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき、検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に貴方の情報をリークしたなら、同業者(又は競合他社)に弱みを握られることになります。
余程信用のおける相手でなければ、リークはできないでしょう。信頼のおける方にリークしても、その方の口が軽ければ、いずれリークした事実は分かります。
★リークの情報を得た事業者のなかには、リークの事実を貴方に教えてくれる方がいるかもしれません。その際は損害賠償金で得たお金の3割程度を謝礼金として渡してください。
0489(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/12/24(月) 18:05:59.26ID:tIGnnhkC
※コピペ歓迎
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について

@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。

A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。※被害者も有罪後の民事訴訟は放棄します。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。

C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
0490(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2012/12/30(日) 12:52:24.04ID:hd5aIgWw
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉 → 示談交渉 → 示談成立(※法廷相場50万円〜100万円の示談金支払い)※示談は拒否
↓                   ↓        
事案化 ← 前科ありの特殊事例 ← 示談不成立→ 示談外交渉(※犯罪者の年収の半額×最大懲役年数の和解金支払い)→告訴取り下げ ※推奨
↓                   ↓
↓                   起訴 → 公判 → 罰金刑(起訴事実を認めているため)→民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置所)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→ 民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上

不起訴、起訴猶予

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 起訴後は同上

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
0491(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/01/04(金) 11:35:05.49ID:XAzV9v6e
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
0492(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2013/01/10(木) 11:47:21.38ID:1r/KXpBo
木下工務店のパワハラCM、何なのあれ?
この会社さパワハラが当たり前の会社なんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況