大気社をブラック企業の定義と比較してみた。
その1
■ブラック企業の定義■
・サービス残業や休日返上が当たり前の社風
→全くその通りで、しかも勤務記録書も付けさせない。

・その割に給料が安い、残業代が出ない (年収は30歳で300万円前後)
→これよりはよいが、時給換算したら悲惨なもの。

・入社後の離職率が高い(大量採用、大量退職を繰り返している)
→全くその通り。定着率は50〜60%

・他人に勧められない。
→絶対に勧められない。

・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
→ボロボロになると非生産部門に異動。

・病気になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺した。
→前例あり。知っている限りで3件ある。