>>246
またまたあきれた言い訳・・・泣けてくるなあ。
何でも屋の問屋だから、効率化、ハイテク化で確実に利益をあげなきゃいけないの。
コンビニがPOPを当たり前にやっているのはそのため。コンビニはあちらこちらから仕入れてるでしょ。
だいたいINAXのタイルが扱いの大半を占めているから、他の商社よりやりやすいはずなんだよ。
小泉はできてるんだよ。
いいかい。できないのは、あなたたちができの悪い人間だからなんだよ!
まずそこから認識しなさい。
20年前に小泉に頭下げて、流通管理のノウハウを教えてもらう真面目さがあれば、この会社の歴史もだいぶ変わったろうな。
無理に増資して、ジャスダック利用しなくてすんだんだよね〜。東証から、「こんなずさんな管理で上場とか冗談はよしこさん」って言われずにすんだんだよね〜。
まあ、頭がないから24時間パシルしかない連中ってことは、認めたと考えていいかな。