でもまあ松村にしろ松茂良にしろ、あの時代に他の多くの唐手家を差し置いて頭角を表したってことは
他と違う、つまり他の唐手家がやってない事、やれてない事(つまり組手)をあの時代にある程度はやってた
可能性がある。だからアドが取れた。本部が沖縄で無双できたのと同じ理屈。けどねえ、本部を含めたその
周囲数人が組手まがいのことをやってたからイコールで他の唐手家もやってたとか、まして普遍的にあったとか
さすがにねえ。ムシが良過ぎでしょ?その組手まがいにしたって母数が少ないんだから技術レベルは知れてるだろうに。

>>47
だから違げーっての。