>>571
>>572
あるかないかで言ったらありますけども、小学生の頃の話ですしそんな大したものではないです
同級生とトラブルになって相手を突き飛ばしたり、逆に突き飛ばされて椅子につまずき転倒したこともありました
相手は向かってきましたが逃げようと思ったらあれは逃げられたと思います
もちろんその後すぐ先生に止められたので大事にはなりませんでしたので、本当大した話ではないです

話を戻して、下の3つの疑問についてですが>>527で一つずつ説明しようとしていますよね
ダメージを与えるのが主目的ではなく、相手をよろけさせたり転倒させられたら逃げられる確率が上がるというのは理解してもらえるでしょうか?