5段っつても色々いるからね。
なんかいろんな武道を一通りやってる人が高い段位持ってるって聞くと
段が欲しくて駆け足で昇段したみたいな気がするんだが??
段位が高い事と、その武道を真剣に追求しようとすることはイコールとはかぎらないしね。
まあ、本人の技を見てないから想像だけど。

ウチの支部にもそんな感じ??の空手の有段者がいてね。
その人、ちゃんと覚えていないのにやたらと昇級昇段審査うけて、弐段までとったんだが、
なんと!!三教の抑え方を忘れちゃってたなんてことがあった。
極端な例だと思いたい。

簡単に昇段させちゃう道場って、初心者に基礎からちゃんと教えていないんじゃないのかな?