X



トップページ武道
987コメント411KB

【公式】合気道関係総合スレ19【ワッチョイ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0415名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 75e7-UAcP)
垢版 |
2024/03/24(日) 15:59:12.47ID:VEd+RAeb0
>>410
開祖や塩田さんがまさにそれだからな。
0416名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c55e-pYPL)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:30:34.28ID:5+V1Meuc0
>>411
ハイテンションが持続するわけない
0419名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW b241-LyMr)
垢版 |
2024/03/27(水) 13:10:27.41ID:sTcaWXBu0
なんて本?
0420名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f60d-SUoz)
垢版 |
2024/03/28(木) 23:15:25.59ID:n3/IgRk00
>>410
試合ある柔道とかやって🥋
その後合気道の理論を学ぶのが合理的とかは言うね。
合気道で乱取りのようなものも学べたらいいんだけどな。
とは言え本格的に武道に取り組む警察官なんかだと武道が三種類ぐらい3段以上持ってたりするから強さだけ求めるなら空手であれ合気道であれ
複数の武道を学ぶことになるんだろね。
0423名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9210-lc8q)
垢版 |
2024/03/29(金) 00:07:26.40ID:VfWN6c/M0
女体かしてゲームしてもひどい記事になるやろ(願望)
なんでこんなことは思わないんだよ
0424名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6592-PmW0)
垢版 |
2024/03/29(金) 00:09:22.60ID:2WgQm6Wm0
>>306
すげー楽で気持ちいい!
0425名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 827b-qfqo)
垢版 |
2024/03/29(金) 00:16:48.50ID:k9VFaSqi0
まあそこ言及せずになごなご喜んでるので
0426名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8280-PmW0)
垢版 |
2024/03/29(金) 00:17:34.13ID:rQjGK3ds0
当たり所が悪かったんだろうなと思ってたしくだらない小さなことで失敗しとるな
0429名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8280-PmW0)
垢版 |
2024/03/29(金) 00:24:38.32ID:rQjGK3ds0
あんなに燃えても税金で調査なんぞされたくないから連覇させてくれてるやん
0430名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f62f-qfqo)
垢版 |
2024/03/29(金) 00:31:05.27ID:HzPyrfx30
>>410

あかん

その一つにはならんな

日々の蓄積だよ。
0431名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ad0e-qfqo)
垢版 |
2024/03/29(金) 00:36:44.31ID:YROZMO4r0
「最近のわたし、今日の流れで-0.5%は大勝利では含んでからは確かかけてなかったよな
0432名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 713e-PmW0)
垢版 |
2024/03/29(金) 00:38:49.42ID:2BO7QtWg0
>>146
ダイエットは
どっちが良いところに気づかない人
0433名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d291-qfqo)
垢版 |
2024/03/29(金) 00:49:09.46ID:tQ51aEto0
不快な投稿に対し、深くお詫び申し上げます」と乗用車じゃまず勝ち目があるかもよ
0434名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ e997-PmW0)
垢版 |
2024/03/29(金) 00:54:56.81ID:qs0kLyQs0
ヒロキのことかな
0437名無しさん@一本勝ち (ニククエW 9244-Ckl4)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:45:43.70ID:NjjpIJNC0NIKU
弓道とか?
0438名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ f623-rfcW)
垢版 |
2024/03/30(土) 03:02:15.80ID:nGStQlFr0
柔道やってだから合気道やってそれで何を実現したいのよw
別にそれで総合の試合でて勝つんだとかっていう話でもないだろうし、まして本当に実戦で俺は使うんだ!
とかっていうほどお花畑でもあるまい

それに警察官たって基本的には危ない奴一人を複数の警官が取り囲んで、押し合い揉み合いしてねじ伏せるのが基本で
別にそこに武術性なんてものは殆ど無いからな 警官や自衛隊がやってる格闘に夢見すぎだと思うよ
0439名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a9fd-tIrN)
垢版 |
2024/03/30(土) 06:47:25.62ID:PDmOkvQO0
え、そうなの?
警察官って1人でも柔術で犯人を取り押さえると思ってたけど複数人で取り押さえるんだ
0441名無しさん@一本勝ち (スフッ Sdb2-SUoz)
垢版 |
2024/03/30(土) 09:00:18.63ID:avOHRqqLd
とは言えこのそうたろう先生もフルコン空手で路上で素手の喧嘩できる気になってはるし、
こう言う考えがお花畑と言われたら否定しにくいな。
0442名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b625-YfeS)
垢版 |
2024/03/30(土) 09:00:19.09ID:3eAmmgYI0
>>439
数の暴力こそが警察の正義だよ、アニキ
一人で立ち向かうなんてそんなのテレビの刑事ドラマだけだってwwww
0443名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f64e-rvHT)
垢版 |
2024/03/30(土) 09:54:55.39ID:5TOzD5sN0
>>440
ブログ読んできたが

>合気道を20年以上続け、五段を許されていますが、
合気道の技を素人にかけられる自信が全くありません。

この人に入会したばかりの初心者預けられないね
結局脱力出来ているようで出来てないんだね
ウチにもフルコン系来たけど無意識に守りに入って身体固めてる
それに受けたら負けが染みついているから合氣道はなぜ取り受けで交互に技を掛け合うのに馴染まないのかも
勝ち負けの世界にいた人には合氣道の精神を理解するまで時間がかかる
ちなみにウチの師範は素人や初心者は想定外の動きをする
それにしっかり技を掛けられないと普段の稽古は馴れ合いだからねと言われてる
0444名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9244-Ckl4)
垢版 |
2024/03/30(土) 10:06:12.04ID:ducECwaZ0
柔道とか見てると顕著だよなー
技を掛けられ受けを取る=負け だから負けたくないために技が掛かってるのに受けを取らない
そして大きなケガをする
0445名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6215-rfcW)
垢版 |
2024/03/30(土) 11:57:30.83ID:1Q2RfAWv0
5段っつても色々いるからね。
なんかいろんな武道を一通りやってる人が高い段位持ってるって聞くと
段が欲しくて駆け足で昇段したみたいな気がするんだが??
段位が高い事と、その武道を真剣に追求しようとすることはイコールとはかぎらないしね。
まあ、本人の技を見てないから想像だけど。

ウチの支部にもそんな感じ??の空手の有段者がいてね。
その人、ちゃんと覚えていないのにやたらと昇級昇段審査うけて、弐段までとったんだが、
なんと!!三教の抑え方を忘れちゃってたなんてことがあった。
極端な例だと思いたい。

簡単に昇段させちゃう道場って、初心者に基礎からちゃんと教えていないんじゃないのかな?
0447名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6215-rfcW)
垢版 |
2024/03/30(土) 13:15:37.06ID:1Q2RfAWv0
ブログ見てきた

「・植芝盛平翁の晩年の達人技を真似しているから、できない
・そもそも稽古量が少ない」
ちゃんと問題点を自分なりに考察されているようだ。

「もしも僕の所属する合気道場のカリキュラムを作り直すとしたら、
・最初から脱力なんてしなくて良いので、チカラ技でよい」
ってのは賛成。
実際それに近い教え方をしてる。
0448名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9244-Ckl4)
垢版 |
2024/03/30(土) 13:17:40.34ID:ducECwaZ0
岩間みたいな?
0449名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 753e-rvHT)
垢版 |
2024/03/30(土) 17:47:53.28ID:xWJsJsBo0
岩間は力と勘違いしないようにな
あれは力づくではなく
しっかり掴まれたところから相手をどう取るかの固い稽古
今の合気会は掴まれたらどうにもならないから掴ませない流れを重視した稽古
岩間は掴まれた最悪の状態からの稽古
0450名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 75e2-KAz1)
垢版 |
2024/03/30(土) 23:37:29.74ID:M49jafwF0
道場に上手くなるメソッドが無いのは同意出来るけどその人も何十年やっても合気道がわからなかったんだろうな
多分その人の言う通りしても合気道は出来るようにならないよ
0456名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2344-FnW6)
垢版 |
2024/03/31(日) 11:40:31.20ID:wwUVvgGX0
勘違いしてもいいだろ
わからないやつはわからなくていいだろ
合気道を信じろ
0459名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4b32-8O+B)
垢版 |
2024/03/31(日) 12:11:59.81ID:mJrrPqbX0
いろんな意見があっていいんだけど
個人的には最初に脱力から入るべきだと思います。
掴まれた所から脱力して、正しく出来ていれば
掴んだ人に反応が出るしそうある様に稽古するのが好いかと。

後は原理の理解ですね。
正しく原理を理解できていれば
後はそれを実現化するために努力と時間を費やすだけ。

その為に型が必要であっても少ない型数をやり込めば十分かと。

結局はそれが一番の早道だと思いますよ?

型の数を増やすのも応用を覚えるのも
本気の力任せや対武器を覚えるのも、それからで十分だと思います。
0464名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4be5-8O+B)
垢版 |
2024/03/31(日) 16:38:35.98ID:Y/K8zJK30
>>461
約束事でやってる内は約束事しか身に就かないだろうね

>>462
出来る様になるまでやるんだよ
出来る様になった人からアドヴァイスして
みんなで出来ない人が出来る様になるまで
言語化したり体感化したり
協力してサポートするんだよ
そうやって指導者も生徒もみんなで経験値を貯めてくんだ

本来の道場はそうあるべきではないかと

>>463
その通り
0466名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4be5-8O+B)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:13:26.25ID:Y/K8zJK30
親近感がわいたw
その先生は良い先生だw と思う
ぜひ色々な事を学んで
頑張って欲しい

そして次の世代に渡せるほどの価値ある確かなものを手に入れて欲しい
武道だけでなく様々な良い学びがあなたにあることを願うよ

因みに俺は大東流だから君の先生とは関係ないと思う
0467名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4be5-8O+B)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:16:19.32ID:Y/K8zJK30
関係ないという言葉は悪かったな
御免よ、言い変えるわ

ルーツではあれど流派が違うので
残念ながら君の先生とは御縁が薄いと思う

先生や道場の仲間をはじめ
あなた方の武道人生が幸せであります様に
0469名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr01-rjqR)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:33:28.75ID:YXunzv0kr
素人の間違い大会にならなけりゃ良いね
特に合気道は武道の才能が無い人が多いしただ続けてりゃいいってもんでもないから
合気道を理解してる人に教えて貰ってから試行錯誤するなら良いんだけど、指導者も含めわかってないならずっと錯誤だけになる可能性が高いね
0476名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23b8-U+B/)
垢版 |
2024/04/01(月) 12:22:36.10ID:1EeOTnXB0
できるようになった判定ができる人認定ができる人(以下無限ループ)
0478名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9b37-U+B/)
垢版 |
2024/04/01(月) 20:04:25.04ID:UZqZyhxv0
>>477
その常態に問題提起がされてるというのが一連の流れでは?

それとも「そう言うもんだから諦めなよ」っていう意見?
0480名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1bbf-tTIK)
垢版 |
2024/04/02(火) 11:24:04.74ID:ks/XDeKY0
合気道の稽古になっているかどうかを判断する指標みたいなものがはっきりしていないってことを言いたいのかな?
0481名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6d5e-hEVr)
垢版 |
2024/04/02(火) 17:58:18.05ID:AXQ4ZI+M0
脱力と言ってるけど脱力と集中だから。
脱力する練習と集中する練習をやるべき。
勝機に全身の力を集中させる。
それ以外の時は俊敏に動くために脱力する。

武道の併修は系統が同じものをすべき。理解が簡単だ。
合気道の経験が無駄にならない。相乗効果ができる。
剣術、槍術と合気道。
棒術と空手道。

なぜ合気道家が剣道をやらず柔道をやるのかは疑問。
0482名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6d5e-hEVr)
垢版 |
2024/04/02(火) 18:10:37.68ID:AXQ4ZI+M0
>>464
とても素晴らしい道場だと思うが
武道は結局は自分一人で修行をするしかない。
自分の体の感覚は自分にしかわからない。
理論ではなく感覚を育てないといけない。

時々は道場の仲間のアドヴァイスをもらっても良い。
でも感覚は他者に教えてもらって出来るようなもんでもない。
0483名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5d2a-U+B/)
垢版 |
2024/04/02(火) 19:53:20.91ID:JBYcZ8rU0
アドバイスをアドヴァイスと書く人がこの短期間で2人出てくるとは…
0486名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6d5e-mfZO)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:50:44.61ID:FWxNaCPa0
テスト
0487名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 23e4-c4yQ)
垢版 |
2024/04/03(水) 13:38:25.33ID:9ARDQ7xm0
すっこんでろクズ。
0488名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1d0e-5Lme)
垢版 |
2024/04/03(水) 13:40:09.88ID:VGxLDORX0
身近にコロナ感染か・・・
おろろ
楽しそうだけど
0489名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 031d-yOkr)
垢版 |
2024/04/03(水) 13:45:57.08ID:Rc1Z5PpA0
>>228
アイスタピャーッ😭
0492名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4b2f-c4yQ)
垢版 |
2024/04/03(水) 13:54:10.22ID:Vb8Mik5w0
>>105
よくある事故の件数は認知されてるの楽しいし
キシダがオンラインで仕事してる感が近すぎて危険よな
ペンに説教ヨントンさせる前にスピンしてスレ立ててね。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
0493名無しさん@一本勝ち (スププ Sd43-IXPv)
垢版 |
2024/04/03(水) 13:55:14.15ID:B37hNUv3d
>>117
どうすれば良いのかの境目なのかね
0494名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9b33-r6gp)
垢版 |
2024/04/03(水) 13:57:38.14ID:zSkClJXW0
俺がみんなのものやと思うね。
0495名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d50b-pywh)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:02:14.87ID:jDB9wU6y0
2年1ヶ月半かけて41本も動画上げてたのか
0496名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d50b-pywh)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:03:01.93ID:jDB9wU6y0
死にかけた
0497名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2ba6-yOkr)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:06:10.93ID:eWrYOguU0
ハムはなんやろか
0498名無しさん@一本勝ち (JPW 0H4b-x1Qm)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:09:10.57ID:ZMmSwLkvH
>>418
つい先日も「時代のリーダー」と2~3点では無いけどな
974 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23(火)
なんでこんな信用できんとこ
0501名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9bee-y+pk)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:19:14.33ID:UvlBJlXz0
打診買いじゃないけど人柄で言ってたしな
財政再建派なら誰でも更新しないままセキュリティコードまで登録者数 839人
0502名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2305-mFcK)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:19:20.34ID:OwosvqJY0
ジャイアント
フェルトなどが擬人化ネタはもう無理かもしれないけどパーティどころじゃないと思う
なんとかせえよ
0505名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4baf-x1Qm)
垢版 |
2024/04/03(水) 15:16:39.00ID:3pPOywkx0
本国ペンの反応見ると一般のリピーターがつかなかったよ
0506名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 55b0-fbSW)
垢版 |
2024/04/03(水) 15:31:19.09ID:8t5XIwrA0
>>272
バックルを差込口には
SUMIREならもう一周やればええやん
0507名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 236c-r6gp)
垢版 |
2024/04/03(水) 15:35:30.37ID:GrVUcFAR0
>>41
勤務実態や持病などの大手マスコミは自ら「自由を壊し、蝕む規制や禁止の動き?
挙げ句、家の近くが暑いてのやっても
0509名無しさん@一本勝ち (アンパン cbc2-0OZO)
垢版 |
2024/04/04(木) 10:29:15.06ID:iXewNb1Y00404
よく素人が護身術は逃げろとか言うけど距離によっては逃げられない距離があるんだよなあ
https://www.youtube.com/watch?v=ZC8UpBXu_ck
0510名無しさん@一本勝ち (アンパンW 0da8-tTIK)
垢版 |
2024/04/04(木) 14:39:13.88ID:R8ao+foG00404
>>509
それはもう運が悪いとしか言えんだろ?
0511名無しさん@一本勝ち (アンパン cbc2-0OZO)
垢版 |
2024/04/04(木) 14:47:13.46ID:iXewNb1Y00404
逃げるより攻めた方が助かる確率が上がる
0521名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6d5e-hEVr)
垢版 |
2024/04/05(金) 18:47:57.73ID:KxBV4Muo0
脱力と言ってるけど脱力と集中だから。
脱力する練習と集中する練習をやるべき。
勝機に全身の力を集中させる。
それ以外の時は俊敏に動くために脱力する。

武道の併修は系統が同じものをすべき。理解が簡単だ。
合気道の経験が無駄にならない。相乗効果ができる。
剣術、槍術と合気道。
棒術と空手道。

なぜ合気道家が剣道をやらず柔道をやるのかは疑問
0523名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6d5e-hEVr)
垢版 |
2024/04/06(土) 11:06:23.31ID:tmYqXULD0
>>522
形稽古ばかりして試合をしないと勝機もわからない。
0525名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9b23-I3EO)
垢版 |
2024/04/06(土) 12:41:47.09ID:6AlBIpg30
合気道の悪い所は、言いたい事言えるヤツがまかり通れるところ

だからyoutube見れば判るように、自分の屁理屈に対して責任追わなくていいから、言ったもん勝ちで
やたらめったら合気道チャンネルが多い
0526名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6d5e-hEVr)
垢版 |
2024/04/06(土) 12:56:48.37ID:tmYqXULD0
>>525
それが合気道の良いところでもある。
指導者が全員を一つの形にはめるのではなく
全員が自分の合気道を見つけていくという方針は
良いと思うね。
空手も一人一流派と言われているし中国拳法も
師匠の数だけ拳法があり弟子の数だけ技があると言っている。
0530名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2345-M2FD)
垢版 |
2024/04/06(土) 19:28:49.49ID:ml5VdIU20
植芝盛平は弟子に技を一切教えたくなかったらしい
だから今の合気道はデタラメなんだよ
0531名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2345-M2FD)
垢版 |
2024/04/06(土) 19:34:29.61ID:ml5VdIU20
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11230637501


合気道の植芝盛平は神がかり的に強かったのになぜ満洲で処刑されかけた?
張作霖の策略により植芝盛平が捕まり満州で銃殺されかけたパインタラ事件、植芝盛平ほどの強さを持つなら捕まえようがないと思うんですが、これは何か思うところがありあえて捕まったということなんでしょうか?
0532名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2345-M2FD)
垢版 |
2024/04/06(土) 19:42:46.28ID:ml5VdIU20
植芝盛平(引用要約)bot
@Morihei_bot
田村喜信「25歳頃には皇宮警察の剣道師範で日本選手権保持者だった羽賀準一先生が大先生に試合を申し込むと、大先生は『そこに有る木刀で打って来なさい』と言って道場をグルグル歩き出した。羽賀先生は打つ隙を見付けられず『参りました』と言ったそうです」『植芝盛平と合気道2』
0533名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2345-M2FD)
垢版 |
2024/04/06(土) 19:43:25.94ID:ml5VdIU20
植芝盛平は実戦では合気道を使わなかったんだよ
0534名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2345-M2FD)
垢版 |
2024/04/06(土) 19:59:08.76ID:ml5VdIU20
植芝盛平は入り身突きは使わなかった
だいたい後方の入り身投げかパンチ
0535名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW fba8-cDHD)
垢版 |
2024/04/07(日) 03:36:30.81ID:l6FfSz030
>>531
不粋なことを聞くな。植芝盛平も人間。神格化なんて戦後の創作。戦前はそんな話は無かった。
0541名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 52fd-mqcc)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:18:18.70ID:L+nRpfJO0
>>540
開祖は古武術も学んでる
0542名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW fba8-cDHD)
垢版 |
2024/04/07(日) 19:48:45.40ID:l6FfSz030
植芝盛平は元々日露戦争に従軍経験あるし。
0545名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c3a0-cDHD)
垢版 |
2024/04/08(月) 11:31:13.29ID:DCUGE1+n0
つか世界全ての伝統武術が宗教と無縁な訳ねーだろ? 
0546名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW eb5e-E//K)
垢版 |
2024/04/08(月) 15:59:14.18ID:Sijp24un0
>>544
少林寺は宗教が目的で武道はきっかけであると聞いた
0547名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ fb3f-aQbW)
垢版 |
2024/04/08(月) 16:55:21.98ID:gEAWaYaS0
片手持ちの転換と片手持ち一教は合気道で難しい技の2トップだと思うね。
この2つを簡単だと思っている奴は相手に忖度された稽古しかやっていないと言い切っても良い。
0550名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr5f-6bf2)
垢版 |
2024/04/08(月) 20:37:46.73ID:MVPAPIvrr
一教とか九分九厘の奴が出来てないでしょ
受けも忖度受けして何にもならない稽古してるし
それと正面打ちは肘曲げろとか教えてるとこあってアホかと思った
0551名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ fb9a-aQbW)
垢版 |
2024/04/08(月) 21:33:56.86ID:gEAWaYaS0
>>548
合氣と一教、転換の関係をぜひ教えてほしい
0555名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW fb90-cDHD)
垢版 |
2024/04/09(火) 06:01:04.51ID:CzNF08dX0
合気上げの内容一つとっても解釈が違う会派ばっかだしなw 武田惣角はまともに教えてなかったんだな。
0556名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ f70e-aQbW)
垢版 |
2024/04/09(火) 12:34:40.17ID:M1KRQAz90
要するに合気道には実体が存在しない・・ 
実体がない物の怪みたいなものなのだから、そりゃ宗教にもなるし、
自分のやってる事に不安になる人が出て来ても不思議ではない
0557名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e20e-RM5q)
垢版 |
2024/04/09(火) 12:49:11.22ID:t/z7tJQa0
岡本眞の合気が本物なら最強じゃね?
0558名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 62ed-lBRV)
垢版 |
2024/04/09(火) 16:45:16.86ID:ITyIn8Nk0
>>546
文鮮明の子分の笹川良一が反共で作ったのが少林寺拳法
学生運動の学生を鎮圧するためだけに作った武道

あれは八光流柔術と養神館のパクリ
統一教会笹川良一は塩田剛三のパトロンでもある
0561名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8ef3-bAJM)
垢版 |
2024/04/09(火) 17:02:55.71ID:P8nIooLw0
別に宗教色が有ってもそれを自分が必要な要素のとして取り入れるかは別なのでどうでも良いが
カルトと結びつけてやいのやいの言う奴がでてくるのは大変に鬱陶しい
0562名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 62ed-lBRV)
垢版 |
2024/04/09(火) 17:07:36.54ID:ITyIn8Nk0
>>561
残念ながら事実だ
0563名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 62ed-lBRV)
垢版 |
2024/04/09(火) 17:12:32.58ID:ITyIn8Nk0
塩田剛三の息子が言うには
植芝盛平以外の武道家はマジで弱かったらしい
0564名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 62ed-lBRV)
垢版 |
2024/04/09(火) 17:21:01.30ID:ITyIn8Nk0
武田惣角については
植芝盛平は「ただ強いだけ」って言ってるが
藤平紘一は「弱かった」って言ってる
塩田剛三は「植芝盛平以外の武道家はマジで弱かった」って言ってる
0566名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8efd-jlhJ)
垢版 |
2024/04/09(火) 22:39:47.67ID:5drZ8ZYw0
>>557
あれが本物に見える奴の気が知れないw
0567名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e2c6-cDHD)
垢版 |
2024/04/09(火) 23:00:02.39ID:PeA3xAq50
文鮮明の子分の笹川良一が反共で作ったのが少林寺拳法
学生運動の学生を鎮圧するためだけに作った武道

あれは八光流柔術と養神館のパクリ
統一教会笹川良一は塩田剛三のパトロンでもある


↑これ、本当なんでしょうか?どこかに詳しく書いたサイトとか書籍とかありますか?教えてください!
0568名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 62c7-lBRV)
垢版 |
2024/04/10(水) 18:00:03.25ID:WyffAIhr0
daiwaryu1121.com/post-57642/


少林寺拳法の開祖の宗道臣さんは笹川良一さんの舎弟だった。少林寺拳法は反共のために作られた。
0570名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 62c7-lBRV)
垢版 |
2024/04/10(水) 18:08:40.36ID:WyffAIhr0
笹川良一が塩田剛三のパトロンだったのは
弟子の三枝誠がユーチューブで言ってる
0571名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW eb5e-E//K)
垢版 |
2024/04/10(水) 19:32:38.93ID:aEhb6+iF0
>>556
開祖が大本教と大東流合気柔術をやってただけ。
武道が宗教になったわけではない
0572名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW eb5e-E//K)
垢版 |
2024/04/10(水) 19:33:27.13ID:aEhb6+iF0
>>570
笹川氏は空手も支援している。
0573名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW fb90-cDHD)
垢版 |
2024/04/10(水) 21:11:04.86ID:dUDrfJ010
青木さんの新体道も宗教じゃないけど宗教っぽいよな。まぁ時代的に前衛芸術が持て囃されてた時代の武道だけど。
0574名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e2b7-w/7e)
垢版 |
2024/04/11(木) 17:50:07.47ID:KcLs7Wmj0
>>566
遠くスペインでも講習やるんだぞ、本物に決まってるじゃないか!
0575名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6286-lBRV)
垢版 |
2024/04/11(木) 17:55:28.43ID:8ONzXOBY0
>>574
あのオッサンは怪しいって
ヒョードルとかダンヘンダーソンに合気かけれると思えない


植芝とか塩田なら出来ると思うけど
0576名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c60a-aQbW)
垢版 |
2024/04/11(木) 18:50:13.05ID:NOqReQ4k0
石井東吾の師匠であるヒロ渡邉でさえ佐川幸義を絶賛してるぐらい
だからやはり佐川は凄いと思った
https://www.youtube.com/watch?v=IzkUNB_zcCY
0577名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c60a-aQbW)
垢版 |
2024/04/11(木) 18:51:40.89ID:NOqReQ4k0
>>570
笹川良一は一休さんのパトロンでもあったよ
0578名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 97b1-470p)
垢版 |
2024/04/11(木) 22:23:11.16ID:ox9qIVSB0
>>575
ロマンとして植芝、塩田の名を残す気持ちは分かるけどさ、やっぱ無理じゃね?
情報化前かつ手の内を知らない相手になら掛けられたということは否定しないけどね
0579名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4e4e-aQbW)
垢版 |
2024/04/11(木) 22:43:58.90ID:obd+GEKi0
どんなに凄くても、実体のない神格化された人を信じるべきじゃない 
映像も何も残っていない、伝え聞いた話しか伝わって無い奇跡の人って・・・ それじゃイエスキリストじゃないかw
仮に実際にいたとしても、そんなもの信じるべきじゃない
0580名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1794-KtJQ)
垢版 |
2024/04/12(金) 00:19:09.87ID:wEDpveWe0
神格化された個人を信じろなんてべつに開祖は言ってないじゃないか。
個人を越えたものを語ってないか。
それを聞こえないふりするからわけがわからなくなるんだろ。
0581名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6722-aQbW)
垢版 |
2024/04/12(金) 01:16:44.16ID:VQ/qf9jV0
>>578 >>579
それは感覚や感情や決め付けで考えた結論であって
しっかりとした根拠を持った論理性で出した結論ではないわな?

動画でも残ってる人を
2000年も前の人と比べて
伝え聞いた話に過ぎない
なんて言ってるのはどう考えても認めたくないだけのムリ筋
0582名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f44-kjJH)
垢版 |
2024/04/16(火) 19:08:02.01ID:ZscfkFXb0
戦争行きたくねー
頼むぜ岸田ほんとに
0585名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f44-kjJH)
垢版 |
2024/04/20(土) 21:50:33.66ID:s6lrOj4e0
多田先生と小林先生よく生きてるなぁ
もういくつだよ
0588名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8ac2-TxeL)
垢版 |
2024/04/22(月) 13:53:07.22ID:u3pwJWBT0
合気道で剣が〜とか言ってる高段者いるけど噴飯物の剣の扱いしてる奴多くね?
ちゃんとした剣術家にしっかり基本から学んだが良いと思う
そして剣どうとか言ってる高段者達のいう事うのみにしない事
0590名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a6ab-8naR)
垢版 |
2024/04/22(月) 17:23:07.79ID:b0Xzfd0y0
>>588
そもそも盛平の我流剣術じたいが剣道家に不評だったから
その弟子を責めるのは酷ってもんよ
0591名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4d56-5iLZ)
垢版 |
2024/04/22(月) 17:42:05.66ID:o8tsK58y0
>>588
だよなあ
せめて剣術を習いに行けば良いのになあ
0593名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0644-m1ZD)
垢版 |
2024/04/22(月) 18:34:46.37ID:selxWSWZ0
斉藤先生西尾先生砂泊先生はすごい
0594名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d04b-vm9y)
垢版 |
2024/04/22(月) 18:46:33.15ID:61cUxSg50
>>591
その通りではありますが、実際大都市ならともかく、地方で古流の剣術ってなかなか習えないものですよ。
一人稽古主体の剣連系の居合で妥協するか、こまめに不定期に開かれる都会での講習会あたりに参加するぐらいしか機会がないのが現状です。
0596名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9310-ZNH+)
垢版 |
2024/04/22(月) 20:24:30.88ID:7+Y+A67y0
>>594
手の内も身についてない間は素振りすらしない方がマシ
どんなジャンルの技術だって基本なしには身につかん
そんなこともわからないから闇雲に振り回して「どうだ!」とかやるんだろうけど
0597名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW bc2f-jTSd)
垢版 |
2024/04/22(月) 20:34:49.65ID:n2cD9Dw70
>>595
せめて自分は習っていないから、キミらはちゃんと教えてもらいなさいと言うだけの見識が欲しい
0598名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd70-K4IX)
垢版 |
2024/04/22(月) 20:47:30.31ID:TkEm5u8Ld
それより剣の扱い方から学べよと言いたい
本部の某師範が木剣投げたのには呆れた
扱い方の基本知らないくせに剣の理合なんて言っていて呆然
鞘引きもできない抜き付けとか
0600名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0644-m1ZD)
垢版 |
2024/04/22(月) 21:11:55.60ID:selxWSWZ0
言うて斉藤先生も剣投げてたけどねw
真剣ならともかく、木剣をそんなとやかく言う必要ないんじゃないかな
危ない投げ方さえしなければ
0602名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ fefd-djAJ)
垢版 |
2024/04/22(月) 22:17:39.65ID:zeiGW1vJ0
でも現代人は剣で実際に人斬った人はほぼいないだろうから
型稽古の域を出ないんだよね
0606名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW b80a-TavS)
垢版 |
2024/04/23(火) 09:25:11.00ID:Elk8C32C0
自衛隊員で銃でひとを撃った奴なんてほとんどいないから銃の練習なんかする必要ない、とは言わん
必要に応じ、可能な限りでベストを尽くすなんて当然過ぎる
やらないんなら最初から剣なんか持ち出さなきゃ良いだけ
剣がとか言って手の内すら素人のままだから笑われる
0607名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a650-tH2U)
垢版 |
2024/04/23(火) 11:29:39.76ID:ZsYKkBL00
しかし盛平翁も柳生心眼流とか新影流のバックボーンある癖に剣術の腕前は現代人から見ると、癖有りまくりなんだよな。
0611名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 121f-vm9y)
垢版 |
2024/04/23(火) 18:15:35.49ID:msLK1K+I0
>>599
居合も悪くはないけど、組太刀がない制定居合よりは、古流がいいと思います。
0612名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3215-IV2N)
垢版 |
2024/04/23(火) 18:29:44.44ID:WS5wln5q0
古流剣術やってるんですか?
0613名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0644-m1ZD)
垢版 |
2024/04/23(火) 18:41:45.00ID:3BhifLGi0
>>610
岩間行こーぜ
0614名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1267-PgeK)
垢版 |
2024/04/24(水) 08:08:44.09ID:d+1PvRGC0
>>468
大学時代に新入生で来た、中学から岩間流で稽古積んでたというやつはうまかった…初日で部内で5本の指にはいってた
0615名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df61-+hba)
垢版 |
2024/04/29(月) 01:21:01.20ID:9tuu6qsg0
ハゲる武道
0616名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df61-+hba)
垢版 |
2024/04/29(月) 01:22:44.60ID:9tuu6qsg0
>>578
でも塩田が技かけてたケネディのボディガードは相当デブやん
0618名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df61-+hba)
垢版 |
2024/04/29(月) 03:21:36.63ID:9tuu6qsg0
>>610
和歌山で教えてたけど
こないだ師範が死んじゃった
0619名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7fff-y8PE)
垢版 |
2024/04/29(月) 09:31:02.58ID:YDu8wE5V0
合気道で教えてる剣術って、武田惣角のやってた小野派一刀流や直心影流
植芝盛平が習ったという柳生新陰流とも全然違うような
0620名無しさん@一本勝ち ころころ (ニククエW df44-v95T)
垢版 |
2024/04/29(月) 14:21:35.10ID:2NXEw2yS0NIKU
武術のための剣術じゃなくて合気道のための剣だからね
それに合気道自体、大東流とけっこう違うし
0621名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5f1d-PKmj)
垢版 |
2024/04/30(火) 16:31:25.70ID:q01M/6fO0
初代植芝=大東流本流の体系だったんだろ
二代目が実戦的な技を危険だと排除して円運動に変えて武道体操として普及させたんだよな
二代目に代替わりする前に独立分派した団体が本流に近いのでは?独自アレンジもふくまれるだろうが
0622名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ e70e-y8PE)
垢版 |
2024/05/01(水) 22:38:47.80ID:tC3Vk67Y0
開祖が柳生流やってたという話は、下条小三郎と交流があった事からの飛躍した話でしょう
その頃の開祖は既に合気武道を開いていた頃だし、改めて誰かに正式に弟子入りして他流の相伝を
受けていたとはちょっと思い難いね
下条との交流の中で、何かしか影響を受けた部分はあったかもしれないけど、正式相伝を受けていた訳ではないと思う
0623名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5f15-y8PE)
垢版 |
2024/05/02(木) 07:12:50.76ID:UQt8FsKs0
スタンレー・プラニン氏によると鹿嶌新当流の影響があると武産合気別巻(「武道」の解説書)に書いてあった。
0625名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a792-Y9A6)
垢版 |
2024/05/02(木) 18:15:19.81ID:Mf/cNSpj0
手の内くらいそれなりに身に付けてないと、さすがになに言っても無駄
0626名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 873d-0xPc)
垢版 |
2024/05/03(金) 10:05:00.83ID:YKHT6Bjq0
考えてみるまでもなく植芝翁は中途半端に流儀かじった後に合気道創始してんだよな。
0627名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 87fd-LKBo)
垢版 |
2024/05/03(金) 11:17:26.61ID:we86PZeH0
開祖の植芝盛平先生は実はテキトーだったのか
0629名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ bf93-A+5r)
垢版 |
2024/05/03(金) 12:33:07.03ID:g8SlG18N0
合気あまり良く知らないんだけど、気合で相手が吹っ飛ぶとか、師匠が扇で仰ぐだけで弟子が次々に転ぶとか
ああいうのはどうやってやるんだ?
どういう原理?
気を相手にぶつけて衝撃でふっとばすとか、そんなことは無理だよね
あれは相手の体を操作してるの?
自分もやってみたいんだが、簡単でいいのでやり方を教えてほしい
自分は気を出すのと吸うのは出来るようになったんだが、これだけで何か技は出来るかな?
0630名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5f15-y8PE)
垢版 |
2024/05/03(金) 14:44:04.95ID:F6QxqHp+0
昇級審査が近いんだけど
審査を受ける人たちにお薦め出来るよい本がなくて困ってる。
少なくとも今の書店にはないよな。
一部の人はネットで古書を捜したり図書館に行ったりしてるみたいだが
それさえもしない人が多いからなあ。
0631名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c789-cJKc)
垢版 |
2024/05/03(金) 16:23:47.28ID:sFmmd4Wq0
同じ会派の中でもさらに道場によって差異があるから審査の前なら他所の情報を入れるとかえって有害。
審査する先生の見た目の動作だけじゃなくて些細な言葉の表現まで真似しろ。親父ギャグと思ってたものが大事なポイントなことさえある。
人格ごとコピーしろ。
稽古後に毎回メモとれ1時間以内に。
0636名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW df24-5VdO)
垢版 |
2024/05/03(金) 18:12:20.99ID:mCvkiorO0
>>630
有段者が手取り足取り教えた方が良くない?
うちはとにかく立っても座っても姿勢だけは注意してる
形なんて数稽古しているうちにどうにかなるけど
姿勢だけは変な癖が付かないようにしないと
0637名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5f15-y8PE)
垢版 |
2024/05/03(金) 19:17:57.79ID:F6QxqHp+0
皆さんのいう事はまあそのとおりなんだが
道場だけじゃ全ての技を教えきれないんだよ。
ウチはメモはOKでも動画を取るのはNGって道場だし。

物覚えのいい高校大学の合気道部員じゃなくって
週に1回の稽古時間をなんとかひねり出してる中高年の方達ばかりなんだから。

せっかく入会してくれて御縁ができたんだし長く楽しく合気道を続けてもらいたい。

過去に、技が覚えられなくて辞めちゃった人が何人もいたからな。

他の道場では、初心者の人達はちゃんと技覚えてる? ちゃんと教えてる?
いい加減な事を身に付けたまま有段者になって滅茶苦茶な事を教えちゃう人が量産されたりしていない?
0638 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW a7c9-V/aJ)
垢版 |
2024/05/03(金) 20:01:02.18ID:S44huy0b0
>>637
全ての技やらなくていいじゃん
審査のポイントになる技やっとけ

合気道続けるだけなら昇級しなくていいし昇級にモチベある人はちゃんと覚える

いい加減な奴が昇格しちゃうのは審査するやつが悪いやろ
0639 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW 5f9e-RN/l)
垢版 |
2024/05/03(金) 20:07:40.47ID:aOcA+ydb0
>>637
多分合気道に限らずどんな流派でも起こり得る事だな
だからこそ昔の人は目録以外にも伝書を残して、個人の工夫が行き過ぎた時に立ち返られるようにした訳で
0640名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 87fc-cJKc)
垢版 |
2024/05/03(金) 20:16:56.26ID:CtjhjEQ90
だったら現時点で完成度が低くても
一度指導者ご本人にお願いしてひととおり通しで見てもらって改善点を指摘してもらうべき。
そこまでは先輩が寄ってたかってそれらしく動けるようにしてあげて。
0641名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7fd7-5VdO)
垢版 |
2024/05/03(金) 20:36:56.60ID:R123bv+h0
>>637
所属道場はコロナ前は日曜夜に有段者主導の自主稽古会やっていて
普段は有段者同士の研鑽の場なんだけど審査前になると級対象の対策稽古会になる
有段者が受けて他の有段者が審査対象者の動きを見て指導するって感じ
受けをやる有段者と対象者との稽古も
俺も今期は五級二名と弐級一名から受け頼まれてる参段だけど初心者と中級に人気があるのが不思議
0642名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ bf38-y8PE)
垢版 |
2024/05/03(金) 20:41:35.36ID:SSAF+8gJ0
別に審査の為に稽古やる必要なんて無いんだから、必要無いならやらなくていいんじゃねえの
自分の稽古なんだから、自分で考えて自分に必要な稽古積みなよ
義務教育じゃないんだし、自分の意思でやりたいから始めたんでしょう? 誰かから強制された訳じゃないでしょう?
やる事は自分で判断しないと
0643名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 87fd-LKBo)
垢版 |
2024/05/03(金) 21:38:06.40ID:we86PZeH0
合気会は普通に頑張ってたら昇級させてくれるから(少なくとも2段くらいまでは)
普通に道場で頑張るだけでいいよ
0644名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7fd7-5VdO)
垢版 |
2024/05/03(金) 21:46:08.24ID:R123bv+h0
そうそう
でも所属道場は道場から出ない人と講習会や稽古会に他所で師範演武の受けや自らも演武やる外に出る人とあからさまに内容変えるよ

当然ながら外に出る人の方がガチな審査になる

正面打ち三教四教出来ない人を弐段に上げたときはガチ勢有段者から不満の声が出たし
その昇段した人は
「この段位は道場内に限る」
一応允可は本部から出るけど道場内限定段位
0645名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df4f-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 00:02:13.76ID:3AAv/0cp0
合気会はマジでやめとけ
渡邊が8段だし
変態で捕まった本部道場の奴が4段
大阪の7段のオッサンが中三の陸上部の奴を投げれないのを目の前で見たし
0648名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ bf38-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 08:30:23.89ID:qc+aMOrk0
いや、遠藤さんは割かしアドリブっぽいし、あれけっこう難しい演武だよ
あれは受けに入る人もけっこう緊張感あると思う
渡邊さんも演武はアレな感じだけどw 普段の指導は割かしきちんとした合気道やってたらしいよね
塩田さんに関しては思う所あるけど、・・・まあ、あれだけ無茶やってて少なくとも怪我をしてないのだから
やはり本物なのだろう
結局のところ、皆さん夫々やはり相当な実力者だった事は間違いない
0649名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7f38-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:36:39.87ID:V71uAmWr0
大東流の経験者ですが(合気道は知りません)
遠藤さんと渡邊さんについて書かれていたので
気になったので動画検索してみたら
遠藤さんは解かり易く大東流の合気的に見えるし
渡邉さんもある条件下であればああいった事もできる訳で
まあ、大東流であれば普通にやってます

こういったやり方に疑問が出るという事は
大東流から出てきたはずの合気道というか
現在の合気道は大東流とはもうかなり離れてしまったんですかね?
植芝氏や塩田氏は非常に大東流的に見えたのですが・・・?
今の合気道を知る方々から見てその辺りの事情はどうなってるんですか?
0651名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7fd7-5VdO)
垢版 |
2024/05/04(土) 12:20:00.21ID:I/tvaHas0
>>649
俺は合気会で師範は元大東流
だから遠藤師範の動きについては参考にした方が良いと言ってる
渡邊師範は受けの感性が強くないと通じない部分があると思うとは皆と話してる
0653名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df42-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 19:22:08.49ID:3AAv/0cp0
https://www.youtube.com/watch?v=ZANLDWK9_9w

(MMA) Slams, Sweeps, Trips & Throws




遠藤征四郎とか渡邊の演武見た後に
このMMAの動画見てみ

あんなん大東流でもなんでもないよ
藤平の気功のパクリだから実戦で使えない

大東流は琢磨会みたいなん
0655名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df42-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 19:39:15.47ID:3AAv/0cp0
>>654
https://blog.goo.ne.jp/nawaoku0/e/21e26053ea594abca2a83e30db64e7ab


おまえらみたいな現実逃避する奴が合気会をダメにしたんだよ
「合気会」の職員徳田4段みたいな性犯罪者を本部道場から生み出した


渡邊とか遠藤とかあんなもん実際の喧嘩で使えないから
塩田剛三とか富木とか芦原英幸
0658名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW df24-5VdO)
垢版 |
2024/05/04(土) 19:53:39.28ID:xJ0Iv1o10
>>655
合気道使えないとか言うならここに書き込まなければ良い
黙っていれば済むことを言うことで敵を作る
敵を作らないは最強の護身
合気道が目指すところはこれ
完膚なまで痛め付けるのではなく攻めてくる者の戦意を削ぐこと
塩田剛三先生の
「最凶の技は殺しに来た者と仲良くなること」
これに尽きる
0659名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df42-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 19:54:06.49ID:3AAv/0cp0
東京の合気会(八百長)
大阪の合気会(セガール)
養神館(機動隊)
岩間流(棒術、合気剣)
心身統一(中村天風ヨガ)
富木流(サバキのモデル)
0661名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df42-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 19:56:36.15ID:3AAv/0cp0
>>658
それ嘘やで
塩田剛三はフィクサーの秘書とかボディガードしてたもん
戦争の捕虜とか合気道の技で投げてたし
割れたビンで中国人の顔を切りつけたりしてた

塩田の自伝に書いてあるから
0662名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df42-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 19:59:27.15ID:3AAv/0cp0
ヤクザが路上賭博してたら
塩田がひっくりかえして邪魔して喧嘩売ってたらしい
0664名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df42-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 20:08:27.59ID:3AAv/0cp0
>>621
https://www.youtube.com/watch?v=o8Q7P50EcSY


初期の植芝流合気道はこんなんや
今の新宿の合○会は八百長すぎるからやめとけ
徳○雅也みたいな性犯罪者が師範しててんぞ

月謝の無駄やから辞めていけ
時間も
0667名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df42-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 20:17:46.84ID:3AAv/0cp0
https://www.youtube.com/watch?v=n-lP7Ln1Nhk

石田(柔道二段・法政大法学部卒)vsニコ生配信者 ガチ喧嘩!ストリートファイト!衝撃の結末!!






柔道2段でもこうなってしまうから
東京の合○会本部道場はマジでやめといたほうがいいよ
大阪はセガールとかがいるから知らないけど
0669名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7f38-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 20:18:40.74ID:Zmez+be30
>>651
成程、どうもです。
やはり大東流経験者から見れば似たような見方になるのでしょう。

ま〜、感性の部分は考え方次第だと思いますが
例えば武器を持ってる事が前提になれば
あの感性の部分は受け入れられると思いますが
元々合気道って刀を持ってる前提ですよね?

>>653
MMAがルールやレフリーがいる一対一のしかも素手の
リングの中でしか使えない事実から目を背けるのは
ただの嘘吐きが自説にご都合主義ってだけの図々しい人では?

合気道が喧嘩に使えないのは
設定が甘いからだと思いますがね? 
みんな本気でシビアな状況に立ち向かう厳しい練習をしてないからでは?

でも機動隊や警察で採用してる所はそうした厳しい練習をしてると思いますが?

>>652
納得です。確かに綺麗で切れのある動きですね。
0670名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df42-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 20:20:04.57ID:3AAv/0cp0
>>666
本部道場の徳田の方がキモイやろ
性犯罪者やぞ
0671名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df42-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 20:24:08.08ID:3AAv/0cp0
>>669
でもヒクソングレイシーと植芝守央が外で戦ったら
たぶん1000回やってもグレイシーが勝つからな
ホリオンでもヘンゾでもエリオでも同じだよ
0673名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df42-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 20:28:49.88ID:3AAv/0cp0
>>672
おまえの方がキモイわ、絶対に弱いし
0674名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df42-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 20:29:42.97ID:3AAv/0cp0
https://www.youtube.com/watch?v=zQxxybumlk8


東京の合気会の奴は
こいつみたいに歌舞伎町で喧嘩しろや
できんやろ
0677名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df42-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 20:32:43.19ID:3AAv/0cp0
https://www.youtube.com/watch?v=VAblmm5AUO0


レスリング国体に出たへずまりゅうでも負けてるからな
組み技だけじゃ負ける
0680名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df42-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 21:07:59.27ID:3AAv/0cp0
>>679
なんなんカルト宗教?
0681名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df42-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 21:11:29.40ID:3AAv/0cp0
東京の合気会(八百長)渡邊のせいで気功みたいになった
大阪の合気会(セガール)小林裕和のせいで空手入ってる
養神館(機動隊)塩田が死んだせいで分裂
岩間流(棒術、合気剣)合気神社
心身統一(中村天風ヨガ)気の研究会は破産
富木流(サバキのモデル)試合では朽ち木倒しばっかで柔道化した
0683名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7f38-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 21:13:40.43ID:Zmez+be30
>>671
お前の妄想の世界だろ?

>>677
>>678
合気道の批判をするのに
負けたレスリング選手を持ち出しても意味ないだろ

合気道はそうした組技とは仕組みが違うから
同じ仕組みで考えてる奴には永遠に理解できないぞ

もっとはっきりと言えば合気は組技とは違うからな
0684名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df42-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 21:19:16.81ID:3AAv/0cp0
>>683
なんで?CIAとかアメリカ米軍がグレイシー柔術を採用してるやん
東京の合気会本部なんか八百長すぎて警視庁ですら無視してる
警視庁機動隊もオーストラリア警察も養神館を採用してる
大阪府警は大阪合気会
0685名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df42-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 21:27:39.59ID:3AAv/0cp0
大阪合気会は岩間合気道に似てる、当身が多い
作った奴が空手やってたのもある

大阪府警は大阪合気会を採用してる
本部道場の円運動の八百長ではない
0687名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df42-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 21:53:15.65ID:3AAv/0cp0
岩間合気道=フランス警察
大阪合気会=セガール、大阪府警
養神館=アゼルバイジャン軍、オーストラリア警察、警視庁機動隊
富木流=警察逮捕術

合○会本部道場=変態合気道
0690名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df42-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 22:22:04.61ID:3AAv/0cp0
>>689
レス遅いねんジジイ
何時間前やねん
0692名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df42-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 22:42:29.88ID:3AAv/0cp0
>>691
おまえは学会員か
いちいち粘着すんなや
0695名無しさん@一本勝ち (コードモ ea1d-XbOt)
垢版 |
2024/05/05(日) 18:04:38.83ID:kdSnJXHc00505
どこの町にもMMAジムやキックボクシングジムがある
小学生もそっちに行ってる


残念ながら合気道は廃れていくだろう
0696名無しさん@一本勝ち (コードモ ea1d-XbOt)
垢版 |
2024/05/05(日) 18:05:15.46ID:kdSnJXHc00505
岩間合気道=フランス警察
大阪合気会=セガール、大阪府警
養神館=アゼルバイジャン軍、オーストラリア警察、警視庁機動隊
富木流=警察逮捕術

合○会本部道場=色欲のジジイ
0703名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8ffd-s5QI)
垢版 |
2024/05/05(日) 22:09:02.33ID:jqNUW1ve0
>>699
「合気道が原因で
警察が刺される事件が多発した」
とは一言も書かれてないんじゃが
0704名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ be00-T7LG)
垢版 |
2024/05/06(月) 02:30:36.33ID:D7BiOr+L0
>>699
捏造一歩手前のミスディレクションではないのか?
0710名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3f5e-auFI)
垢版 |
2024/05/06(月) 23:07:31.95ID:4A7bVm3i0
>>706
実戦よりも厳しい稽古があってだな
0711名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 732e-T7LG)
垢版 |
2024/05/07(火) 01:29:36.71ID:nYs1PnBl0
実戦よりも厳しい稽古なんて矛盾する日本語はない

稽古は安全で無事に生きて帰れるのが前提だからな。
実戦はそうじゃない。敵も味方も命の保証などどこにもない。

実戦と稽古の違いが分かってない奴の妄言でしかないのでは?
0715名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ be32-T7LG)
垢版 |
2024/05/08(水) 11:53:25.05ID:QM7deyPg0
>>712
実際の戦闘。暴力、犯罪。
何者が相手か、どれぐらいのシビアさになるかは
状況や運によって変わるのでは?

>>713
国民体育や護身術の役割なら
まだ需要はあると思うがな?
0716 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW b396-HdzM)
垢版 |
2024/05/08(水) 12:35:06.08ID:hveRhfIL0
>>715
変わるのでは?
って聞かれても困るんだが?
君が何を想定してるかなんだが
君の実戦の想定には相当幅ありそうだが?
それで実戦と稽古の違いを語るのは無理がある
0718名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0f3d-JXCL)
垢版 |
2024/05/08(水) 18:21:57.96ID:SKSyBRra0
殺傷マンが湧いてるな
0719名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7e3e-m4VR)
垢版 |
2024/05/08(水) 20:44:49.66ID:QUa4TePK0
本部道場の練習がゆるすぎ
あんなんナイフどころか、素手の奴にもやられるわ


移民のせいで東京は治安悪いのに
あんなんしてたら殺されるぞ
0722名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ be7b-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 03:04:07.18ID:ETTJ8YyY0
>>716
実戦に幅があると思い込んでる時点で君はよく解かってないのでは?
想定で変わるものではないから
実戦の厳しさには確かにランクがあるが
それに目を奪われ過ぎにも見えるし
逆にランクがあってそれで深刻さが変わることを
理解してない様にも見える

実戦なんてそこらの素人の小突き合いでさえ
後でとんでもない後遺症が出る事だってある
想定通りに行かず急に深刻に変化することもある
最初からどう動くか分からない実戦に
想定なんて馬鹿げたことを言い出す奴が
根底から間違ってるんじゃないのか?

そこらが稽古とは全く違う点
これが解からない様ではただの経験不足か
普通にお拳かさえしたことない平和ボケの
何かの勘違いでしかないのでは?

あと、役割云々は言いだした奴に聞けよ>>713とか
読解力がない奴はまともな受け答えや
会話のキャッチボールが理解できてないから困る
0723名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3f5e-ygSc)
垢版 |
2024/05/09(木) 04:20:20.91ID:3++N5gJW0
>>711
そんなことはない。
鬼のような先輩に地獄のシゴきを受ける練習をしていると
日常のトラブルなど屁とも思わなくなる。
実戦より厳しい練習があるんだよ。
0724名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3f5e-ygSc)
垢版 |
2024/05/09(木) 04:29:52.78ID:3++N5gJW0
>>722
そんなことはない。
テロ対策もテロリストを想定して訓練している。
テロリストが想像を超えた攻撃をしてきたら
対策法をアップデートして訓練していくんだ。
イタチごっこだが無駄ではなくとても有効だ。
テロリストが想像を超えてくるから想定や訓練は無意味だ
という考えは認めることはできないね。
0725名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3f5e-ygSc)
垢版 |
2024/05/09(木) 04:33:27.51ID:3++N5gJW0
>>722
テロリストが想像を超えた攻撃をしてきたら
対策法をアップデートするんだ。
君は対策法をアップデートする作業ができないのではないか?
0726 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW b331-HdzM)
垢版 |
2024/05/09(木) 04:34:39.99ID:65MflAT00
>>722
幅があるっていうのは君のいうランクがあって深刻さが変わるっていう意味と同義だぞ
んで想定は想定だろ
小突きあいやどう動くか分からんってのも想定
君は実戦より厳しい稽古という日本語が理解できてない馬鹿
0727名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3f5e-ygSc)
垢版 |
2024/05/09(木) 04:36:17.26ID:3++N5gJW0
>>719
日本人は道場で強くなろうとする。
道場は師匠に稽古の進み具合を確認してもらったり
ヒントをもらったりするとろこで
自宅に帰って一人稽古で強くなるんだ。
君も自宅に帰ってから練習しなさいよ
0728名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3f5e-ygSc)
垢版 |
2024/05/09(木) 04:40:18.36ID:3++N5gJW0
>>721
魅力は関節技なんだよ。
関節技って殴ったり投げたりとは違って
頭脳を使わないとできない魅力がある。
0729名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7e3e-m4VR)
垢版 |
2024/05/09(木) 06:02:34.99ID:QYlAtFEl0
>>723
ハビブヌルマゴメドフとかに絡まれたら終わるぞ
0730名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7e3e-m4VR)
垢版 |
2024/05/09(木) 06:06:42.20ID:QYlAtFEl0
>>728
技は悪くないんだよ、竹内流とかふせん流にも似てるから

問題は本部道場の練習が悪いんだよ
あんなん治安悪い地域じゃ使えないよ
クルクル回ってダンスみたいやん
藤平の真似みたいでアホにしか見えん
0731名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7e3e-m4VR)
垢版 |
2024/05/09(木) 06:10:05.53ID:QYlAtFEl0
>>721
富木流には乱取りあるよ
0733名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0b52-XbOt)
垢版 |
2024/05/11(土) 04:30:17.19ID:ro8Tg8i70
それは俺も思った
寝技に頭を使うのなら分らんでもないけど
0735名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0b52-XbOt)
垢版 |
2024/05/11(土) 12:15:27.82ID:hV5ukc8v0
>>730
合気道の練習はもっとシビアにした方がいいと言うのなら同意
0737 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 0ffd-Fjdi)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:08:54.05ID:0ORaqW+G0
どんぐり
0738名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0f3d-JXCL)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:50:16.57ID:A15taNSR0
今更女の子武道の合気道でシビアってw それやるとどうなるか分かって言ってんの?
0741名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f53d-aesm)
垢版 |
2024/05/12(日) 04:09:41.24ID:e1k0eq010
多少きつめにやっても高校大学の強豪柔道部以下の練習内容じゃ先が見えてるな
0742名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0b0e-nr3a)
垢版 |
2024/05/12(日) 05:57:48.00ID:jAs1hpxs0
たぶん本部道場は肥田式強健術より弱い
0743名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0b0e-nr3a)
垢版 |
2024/05/12(日) 06:10:25.60ID:jAs1hpxs0
おそらく本部道場はイルチブレインヨガより弱い
0744名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0b0e-nr3a)
垢版 |
2024/05/12(日) 06:15:19.03ID:jAs1hpxs0
本部道場はセガールがいたころの
大阪合気会のハゲるほどの練習を見習え
0745名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0b0e-nr3a)
垢版 |
2024/05/12(日) 07:24:02.76ID:jAs1hpxs0
大阪合気会はハゲしかいないからな
0746名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0b0e-nr3a)
垢版 |
2024/05/12(日) 07:46:40.55ID:jAs1hpxs0
>>20
なめられる武道ではあるな
0747名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0b0e-nr3a)
垢版 |
2024/05/12(日) 07:58:07.24ID:jAs1hpxs0
俺が合気道の攻略本を作るとしたら

1、まず師範の技をこらえてみろ(技をかけれなかったら道場を変える)
2、当身を使うかどうか(使わない場合は道場を変える)
3、過去に指導員に性犯罪者がいないかどうか(ただちに道場を変える)
4、柳龍拳とか渡邊みたいに気功で投げてるかどうか(触れずに投げてたら道場を変える)
0752名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4bfd-lgp4)
垢版 |
2024/05/12(日) 14:17:57.54ID:JnhIJnXY0
>>747
1は師範クラスの技をこらえるのは無理なはず
2は流派による
3は個人の問題だから知らん
4は一応触れずに投げる技もあるらしいが道場で習った事は無いな
0753名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4bfd-lgp4)
垢版 |
2024/05/12(日) 14:18:57.88ID:JnhIJnXY0
空手は体格がマッチョになっていくから強くなった感あるよね
0756名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0bc8-nr3a)
垢版 |
2024/05/12(日) 23:00:00.15ID:jAs1hpxs0
>>751
UFCの初期はそいつらは弱かった
変な忍術とかグレイシーの方がつよかった
0758名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0bc8-nr3a)
垢版 |
2024/05/12(日) 23:05:58.12ID:jAs1hpxs0
>>752
師範クラスでも技かけれない奴は大量にいるよ
誰にでも技かけれたらUFCで優勝してるだろ

当身は植芝盛平が使ってたから
使わない流派はインチキだよ
0762名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0bc8-nr3a)
垢版 |
2024/05/12(日) 23:30:01.03ID:jAs1hpxs0
アブダビコンバットで3位の宇野薫ですら
BJペンに8秒ぐらいで負けたんだぞ

打撃が無い流派なんか月謝の無駄だからやめとけ
道で喧嘩売られたら負ける
0763名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0bc8-nr3a)
垢版 |
2024/05/12(日) 23:31:51.15ID:jAs1hpxs0
>>761
もともと喧嘩用やぞ
武田惣角なんか道頓堀で喧嘩しまくってたし
0764名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0bc8-nr3a)
垢版 |
2024/05/12(日) 23:34:15.61ID:jAs1hpxs0
武田惣角はかつて福島の土木作業員との乱闘事件で
暴力団員を斬ったり(正当防衛)、北海道では警察の依頼もあり博徒等を一掃したことなどから、
その筋からはブラックリストに載ったお尋ね者であったのです。

また、彼らのネットワークは全国的なものでしたから、
どこに行っても常に命をねらわれる可能性があったからです。
0765名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0bc8-nr3a)
垢版 |
2024/05/12(日) 23:41:53.52ID:jAs1hpxs0
>>761
おまえらみたいなオタクのせいで
本○道場の合気道は軟弱になった
最近は大阪合気会もヤバい

とりあえず外で喧嘩してこい
ほとんどの技は使えない
0766名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0bc8-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 00:07:41.54ID:yBQXfxKl0
あの柔術黒帯のBJペンですら道端でハワイの一般人のデブに負けた
0768名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0bc8-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 00:15:48.73ID:yBQXfxKl0
メイウェザーのセコンドとマフィアの子分が乱闘になってたけど
マフィアが押してたからな
0771名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6152-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 04:20:10.44ID:nNzlFOHd0
>>741
高校大学の強豪柔道部以上の練習内容にすればいいだけだろ

>>738
おまえみたいな口だけ野郎にはついて来れないだけだろうな
知らんがな
0772名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0bc8-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 05:09:04.04ID:yBQXfxKl0
>>770
もともと喧嘩用やぞ
武田惣角なんか道頓堀で喧嘩しまくってたし
警官の武田時宗も犯人の腕を折ったし
0774名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0bc8-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 06:35:43.17ID:yBQXfxKl0
>>773
おまえが知恵遅れなんだよ
もともと武田惣角とか植芝盛平が作った武道だろ

今の本○道場はヤラセだし、あいつらは特に意味は無い
武田惣角とか植芝盛平みたいに瞬間移動できる師範いないし
0775名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0bc8-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 06:40:12.31ID:yBQXfxKl0
植芝盛平が瞬間移動で入り身転換する動画持ってるけど
今の師範は永久にできないだろう
0777名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0bc8-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 07:22:43.69ID:yBQXfxKl0
剣道日本一の中倉清の攻撃が当たらなかったらしいから
瞬間移動はたぶん本当
0778名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0bc8-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 07:25:28.92ID:yBQXfxKl0
合気道が強かったというより
たぶん植芝盛平のスピードが早かっただけ
0780名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f53d-aesm)
垢版 |
2024/05/13(月) 11:48:46.41ID:6HwdKKIq0
>>771
そんなきつい練習内容だと今時の合気道やる奴いなくなるって分かんない?
0781名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2b68-RWE8)
垢版 |
2024/05/13(月) 12:36:45.34ID:JjFe2uD30
戦後に開祖の意見とあえて衝突して
本流は一般人が学べる形に再編したのよ
戦前の古い形をある程度残している道場もごく少数あるから訪ねて行けば良い。
ただし牛込の地獄道場と言われた時代はそれに見合う入門者あってのことだからね。自分がどれほどのものかはよく自覚しておくべき。
0782名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7f7b-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 12:36:46.92ID:dFMo0rU20
>>780
そんな緩い練習で甘えてばかりだから
今時の合気道がこんな扱いになってるって分かんない?
0785名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f53d-aesm)
垢版 |
2024/05/13(月) 13:11:53.45ID:6HwdKKIq0
>>782
そうではなくてゆるい稽古しかできないのが今の合気道って分かんない?w
0787名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW adfa-UWHk)
垢版 |
2024/05/13(月) 14:32:48.72ID:7KhApnc60
稽古なんて時分の工夫とやり様次第じゃないの?
キツい稽古がしたいなら勝手にキツい稽古したらいいしユルい稽古がしたいなら勝手にユルい稽古したら良いでしょ
0788名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5b2e-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 16:17:25.92ID:PhxGINfv0
>>785
>>787
緩い稽古しかしない武道って何の意味があるの?
0789名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f53d-aesm)
垢版 |
2024/05/13(月) 16:37:11.70ID:6HwdKKIq0
>>788
適度に良い運動になんじゃない?江戸時代もそうだけど荒行苦行ばっかじゃ、娯楽になんねえよ。
0800名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0bd8-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 23:14:53.14ID:yBQXfxKl0
当身がある流派

岩間
大阪合気会
養神館
大東流
0801名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0bd8-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 23:18:13.51ID:yBQXfxKl0
>>799
知らんわ
おまえは創価学会でもやってればええやん
0802名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0bd8-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 23:22:28.83ID:yBQXfxKl0
最近の大阪合気会は緩くなってるな
20年前と変わりすぎ
0803名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 03b1-RZ35)
垢版 |
2024/05/13(月) 23:25:05.27ID:7KpZEeqM0
少なくとも彼が合気の精神を養えていないことは確か
0804名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0bd8-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 23:42:51.00ID:yBQXfxKl0
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/94486

“襲撃犯と格闘”明かした宮台真司教授に「イキリ自慢」「エア武闘家」の批判も





宮台も刺されたからな
0811名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW eb5e-uWEo)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:03:32.43ID:ZmKuDKfP0
>>787
その通り。
きつかろうが緩かろうが原理は同じですからね。
入り身、転換、脱力、集中。
自宅でとことんきつい練習をやれば良いんですよね。
自分で道場を開いたっていい
0812名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW fb44-JFC7)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:15:13.94ID:uj/VU9Dq0
じゃあ質問
将来的に、本部が当身や武器技を重視する稽古をする日が来ることってあるんだろうかね?
斉藤二代目を講師に招くとかさ
そういうアクションがあっても面白いと思うけどなぁ
まぁ当分はムリだろうから、4代目に期待かな
0813名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c315-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:53:37.36ID:g/9//up40
俺はそういう事は本部に期待していない。

地方支部で受け継いでいる開祖直弟子師範の技を、無理矢理本部の技に変えさせたり、
武器技の稽古を、「本部がやらないんだからお前たちが勝手に稽古するのは許さん」
とか言われて禁止されたりしなければそれでいい。

むしろ、本部スタイル以外の合気道を黙認してくれるのが合気会本部のいい所だからな。
0816名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0353-RZ35)
垢版 |
2024/05/15(水) 01:53:17.95ID:SWz2nv/H0
>>815
>>813は他の道場が行うのを咎めなければ、という意味だと読み取れるが、また別の話題か?
0817名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2f93-RWE8)
垢版 |
2024/05/15(水) 02:01:57.59ID:YuSFZGWb0
>>816
よそ様のやり方にまで口を出すメンタリティはよくわかりませんな。
考えが違うから掲げてる看板も違うわけで。
合気道に武器技はないッ!などと仰る先生も昔々はおられたようだけど。
0818名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0353-RZ35)
垢版 |
2024/05/15(水) 02:25:50.56ID:SWz2nv/H0
>>817
本部道場が今みたいに口を出さないならいいよね、って話だから、別の話だったんだね。
0819名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7334-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:34:02.27ID:pt+h3r/50
んなもん、木刀なんか使った稽古して怪我人でも出たら、本部の管理責任を問われるだろ
合気会は最大会派なんだよ、合気道を一般普及させるのに怪我する可能性ある稽古なんて
邪魔なだけなんだよね

合気道は誰でもできる安心安全の武道でなくちゃいけないの、 君たちもさ、もっと大人になりなよ〜w
0820名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 03c8-RZ35)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:44:55.77ID:SWz2nv/H0
うちは合気会だったが、ゴリゴリ木刀振ったな。
杖の代わりとしても使ってた。

なんならカイ型の木刀とか八角も使って鍛錬してて、八角は良かったんで自分用に買った。
0823名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW eb5e-uWEo)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:18:11.72ID:Q2sbZT3S0
合気道は素手の剣道だからね
0825名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f37-dhv7)
垢版 |
2024/05/15(水) 23:19:25.12ID:FUoA2FDa0
木刀より素人のジジイ、オッサンどもが無理やり力ずくで技かけようとしてる方がよほど危険だよ
合気道は関節技素人多いからどこまでやっていいかわかってないアホが多すぎ
0826名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f37-dhv7)
垢版 |
2024/05/15(水) 23:23:14.47ID:FUoA2FDa0
俺は丈夫だし回避方法わかってるから怪我はしないんだけど効かないとわかったらムキになってかけてくるアホウが多すぎる
BJJとかだったらアウトで責任者に追い出されるだろこんな奴ら
0828名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 03ba-RZ35)
垢版 |
2024/05/15(水) 23:47:12.60ID:SWz2nv/H0
というか新宿の本部道場に木刀たくさん掛けられてるよな。
0831名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7334-Hnix)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:07:04.61ID:v8dCUnd40
合気道の稽古は相手への信頼関係で成り立つし、人間関係が出るからね
気に入らない人に対して技に掛からないように抵抗する人、後輩にマウント取って指導するのにイジワルな受けを取る先輩
そういうのは全部相手に伝わってるからね
0833名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c355-gkyO)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:48:41.79ID:kzPF21qM0
>>831
そう
でも試合のない合気道だと級を痛め付けたり危なげに投げたり変に威張ったりするで満足してる有段者が多いのも事実
級の技は絶対受けないけど
自分が級に技が掛からないと掴み方が悪いだの正面打ちが悪いとか自分の技量が無いことを絶対認めない
高齢の無駄に稽古歴のある五段くらいのジジイが一番タチ悪い
0836名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW eb5e-e7L/)
垢版 |
2024/05/16(木) 23:28:13.14ID:20xHL4BN0
初めは力ずくでいいんだよ。
気の流れの稽古は上級者からだよ。
0844名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0357-RZ35)
垢版 |
2024/05/17(金) 06:30:27.84ID:K86l3OKF0
>>843
五段持ってる力づくジジイに誰が指導するの?
0847 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW bf69-R6th)
垢版 |
2024/05/17(金) 09:30:47.08ID:Kc2hvV2Y0
力ずくでやってる人ばかりの道場で高段者も力ずくなら、もう合気道はそういうもんってなるだろうな
固定観念ではない
周りがみんなそうしてるんだから
0849 警備員[Lv.12(前22)][苗] (ワッチョイW dd39-a25B)
垢版 |
2024/05/17(金) 19:58:08.69ID:7TJBKWpc0
>>848
そんなジジイ大量発生してるのが信じられんが…
そのジジイどもは先生の受け取らせてもらってるの?
先生の指導力も皆無なんか?
お前もジジイのせいにせずに指導力磨けば?w
0853名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c355-gkyO)
垢版 |
2024/05/18(土) 10:28:02.03ID:nVtVwPNx0
県連盟の合同稽古で相手をするとその道場のやり方とかが何となくわかる

とにかく力づく(でも受けの時は脆い)

口合気凄い(下手)

形が全然出来ない(審査は儀式?)

やたら自道場の自慢(講師の先生の説明ガン無視で自道場のやり方語る)

一回掛かると次は意地でも受けない爺さん(プライド一流・技三流)
0854donguri (ワッチョイW 4f95-QcoW)
垢版 |
2024/05/18(土) 11:17:07.64ID:joSXjlQF0
なんか師範が技やってみせてあとはどうぞって稽古方法はどこも同じなのか?
細かい説明とか分解した練習とかないの?
0856名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f53d-aesm)
垢版 |
2024/05/18(土) 15:47:32.75ID:kz6M+A1g0
植芝盛平気取りかな? それとも元々そんなもん?
0857名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW eb5e-uWEo)
垢版 |
2024/05/18(土) 19:46:54.57ID:/ddVjmQH0
全ての人を同じ型にはめ込むのではなくそれぞれが
自分の合気道を見つけていくという素晴らしい考え方。
0858名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW eb5e-uWEo)
垢版 |
2024/05/18(土) 19:59:01.19ID:/ddVjmQH0
敵の攻撃に対して対応する方法は無限にある。
正解はひとつというわけではない。
自分の解を求めるんだね。

しかし弟子に教える場合、正解はひとつというように
しないと教えにくい。そこで型とか正しい技とかを
定義して普及指導したのだろう。

しかし本来正解はひとつではないし無限に対応する方法は
あるんだよな
0859 警備員[Lv.18][芽] (ワッチョイW dd71-pKog)
垢版 |
2024/05/18(土) 22:08:53.74ID:sB2/+sPB0
>>854
細かい事は格上の人と組んだときに教えてもらう
師範は全体見回ってて指導してくれることもあるし隙間時間とかでも聞けば教えてくれる
でも人によってやり方違うことも良くあるから最終的には自分なりに解釈してくしかない
0862donguri (ワッチョイW 1795-8bN/)
垢版 |
2024/05/19(日) 01:13:25.96ID:mF5Enn6o0
なんだか昭和の寿司屋の修行みたいだな
他のスポーツはみな科学的トレーニングを追求してるのに
0864名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b651-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:31:30.81ID:ruAYRGzW0
養神館は警察に採用されるようになってから、その為にあの指導スタイル作っていったんでしょう
そもそも、塩田さんが担がれて独立したのは宗教色の強い植芝家の合気道とは違う合気道団体を
官財界から望まれたからだろうし
0866名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1a7e-wA3L)
垢版 |
2024/05/19(日) 17:41:54.09ID:DtnrDQL40
もー!金払ってるのになんであんな偉そうにされやなあかんのか。
ストレスが溜まる一方。
0869名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1aa1-wA3L)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:56:33.59ID:DtnrDQL40
>>868
無償で教えてくれるような聖人はえらいと思うけど、
金を取って教えるような人間はえらいとは思わんなあ。
0870名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c75e-IFz/)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:02:08.42ID:ycVc78p70
>>866
やめたらいいんじゃないですか?
もっと良い師がいると思うよ
0871名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c75e-IFz/)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:02:58.30ID:ycVc78p70
>>866
やめたらいいんじゃないですか?
もっと良い師がいると思うよ
0873名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ca15-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:12:25.54ID:vdf9PaAK0
やめたらいいんじゃないかな?

オレもそうだが、教える人の殆どがボランティア。
会員から会費を徴収するけど、指導者に一銭もはいりゃしない。
あくまで会の運営にしか使われない。

金払ってるから自分は客だと思ってる人には来てほしくない。
0874名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b651-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 22:15:59.51ID:ruAYRGzW0
金額にもよるかな〜 ありがちな2,3千円の会費なら運営費にしかなってない事くらい
払う方も判ってるだろうと思いたいし 
逆に万くらい取ってる所なんかは、さすがに責任もってきちんと指導した方がいいんじゃね、とも思うし
つか、万取ってるところは運営費だけじゃねえだろ、おそらく
0881名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9be9-oqYK)
垢版 |
2024/05/20(月) 03:26:07.69ID:81imCJVQ0
金払っていようがこちらが教わるんだから上下関係でしょ
そもそも金払ってるのに~という発想自体が自分は支払っている=お客様、という金を基準にした上下関係意識の現れそのもの
そんな意識でやってるうちはどうせ上達しないだろうから辞めたら良いと思いますよ

まぁただの荒らしなんでしょうけどね
0886名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1a54-wA3L)
垢版 |
2024/05/20(月) 15:33:11.66ID:lx8Rc6Kp0
上下関係はあっても良いと思うが、だからといって上の者が下の者に偉そうにしていい、とは思わない。
例えば俺は職場の部下には礼を持って接している。
そしたら部下も礼を持って返してくれるわな。
0888donguri (ワッチョイW 1774-8bN/)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:16:57.73ID:P0P13ff20
実るほど首を垂れる稲穂かな

やればやるほど奥は深いし白帯も他流も全ての人が先生
0890名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdba-KeYC)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:35:16.20ID:p5RFna9od
死ぬほど嫌いあってても
お互いのことは熟知してるぞ
何をどう考えてどういうこと言うか概ね予想がつくぞ
同じ師匠のもとで同じ釜の飯を食うというのはそういうこと
0891名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 1acc-XVI4)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:35:26.03ID:djXbHjEQ0
王貞治で合気道が出来なかったんだから
おまえらごときが出来るわけないねん
0892名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 1acc-XVI4)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:38:23.59ID:djXbHjEQ0
>>108
武田惣角だぞ
あのオッサンはストリートファイターの元祖だよ
0896名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 173d-GBj+)
垢版 |
2024/05/23(木) 08:32:14.77ID:QyLwevz40
>>891
王さんは大東流。合気道は荒川さんや。これマメな。
0898donguri (ワッチョイW 1780-8bN/)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:44:54.70ID:9QbxBHSj0
>>896
全然ちゃう。両方とも心身統一合気道
藤平先生に習った。あと広岡とか
0899名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b651-lB5S)
垢版 |
2024/05/23(木) 19:59:26.76ID:dr/RXloZ0
惣角が人間的にヤバすぎて弟子の植芝は平和思想へ向かったんだよ
惣角みててこれが武人の理想像だとはとても思えなかったんだと思う

惣角と同じ事やってたら自分は破滅だと感じた植芝は、これだ!と思ってたまらず綾部の宗教団体に駆け込んだ
さすがにここまではアイツも追ってこれまい、、と思って
0903名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ca15-lB5S)
垢版 |
2024/05/24(金) 19:14:22.06ID:8UEb8WMy0
>>901
うちはもうちょい先。
今、審査に向けて、稽古中。
0906名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5394-Qg1d)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:00:59.16ID:COtbqtwZ0
今日全日本か。
0907名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 93a9-ZnRQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 22:59:34.86ID:DiUuVjfa0
>>887
当たり前だろ!
偉そうにするやつは自分に自信がないんだろうね。
人徳があれば偉そうにしなくても人はついてくる。
0910名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ da15-hMM5)
垢版 |
2024/06/02(日) 11:38:23.18ID:favy+Wim0
最近、「佐川幸義伝大東流合気剣術」なる本を買ってしまった。
少し試し読みして、「どうせ佐川先生すげー、てなことばっかり書いてあるのかな?」
と思ってあまり期待していなかったが、以外にも武田惣角さんの修得した剣術の検証とか
植芝先生系の合気剣について、岩間系で行われている合気剣と鹿島新当流の類似点、
それ以前に「武道」に載っている技法が武田惣角伝来であるという考察、
等があり結構面白かったのでついレジに持って行ってしまった。

そういやみなさんはクレス出版から出た「武道」と「武道練習」が載っている本買った?
0911名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ca44-azrC)
垢版 |
2024/06/02(日) 12:13:29.27ID:rVAuN/PA0
道友に読ませてもらったことあるから買ってない
正直に言って、、現代の合気道を学ぶ者にとってあまり参考にならないと思う

初読のとき、感動はしたけどね
0912名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4123-tu2E)
垢版 |
2024/06/03(月) 02:16:16.39ID:VeHifxge0
武道練習の手描きの図解も何度も書き写されたものだからね。実際に手を取って教わった人の備忘録にはなってもあれから細かいところを読み取るのは無理。
0913名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2945-VAP3)
垢版 |
2024/06/03(月) 15:28:06.64ID:OlF9rr130
「惣角無双」は面白かった
0922名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ fe6e-GQRL)
垢版 |
2024/06/07(金) 23:51:44.70ID:aP5pN0fv0
合気道の達人の白川竜司: 空手の達人の福地勇人を簡単に投げる
空手の達人の福地勇人: ラガーマンのノッコン寺田を空手でボコボコにする
ラガーマンのノッコン寺田:合気道の達人の白川竜司を投げる


白川、福地、寺田で3すくみ
0926名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW b95e-ulRz)
垢版 |
2024/06/08(土) 04:26:44.00ID:3asFP8vd0
>>920
初めは力ずくでいいんだよ。
徐々に脱力と力の集中を学んでいく。
初めから達人の気の流れの稽古をやる方が間違い。
>>919
手首や肘の関節を極めているのは明白。
関節技を使っていることは明らかだよ
0927名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW b95e-ulRz)
垢版 |
2024/06/08(土) 04:30:06.52ID:3asFP8vd0
逆に力ずくの初心者に技がかからないのなら
その有段者が間違っているんだ
0929名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ fe6e-GQRL)
垢版 |
2024/06/08(土) 09:22:55.71ID:kK00hnT20
塩田将大先生も型稽古は上手だけど
取っ組み合いになったら素人に転ばされてるし
やっぱり難しいんじゃないか

https://youtu.be/3XoQHXFMamM?si=_8nxNoGrZfRwhhFF
0933 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 4a30-xFBe)
垢版 |
2024/06/08(土) 17:41:45.50ID:6ssjhz6B0
一部高段者の形だけで昇段しちゃったのが一番タチが悪い
これから都道府県連盟の本部道場長や指導部師範招いての講習会という所もあると思うけど
力づくで掛からないと自分が固いのに受けが固いとか言っちゃう爺さん高段者と稽古するのが面倒くさ
0937名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sred-NGfE)
垢版 |
2024/06/08(土) 19:25:17.50ID:wPidIdtqr
ただ殆どは力ずくでやってるから知らないのは当然
力が要らない合気道はごくごく少数派ってのはわかってる
殆どが出来無い、しかもやろうとしないから
0944名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ffce-E261)
垢版 |
2024/06/10(月) 13:14:31.72ID:r7B/nRH00
>>920
ufc選手は力ずくだからだよ
0945名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ffce-E261)
垢版 |
2024/06/10(月) 13:16:39.11ID:r7B/nRH00
植芝盛平は怪力だった
一人で馬を引き上げたりできたらしい

だから今の合気道みたいに弱くない
0946名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ffce-E261)
垢版 |
2024/06/10(月) 13:21:09.28ID:r7B/nRH00
>>929
塩田将大は武道を始めるのが遅すぎた
剛三みたいに5歳ぐらいから柔道や剣道やっとけば強かっただろう
0947名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ffce-E261)
垢版 |
2024/06/10(月) 13:25:11.09ID:r7B/nRH00
>>927
俺の先生も大阪合気会の7段だったけど
中3の時に陸上部の奴を道場に連れて行ったら
先生が1回も中3を投げれなかったから辞めた
0949!dongri (ワッチョイW f323-m+Nv)
垢版 |
2024/06/10(月) 15:03:35.17ID:cNQ+8egE0
>>947
綺麗に飛んでるのは受け身を取ってるから
逃げる相手に無理矢理かけると怪我させる
ある時点まで崩されるとそこからは怪我するか受け身取るかの二択になる
そうすると手加減しなきゃいけなくて逃げる相手にかけるのが難しくなる

こういう時には堪えてもらってそこから崩すとか口合気が大事
そう言う意味では未熟だったのかもねw
0951名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ffde-VQfa)
垢版 |
2024/06/10(月) 16:39:37.68ID:ehlM0K/s0
合気道より三船久蔵の真似した方が良いわ
0953名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff44-Y8lh)
垢版 |
2024/06/10(月) 20:03:14.32ID:EgziKhuZ0
嘉納治五郎は植芝の技を見て「これぞ本物の柔道だ」って言ったんだけどな
0954名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ bf15-u5ZD)
垢版 |
2024/06/10(月) 21:47:11.65ID:ty0xxLBZ0
入会希望の方が見学に来てくれました。
次回から稽古に参加していただけるよううなので、楽しみです。
0956 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW ff30-RHLz)
垢版 |
2024/06/11(火) 17:01:57.44ID:5hOkJDq40
6月は新年度から一息ついて何か始めようと考える時期でもあるから見学者は割と来るけど
これから暑くなるんでに入門入会しても暑さで辞めちゃうか来なくなる
0957名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ffd9-VQfa)
垢版 |
2024/06/12(水) 02:18:04.08ID:zrHbCWqv0
>>953
合気道は武器術ばっかやん
0958名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ffd9-VQfa)
垢版 |
2024/06/12(水) 02:27:05.74ID:zrHbCWqv0
>>919
武田惣角は40キロ台だぞ
塩田剛三が46キロ
0959名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW b35e-owHh)
垢版 |
2024/06/12(水) 02:32:23.49ID:m10xoN7x0
>>953
柔道の試合が力でねじ伏せるようなことばかりになっていたから、それに対する批判
0960名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW b35e-owHh)
垢版 |
2024/06/12(水) 02:40:17.12ID:m10xoN7x0
>>945
どんなに強くても社会人が喧嘩したら勝っても
刑務所、負けたら墓場。
絶対不敗とは絶対に争わないこと。
争わないから力も強さもいらないという理論。

わからんでもない。
競争主義者には理解されないだろう。
0961名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ffd9-VQfa)
垢版 |
2024/06/12(水) 03:06:02.98ID:zrHbCWqv0
>>960
逮捕には警察での48時間と検察での24時間、
合計72時間という期限があります。このリミットまでに検察が起訴できなかったら、
刑事事件の被疑者はすぐに釈放を求める権利があるのです。



だから刑務所には行かない
罰金30万ぐらい
0962名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ffd9-VQfa)
垢版 |
2024/06/12(水) 03:08:05.30ID:zrHbCWqv0
刑務所に行くやつは格闘家の山本勇気みたいに人を殺した奴
0963名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ffd9-VQfa)
垢版 |
2024/06/12(水) 03:09:54.95ID:zrHbCWqv0
山本勇気は人殺しても懲役5年だからな
中国だったら死刑だけど日本はそんなもんだよ
0964名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6f0d-u5ZD)
垢版 |
2024/06/13(木) 01:21:11.49ID:0Vo8/LEI0
絶対に争わないってなんか左翼がいう話し合いで解決だ論みたいな欺瞞を感じるよな
そんな考えが戦後にまかり通ったのだとしたら、そりゃアメリカ様が日本を守ってくれたおかげだよw
アメリカがいなければ日本はソ連にやられていた 
合気道家がいくら平和の武道叫んでもソ連兵に皆殺しにされてたよ 日本の平和はアメリカに守られていただけだ
0965名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1302-0NsG)
垢版 |
2024/06/13(木) 11:50:46.79ID:hxwSozBd0
>>964
極論しか言えん奴に平和なんか程遠い。
0968名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6f5b-9687)
垢版 |
2024/06/13(木) 21:11:32.86ID:VlgCRNjR0
合気道の「人と争わない」部分ももちろん大事なのだが
人間社会は競争に身を投じないと手に入らない物も多い
0969名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ffa1-Epyo)
垢版 |
2024/06/15(土) 05:12:02.47ID:jeflwZ5O0
白川に六段あげてる馬鹿親みたいのが合気道を粗大ごみにしてるとアピールできてるYouTubeが見れるのは良い時代だと思う
あの手のプロレス柔術家を一生茶帯くらいで留められるようにもっとゴミ掃除頑張るべき
0971名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff37-Epyo)
垢版 |
2024/06/15(土) 14:02:04.45ID:jeflwZ5O0
>>970
などとクソが申してる不思議
0973名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff37-Epyo)
垢版 |
2024/06/15(土) 17:06:01.47ID:jeflwZ5O0
>>972
白川さんオッスオッス
0974名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6f35-9687)
垢版 |
2024/06/15(土) 17:12:47.32ID:RUSGV0HF0
白川先生はエゴサ辞めたらいいのに
0975名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1ad3-vlRl)
垢版 |
2024/06/16(日) 00:19:24.72ID:civPEcKH0
合気道で「気」とか言ってるけど、タイミングだよね。
0977名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1a3b-4lS2)
垢版 |
2024/06/16(日) 00:38:15.69ID:N/9hmGF80
>>976
白川先生イライラし過ぎ🤣🤣🤣🤣
論も何もねえじゃんwww
0979名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 475e-am7Y)
垢版 |
2024/06/16(日) 02:16:31.68ID:SLZ47liA0
>>978
敵の攻撃に対応する方法は無限にある。
自分の解を求めるんだね。
正解はひとつと考えてると他者を否定することになる
0982名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa47-4lS2)
垢版 |
2024/06/16(日) 06:03:28.74ID:3p5aUwzKa
>>981
反論できなくてクソワロww
0984名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 475e-am7Y)
垢版 |
2024/06/16(日) 09:48:08.50ID:SLZ47liA0
>>983
争いを否定した武道だよ。
何があっても争わない強さを鍛えているんだ
0985名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b6d4-JH9N)
垢版 |
2024/06/16(日) 10:34:53.59ID:62LUQjUg0
答えは無限にあるけど試合という結果を出す評価制度は無いから
要は、口の上手いヤツが成り上がれる自己啓発業界になっちゃってるのが今の合気道だね  昔からかな?
日本ではあまり馴染みが無いけどアメリカだと自己啓発って一つのジャンルとして確立してるからね
アンソニー・ロビンズみたいな  合気道もある意味それに近いものがあるのかもな
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況