>>199
お前のイメージする派手なフェイクはプロレスラーの皆様が宣伝してくれた奴だぞ
そしてタックル&マウントなんて当時当たり前に稽古で語られていたが
「それをやらないで」(昭和時代には)骨法を作っていこう
と物凄く地味な打撃技を練習し続けてたんたけどね
派手な技は合宿時とか時間外稽古のときに教わるくらいだぞ