>>82
紹介した動画を見て言っているのか?

もしそうなら他人に無脳をオウム返しする事しかできない無脳らしく
お前も自分の脳を使って考えて発言する事もできない無脳らしいな

できる技術が開発されているという事は武術としての術理内で
一応の想定はされているという事だろう

呼吸法を身につかせて走らせ、筋力頼み以上に力の出る理の体術で体力を保たせ持久戦に備える事
さらには退きながら出端を一人づつ潰していく技術も紹介されていただろう

そもそも狭い密室で複数人を相手に"戦う事になる"というような
自分の迂闊と油断を前提にしたシチュエーションを想定する意味があるのか?

仮にそういう場に自分が突っ込む事を考えるなら
相手とどう格闘するか以前に逃げ道を確保するとか後詰めを頼んでフォーメーションを組むとか
武術ではなく"戦術"や"作戦"の領域の話だ

それこそ"想定"を自分の頭でできそうもない"無脳"では考えられない事だろうな

だが少なくともアルティメットの金網ルールというシチュエーションに対して
使える技、使えない技を見極めて成果を上げたBJJ、グレイシーの思想はそれをもカバーしていると言えるだろう