>>36
合戦の時代から技術アップデートができてないみたいだけど……大丈夫?
その後江戸の世で素肌剣術とともに、徒手柔術も発展したことをお忘れかな?
剣道には介者の概念が抜け落ちてるけど、神道流の太刀筋には今でも介者前提の構えや太刀がある
同じように、BJJには抜け落ちてる技も、古流の柔術には介者前提、徒手前提とそれぞれちゃんと残っているんだよ
だから素手同士ノールールでBJJ専業競技者と古流柔術家がやり合えば、そりゃ目突きも金的も出すだろうさ
勿論打撃だけじゃなくて、掴んだまま突き入れたり、握って潰すとかそういう技ね