アメリカのボクシング+レスリングで戦う選手とかはステップが重要だわな
MMAで遠目の間合いからステップで飛び込むなら、タックルが選択肢にないとキツイ

例えば
遠目から飛び込んでパンチ、または遠目から飛び込んでタックル
あるいは遠目からパンチで飛び込みながら組み付いてタックル
そういう複数の引き出しがないとキツイ
遠目から飛び込んでパンチしか来なかったら相手は対処簡単だからね

倉本なんかはそういう戦いしてるよね
倉本は残念ながら手足が短いから飛び込みのパンチも飛び込みのタックルもバックステップで対処されちゃうんだけどね

堀口なんかは異次元の踏み込みでカバーしてるね