X



トップページ武道
987コメント254KB

武道に迷ったら日本の柔術に戻るべき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/04(土) 11:34:06.30ID:uXYbxAqn0
やっぱり一番まともで、
競技に溺れず、知恵もついて、
身体のことや食事や生活のことまで健康を考えて、
生きることと結びついているのは、柔術なんだよね。
素手では急所攻撃もあり、投げや敷きもあり、
護身や逮捕があり、刀も手裏剣も縄もあり、
一部には情報術や毒薬製法もある。
それに、時代ごとの柔術がいくつもあって、
それぞれが面白いものになっている。
日本史にも詳しくなれる。
柔術が結局は一番楽しめる。
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/12(日) 18:48:44.01ID:oA1QwgHy0
当身は敵の動きを封じて制御するためのテクニックで、
柔術では単体で当身使うことは無い。ということはレス者なら勿論知っているはずだが。
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/12(日) 19:32:07.62ID:RITzpjAb0
その想定の当身なら試合用の判定なんてできないのわかりそうなもんだけど
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/12(日) 19:44:59.39ID:AbLUyGZk0
>>87
それ現存してる流派だけで江戸時代中期辺りまでは必ずしもそうでもないし
心眼流の人とか怒るんじゃね
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/12(日) 19:52:13.78ID:oA1QwgHy0
試合は出来るか判らないが練習体系はどうにか作れるんでないかと思っているんだ。
柔道ももともとは柔術の練習体系であったものを整備したのが講道館なのだから。
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/12(日) 20:10:51.82ID:AbLUyGZk0
>>90
柔道は天神真楊流と起倒流比較して
安全に乱取り出来る技抽出してんだぞ
他流からの追加も相当精査してるし

当身入ると大道塾や禅道会スタイルになるから古流を形残して活かすのは難しくなる
一本勝ちの極め技を古流技にするしかないけど
複雑なモーションの技は判断も難しくなるし掛けれなくなる
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/12(日) 20:14:29.67ID:oA1QwgHy0
まぁそういう講釈はそちら会で展げてもらって。
している話があるからね。
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/12(日) 20:23:02.16ID:AbLUyGZk0
いや投げんなよww
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/12(日) 20:39:52.51ID:AbLUyGZk0
それは甘え過ぎのお前だろ
フワフワしたことばかり言って全部丸投げしやがって
切腹して恥を削ぐくらいテメーのケツ拭やバカタレが
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/12(日) 20:52:39.36ID:AbLUyGZk0
お前が自分自身で荒らしてる自覚ないのかよ
最悪だなwww
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/12(日) 21:02:08.01ID:RITzpjAb0
結局逆と当身が不可分な時点で型か約束組手のようなもので練習するしかないのでは?
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/12(日) 21:10:01.12ID:AbLUyGZk0
>>100
武道人口だと空手家多いんからそこはしょうがない
乱捕りも柔道用語で古流用語じゃないし
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/12(日) 21:25:40.61ID:RITzpjAb0
下手な例えよりわかりやすいでしょ約束組手
新しく当身のみの型を作ると言った方が良かった?
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/12(日) 21:56:16.23ID:AbLUyGZk0
>>102
乱れ稽古は知らんかったな
何時頃のどこの流派だろ
0105名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/12(日) 22:04:29.03ID:kedfcMfc0
>>85
合気道なんて二重ズボンだぞ
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/13(月) 16:07:35.85ID:eTQuBd7b0
>>85
まあ、面とか胴とか着けてるんで当然、暑いけどBJJとかでガッツリスパーもするんだけど対して変わらない。
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/13(月) 17:12:31.82ID:MoIoeIRd0
>>104
乱れ稽古……ハァハァ(///
0108名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/23(木) 01:37:04.57ID:OhjlOPBu0
ほら、すこし手をかけず見ておけばこんな為体
そりゃすぐ過疎る
くだらないことしかできない馬鹿にはこういうことを扱うのは無理なんだよ
よく分かったかな
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/23(木) 22:17:42.18ID:uSH9Af8Q0
柔術なんてものがその信者も含めて何の中身もない空っぽなもんだって話か
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/23(木) 23:58:35.74ID:fJ4SoGSy0
身体操作ブームのせいでそれっぽい事小難しく言った方が勝ちみたいになってるのがちょっと
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/06/24(金) 07:23:04.84ID:5NxYmP0s0
体験で語れないってのがちょっと…
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/02(土) 07:45:18.04ID:6B8O5iaa0
ね、シロウトがろくに話しを進められるはずもないわけだよ、
分かったか、ダメ人間
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/02(土) 07:54:10.88ID:wBm4OBaf0
>>113
柔術信者の事ですね全く同感です
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/02(土) 11:12:41.73ID:fVH5I8KU0
戦後からは生活が出来ないような武道は入門者は少なかった。
人間は食うのが先なので食糧難の時代に柔術辞めた人も多くいた。
現代は食えない心配がなくなったが仕事が忙しすぎて稽古が豊富に行われない。
2時間以内の命がけでもなく体を動かす遊びみたいなもの。
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/02(土) 11:18:34.49ID:MizhtNFF0
しかし、その遊びにはスポーツという巨大すぎる先兵がいるから柔術はやっぱり流行らない
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/03(日) 00:35:03.27ID:z2No40Nw0
スポーツという勝敗作りとルール作りでは身につけられない分野があるという認識でいいかな
そういうのは古武道のように地道に研究していかねばならない世界

古武道にも弱点があって、稽古に頼りすぎていてそれ以外で何も活動できていないということ
もっと史料使って試行錯誤できることがある
近代的な研究が出来ていないのは痛すぎる
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/03(日) 01:32:05.81ID:06JJ622f0
K野先生がナンバで一発当ててからそっちのがウケるしもうダメでしょ
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/03(日) 07:19:05.43ID:RgXteeeY0
>>116
ブラ柔「そうか?」
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/03(日) 07:20:44.30ID:BA+ACZqj0
>>124
スレタイ読んで出直して
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/03(日) 09:02:18.83ID:z2No40Nw0
だけどエリオも近代柔道なりのつまらなさというか。
強いんだけど、みたいな
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/03(日) 09:45:55.27ID:uKohjG5c0
今は引退して指導にまわっているホイスグレイシーのように亡くなった大道塾の市村選手のパンチキックがまったく当たらないなんて古流柔術では出来ない。
型保存第一で実際に精神と肉体をもって敵を倒したり殺す、戦うことは想定されてないようなものになっている。
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/04(月) 08:12:48.99ID:wOz5iHyH0
>>128
古流柔術家でも柔道の有段持ってる人はいるんだがなぁ。真蔭流とか渋川流みたいに独自の乱取り法を伝えてるところもあるにはある。少なくなってはいるがね。型の保存と継承が重要なのは言うまでもないが、自分が思う一部が全部とは思わんことだな。
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/04(月) 20:40:50.60ID:fACoDLVs0
乱取りって本当に残ってるの?
柔道から持ってきたとか柔道に変質したのが残ってるとかじゃなくて?
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/04(月) 23:03:23.23ID:mHXFeocW0
乱取りは今ではほぼ残ってないはず
というか乱取りは学校や部活でやってきているから
古流では廃れたらしい
時間が無いのもあったとおもう
基本的に古流に来る人は柔道を二段くらいはやっていて普通だった
そうでない人が入門するなんて最近のことだと思う
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/05(火) 07:06:59.36ID:Vd5hrlEW0
>>131
渋川流はまだ残ってる。
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/06(水) 10:24:57.56ID:wxDeZaKg0
>>1
ミントコンディションで残っていればまともかもしれないが、
失伝と形骸化の嵐ではないか。
そう言うからにはせめてミントコンディションの会派や師範を
リストアップしておくのが提唱者たる1の務めではなかろうか。
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/06(水) 10:32:47.78ID:wxDeZaKg0
>>111
逆にそれがないから近代古流諸派は柔道に駆逐されたんだろ。

理合いの伴う古流>柔道>形骸化した古流
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/07(木) 20:16:15.68ID:jYMCJV1y0
山梨県の有名な古武道家が買った伝書、書籍から型を復元して教えてたと元弟子だった人にばらされている。
自分も弟子だったときに復元と捏造に加担していたと反省しきり。
そういうことをやるのがいるから古流は信用されない。
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/07(木) 23:47:47.07ID:QLNF43hb0
合気道みたいに元々の体系がもつ合理性をまったく別モノに作りかえて神秘的な術みたいにするからダメになる。
もともとの柔術を素直にやっていくか、現代の柔術を考案するか。
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/08(金) 07:02:49.48ID:GV2vCwMM0
>>140
それやったら現代武道でええやろ。
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/08(金) 08:13:36.80ID:uOB3aoMY0
もちろん素人ではできないわけだけど、今まで柔術を教わってきた人が、
昔の技術を現代にフィットさせるとかは出来ると思う。
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/08(金) 11:16:22.28ID:ZRhc8Oiv0
伝統のは良いものだとは思うけど、型が豊富な流派は計算上1ヶ月に1回くらいしか稽古しないものも出て来て稽古頻度練度が剣道柔道に比べて少なすぎる傾向になる。
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/08(金) 13:17:59.30ID:SZ5uYYF20
良い柔術流派というのは型の数が少なく、
かつ応変に対応しやすいもの、と言われる。

柔道なんかでも主要な技は10-20くらいと言われる。
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/08(金) 16:17:46.76ID:3SsAob2K0
わりと似たような技で型数水増してる事があるから
全体の型の数は当てにならんよ
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/09(土) 20:34:30.79ID:Haw30tlf0
現代でやるなら当身と投捨てが中心かな
敷きは少しやったとしても寝までは出来ない
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/13(水) 07:27:25.87ID:+XLae25w0
>>152
それ単なるシュートボクシングやん?
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/13(水) 09:45:22.63ID:DSPzLfxM0
>>137
大概失伝してる
加藤ウケイみたいな人はそうそう居ないことを見ればわかるだろう
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/13(水) 14:02:53.90ID:6pXOyHTD0
空手とかも本来は逃げる為の当身なんだけどね
今ではすっかり忘れてKOとか言ってしまっている
もちろん弱いのでは困るが
そもそもきちんと練習すれば十分強いわけで
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/13(水) 16:02:25.04ID:h5xjmMID0
いつも思うけど、絞め技で気絶することを最初に発見した奴凄くね?
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/13(水) 21:12:24.29ID:t6eoi1Gf0
いえいえ関節技こそ武の結晶でしょう
合気道はじめ日本武術の合理性には驚かされます
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/14(木) 18:36:42.13ID:uAz7j4dv0
加藤有慶の時代からウエシバ盛平が壮年の頃までは大相撲の力士と柔術家が接触したり技をかけることがあったようだ。
佐川師範、黒田先生の祖父もウエシバ師範と同じく力士に試されて投げたりしている。
剣術家、なぎなたの使い手も戦前迄は剣道と交流して試合した人もいたが、現在は古流は完全な個人趣味で閉鎖的な活動のまま。
内輪で細々と稽古しているだけ。
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/14(木) 18:42:35.13ID:uAz7j4dv0
大東流でも武田時宗師範が存命の頃は剣道全日本選手権出場者が北海道に来て武田と剣で試合になって全日本の人を負かしたが、今はそういう武道関係の行動活動は一切ナシ。
個人活動で習いたい人に教えたり稽古されているだけ。
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/18(月) 00:11:04.66ID:/8o4hEQY0
O佐野先生がまた長々柳剛流の事書いてるけど
「便宜上の免許皆伝の免許」ってなんぞ?
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/18(月) 02:32:14.49ID:tBJyUWtE0
力士は柔道を研究していて、
白鵬関も柔道選手投げられて勉強している。
一方、
合気ドウは力士相手をすることは無い。
あっては困るからだ。
お相撲さんなど無かったことにしたい、
これが合気の本音です。
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/18(月) 11:25:25.53ID:vc4de4PA0
あの白鵬ですら柔道選手に投げられながら自分の相撲技術の向上に努めているのに、
合気道はホラばかり稽古してほかの武道から逃げつづけているようで、
それでは自分の実力を見ないようにしているとしか思えない。
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/18(月) 12:04:39.79ID:vc4de4PA0
合気道なんて力士に片手で担がれたらどうするんだろう
それでも「合気」とか言うのかな
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/19(火) 06:56:20.46ID:K+m854Ta0
>>167
それがホンマなら柔道家なんていらないんじゃない? 
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/19(火) 09:39:09.23ID:tgv9BYPQ0
ルールで違反になるよ
柔道って体で当たったり突き押しできない
顔に手をかけるのも首に組むのも禁止
もちろんぶちかましは一発アウト
まわしはないけど服もってリフト(吊り)するのもダメ
相撲の基本技はぜんぶ違反扱いになる
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/19(火) 16:04:18.85ID:K+m854Ta0
つか思い出すのも遅れてなんだけど、相撲取りのあの体型だったら寝技できないじゃん? 寝かされたらお終いじゃん。たまに出てくる○○最強論なんて所詮ルールと状況だと知ったほうがいいよ。
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/20(水) 07:14:27.93ID:gTQZ7iDS0
>>174
柔道家も柔らかいよ?
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/21(木) 18:33:12.88ID:/6YZcLmA0
土俵の範囲で大相撲力士と立ち会えばかちあげで喉を砕かれるか張り手でぶっとばされて気絶だろう。
寝かせてもあの巨体をうつぶせ仰向けにして極められないだろう。
古流妄想というか、何の夢を見てんの。
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/21(木) 18:51:33.89ID:mvXWUYq60
朝青龍が格闘技若者と相撲やるの見たけど
まず抱えられて頭上にほおり上げて地面に投げ潰していたよ
受け身はとれるような投げ方にはしていたけど絵がやばすぎた
古武道ていどじゃもっと酷いだろうね
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/21(木) 20:33:17.32ID:6mCvp8W00
大相撲力士になれる素質の持ち主に柔術やらせれば、そこらの兄ちゃんに相撲仕込んだところで柔術の圧勝じゃねえの
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/21(木) 20:59:14.24ID:mvXWUYq60
柔術はそんなに凄まじいものではないよ
自力をつけるならむしろ相撲をやらないと
格闘家だって相撲で育った子が強い
マサトも朝倉も
柔道ですら相撲やっている相手には弱いよ
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/22(金) 07:03:36.75ID:/Vr+B+PO0
でもMMAで結果残せてないやん? 相撲をやればやればと言うほど過去が襲ってくるやん? 確かにある一面の強さは認めるけどね。
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/07/22(金) 09:10:02.23ID:DSOeQYjy0
格闘技経験のある若者を抱えて放り投げるのはモンゴル人で体が強健なのと1日2回朝夕稽古の賜物。
剣術流派団体のホームページはそれなりにあるようだが、柔術団体のホームページは大東流以外はほとんどないようだ。
古流柔術は人気もなく入門者が底打ちで増えることもないのでページを作る金をかけないのだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況